X



【ゴルフ】片山晋呉がプロアマ戦で同伴ゲストに不適切な対応、プレー続行を断念する事態に 処分を検討 ★6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/06/07(木) 13:33:07.62ID:CAP_USER9
片山晋呉への懲戒検討 プロアマ戦で同伴ゲストに不適切な対応
6/6(水) 17:10配信 ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)
https://news.golfdigest.co.jp/news/jgto/article/74602/1/?car=top_nw_t01
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000005-gdo-golf

片山晋呉※撮影は2018年「中日クラウンズ」
https://d12gnozutxpjie.cloudfront.net/cmsimg/190415.jpg

日本ゴルフツアー機構(JGTO)は6日、前週の国内メジャー「日本ゴルフツアー選手権 森ビル杯」のプロアマ戦(5月30日)で、ゲストが片山晋呉の応対を不愉快に感じ、プレー続行を断念する事態が起きたと発表した。

JGTOは、選手が守るべき準則として「プロアマトーナメントに出場する同伴アマチュアに不適切な対応をしたり、不快感を与えるような態度をしてはならない」と明記しており、片山に懲戒、制裁の処分を科すかどうか懲戒・制裁委員会を開き、6月中に決定する。

JGTOはプレーをやめたゲストは1人としているが、片山の応対の具体的な内容は「現在、調査中」として明かしていない。
JGTOの懲戒・制裁には除名、出場停止、罰金、厳重注意などが規定されている。

すでに片山ら当事者からの聞き取りは済ませたが、JGTO理事の野村修也弁護士(中央大法科大学院教授)と外部弁護士で構成する調査委員会を6日に設置。
事実関係や経緯、機構の指導や事後対応に問題がなかったかなどをさらに調査し、2週間後をめどに結果を公表する。

こうした対応方針について、5日に臨時の選手会(石川遼会長)を開き、承諾を得た。

JGTOの青木会長は「今回の件は極めて深刻であると受け止めている。不快な思いをされたアマチュアの方、森ビル様をはじめ関係者の皆様方に深くお詫び申し上げます」としている。

★1がたった時間:2018/06/06(水) 18:00:31.19
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528337043/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:57:37.17ID:LJ9TMI8g0
片山と回りたいってくらい好きなんだから片山の性格くらい理解した上で回れや金持ち
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:57:40.74ID:AJvCR8/g0
>>828
本場英国でもプロが締め出されてた大正義アマチュア時代からそうだったらしいしな
英国紳士がプレイしてる記録映像とか残ってるけどミスショットしたらクラブ遠投してキレたり態度がクソそのもの
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:57:41.24ID:hj/baX2O0
佐藤精一なみに説教されるぐらいの熱血指導でもされたかったのかな、この客は。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:57:57.92ID:r7C2Qd/l0
15年くらい前にプロアマ戦でこんな対応する選手が目立って意識改革したらしいね
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:58:12.36ID:wK2TnIH5O
>>843
ツアーから追放しろってこと?
0856有、馬
垢版 |
2018/06/07(木) 15:58:22.35ID:BSSskg8p0
  )))2018)  ((russia((

桜井誠さん(日本第一党、 元在特会)
「近所のパチンコ屋が本日新装開店とのことなので現在並んでおります。最近負け続きですので今日こそ一発当てたいところです」
「開始1時間半、軍資金3万全て持っていかれました。新装開店日は客に還元するのが道理だと思いますが、パチンコ屋はそのような当たり前の考えすら出来ないようです。」
「改めてパチンコは日本人から金を巻き上げる違法賭博だと分かりました。」
「在特会の寄付金を横領したのは事実です。生活に困って手を出してしまった。総額20万くらいです。必死だったんです」


安倍昭恵、在特会のデモに応援メッセージを送ってしまう。


#院長高須克弥「僕は確信した。ナチスは素晴らしい。ヒトラーは私心のない本物の愛国者だ。」

#神戸製鋼はデータ改竄
#安倍晋三は公文書改竄

【極悪非道】安倍晋三 自殺した官僚に文書書き換えの責任を押しつける方針「勝手に改竄した官僚が悪い」【下痢便垂れ流し】

www.hokade.jp 自民 ネトウヨ春のBAN祭り
安倍 佐伯伸之 竹田力 山口県警OB アイサワ工業 大本組
 [神奈川・外村和隆・東京大学大学院]
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:58:31.97ID:XaQ1tmye0
よくわからないけどどっちかっていうとそのゲストってのが立場利用して騒いだだけじゃ?
それでもプロが悪いの?
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:59:05.94ID://S2kxjO0
>>847
するのにもやり方がってもんがあるんじゃね
他ではちゃんと対応してたらどーぞどーぞになるだろうけど
一切無視でもくもくとやりだしたらムカつきもするだろ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:59:12.33ID:MSRxgD/A0
何したんコイツ

ちんこ入れた?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 15:59:34.26ID:Vd9KnFg40
>>836
実力だけで(賞金を争って)勝負してる
その賞金を出してくれる相手だから、適当にあしらっちゃだめだよ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:00:13.09ID:WedZrssF0
デリヘル嬢がトークばかりでなかなかプレイに入らず、
プレイも手抜きで、しかも時短してきたら、
そりゃあ怒るよ。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:00:14.94ID:qaSB/dxi0
>>820
なるほど。第三者の視点ではなく
単にJGTOという組織側に立った話をしているんだね。
組織の為には倫理も関係ない。組織の存続の為に捻じ曲げろって事か。

まあわからなくはないけどこちらは普通に第三者的な立場で言ってるだけだからw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:00:16.03ID:2d6V5bc60
>>1
プロとアマが一緒にやる大会なんか作るなよwwww


という前に、そういう大会なんだから片山が出なきゃいいだけなんだよなwwwww
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:00:21.64ID:WWMznIOq0
>>853
せめて一緒に回ってる感は出してくれると思ってたんだろ
でも嫌々でやってるのあからさますぎてキレたんじゃね
プロ側から呼んでおーそれならって来たってわけだからな
それで呼んでおいてこれやられたら嫌にでもなるだろ片山のチンポしゃぶりたいレベルの馬鹿以外キレるよ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:00:27.14ID:enOj00c+0
今年の大会で数年ぶりに40歳こえてるのに優勝
それみて感動してこの人とまわりたいと頼んで
一緒にまわれるとおもったら
誰このおっさん
しかと
みたいな態度されたのかもなw
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:00:50.25ID:czi7qeMT0
選手とスポンサーは共依存だからどちらがコケてもお互いに困る。
それぞれ批判はあるだろうが、その批判は自分の足を食っている状態
だと認識した方がいい。
100:0の話ではない。51:49の話だ。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:00:54.05ID:sQvMawRA0
>>860
その稼ぎ頭はそのボン1人で築いたものなのか?
ん?
テメーの親の親の親だろがっ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:01:14.95ID:PyquXOhg0
日大卒とか永久追放でいいよ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:01:43.59ID:yoh0hMPT0
>>637
結局それが、今の男子プロの現状だろ
莫大な数の大事な顧客は、何も言わずに去っていったんだよ

今回の騒動は片山始め、いいきっかけになったろ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:01:57.08ID:OxmML9Sb0
>>840
森ビルの連中もそんな大事な客を一人で帰らせたの?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:02:12.28ID:20IttS9H0
片山だけの問題なの?
片山は「いつもどおり」だったんじゃねーの?

>>825
>多かれ少なかれプロアマ戦に出場している選手が自身の練習をプレー、ゲストへの対応の合間にするのは見慣れた光景だ。

>各ホールのホールアウト後に本戦のピン位置を想定して球を転がすといった行為は、これまでも多くの選手によって行われてきている。

>実際このように、ゲストが途中でプレーを断念するというケースは「珍しいですし、記憶にはありません」と関係者も話している。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:02:31.64ID:BFFyhpSj0
>>840
森ビル上層部が接待するほどのスポンサーとなると
メインバンクのみずほ銀かみずほFGの偉いさんしかいねーだろ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:02:51.88ID:C4J4CDKR0
アスリートファーストなんてものはプロの世界にはないからね
ファンとスポンサーのほうが大事に決まってる
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:03:00.21ID:KRdEkDGQ0
>>866
今年片山は優勝してないよ
優勝したのは谷口
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:03:26.24ID:sQvMawRA0
御曹司なんて適当にあしらっとけばいい
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:03:38.49ID:vdzQMgj10
川淵キャプテンも後ろでまわっていたらしいが、すごい大声の怒号が
聞こえたらしい

帰れ? 帰る?とか
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:03:44.99ID:Ij4OQ2c70
>>206
普段の素行、態度、立ち振る舞いが
大人の社会ではいかに大事かがよくわかるわ

実力さえありゃ文句ねえだろ
文句があるなら俺様に勝ちゃいいだろ

みたいなのはいつかこんな感じでボロが出る

やり過ぎは逆に世間から叩かれるのが普通だけど
こいつの場合は昔っから散々素行が話題になってたから
ざまあとか自業自得とか天罰とか
そういう世間の声がほとんどってのが
もうね
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:03:57.24ID:bzXGEBis0
ID:sQvMawRA0
wwwwwwwwww
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:04:03.20ID:P+lcX7UE0
>>864
大会開始の前日にアマを接待する日が用意されてるんだよ
これに呼ばれた選手は接待しないと大会本戦に出場できない
0883a
垢版 |
2018/06/07(木) 16:04:11.63ID:4OfrtBP40
>>830
貸しビル業なんて一般世間の評判を気にしなくていい業界でしょ?
しかも旨みの少ないというか無い案件から手を引いても痛くもかゆくもない感じ?
企業スポーツも含めて
余程伝統や繋がりの深い競技以外は、ワンマン社長や同族の好みでカネを出してるイメージ
エライ人の機嫌損ねたら吹き飛ぶよなそりゃ プロもまた然りか
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:04:19.12ID:iGx8Btov0
片山晋吾は昔からクソだよ
こんなやつ居るから男子プロスポンサー離れて
人気なくなるんだ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:04:20.23ID:wK2TnIH5O
>>857
営業マンが接待してるうちにトラブルになりました。相手は非常にお怒りです。


単純に考えるとこう。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:04:35.84ID:Vd9KnFg40
>>869
そのテメーの親の親がご健在ならそちらを大事にw
今はそのボンを大事にするんだよ
いやなら清貧に甘んじればいいだけ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:05:20.36ID:yoh0hMPT0
>>877
ほんとコレ

ここでは石川叩かれるけど、
石川のマスゴミ&ファン対応はいつも礼儀正しい。
まあ、肝心のゴルフがアレなんだが
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:05:32.95ID:3WndpbIg0
女子プロへのセクハラ問題まで掘り下げてスポンサーの悪質行為を糾弾してくれ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:05:55.39ID:4K7DhsYy0
>>868
今のJGTOのツアーだって片山一人で作ったものじゃないだろ。
先達が居て、盛り上げて来たからこそゴルフで飯が食えるんだろ。
その大本の組織が人気下降で危機感持ったから世話になってるスポンサーに感謝の場を設けようって話しだろ。
お前は接待ゴルフが嫌いだけ叫んでればいいんだよ。 バカは書き込むなw
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:06:00.14ID:mYZVyvYK0
プロアマでこんなことしでかしてたのにちゃっかりと予選通過したのは凄いと思うわ片山
選手会長は予選落ちしちゃったのにね!この件の心労のせいかな?
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:06:02.26ID:PGhcDnXW0
子供のころ、ゴルフ場経営者の父の影響でゴルフを始め、5歳でラウンドデビュー。
それ以後もゴルフの英才教育を受け、茨城県内屈指のゴルフの名門校である水城高等学校から日本大学に進学。

日本大学wwwwwwwwwwwwwwww
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:06:04.23ID:AiUP610f0
>>857
嘘か本当か知らんけど片山はホストプレイヤーらしいから
ゲストが傲慢でも失礼な態度取っちゃ駄目だよ
それがホストプレイヤーの役目
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:06:19.87ID:sQvMawRA0
ツアープロは個人事業主で会社の社長だ
しかも1代で大成功を収めたレベルの経営者

ボンとはそういう点でも格が違うんだよ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:06:31.68ID:yoh0hMPT0
>>885
AVなら、亀甲縛りでアナルバイブされながら強制フェラさせられるぐらいの案件だな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:06:48.81ID:eu/LFGqU0
5/30の茨城県の天気調べたら曇りだけど
最低気温19℃ 最高気温25℃だった。
ポケットに手をいれてラウンドとか完全にカッコつけやんw
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:06:57.25ID:sQvMawRA0
>>890
ジャンボのおかげです
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:07:09.49ID:4xt8eZmp0
森ビルのテナントを賃貸してる大企業だろうな、
毎月固定でワンフロア毎月100マンとかで
それをなんフロアも借りてくれる大企業の得意先だろ?
森ビルって要はテナント業だし。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:07:33.57ID:H1avVBvH0
きみ日大なんだっけ?
大変だねw
とかネチネチ言われたりしてないんか?

ぺこぺこする選手は格好悪いよ
自分のスタイルを貫くべき
嫌ならスポンサーやめれば良いだけ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:07:47.37ID:3CsrTJVW0
「日本ゴルフツアー選手権のプロアマ戦で、前の方で”帰る”なのか”帰れ”なのか大きな怒声が聞こえた。
片山晋呉選手の組。後で聞いたらゲストをゲストとして扱わない片山選手の非礼な態度にゲストが怒って帰ったとの事」

子供の喧嘩か?w
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:08:01.38ID:Ij4OQ2c70
ゴルフクラブメーカーが
片山専用のドライバーのサンプル作って渡したら

一球も打たずに担当者の目の前で
へし折ったって話は

ホントなの?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:08:09.08ID:1R6uT4Yt0
そんなことでキレて会社内での立場大丈夫なのか?
単なる雇われ役員や金融機関の人間ではなさそう
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:08:25.73ID:qaSB/dxi0
>>885
森ビルの招待客なら片山とは無関係なんだが・・・

片山のスポンサーは森ビル
招待客は森ビルの大事な客

だから片山は招待客にヘコヘコ尻尾をフレ

って三段論法持ち出す奴はちょっとおかしいわ。
ある程度の配慮は必要でもそれ以上は必要ないよ。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:08:46.86ID:6aqbYNry0
試合の前にプロが素人を接待しなければならないとか、
日本のプロゴルフのシステムがそもそもおかしい。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:09:11.71ID:3CsrTJVW0
片山晋呉が怒らせた相手が、森ビル側の招待客か。

つまりは、上級国民だな。

そんな雲上人相手にポケットに手を入れたまま会話したり、相手を鑑みないで自分の練習を優先したらこうなる。

上級国民は自分が気にいない事に対してすぐキレるからな。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:09:15.34ID:hj/baX2O0
まあ、ゴルファーのポケットはボール、ティー、マーカーとか
色々入ってるからな。
ポケットに手を入れながら話すこともあるけど。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:09:29.37ID:9kO5lOTP0
>>893
森ビル杯って名前はついてるけどJGTO主催のメジャー大会だからホストプロではないだろう?
片山が所属してるイーグルポイントが森ビルグループというだけ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:09:33.70ID:XaQ1tmye0
スポンサーとやらの意識の問題だね
高い金払ってんだから、とやられたら誰だってムカつくよ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:10:05.05ID:H1avVBvH0
>>898
不動産の賃貸契約なんか
片山プロには関係ないから
プレイを応援してくれる企業がスポンサーになれば良いだけ
接待を受けたいなら違う女子プロにでもスポンサーすれば良い
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:10:18.71ID:I5BXwbyU0
松山英樹も、藤本佳則も、谷原秀人も。片山晋呉より態度最悪。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:10:22.58ID:wK2TnIH5O
>>906
片山はJGTOに所属してないのか?
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:11:20.38ID:AJvCR8/g0
>>907
いや世界何処でもそうだぞ
日本だけじゃねえよ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:11:26.91ID:vdzQMgj10
片山の態度はどうでもいいことだけど、プロアマ戦で練習したら
今回からアウト、今までは良かったけどね
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:11:35.18ID:ZPsEdeSN0
>>907
ゴルフでは大会本戦前のプロアマ戦は世界的に常識です
ゲストへの対応は日本は丁寧すぎると言われてるけど
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:11:50.55ID:czi7qeMT0
金の流れは以下

@客(ファン) :トッププロに憧れてそのイメージの商品購入する。

Aスポンサー :企業活動をとおして利益を上げる。一部を大会スポンサーとなる。

B選手  :報酬を得る。

@に戻る

スポンサーと選手は客(ファン)は回っている。
どちらが上とかの問題じゃない。
客はスポンサーと選手のゴタゴタがあれば離れる。
喧嘩はどちらにとっても損な話
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:11:54.50ID:zzyNa6lz0
森ビルとかの大口のフロア占有してるお客さんなんて、
森ビルに支払ってる賃貸料で適当な大きさの自社ビルは建設した方が安くつくっていうぐらいのレベルだろうしな。
ちょっと立地条件を数駅外して自社ビル建設した方が安くあがるけど、
いいとこで働きたいっていう社員のモチベーションとか考慮して、
高いテナント料払ってるようなとこだろうな。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:13:20.82ID:Vd9KnFg40
>>906
尻尾をふる必要はないんじゃないか
普通にゴルフのラウンドをまわる相手を礼儀正しくしてやればいいだけ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:13:32.08ID:Zwu95Je90
森ビルに入ることがステータスってやつだな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:13:48.80ID:3CsrTJVW0
いつの世も

大地主さまが一番偉いのです

逆らったものは市中引きずりまわしの刑

当たり前の話
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:14:04.43ID:4K7DhsYy0
>>915
その応援してくれるスポンサーがどんどん居なくなってて困ってるからこそのプロアマなんだがw
簡単にスポンサーが見つかる位なら青木会長が大慌てしたりせんわw
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:14:45.70ID:vdzQMgj10
スポンサーが辞めればいいと言っている人いるけど
辞めたらツアーがなくなるから協会は土下座中なんだよ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:15:34.07ID:iGx8Btov0
そもそもプロアマ戦は
名前とは裏腹に
ゲストへのおもてなしがメイン。
選手会長となったばかりの石川遼は
男子ゴルフの人気回復を目標に
2018年4月10日に選手会総会に出席。
以下のような3大改革を掲げたばかり

「プロアマ戦は大会を
開催してくださる
みなさんをおもてなしする場所」

「プロアマ戦が練習ラウンドに
なっている選手も多いと思うが
それはちょっと
はき違えていると思う」

「とにかく良い雰囲気の中で、
どうやって楽しんでいただくか」

「そこにスコアが
ついてくれば、それが一番」
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:16:08.08ID:aW6nh45p0
プロが接待ゴルフとか大変やな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:16:23.92ID:X/Rq4rXD0
天然ちゃんの青木功が大慌てな時点でお察しw
それだけ大変なことをしでかしおったわけだ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:16:30.12ID:zjhQjGjd0
働いてる人間なら本能に近い常識だけど、自分の客の客を怒らせるのがいちばんやべぇよ
クビにされても文句言えないレベル
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:16:32.34ID:nyeBgAsX0
片山の試合があっても見ないしゴルフのスポンサーしてる企業とも縁はないしどうでもいいんだけどね
どちらも卑しく醜い
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:16:58.29ID:qaSB/dxi0
>>917
JGTOでも同じだけど?

>>926
つまりルール守らなかった片山も
些細な事で怒鳴りつけて帰った招待客もどっちもどっち。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:17:02.56ID:aW6nh45p0
金出すから接待しろや!なんてスポンサーとは手を切れや!
どうせ女子ゴルフのプロアマも、セクハラとかの温床になってんだろ。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:17:15.42ID:vdzQMgj10
>>933
これが現在の状況なんだから、片山が悪い
片山も知っててやってるなら悪どいぞ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:17:29.41ID:pIds4mOD0
片山の擁護してるやつのレス読んでると
世間知らずのガキが多そうだな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:17:58.83ID:+MkA9uMv0
> 片山がラウンドしていたのは森ビルの役員(社長&次期社長の説あり)
一緒にまわったのが森ビル関係者だとしたら片山の評判悪すぎて
内部の人ならと思った主催者の配慮かも知れん
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:18:04.33ID:ECB0gTkq0
>>933
石川は立派だわ、これで成績がもっと良ければ・・・
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:18:24.61ID:iGx8Btov0
ゴルフなんてスポンサーなければ大会も開けない
賞金も貰えないんだから
プロアマ戦ぐらい接待すれよあほか
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:18:49.10ID:w99p3huq0
違和感はある
一般の客なら大問題だが、
スポンサーならどうでもいいと思うぜ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:18:56.89ID:THx6+2fR0
普通は表に出さないし出しちゃいけないんだろうけど、大会前日のプロアマ戦をウザいと思うプロの気持ちもわかる気がする。

プロアマ戦を大会終了の次の日にすればいいと思うのは素人考え?
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:18:58.64ID:aW6nh45p0
接待なんてしてんのゴルフだけだろ?
野球とかで、それやりかけたあほが昔ホークスにいて追放されたわ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:19:26.16ID:UgLoKdy20
なんでキャバクラ接待みたいなことしてるんだ?w
プロのアスリートは良いプレーをするのが仕事だろw
試合前日に
良いプレーをして観客やテレビでみている視聴者にみてもらう
それが仕事
企業はそれに対してスポンサーになってるわけだろ

企業の社長個人のために会社の金を使うなんざ企業としても利益相反行為だよな

どっち向いているんだよ
テレビや観客購買層の方をおろそかにして前日に社長個人の接待とか向いている方向が違うだろw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 16:19:31.42ID:Vd9KnFg40
>>934
相撲でもボクシングでも野球でもスポンサーを大事にして接待もするだろうけど
同じ競技をやるというとこが特殊だね
スポンサーになる側としてはそれが醍醐味なんだろうから負だとばかりは言えない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況