X



【サッカー/日本代表】“野人”岡野雅行が西野ジャパンに物申す「カッコつけるなと言いたい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/06/06(水) 18:49:31.20ID:CAP_USER9
“野人”岡野雅行が西野ジャパンに物申す「カッコつけるなと言いたい」
2018.6.6 16:00

サッカー日本代表メンバーが西野朗監督によって発表された。
賛否両論あるようだが、専門家はこれをどう見ているのか。
98年フランスW杯に出場した「野人」こと岡野雅行さんに話を聞いた。

*  *  *
 
日本代表の問題点というと、誰もが「決定力不足」を挙げます。でもそうじゃない。
今の日本に足りないのは、決定力ではなくチャンスです。
チャンスをつくれないのだから、点を取れるはずがありません。

ガーナ戦でも、キーパーと1対1の場面はほとんどありませんでした。
仕掛ける人がいないからチャンスが生まれない。やみくもにサイドから放り込んだり、
遠い位置からの中途半端なシュートを跳ね返されるのは、決定力不足とは言いませんよ。

宇佐美や原口、長友らサイドの選手には、覚悟を決めて勝負してほしい。
サイドから相手のディフェンスラインをえぐることができれば、真ん中からの攻めにも可能性を見いだせます。

本田・香川・岡崎の3人にも期待したいですね。彼らの役割は、決定機を確実にものにすること。
それができる経験があるはずです。さすがと言わせるプレーを見せてほしいと思います。

そして、日本が本大会で勝負するのにいちばん必要なのは、前へ向かう姿勢です。
泥臭くゴールに向かう姿を見せ続ければ、相手もひるみます。
そうして日本のペースに巻き込むことで、チャンスはくるはずです。

もうひとつ言いたいのが、カッコつけるなということです。
トリッキーなプレーをしたり、技を見せようとしたりするのではなく、愚直に基本を追い求めてほしい。
カッコいいヒールパスなどいりません。余計なことをせず、しっかりトラップし、確実にボールを出す。
それができれば簡単には負けません。

ド派手なプレーではなく、堅い試合を見せてほしいですね。

AERA.dot
https://dot.asahi.com/aera/2018060500066.html
岡野雅行(おかの・まさゆき)/98年フランスW杯出場・「野人」。
1994年、浦和レッズ入団。神戸や鳥取でもプレーした。現在はガイナーレ鳥取代表取締役GM。
児童書『サッカーをあきらめない』(KADOKAWA)を先月出版(写真:本人提供)
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2018060500066_1.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:23:29.73ID:a7GpfHdR0
岡野会長が退任してブチが全権掌握してからサッカー界の雰囲気が変わった。強くなる事よりまずは商売って感じ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:23:43.42ID:vczi7FBD0
わざと負けて後悔したら選手が出場して悔いがなくなればいいけど
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:23:56.06ID:pHI+RIA/0
>>97
確かに
日本はサッカーならどこまでやれるのか行けるのかってフロンティア的存在ではあったよな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:24:44.33ID:o15oW8oy0
フリックしか能の無い香川にいってるんだろうな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:25:21.16ID:T0pGLplc0
岡野って下手って言われてるけど、ある程度上手くないとプロになれないよなぁw
プロになれる技術はあって、強みがスピードだったって感じだろ。
自虐的に岡野自身が上手くないって言ってるのはよく見るけど、岡野を下手くそでスピードだけなんていってる他の選手見たことないしな。
岡田が秘密兵器として使ったからスピードだけってイメージついちゃっただけかな。
浦和でもアシストもあるし、晩年でも普通に成長してた。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:25:51.73ID:a7GpfHdR0
西野もそれなりに名誉あんのにこの歳で全部オジャンにしなくてもいいのに
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:27:01.07ID:w9hGZZRa0
>>76
いや、岡野が走らなければその場面生まれてないだろ
もっと言えばその中田にボール渡る前にも色々あるんだし
ボールを触ってないとこでも動きのあるスポーツだからね
誰かがミスしたときもそうだけど、そいつのそのワンプレイが全責任なんてことないからな
すぐ戦犯を決めたがるサッカーファンはどうかと思うよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:32:07.73ID:3TC+TFga0
そう仕掛けるやつがいないだから乾だけでは心配で伊藤達也とかガーナ戦に呼ぶべきだった
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:37:14.91ID:uIUfteNW0
25試合も出てたんだ
一発屋の印象しかない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:41:12.62ID:BSfUJb110
日本選手は攻撃好きで守備あまりしたくないんだから、
シュートチャンス沢山つくる戦術選ぶべきなんだよ。

それがパス回して、敵方の守備増やしてチャンス少なくしていくというサッカー
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:42:05.67ID:7Ng7r80/0
物凄い不器用なのは素人でも分かった
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:43:59.95ID:NW3K8dNi0
ノジン久々に見た
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:44:09.74ID:/XXODG9t0
ジョホールバル




はい論破
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:44:29.54ID:KUmFotG+0
>>76
それに追いつけた選手が居たのか教えてほしい。
中田のスルーパスに対応出来たのって野人だけ。
ほかの選手は空気。

今の代表みたいに当たり前に出れた時代じゃなくレベルが低い中での得点。
それを鑑みると現在ならW杯ベスト16決める決勝ゴールに等しいぐらいの凄いことを成し遂げたと思うけど。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:44:35.90ID:vowUjPxe0
岡野も試合中髪の毛ばっかりいじってたけどな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:46:44.62ID:y3ZPMzfg0
別にカッコいいからヒールパスをするのではなく
相手を欺くためだぞ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:50:55.52ID:S9EgmiAs0
岡野は泥臭い代名詞みたいなもんだよな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:51:11.77ID:cGYk9Bi9O
岡野さんが真に言いたいことを代わりに言おう。

「負けたなら2度と日本に帰れない覚悟で戦え」

岡野さんはその思いで吐きそうになりながら中田英寿のパスを追いかけていたのだ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:51:28.93ID:hfBTQxg10
これは間接的に古巣の浦和に対して言ってるな
フリックして取られまくってんじゃねえよと
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:54:14.11ID:4IrF4fjf0
>>50
QBKはあれ難しいぞ
多くの奴がふかすはず
登録うんぬんじゃなくて普通に分かると思うが
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:54:44.54ID:fXZoifhk0
>>1
>>今の日本に足りないのは、決定力ではなくチャンスです。
チャンスをつくれないのだから、点を取れるはずがありません。

これに尽きるな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:55:24.04ID:dLoR+Sa20
岡野はあの1ゴールで何十年後も映像が使われるだろ
マジで勝ち組だわな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:58:16.82ID:T0pGLplc0
>>133
そなんだけど岡野は選手としてむしろ苦悩してたみたいだよ。
サッカー選手なんだけどずっとあの試合のことしか言われないってイメージを。
引退して落ち着いてからようやくあの頃こと楽しく話せるようになったらしい。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 19:59:53.95ID:MldyyrGS0
俺達の美しいパスサッカーを目指すなって事だよね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:00:12.82ID:4EVWIau10
あのジョホールバルの決勝延長戦で岡野のド緊張した表情が忘れられない。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:01:15.63ID:ioen1FAH0
それより鳥取なんとかしろよ

サポともめたからって監督切って、代わりが監督未経験者てJ2戻る気あんの?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:03:52.79ID:MhEgW4O10
岡野こそ決定力なかったよな
フリーで外しまくったせいで延長にもつれ込んだ覚えしかない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:06:06.32ID:4EVWIau10
バッシュー履いて100m10秒8とか、追いかけていた犬が諦めて肩で息していたとか。
野人伝説が色々あったなあ。

そういや、タクシーより早く走る永井はどこいったんだよ。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:06:19.29ID:HhFGILcw0
>>115
岡野は洗脳されないでしょ。しかしこの人は一夜にして有名になったよね。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:06:53.72ID:HsEH4RRR0
岡野はバカだけど敵にいたらうざい存在 やたら追いかけてくるし突っ込んでくるし 今の日本に敵にいて怖い選手は1人もいない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:07:21.49ID:Aj5P2sU4O
>>134 でも、結局あのジョホールバルの一発があったから、
マジであの一発だけだったのに、永遠にサッカー界で語られる選手になったから、
野人岡野は勝ち組よ(笑)

まあ、野人岡野は、自分と同じスピード系の一発屋浅野が最終予選でジャガーゴール決めたのに、
老害どもによって理不尽な代表追放を受けたことをどう思うか発言して欲しい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:07:52.69ID:+wuu1t+T0
岡野なんてこれ一発で代表残れたようなもんなのに
今はゴールしてもKKコンビに追放され
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:09:27.58ID:4kOE2BLW0
【速報】西野ジャパン日本代表2018年俸ランキング 1位香川真司 6億5000万円 4位本田圭佑 4億5000万円
http://beikokukabu-king.com/2018/05/23/post-110/
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:10:44.95ID:64JjY1p10
岡野はヤンキーを使って母校を強豪校にした実績がある
西野より野人岡野に監督してもらったほうまし
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:11:37.19ID:GLT4fDJt0
途中送信失礼

カッコつけようがつけまいが今回の日本代表にはそもそも力が無いから関係ない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:13:28.93ID:pufVaPO70
足が速いだけで代表になった偉人
あれから岡野レベルで走れる奴居ないし
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:16:31.53ID:FQXpovni0
まあ見ていて面白かったよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:22:55.05ID:3Y2ONwTI0
スーパーサブ専門って珍しかったな
Jのスーパーサブで代表呼ばれたの岡野以降浅野くらいか
宮本とか只のベンチは別として
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:29:59.92ID:SPkx2UQN0
中田のスルーパスに追いつける唯一の日本人、それが野人
尚、シュート技術は0
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:30:13.86ID:v9+IJK3E0
ああん? 俺を誰だか知ってんの? ケイスケ・ホンダだよ?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:30:56.46ID:9pF/dAwZ0
中田のシュートのこぼれ球をごっつあんしたときがピークw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:32:12.67ID:Uyk1AXuX0
岡野は現役時代かっこつけてただろw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:35:02.66ID:FP+qOPjT0
ネイマールみたいなこと言ってるな
誰もがそう思うけども
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:35:51.52ID:T0pGLplc0
プロ通算499試合出場 54得点
代表歴 25試合出場 2得点

ふつうに凄い
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:55:14.19ID:grhs2gWO0
>サイドの選手には、覚悟を決めて勝負
そうじゃなくて、西野がのんびりパス回ししろって指示するから、のんびりパスを回してるだけ。
守ってカウンターって指示なら、急がないと相手が戻って来ちゃうから、仕方なくリスク負って勝負するよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 20:59:55.61ID:KvOtUDD00
中田はもとから人のいないところに取りずらいベコパス出す奴だ
決まれば俺の手柄、みたいなやつ
岡野が決めてくれただけ
浅野は岡野の後継者にもなれそうにないけどな
代表に何の期待も持てないどころか嫌悪感しかない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:01:54.22ID:PvLYWzN/0
>>164
岡野はプロかとおもうほどの下手くそさだったけど
五輪予選の日韓戦のゴールなんて
岡野じゃ絶対無理
浅野も下手な部類だけど
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:02:07.60ID:+zC2kT5u0
ミスを連発する野人にああん!と天を仰ぐ中田3
しかし遂にその時が訪れる…
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:02:13.33ID:94PElGDt0
ゴールみてサッカーしてないからな。ゴールに近づくまでがお仕事です(´・ω・ `)
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:03:09.99ID:yZj9eHgT0
>>1
岡野は今泥臭くスポンサー周りしたり苦労してるからなぁ・・・(´・ω・`)
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:04:15.98ID:vsGYYF6b0
クロスというよりただ単に放り込んでるだけのボールが多すぎないか
ゴール前の選手を狙ってるように見えないんだよな
精度が悪くてそう見えるだけかもしれないけど
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:07:03.75ID:yZj9eHgT0
>>164
あの時は相手は完全にバテてて岡野は延長に投入されてまだ元気だった
岡野の速さで抜ければあとは決めるだけだったけど外しまくりだったね(´・ω・`)
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:10:34.36ID:2kU+ol1w0
岡野くん 獲得の噂のあった2部落ちVVV本田に、かっこつけて手厳しい事いってなかったっけ?

ま、その年 本田は2部MVPを取って、浦和は離れて行く事になるんだけどw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:15:27.64ID:NAAoaagW0
>>157
だよねえ
大物ぶってた
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:16:36.46ID:NAAoaagW0
>>164
中田のスルーパスじゃなくて
中田のシュートが溢れた時の押し込みだからな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:17:10.15ID:NAAoaagW0
>>168
今はいい人だよね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:19:38.13ID:rFtHIxDY0
まあ泥臭さからは程遠いな。ミスってもニヤついてるやつも多いし…
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:22:44.69ID:iyNXI6F60
>キーパーと1対1の場面

フランスW杯、アジア最終予選の対イラン戦。

同点延長から出場し(他の選手が疲労困ぱいのなか)、
キーパーとの完全一対一が二度もあったのに、
二度とも決められなかったお前が言うか?

最後は中田が「コイツじゃ駄目だ」と自分でゴールをとりにいき、
キーパーが弾いたところをごっつぁんゴールした”だけ”の選手。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:24:43.20ID:UEhQmfqk0
>>32
JFA叩こうぜ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:27:16.36ID:NAAoaagW0
>>175
ついに来たw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:27:42.62ID:zEBn4veK0
岡野の素晴らしいところは相手がビビること。
相手がビビるような選手は今の日本代表には居ない。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:29:26.22ID:orjsvIEV0
泥くさくってのはもう全面同意
でもトリッキーなプレーは別にいいと思うぞ それはそれ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:29:29.22ID:6hpj2yJd0
鳥取のフロントで頑張ってるなって思ってたら森岡隆三の不可解な解任やらかしてたから岡野にもがっかり
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:31:29.85ID:UEhQmfqk0
無得点
勝ち点0
当然3連敗

これを全部達成しそうなチームだぜ
かっこくらいつけないいとかっこつかないぜ!
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:32:47.01ID:orjsvIEV0
>>130
サッカー知らんだろ
中田は試合じゃ誰よりも身体張って走り回る男だぞ
試合以外はカッコつけだが
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:32:51.97ID:+SErOXdH0
岡田がクモ膜下出血起こしたかのように
頭抱えてブンブンしてた原因だった。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:35:58.71ID:UIFU9GHR0
大事なのは誰が言ったかじゃなくて何を言ったかだろ
いつまでもウジウジ言ってるおまえらがキモいわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 21:44:00.40ID:5+MVze410
>>186
中田は試合の大半はあまり走らずに過ごして最後の10分間だけ誰よりも走っていたという
データを解析した記事を読んだことがある
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 22:04:44.24ID:JSq/Y+M30
>>190
ないない
中田は日本最強のプッレッシングマシンでもある
中田はパサーではない
キラーパスがどうたら〜なんて言ってる人間はまずまともなサッカー観を持っていないから無視していい
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 22:07:52.60ID:Oo6e80oA0
さすが岡野だな
ハリルのやろうとしていたことを言い当ててる
サイドを深くえぐるための人選をハリルは徹底的にやってた
でも西野にはそれが無理だっただけ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 22:16:27.46ID:KvOtUDD00
>>192
ダラダラ走るタイプだよ
そもそも守備知らんし
守備放棄で攻撃偏重だった
ドイツがその頂点
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 22:16:53.99ID:ZMGlpU+t0
は?ガイナーレごときが。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 22:20:22.23ID:JSq/Y+M30
>>195
何言ってんだよ
中田は1試合にスプリントを何度も繰り返すことができる選手だよ
何見てんだよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 22:24:36.66ID:NAAoaagW0
>>195
いやいや
いろいろとおかしい
中田にも欠点はたくさんあるが
それは全部間違い
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 22:31:17.45ID:X/z/etYU0
最初からざっと読んだけど
ここで岡野叩いてるのは正直ニワカの馬鹿
代表の試合少し見たくらいでサッカー語るなよ

おまえらはフランスの最終予選の事しか頭にないの?代表しか試合見ない馬鹿なの?
あの頃の岡野は下手でスピードだけの選手だったけど
真面目にサッカーしてたから30過ぎても年齢重ねるごとに上手くなったいった貴重な選手
結構な歳まで現役続けられたのも早さだけでなく上手さも身に付けられたから

チャンス作らなければ点取れないのはもっともな意見 チャンスをたくさん作って
点取るしかない 全面的に岡野に同意

岡野ったいてるバカはレンタルビデオ屋で晩年の岡野の試合20試合位見てから
叩けよ お前らみたいなニワカの馬鹿がサッカー語るから本田みたいなアフォが図に乗るんだぞ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 22:38:17.01ID:u1AFdY1R0
まず金髪止めろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況