X



【サッカー】天皇杯はJ1勢が大苦戦…関西学院大がG大阪を下すジャイアントキリング!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2018/06/06(水) 21:54:56.17ID:CAP_USER9
6日に第98回天皇杯全日本サッカー選手権大会2回戦の32試合が開催。ガンバ大阪が関西学院大学に1-2で敗れるなど早速波乱が起きている。

関西学院大学と対戦したG大阪は、スコアレスで迎えた87分に痛恨の失点を許してしまうが、その2分後に三浦弦太が土壇場で同点ゴールをマーク。辛うじて延長戦に持ち込んだ。しかし、延長に入って92分、関西学院大学の山見大登に勝ち越し点を献上。結局これが決勝点となり、1-2で敗戦。リーグでも波に乗れないG大阪が天皇杯で早々と姿を消した。

JFLに所属するソニー仙台を等々力陸上競技場に迎えた川崎Fは、谷口彰悟や家長昭博、阿部浩之といった主力組が多数先発したものの、前半に2ゴールを奪われる苦しい展開。

後半に長谷川竜也が1点を返し、反撃の狼煙を上げると、66分にエウシーニョが同点ゴールを奪取。さらに、終了間際に家長が値千金の決勝弾。J1王者の川崎Fが苦しみながらも3回戦へ駒を進めた。

ニッパツ三ツ沢球技場で行われた横浜FMとJFLに所属するFC大阪の一戦も波乱の展開が待ち受けていた。

中町公祐、ユン・イルロク、ウーゴ・ヴィエイラなど主力を先発させた横浜FMは開始3分にイッペイ・シノヅカが先制点を奪取。絶好のスタートを切る。しかし、直後に失点を許すと、12分には逆転ゴールを献上。

22分にウーゴ・ヴィエイラが一時同点弾を奪ったが、後半開始直後に再び逆転弾を浴びてしまう。しかし、77分に再びウーゴ・ヴィエイラが同点弾を挙げて勢いに乗ると87分に伊藤翔が勝ち越しゴール。4-3と競り勝った。

また、サガン鳥栖は多度津FCに7-0、柏レイソルはVONDS市原FCに6-0、鹿島アントラーズはHonda FCに6-1とそれぞれ大勝を飾っている。

3回戦の16試合は7月11日に開催する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00010005-goal-socc
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:40:15.03ID:kCioU4dr0
健太は偉大だったってことか
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:40:48.15ID:vuL6ieO+0
>>752
糸井おじさんはバイト設定ミスったニートだよw
焼き豚からもネタキャラ扱いされてるw
税リーグとか糸井しか使わないからすぐ身バレすると何度指摘されても変えないという
脳に立派な障害をもったニートw
焼き豚のフリしてかまってもらいたいという・・・焼き豚からしても迷惑な存在w
リアルでは親に迷惑をかけてネットでは焼き豚やサッカーファンに迷惑をかけるというw
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:41:23.05ID:7r8xERgs0
ナイスタックル
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:41:33.80ID:euSXP/XU0
>>728
仮に健太復帰すれば上位には戻れると思うよ
優勝争えるかは別にして
サポには去年のこと持ち出されて否定されるだろうけど
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:42:18.37ID:zhi0VNaF0
>>760
あいつ居た頃清水は強かったし(岡崎育てたし)
ガンバは三冠取ったし 瓦斯も最初はどうなるかと思ったが今は2位につけてるしな
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:42:22.60ID:vuL6ieO+0
ああ・・・糸井おじさんの本性暴いたら
糸井おじさんスレから逃亡しちゃったよww

もうちょい糸井おじさん泳がすべきだったw
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:42:45.42ID:7mR5m0GM0
ガンバ、内田監督就任おめでとう
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:45:36.92ID:xrvTllyQ0
ハリルがガンバを掻き回すだけ掻き回して居なくなっていい迷惑だわ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:45:40.34ID:Cbkw0nTS0
サッカーはジャイアントキリング起こりやすい競技だしそこも面白さの一つなんだが
やきう脳には理解できないか
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:46:14.61ID:HXQ9YvWi0
>>769
派手にヤバいだろ (´・ω・`)
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:46:17.41ID:YQ0M8y4b0
ジャイアントキリング毎年起こってないか?
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:46:32.23ID:85i8Z53f0
そんなガンバに2回も負けたチームもあるらしい
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:46:41.14ID:D0RBBVqw0
>>771
それは日本サッカーが強くなってから言わないとバカにされるだけだわ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:48:02.45ID:EptCdob50
まあぶっちゃけガンバも名古屋も敗退早々にして
J1残留に専念したいんじゃないでしょうか
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:48:05.51ID:fL9JlH4x0
>>759
サッカー選手はサッカーやってろよ
そんなザマだから大学生に負けるんだよ試合中選手たちがなに考えてたか知りたいもんだわ
おっさんたち完全に実力負けだよ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:49:01.68ID:CjIrENAE0
ガンバの倉田秋とかいう奴
一時期日本代表だったんだぜ?

信じられんよ・・・
なんで招集されてたのか全く意味が分からない
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:49:05.84ID:U/5lCeWR0
名古屋もJFLのチームに負けたんかよ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:50:23.62ID:ypYVYKRu0
脚は、まず序盤にレイトタックルで
相手のキーマン潰さなかったのかwww
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:50:41.48ID:Oo6e80oA0
J1のチームがJFL以下のチームに負けたら次の期はJ2に自動的に降格という規則を設けて欲しい
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:50:52.55ID:SaxZxMG70
何千万も貰ってるプロが学生に負けるのがサッカーなら、日本がW杯で優勝してもなんもおかしないな
それで思い出したけど、おれも中学の時滝二の2軍にに3-1で勝ったことあるわ。
滝二全国出たことあるいうて、当時中学生だったおれは全国って、世界大会のこと?全部の国が出るんやろ?って監督に聞いて笑われた思い出
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:51:08.06ID:Ifuq6FHX0
Jリーグはプロじゃないから
アマチュアと変わらんレベル
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:51:27.16ID:4oFpZ50a0
>>462
極端に素人と言っちゃう君こそ病院行ったほうがいいよ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:52:16.42ID:sZosRqJr0
>>767
そこは金本で
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:53:01.62ID:D0RBBVqw0
>>787
日本代表がブラジルやドイツと10回戦っても1回も勝てないほど差があるけどな

おかしなもんだよw
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:53:23.41ID:+88zBmR00
なんだかんだいって最終的に勝つのは本当に強いチームだから大学もせいぜいベスト8くらいが限界じゃね
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:53:39.34ID:Cbkw0nTS0
>>778
意味がわからない
日本サッカーの強弱になんの関係が?
サッカーの特性について一般的に言われてることを書いただけなんだが?
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:53:41.54ID:vE3tYLIe0
Jリーグってチーム多すぎるよな
本来プロになれないようなのもプロになってんじゃね?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:53:56.74ID:6TnzLdog0
TPPで決められたルールは日本の憲法と法律の上位に位置し、TPP締結により大多数の日本人が
不幸になっても、日本人だけではどうすることも出来なくなります。簡単に言えば、移民が大量に入って来て
あなたの生活を脅かすことになっても、何一つ文句が言えない恐ろしい社会になります。

https://www.youtube.com/watch?v=sP_LTg4dVHc
サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由

https://www.youtube.com/watch?v=fnAkP_lhRVI
集団レイプ発生!難民の受け入れでドイツの治安がマジヤバイ。

https://www.youtube.com/watch?v=-4JskuoePus
ドイツ人老婆が移民の少年にボコボコにされ病院送りに

https://www.buzzfeed.com/jp/yoshitomokobori/baidokuoutbreak?utm_term=.opnqEdoNo#.ukY3J7yMy
指数関数的に梅毒患者数増加。遂に5000人突破。中国人旅行者増加と一致。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:53:57.45ID:noVokGNG0
Jリーグはパスで崩そうとする遅効サッカーしてるから弱いままなんだよ
結局一人で何でも出来る外人頼みになってる
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:54:11.45ID:dPimbLbu0
>>784
で、そこで辞めたか諦めたかした人だろ?
そのゴミクズに負ける税リーグ
0799川邉雅志
垢版 |
2018/06/06(水) 23:54:21.10ID:bCCijUYm0
関西私大の雄、関西学院
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:55:48.37ID:jvG/dGnb0
>>284
柏もな
西野が去った後はペンペン草も生えないとはよく言われてる
神戸は超短期だしミキティと方針で揉めてだからそんな影響なかったが
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:56:13.61ID:D3Y0aTxY0
Jリーグwww



めちゃくちゃレベル低いじゃん
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:56:14.49ID:JDRu5Nuo0
ガンバは大学生に負け、グランパスはJFL(アマチュア)のチームに負け
単にJリーグのレベルが低くてアマチュアと大差ないんだろ、ジャイアントキリングと言うもんではない
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:56:15.31ID:s/aXMg3H0
ガチでデュエルしに行って万が一ケガさせると問題になるからチェックが甘くなったんだろうな

2失点目とかザルディフェンスだし
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:56:23.75ID:vuL6ieO+0
>>798
おかえり糸井おじさんww
まずはお前は広尾のおじさんと戦ってきてくれw
焼き豚広尾にお前野球ファンじゃないと暴かれて涙目逃亡は面白かったぞww
エア観戦とかも最高だしw
Youtuberにでもなれよw友達いない&家族に虐げられてる中年Youtuberとか
案外人気なるかもよw
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:57:18.54ID:jmwWZxs30
>>32
金沢は別にちがうんじゃ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:58:32.25ID:f/XaZb580
ガンバサポ以外にお笑いを提供するとは
流石は大阪のクラブさんや
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:58:39.78ID:6SyIDPm40
>>1
天皇杯 JFA 第98回全日本サッカー選手権大会
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2018/match_page/m44.html

Match No.44 2回戦
2018年06月06日 19:00 パロマ瑞穂スタジアム
名古屋グランパス 1-1 (PK:4-5) 奈良クラブ(奈良県代表)
得点者
45+4分 ガブリエル・シャビエル(名古屋グランパス)
75分 金久保 彩(奈良クラブ)

公式記録
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2018/schedule_result/pdf/m44.pdf
http://i.imgur.com/plkmpdc.jpg

トーナメント表
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2018/images/img_tournament.gif
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:59:41.47ID:vq1qJmfh0
>>798
諦めてないから大学でもサッカーやってるんだろアホか
負けまくり逃げまくりのゴミクズ中年バイトが何ほざいてんだよ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:59:53.43ID:rcnVsEey0
60位の国だからこんなもんだろ

境目がない玉蹴りw
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 23:59:55.27ID:+88zBmR00
でも大学ってぶっちゃけプロ予備軍の集まりだからその中のトップの選手は普通にレベルが高いよね。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:01:11.05ID:tMbkkIin0
リーグ戦に集中できる

今年もこの遠吠えが聞けるのか
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:01:50.58ID:s9IIIDyJ0
ググってみたけど大谷のスプリント力はキチガイじみてると思うよ
http://blog.livedoor.jp/i6469/archives/49189790.html
180ぐらいの選手が一塁までの走塁で速いことは理解できるけど193pでこれはやばい
日本人は50m速くて100m落ちるパターン多いけど大谷は落ちないね

てか大谷みたいな特殊な例を出して比較する必要もないだろう
野球選手はパワーや肩の強さ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:01:59.67ID:DN44wtcr0
>>811
各地のJユースやトレセンが集まってるからな。
ナメたら負ける、普通にトレーニングマッチでも負ける時もあるから。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:02:19.09ID:RxEvmp1e0
>>162
W杯に選手が呼ばれなかったJ1のチームが割とガチな面子でやっているからね
でも相手の大学生や社会人のチームも普段はベンチやベンチ外の選手と対戦するよりもボロ負けしたとしてもスタメンの選手と対戦したほうが楽しいんじゃないかと思う
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:02:55.79ID:bkS8BWh40
>>815
言い訳無用だもんね
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:03:04.05ID:6dYVlBfP0
残留争いしてるからリーグに集中は間違ってはないw
が大学に負けてる時点で相当やばい
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:03:12.13ID:6x4TjJ7s0
>>809
糸井はバイト設定すら出来なかった中年ニートだから
中年バイトとか言ったらメンタル崩壊しちゃうぞw
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:03:16.01ID:PDmI8Hk90
>>811
去年ベガルタをボコボコにした大学生はトゥーロン国際でプロに混ざって活躍したしな
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:03:59.40ID:cirOmCLW0
正直、大学が勝ったからJリーグのレベルが低いという論調がよくわからない
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:04:57.94ID:3650ZifT0
ヘタに反則すると訴えられるから
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:05:09.31ID:5ZWLcYIz0
>>2 日大のおかげで知名度あがったよね かんさいがくいんだいがく
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:05:34.40ID:8P7W6lqj0
>>820
だな
大学もJもレベルが低い
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:05:37.47ID:gHs++Lvk0
>>14
ガンバとの試合に勝利した後、ガンバの選手を讃えて拍手するのが関西学院大学
ガンバとの試合に勝利した後、ガンバの選手をけなして中指を立てるのがコンサドーレ札幌
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:07:11.84ID:5jbcOSTj0
ドイツやイングランドやスペインの1部のチームですらこういう国内カップで5部とかに負けたりするし、逆にそれが醍醐味
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:07:55.73ID:JWygDfS/0
>>820
J1と言えども大学生とそんな変わらないってだけだよな
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:09:40.02ID:+i8ox4ue0
サッカーはこれがあるから夢があるんだよなー
日本もW杯で、もしかしたらと夢を見れるんだよなー
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:10:06.44ID:4mgdrpSB0
>>826
したらもっと他のチームも負けてないとおかしいだろ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:10:56.40ID:10i2alE+0
>>89
せめて広州といえ
レアルとか余りにも差があり過ぎて無理
君たちやたらと日本をヨーロッパや南米でたとえたがるがまずアジアレベルでも弱いだろ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:11:23.76ID:B9lEa3rj0
>>348
野球はピッチャーさえ良ければ他はそれなりで勝てる
甲子園とか最たるもんだろ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:11:53.71ID:ZezbhDc70
jリーグより大学スポーツ盛り上げたほうがいいわ
自治体も二重投資しなくていいし
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:11:59.64ID:uPHTVn8p0
>>1
ジャイアントキリングではなくて番狂わせと日本語で表現しろ。ボランチとか意味もわからないくせに外来語ばかり使うな。使うならきちんと定義しろ。

サッカーは特にこういう言葉に飛びついて使いたがる馬鹿が多すぎ。習慣から直せ。指導から戦術まで、何もかもが曖昧で済まされる雰囲気だからずっと弱いままなんだよ。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:13:23.46ID:wLO9c43U0
関学は、サッカーも名門なんだよなぁあ

サッカー協会会長やってた長沼健とか、
代表の加茂監督とか、出身者でしょ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:14:14.36ID:wihO3hxZ0
>>1
天皇杯 JFA 第98回全日本サッカー選手権大会
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2018/match_page/m44.html

Match No.44 2回戦
2018年06月06日 19:00 パロマ瑞穂スタジアム
名古屋グランパス 1-1 (PK:4-5) 奈良クラブ(奈良県代表)
得点者
45+4分 ガブリエル・シャビエル(名古屋グランパス)
75分 金久保 彩(奈良クラブ)

公式記録
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2018/schedule_result/pdf/m44.pdf
http://i.imgur.com/plkmpdc.jpg

トーナメント表
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2018/images/img_tournament.gif
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:15:59.50ID:cirOmCLW0
クルピ解任できないのはあれだよなあ

ただ、クルピには育成方面で期待されているので、
あのセレッソ大阪のように代表に出る人材を発掘を期待するしかない

その前にガンバはJ2落ちだがw
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:16:18.66ID:DSR+Lrw40
大学のサッカーで一番強いの?関学って

アメフトは強いの知ってたけど
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:17:04.01ID:XqOFHVB/0
Jリーグなんてアマチュアに毛の生えた程度のレベルやから
毎年天皇杯で学生にボロボロ負けてるやろ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:17:16.72ID:10i2alE+0
今高校勢がj1勢と昔みたいに互角以上の勝負出来るチームないの?
今年の市船 流経 東福岡 前育 青森山田辺りでも通用しないなの?
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:17:42.42ID:RGn4NJhl0
プロアマでレベルは大体推し量れる
jリーグとアマの差がないことは毎年プロが負けることでもあきらか
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:17:54.74ID:DA7iQT6y0
サッカーは誰でもできるスポーツだからな
俺でもJ1に勝てるかもしれない
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:19:04.71ID:KekPOju30
関学は最近は代表クラスは輩出してないな
阿部浩之が一番活躍してるか
昔の人だと加茂周も関学なんやな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:19:37.07ID:DA7iQT6y0
錦織とテニス勝負しても1ゲームもとれないだろう

香川とサッカー勝負したら1点くらい取れそう
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:19:55.66ID:lkoVNiaY0
ガンバwwwwwww
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:20:00.87ID:BMeh6SSW0
>>639
J2のゴールや十両で10番勝つのは価値がないのか
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:20:52.63ID:cirOmCLW0
糸井おじさんwwが暴れてる雰囲気がする
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:20:57.10ID:O2Z+O6GB0
>>846
高校生だとさすがに体力に差があるから厳しい
市船がマリノス追い詰めたのは半分以上がプロになったレジェンド年代だから別格
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 00:21:16.18ID:kt8MX+7t0
サッカーファンと野球ファンはどうしてこうも仲が悪いんだろうね?w
異なるスポーツなんだし否定しあっててもどうしようもないでしょ
「人類みな兄弟」「一日一善」よぉ〜!w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況