X



【ゴルフ】片山選手「招待客がパット中にパット練習」 招待客の相手せず・・・プロアマ戦問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2018/06/07(木) 14:41:04.81ID:CAP_USER9
男子ツアーは石川遼が今季から選手会長になって数々のツアー改革に取り組み、ギャラリー動員数がアップしていたのだが、身内のプロがとんでもない不祥事をしでかした。それも永久シード選手だからあきれる。

日本ゴルフツアー機構(青木功会長)は6日、先週行われた日本ツアー選手権のプロアマ戦で、「参加されたご招待客が、片山晋呉プロの対応に関し不愉快な思いをされ、プレーの続行を断念されるといった事態が生じました」と発表。6月中に懲戒、制裁委員会を開催して処分を下すという。

招待客は大会主催者の森ビル関係者で、協賛会社として会場に看板も出ていた。開催コースのメンバーでもあり、シングルの腕前で、永久シード選手の片山とのラウンドを楽しみにしていた。

ところが、ゲストがパットしている最中にも片山はパット練習に夢中で相手をしない。次のホールへ移動してもパット練習を続けて、不愉快に感じたゲストが早々にプレーをやめてしまったのだ。

男子ツアーは人気選手が不在で、スポンサーが離れて試合数が激減している。一方、女子ツアーはプロアマ戦でゲストを丁重にもてなすことで人気が高まり、試合数が増えてきた。そこで男子ツアーもようやくプロアマ戦を重視するようになったが、片山は「何で練習しちゃ悪いの」とコトの重大さにまだ気づいていないそうだ。

かつて、用具契約のゴルフシューズを「こんな靴は履いていられない」とロッカールームのゴミ箱に捨てて問題になったり、サインした色紙をギャラリーに向かって放り投げるなど片山にはトラブルが尽きない。そんな“問題児”をプロアマ戦に呼ぶこと自体が間違っている。

ソース/日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/230666/1
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:38:51.25ID:RtWw04T60
片山「パターのコツはですね・・」
ゲスト「うるさい! 触るんじゃない! 私を下手くそ扱いするのか!」
片山「すみません」
片山(次のパターはこうして、ああして、芝目は・・)
ゲスト「外れた!貴様が指導しないからだ!許さん、ぜったいに許さんぞ!」
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:38:54.52ID:FYUZgwDm0
>>214
片山って周りの空気読めない天然だから
だからここまでの成績を残せてるってのもある
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:39:18.68ID:WTPkYZGA0
スポンサーがつくからプロなんでしょ?

その1点に尽きる。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:40:09.43ID:d/rORo/N0
石川遼が日本のこんなしょうもないガラパゴス役職についてることに
驚きというか悲しみを感じた
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:40:17.47ID:Sq/QHPI80
プロゴルフを広告として利用するために企業はスポンサーに付いているんだから、
この役員が勘違いして権力を私物化してるだけ。

広告費は経費として認められるが、役員が自分の満足感を得るために接待してもらうのは
経費にもならない。
自腹で、接待の上手なプロにラウンドしてもらえば良い。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:40:50.84ID:rtuYXDxF0
>>216
野球でもやで。シーズンチケットをスポンサー様に
買ってもらうために選手が訪問したり
ファン感やったり、ユニフォーム配布したり
表に出るものから裏までいろいろやってるよ。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:40:58.00ID:hrNCXG8z0
人が打ってる時に音を立てるのもルール違反なんだよね
タイガーウッズがアスペだかで?ギリギリやるみたいだけど、それを真似してるんか片山晋呉もアスペなんかも
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:40:58.11ID:INDRkDr80
>>206
お前バカ?
プロアマ大会なぜやってるか調べてから来い
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:40:59.65ID:kzo8H8zC0
>>206
そんな時代錯誤な考え方がまかり通る男子ゴルフ時代が来るといいですw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:41:49.28ID:Sq/QHPI80
>>217
前の組が詰まってて来ないからと言って激高するゴルファーなんていないよ。

そんなゴルファーが居たらクラブ側がお断りする。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:42:05.53ID:iBRpqz5X0
怒鳴りつけた方も紳士とは言えない
金をだしてればどんなマナーでも許されるわけではない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:43:19.25ID:l1FjfZ4C0
片山は「接待している自分」に嫌気がさしたんだろうな
「血の滲むような努力して一流プロまで這い上がったオレがなんで接待しなきゃいけないんだよ」と

その気持ちもわからんではないし
接待される側も不遜な態度をしていたとしたら片山の行為も理解できなくはない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:44:09.73ID:9hA2x/+j0
>>159
この例え好きw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:44:13.76ID:NwKLWMOO0
こういうのって欧米の一流プロもやっていることなのかな
日本だけの風習?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:44:25.78ID:INDRkDr80
>>231
その通り

このせいで貴重な4大大会のひとつがなくなったら国内永久追放でいい
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:44:26.99ID:EOnN1y+3O
>男子ツアーは石川遼が今季から選手会長になって数々のツアー改革に取り組み、
ギャラリー動員数がアップしていたのだが、身内のプロがとんでもない不祥事をしでかした。


↑サラっと書いてるが石川が選手会長で神改革とかマジかよ
石川いや石川涼選手会長さまスゴい敏腕じゃん
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:44:48.60ID:D018qpIx0
ゴルフなんて見ててもつまんねーしどうでもいいでしょ。どうせ日本人は勝てないんだしゴルフなんて廃止すればいいよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:45:09.87ID:Sq/QHPI80
>>226
ゴルファーは自分の技術を挙げファンに見てもらい広告としての価値を上げるべき。

特定の人に接待するならレッスンプロで十分だよ。
ゴルフ協会もスポンサーに媚び諂うんでは無く、ゴルフファンのすそ野を広げるべき。

スポンサーへの過剰サービスが俺は偉いんだぞと言う勘違いスポンサーを生み出す。
こんな事で激高するゴルファーがいるならゴルフなんてしたくなくなる若者が多いのもうなずける。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:45:19.56ID:HAQjNtnP0
>>20
それって、プロレスファンが喜んでアントニオ猪木からビンタ貰うのと同じくらい嬉しいんじゃね?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:45:35.41ID:pR/S9YyE0
>>7
ファン感謝祭で選手とPK対決とか企画やったとき
ファンがシュートしようとしてる横でガン無視して自主練してるようなもん
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:46:45.41ID:Sq/QHPI80
>>232
片山はいたって平常運転だよ。
前が詰まっているからパターを打ってた。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:46:52.28ID:e3KYO5Nn0
こんなクソみたいな事件、一生ゴルフなんかやらないって決めたわ
もともとやる気ねーけど
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:47:16.90ID:iTX32jKq0
逆にいえばゲストが難癖つけて嫌いなプロをわざとハメることも出来ちゃうわけだ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:47:44.62ID:3FQnchNc0
こいつ自身は金持ってるだろうからいいけど後進はスポンサー消えたらたまらんやろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:48:03.87ID:tmtQuudY0
スポンサーなんかどうでもいいわ→アメリカで活躍
なら変人だけどかっこいいな
日本でガッツリ稼がせてもらってんのにアホか
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:48:34.57ID:tJw+9sLd0
そういえば、この人も日大出身だったね
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:48:49.32ID:Sq/QHPI80
ゴルフ協会はそんなにスポンサー様が大切なら、スポンサー専属プロでも養成しろよ。

ファンはトッププロの技術を見たいのであって、スポンサーに媚び諂う姿を見たいのではない。
勘違いも甚だしい。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:49:03.13ID:HRlUXUVL0
切れて帰った客が韓国人ならお前ら掌返しくるんだろ?www

ゴルフが紳士のスポーツと言うんだったら、激怒する前に「普通に」注意するとかいくらでも方法はあるよなあ?
片山のマナー云々語るんなら帰ったアホウも火病持ちのチャンコロなんじゃねえの?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:49:37.58ID:5yGg5O/C0
>>12
あくまでも転載でurl貼っただけ、自分でうpしたものでないから大丈夫、と思ってるんでしょうが…。

あんた、捕まるよ。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:49:38.83ID:o3ef5DlZ0
客がカラオケ中に
隣のねーちゃんと俺これ歌っちゃおw
といちゃいちゃして拍手もせずw
こんな感じかな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:50:16.15ID:apoWWCD10
ラフォーレやコンラッドの森さんじゃなくて
ヒルズの森ビルの方?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:51:07.27ID:+ZBbAnam0
こういうのに出たがるアマもろくな人間いなそうだけどな
ステレオタイプなイヤ〜な成金ばっかりのイメージ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:51:15.53ID:hrNCXG8z0
>>252
片山晋呉w練習行けよw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:51:30.20ID:nRus9S160
片山も大人げなかったんだろうけど、いきなり会長呼べとわめき散らす方も十分ヤバイよな
少なくとも後でやんわりと諫めるとか、ゴルフ協会の人間に注意させるといった手段を選択しないんだから
役員でもう良い年なのに、今の森ビルの社長が同族じゃないのも、まあそういうことなんだろう
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:52:00.77ID:apoWWCD10
叙々苑カップで新井社長を無視して
パット練習してるようなもの?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:52:14.68ID:oyvu/qdY0
全く人気がない男子ゴルフの大会が1つなくなったところで
別にどうってことねえだろw
誰もみねーんだからよwww
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:52:46.63ID:HRlUXUVL0
>>12
お前このご時世にロリコン無修正はAUTOだろうがキメエんだよ!
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:52:53.81ID:Sq/QHPI80
>>258
技術を上げるよりスポンサーに媚び諂う方が長い目で見ればスポンサーを減らす。

ファンのすそ野を広げなければゴルフはじり貧だよ。
AONのようなスターを作る方に力を注ぐべき。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:53:46.56ID:NzTmrY+M0
プロアマでは前の組が詰まったりすれば普通によく有る事。
ただ、常識の有るプロなら同じ組で回っている人達に一言断りを入れる。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:53:47.47ID:LJ9TMI8g0
>>12
通報しましたーwww
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:54:24.31ID:Sq/QHPI80
>>266
前が詰まってますよ、と一声かけてる。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:54:35.41ID:rzOCR+rn0
日大やん ゴルフとかどうでもええわ アメリカなんかゴルフは貧乏でもできるスポーツなんだけどな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:54:46.41ID:KeN8PYGFO
片山の態度は置いといて
試合前に接待あるのもどうよってのはある
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:54:50.10ID:vzJ8qqZ10
反省してテンガロンの使用1年自粛な
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:54:54.44ID:d3SBOW8H0
ちと土俵が違うが、
プロの最大のファンサービスは勝つこと、と野球以外見向きもせずに
ジワリジワリとファンを減らしていった落合中日と、
弱くても触れ合いが大事、と試合前の握手会やサイン会などで
少しづつファンを増やしていった横浜、楽天あたり。
どうするのが中長期的に正しいのか、参考になると思うよ。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:54:56.17ID:tk0BBNRU0
きもい
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:56:16.22ID:5maM4F8+0
現実男子プロツアーはどんどん縮小してます
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:56:25.18ID:3CsrTJVW0
ゴルフに対してのリスペクトが感じられないなぁ
森ビルお殿様商売
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:56:31.56ID:rLDXswEr0
プロが接待ゴルフに付き合わなきゃいけない事のほうが問題だろう
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:56:57.69ID:NYz8mPAd0
こんなもんど素人のオレでもやらんわ。パットが終わるまで視界に入る場所で静かに見守る。
ワザととしか考えられない、不貞腐れてたかナメてたのか。
それも接待ゴルフみたいなもんやろ?知的障害者かよ。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:57:00.74ID:Sq/QHPI80
>>272
スポンサーがファンを増やす努力をしている。
自分を接待するよう要求なんてしていない。

三木谷が野球をマー君と一緒にするわけでは無いからな。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:57:48.82ID:GZDG2emI0
晋吾はサッカー協会見習うべき。
サッカー協会は晋吾見習うべき。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:58:04.84ID:TWeH6Ylg0
技術を見てもらえばいいとかいってるガイジがいるけど、それは通常のツアーでやること。
プロアマの場合は毛色が違う
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:58:08.14ID:UU2jIm7r0
三浦桃香ちゃんとデートできるの?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:58:42.36ID:HRlUXUVL0
>>275
すまんこ(´・ω・`)だってだってだってこわくてふめなかったんだもん
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:58:49.02ID:mhdP/o3Q0
真面目に接待してた奴気の毒すぎw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:58:53.48ID:3CsrTJVW0
>>277
米国じゃトーナメントに組み込まれるときもある
プロ+アマのスコアのトーナメント

だが下品なアマはいないからw
大人のスポーツ
途中で辞めて、「青木出てこい!」とかひととして終わっている

普通にパワハラ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:59:11.21ID:h3hgwffC0
>>7
ヴィッセル神戸の入団会見でイニエスタが会見無視して三木谷の横でスマホでamazonで買い物してるようなもん
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:59:17.91ID:KFArvhLu0
他の人がパットしようとしている時に
パット練習とか
完全アウトじゃん
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:59:25.44ID:Sq/QHPI80
>>281
片山は、スポンサー重視の今のやり方が受け入れれないんだろうな。

以前は予選落ちしてまでスポンサーとラウンドする事なんて無かった。
スポンサーが大切なのは判るがそれよりファンをもっと喜ばせるべき。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:59:27.25ID:XEnC45Rs0
ゴルゴ松本最低やな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:59:27.97ID:MC5Qr/ms0
大谷に西川の社長にバッティングピッチャーさせるか?圧倒的な力がないから淘汰されるしかない
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:00:20.95ID:buBFQarN0
プロの本分は客を楽しませること
勝敗や記録を崇める風潮がそもそもおかしい
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:01:05.38ID:Sq/QHPI80
>>289
パットが終わって次のホールが詰まっている間にパターを打ってた。

スポンサー様のラインを読まず、ポケットに手を突っ込んでいたらしい。
読んでくれと言ったかどうかも定かでは無い。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:01:17.27ID:49bmHj0c0
>>290

>スポンサーが大切なのは判るがそれよりファンをもっと喜ばせるべき。
サインした色紙をギャラリーに向かって放り投げるなど片山にはトラブルが尽きない。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:02:16.75ID:QM141djk0
これゴルフ詳しくない人は何言ってるかわからんだろ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:02:42.28ID:s7eTdvIs0
>>15
プロアマ戦はたとえば俺らが友人とゴルフ行くみたいに楽しくやるものだからな
文字通り招待客は招待したお客様なのだから
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:02:51.38ID:Sq/QHPI80
>>288
そこは、楽天で買うべきだな。
amazonで買ってたら楽天としてアウト。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:02:51.77ID:uTLIFExl0
>>7
キリンカップの時にサントリーの飲料水を飲みながらインタビュー
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:02:56.62ID:h2J6Z9TK0
>>295
スポンサー様もこのコースを離れりゃいちファンですよ
そもそもファンを喜ばせている人なんですかこの人は
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:03:07.34ID:VbaQ717f0
>>30
ほんとか分からないけど1番分かりやすいw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:04:36.36ID:Sq/QHPI80
>>296
サインボールやサイン色紙を投げ返すことは良くある。
印象操作だな。

片山にとってはいたって当たり前の行動で激高される理由にならない。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:05:17.57ID:s7eTdvIs0
>>23
相手がどうであれ交流が目的だからなプロアマ戦は
だから片山チンコのこの行為を最悪

まぁ大会のスポンサーにもなってる相手だから余計あかんってのはあるなw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:06:20.51ID:Sq/QHPI80
>>302
プレーで喜ばせる。
今は落ちぶれたけど元賞金王だよ。

協会はスポンサーへのサービスばかりするより、会場に足を運ぶファンへサービスすべきだな。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:06:26.45ID:s7eTdvIs0
>>29
招待アマは無名な人もいるぞ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:07:08.81ID:UgLoKdy20
なんでキャバクラ接待みたいなことしてるんだ?w
プロのアスリートは良いプレーをするのが仕事だろw
試合前日に
良いプレーをして観客やテレビでみている視聴者にみてもらう
それが仕事
企業はそれに対してスポンサーになってるわけだろ

企業の社長個人のために会社の金を使うなんざ企業としても利益相反行為だよな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:07:10.65ID:z69ASThf0
>>215
いらないっつたって、ゴルフの実力があれば
プロになれてしまうし、優勝してしまうわけだから。

それともプロ試験に接待力の項目でも設けるか?(笑

ゴルフもスポンサー頼みじゃなくて
ギャラリーからの入場料や放映権からの収益を中心に
賞金や開催費用を賄えるようになるといいな。

傲慢社長をヨイショしないと成り立たない
プロ競技なんて、見ていて気分が悪いわ。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:07:24.17ID:h2J6Z9TK0
>>305
バカがバカな行動をして、バカにとってはいたって当たり前の行動だから激昂される理由にならないってことですか?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:07:44.50ID:5maM4F8+0
プレーする場はどんどん失われていってますよ片山先生
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:08:11.30ID:3fXMs9rD0
>>7
サポーターが垂れ幕垂らしてるの勝手にどけて洗濯物を干す
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:08:33.49ID:UgLoKdy20
どっち向いているんだよ
テレビや観客購買層の方をおろそかにして前日に社長個人の接待とか向いている方向が違うだろw
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:08:58.51ID:BFICP5E00
>>41
こういう事が起こると必ずこう発言する人がいるな
じゃあプロが全員同じ事しても黙ってろってか
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:09:04.29ID:s7eTdvIs0
>>7
野球教室でプロがガキ無視してティーバッティング始める
サッカーでプロがガキ無視してFK練習始める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況