X



【サッカー】<本田と香川がトップ下争い!>ザック時代に回帰[4-2-3-1]なら最大のライバルに?【日本代表練習レポート】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/05(火) 12:55:55.16ID:CAP_USER9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180605-00272770-footballc-000-1-view.jpg

オーストリアのゼーフェルトで合宿中の日本代表は現地時間4日、練習を行った。

 2部練習が組まれたこの日は、午前中にヨーヨーテスト、サーキットトレーニングといったフィジカルトレーニングを行った。練習終了後には香川真司がフリスビーを楽しみ、本田圭佑は酒井宏樹らと談笑しながら引き揚げるなど、西野ジャパン発足後から続く雰囲気の良さがこの日も見受けられた。

 そして、午後は戦術練習。[4-2-3-1]の形を採り、サイドのビルドアップを確認。本田、香川はサイドハーフをこなしつつトップ下も務めている。その後、メニューは紅白戦へ移行する。

 両チームとも[4-2-3-1]の布陣で、トップ下に入ったのは本田と香川だ。ヴァイッド・ハリルホジッチ前監督時代はこのシステムがベースだったが、トップ下は香川で本田は右サイドが主戦場だった。2人がひとつのポジションを争うとなると、アルベルト・ザッケローニ元監督時代以来となる。

 当時は香川が左サイドハーフ、本田は絶対的な存在としてトップ下に君臨していた。ただ、イタリア人監督は10番を[3]の中央で起用したこともあった。実質的には本田一択だったが、香川を据えるプランはあった。

 西野朗監督はシステムに固執している様子はなく、実際にこの日の練習では中盤がダイヤモンドの[4-4-2]も試した。そこでは本田が右サイド、トップ下に香川という配置になっていた。

[4-2-3-1]は日本代表にとって慣れ親しんだ布陣であり、世界と渡り合えるかは別としていつでも立ち戻れる場所である。[3-4-2-1]や[4-4-2]を導入し、相手によって臨機応変に戦い方を変えるのは重要な策だろう。西野ジャパンにとっては、今はトライの時期であり、あらゆる面で模索中という段階。だからこそ、本田と香川が同時にピッチに立つこともあり得るし、ポジション争いに発展する可能性もあるだろう。

 2014年ブラジルワールドカップから4年。ロシア大会が目前に迫っている中、日本をけん引してきた2大エースがひとつのポジションを巡ってバトルを繰り広げることになるのか。[3-4-2-1]でスタートしたガーナ戦を見る限り、本田の序列は上がっていると思われるが、果たして。今後の練習、スイス、パラグアイとのテストマッチが注目される。

(取材:元川悦子、文・構成:編集部)

フットボールチャンネル 6/5(火) 11:30
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180605-00272770-footballc-socc
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:02:34.05ID:ge/RZlz10
本田も香川も飾りで置いとけ

乾、中島、原口、武藤のダイヤモンドが正解なんだけど西野はバカだからわからなかったんだよ
長友と乾、ゴリと原口の連動すら使い方知らないのは痛すぎるわ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:03:23.95ID:iMHwy3+L0
>>559
データ採点はデータだからね

セットプレーで爆上りなのも分かるよw
凄い蹴ってるしw

それ以外は相手がガチガチの時間帯やプレスの激しい時間帯は
ネタキャラの様なプレーでメキシコ特有の緩い時間帯に躍動するのがこのへぼタコスリーガーw
相手が終始ガチガチだとセットプレーしか見所ねえもんな・・・
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:03:24.08ID:yhaxgvnb0
攻撃のキーマン 乾 and 大迫や原口 武藤の成長
中盤のキーマン 大島
守備のキーマン 長谷部or吉田

こうしてみると4年前と比べると別チームだよ
サッカーに興味あるやつは マスコミからは情報取得だけにして
自分であれこれ考えた方がいい
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:03:56.07ID:np15PtNN0
交互に出して片方はサブでいいじゃん
三戦目は結果見て決める
何だかんだいきなり3バックにシステム変えるよりはまだマシ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:04:53.16ID:r3e+DEic0
瞑想にもほどがある。

結局、監督任期中に、技術委員長変えたのが根本の問題なんだろ。
もう技術委員長かえたら、代表監督もかえるって、ルール化しろよ。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:05:13.45ID:iMHwy3+L0
>>562
でも皆本田が居る時も
大迫の方にロングボール蹴るよね
大迫が右サイドに本田が乞食した時気を使っても皆蹴るのは大迫の方
何か下げる時に持ち上げとけっていうリップやね
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:05:17.58ID:6/HRv3qX0
>>564
データ採点?
またアンチが恥をさらしたw

本田に負けて心折れてる上に無知無能とか、もうどうしたらいいんだw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:06:12.97ID:b3gpgyui0
ババ抜き的な選択ですなー
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:06:23.79ID:VbCySDwW0
ハットやったら、4126
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:06:50.62ID:iMHwy3+L0
>>569
そもそもさぁ四大でプレーしてる奴のいる個の時代にで
マインツ戦力外のカスティージョに
ファブリシオ以下のジャニニー
こんなの以下の本田で
メキシコでしゅごいのとか勘弁してくれよ頼むからwww
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:07:32.69ID:5KUrH9U10
予言するよ。1点も取れずに全敗する。
こいつら本当に勘違いが過ぎるよ。
監督追い出したら安心してあひゃひゃ状態のダラダラお遊戯。批判されても「俺たちは正しい!今に吠え面かくなよ」的な批判返し。
腐りきってる。これで1点でも取れたら奇跡。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:07:47.73ID:yhaxgvnb0
>結局、監督任期中に、技術委員長変えたのが根本の問題なんだろ。
これ逆だろ
監督連れてきた 技術委員長は任期終了で
新しい技術委員長が 監督のクビ含めて評価した方がいい

今回の最大の問題は ハリル解任が遅れたことだろ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:08:45.65ID:iMHwy3+L0
本田はタコスでいっぱい蹴れるセットプレーと緩い時間帯に躍動するのが武器の選手
信者もメキシコでキレッキレとかほざいてたけど

信者の方がへぼさ対人の貧弱さにびびってるもんなマリウクライナ戦とか
ゴートクガー!!!!!!うああああああああwwwwwwwwwwwww
と発狂する始末

いやいやメキシコでもあんなんなんだから分かってたろと
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:08:52.11ID:r3e+DEic0
でももしこれで躍進したらそうとう衝撃だよな。

その日からケイスケホンダ教に入信するかもしれん。
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:11:57.14ID:6/HRv3qX0
心折れた事を自白して、ただでさえぶっこわれてるアンチが何周かして本田大好きになりそうだな
本田について日夜一生懸命勉強するくらい、ファンになる素養は備えてるみたいだし


思えば4年前にも、本田を必死で叩いてたキチガイコテが
コートジボワール戦の本田のゴールで本田は神と連呼しまくってた事もあった
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:12:09.91ID:JUuCzuJt0
>>35
香川が翼くん岬くんやるとしたら乾だろ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:12:41.87ID:hf6tqR1a0
スタメンがどっちか1人なら被害は少ない
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:14:00.01ID:iMHwy3+L0
>>578
いや論破されたからって
勉強してるとかいうつっこみはいらんで!

昔は〜とか絶対そうならんから安心しろ
ラッキーパンチはあっても本田を使う限り勝てる事はない

可能性があるのは3421だったしかし本田が糞すぎた結果が
本田の為に4231に変更とかいう最早腐りまくった選択w
ハリルの指摘通りまた本田がコロンビア戦w失点の原因になるだろうよw
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:15:55.05ID:r3e+DEic0
>>574
それが机上の空論なんだろう。

委員長って、監督にとって、協会内での後ろ盾になるわけじゃん。
その人間に、切るか切らないかの評価をさせるって無理があるんだわ。
コミュニケーションに言語の壁があったら、もうどうしようもないわ。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:16:14.16ID:OWie7Fam0
それでも本番で一番やりそうなのが本田
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:16:59.58ID:7xCp2OHa0
今頃ポジション争いって意味不明
最低限GL三試合のプランがあっての選抜だろうに
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:17:03.78ID:iMHwy3+L0
4231が無理な理由を書くと
まずメキシコですら対人糞雑魚の本田がへぼすぎて無理wコロンビアやセネガルの良い鴨だよw
で、本田の押し込んだサッカーなんか香川の崩しのアイディアありきなんだが
西野は同時起用は考えてないwだから崩せない絶対にw
更に長谷部が2ボランチやれるカバー範囲を持ってない運動量無くなりすぎてw
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:17:18.00ID:6/HRv3qX0
>>581
本田について必死でお勉強しまくってそこまで執着してるお前は、もう半分本田のファンだぞw

心折れてる割に頑張ってるじゃないか
ところどころ無知無能だし言ってる事も低レベルだけど、一生懸命本田について知りたいと願う心意気は感じたぞ
本田に人生捧げてるって感じで悪くない
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:19:01.34ID:iMHwy3+L0
>>586
サッカーは好きなんだよな!
本田に限らずめっちゃ見てるよw

本田の面白プレーもめっちゃ見てるw
お前みたいな信者よりも見てるから
俺の助言は聞いとくべきw
どうせお前みたいなホンシンは最早香川のプレーのが見てるくらいだろうから
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:20:27.98ID:iMHwy3+L0
宇佐美と本田みたいな対人糞雑魚の3421は絶対機能しないと書いててあたったし2ボランチなら山口より大島と書いてたのも当たったな
大迫より武藤も当たるだろう4231だとちと微妙だが
まぁ大迫と本田の相性悪いんで
大迫よりは上手くいくかな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:20:58.25ID:yhaxgvnb0
>>582
まあサポート役はいるかなw
じゃあ連れてきた人間をサポート役にすればいい
それで任期中は 両者を軸に喧々諤々の議論
あとは協会の多数決できめなはれ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:22:08.02ID:gjxteqNB0
審判にムラがあるから転んで無視されるとやばいんだよね。大ピンチになる。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:22:18.34ID:6/HRv3qX0
>>587
本田の在籍するリーグについて本田以外の情報まで必死こいて集めるのは信者越えてるぞ
そう謙遜するなw

香川信者こじらせておかしくなってしまった哀れなお前だけど、本田がきっと救ってくれるさ
コートジボワール戦の本田のゴールにときめいた、あの頃以上の結果を期待しつつ、へし折れた心にセロハンテープ貼っとこうな
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:22:58.34ID:EL3NVV9R0
吉田の3バックのサイドで絶対やられる思ったからよかった
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:23:01.44ID:gjxteqNB0
宇佐美はセルフジャッジするからスタメンで見てみたいな。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:24:56.24ID:iMHwy3+L0
>>591
香川信者ではないんだよなぁ
本田なんかより確実に香川が上だし
試合も全部見てるけど

いい加減信者ですら本田がチームを向上させる能力何てない
タコスリーガーだと理解してきてると思うんだけどそうでもないのかねぇ
やっぱりアイドルファンなんだな
野球とかが好きそう3打席うんこでも1打席ゴキヒットすれば勝ちや思想

本田を使えば負ける
本田の意識は4年前で止まったままサッカーの実力は落ちてる
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:26:58.85ID:gjxteqNB0
香川と乾のコンビって10年近くも前の話なんだな。
サッカーファンは昨日のことのように書き込むから。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:27:47.85ID:iMHwy3+L0
ってか本田のへぼさを見るに他の選手の実績を見るのは当然だろう
ベルギー以下がメキシコのレベル

そのメキシコで森岡みたいな特殊な役回り(対人とかでは勝負せずフリーの時勝負)
で8G2Aだから使い道が無い
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:29:21.99ID:r3e+DEic0
>>589
てことは、霜田前委員長が逃げたのが問題なんだよな。
まあ、更迭されれば、不貞腐れたくもなるだろうが。
ホジッチは、協会内の権力闘争の被害者だわ。
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:29:22.91ID:iMHwy3+L0
>>595
活躍してると言われる後半戦でもめっちゃあるぞ
本田のバックパスが綺麗に相手へのスルーパスになってGKと1対1になったり
だらだらドリブルしてたら後ろから来た奴に吹き飛ばされて
キーパーと1対1になったり
何で作らなくなったのか不思議だったよ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:29:44.02ID:u0o5an6d0
>>1「戻れる場所がある」「今はトライの時期」
いつものスポンサー選手礼賛のための曲解元川節

しばらくやってない戦い方にすぐには戻れない
今は最終調整の時期
だろ

たいした積み上げもないうえに「一つになって」とか言いながら
あと2週間で戦術お遊戯始めるのんびりしたチームがかてるわけもなし
ひとそれを「浪費」という

観光旅行がてら玉蹴ってるだけ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:30:38.51ID:sAWABT6S0
ID変わります
>>508でシルバが守備の選手じゃないといちゃもんつけてるけどサパレタ、フェルナンジーニョはスルー
プレイスタイルが全く違う武藤らでも当たり前に出来ると言ってるのももし本気で言ってるならサッカー見る目が終わり過ぎてると思う
原口とか真ん中が糞程苦手で真ん中やると慌てまくってミスしまくってた現状

>>512
CLの話してるのにCWCの話を出すのは意味が全く分からない
サッカー知ってんのか?
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:32:44.06ID:iMHwy3+L0
>>601
CLGLと付け加えてるだろガイジ君

サバレタフェルナンジーニョなんか全然本気できてねえじゃん
大丈夫か?この程度のプレーバイエルンやドル相手に武藤がやってるよ
原口のバイエルンやドルへの本田には一生できないドリブル見た事あるん?
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:33:02.63ID:sAWABT6S0
>>518
ロシアがブンデスよりレベル上な訳ない
お前のとにかくなんでも本田を貶そうとしてる発言はそういったキチガイホンシンとやらと同じレベルだと思う
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:34:32.28ID:iMHwy3+L0
シルバが守備の選手じゃないはいちゃもんじゃないな守備の選手じゃないし
ヤヤとか守備は手抜きなのにホンシンがヤヤ相手に連呼してるのも滑稽
ヤヤが本気で守備するの何かリーグでもまれ
辺境リーグのCSKA(爆笑)相手に本気でやるわけもなく
怪我をしない省エネプレーですよ
ま、だから本田はガチのビッグクラブ相手には一度も通用した事なくサッカー人生を終えたんだね
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:36:06.37ID:iMHwy3+L0
ドゥンビア(爆笑)ラブ(爆笑)トシッチ(爆笑)ムサ(爆笑)
クラスで本田のごっつぁんとは違う格上の無双ができるロシアホーム
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:36:45.53ID:LNMRQ28F0
飛行機が墜落して ベロチャットとピッコロが黒焦げになって死ねばいい
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:36:47.58ID:LNMRQ28F0
飛行機が墜落して ベロチャットとピッコロが黒焦げになって死ねばいい
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:37:11.83ID:yhaxgvnb0
>>598
ちげーよw
協会内に 適切に 代表監督解任議論をするフローがなかったのが問題だという結論だろ
その議論をする人間として 連れてきた人間と 新任の技術委員長がいいだろうという話

権力闘争なんてどんな組織でもあるんだから
なんなら その権力闘争すら解任議論に利用してもいい
でも結果内容のある監督はさすがにクビにできんよ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:39:11.17ID:Q90trTEp0
こういうやり方されたら

負けたら粛清するしかないんだよな

電通のせいで朝鮮化したと思われがちだが

日本人のしきたりからしたら首を跳ねるか、磔の刑といって内蔵ぶちまけるのもあるんだよね

朝鮮人は生温いから放火くらいしかできないな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:40:24.27ID:LNMRQ28F0
アホンダさんは有料ブログで悪口言いまくりの
糞粘着質の基地外だぞ
内容も支離滅裂だし
情緒不安定すぎるわ
こいつを死ぬまで独房に隔離して鎖につないでおくべき
さもないと チョンダケイスケに 日本サッカーが潰されるぞ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:41:29.05ID:r3e+DEic0
>>608
だから、つれてきた人間=霜田前委員長でしょ。

>でも結果内容のある監督はさすがにクビにできんよ

結果は、ワールドカップ出場決めたし、内容も非の打ちどころがなかっただろ。
コミュニケーションなんてのは、物事をあいまいにしたいときに使うワード筆頭だからな。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:42:23.48ID:sAWABT6S0
>>602
その後のレスで付け加えてるの見たけどCWCの話出す事態おかしいと思うんだけど
CLの話での返しで

全然本気で来てないってキモオタド素人のお前から見てだろ?
元選手とかが言ってんなら分かるけど

武藤がバイエルン相手に本田みたいなプレイしてるの貼ってよ見てみたい
原口のドリブルからのアシストは見たよ勿論
たったあれ1回でそこまで高評価って凄いな
そんなこと言い出したらバイエルン戦の本田のラブへの神ヒールアシスト未遂とか原口とか一生できないじゃん
原口が真ん中やった試合とか見たこと無いでしょ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:42:42.76ID:Q90trTEp0
眼科医がくだらねえ性格のアホに痛恨の一撃を与えてくれたな

ざまあみろ

様をほんとに鏡で見てみろ

見苦しいな
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:42:47.45ID:iMHwy3+L0
>>609
捏造
鈴木崇司「クロスにまたしても本田!詰めている香川
怒涛の攻撃を仕掛けますが、日本追加点を奪うことが出来ません」
http://i.imgur.com/ofHkbAy.gif
現実
https://imgur.com/8td4dJq

パワーバランスはこんな感じやな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:43:45.25ID:sAWABT6S0
>>604
ヤヤ・トゥーレはワールドカップの大事な試合で甲状腺摘出手術後の本田にぶち抜かれてゴールされてるんだけど
お前のフィルター通すとトゥーレはこの時も手抜きまくってたんだろうな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:44:48.05ID:ZU6rYxoa0
めまいがするw
今やトップ下なんてポジないだろう…
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:48:05.93ID:qOvRtP2b0
自分だけが大切なロートル二人 応援する気は無くなった
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:48:22.81ID:iMHwy3+L0
>>614
なんで?CLGLやCWCで手を抜くよと書いて何がおかしいんだ?

日本人のトップ選手で最も経験豊富な香川さん本人が
本気でやってないと言ってるんだよ大丈夫?

他にもベスト8からが本番とビッグクラブの選手も言ってたりするだろ
にわかめ

後お前90分で武藤と原口の試合見た事ないだろ
まず貼ってなんか出てこない
ソクラティスやフンメルスとガチバトルできる武藤のフィジカルに
攻守にバイエルンのサイドのに対応する原口の個人能力見たら

パンキの
いかにも辺境リーグの選手がやってますと違うのが分かるぞ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:48:50.62ID:iMHwy3+L0
>>617
抜いてたね
慌てて本気出してそれから潰しまくってたけど
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:49:03.09ID:wfwK6gXt0
ビッグ3を同時起用しなきゃハリル解任した意味無いやん?
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:49:23.86ID:q6qjJgBe0
好きにやれ。
もうどうしたらああしたらって時期はとうに過ぎた。
ベテランたちの思い出作りだな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:55:58.00ID:sAWABT6S0
>>620
うんいいから貼ってみて?普通に見たいだけ
武藤や原口の試合とかほんとたまにしか見ないし、本田、香川、乾の試合以外は
CLやクラシコとかしか見ないから
当たり前に普通にしてるなら速攻出てくるでしょ?
大迫もバイエルン戦とか、ゴール決めたり活躍してる時のは後日見たりしてる
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:56:48.44ID:sAWABT6S0
>>621
じゃぁコンフェデで本田がイタリア代表のCB2人抜き去ってシュートうったのは?
あれもイタリア手抜いてたの?
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 22:59:47.50ID:iMHwy3+L0
>>624
貼ってとか言われても持ってないんだけど
別に武藤と原口のファンじゃないし
自分で試合でもみれば良いんじゃね?

イタリア代表は〜は
日本が押せ押せだったからな誰がやってもあのくらいはできるよ
実際の実力はセリエで通用しないksだけど
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:01:51.75ID:bUIbZzvG0
本田の熱意はわかるが、あの体のキレでは前回の二の舞だと思う
香川のプレーは相手に時間を与えすぎる
こねくり回しているうちにブロックを固められて終わり
そして吉田か槙野がファールして失点し、それからグダグダ・・・

どういう試合になるかだいたい予想がつく
0628チョモランマ ◆ihElqIETAs
垢版 |
2018/06/05(火) 23:02:54.50ID:gfwoH5n+0
ケイスケとシンジが同じピッチ上で躍動する姿が観られると思うとワクワクするわ
早く俺たちのサッカーを取り戻してほしい
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:03:36.23ID:sAWABT6S0
>>626
セリエで通用してないの?
原口がバイエルン戦でドリブルで抜いてアシストしたら超評価高くてバイエルンにすら通用してると言ってるのに
基本原口は低迷して監督から酷評されてスタメン落ちした

本田もセリエでローマ相手に2アシストでMOMになったり、開幕7試合6ゴールとかやってる
通用してた時期がしっかりあるじゃん
ミランの試合全部見てるけど体調が良い時は普通に通用してたよ
カカがいた頃はマジで酷かったけど
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:06:54.53ID:XM+ImEhC0
>>629
本田が点取れたのは正にワンパターンだったけどね
味方が左を崩してダイアゴナルに走り込む本田にクロス

ネタバレしたら何も出来なくなってボールも来なくなった
味方も本田だけを目立たせるのは気に入らなかっただろうし
あのやり方はそれっきりになった
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:09:04.32ID:BQw3z+Kn0
ホンダにポジションなんてあるのか?
Twitterで遊んでろ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:09:29.56ID:iMHwy3+L0
>>629
お前原口が通用してないとかまるでみてないのな本当w
原口はリーグ屈指と言っていいドリブラーだったし移籍関係で干されただけだぞw
だからELクラスのヘルタで1Gのksでも試合に出続けられたw
カルーやイビシェビッチみたいなミランの半端なへぼ選手より良い選手がいる中でw
ヘルタでなければプレミアに移籍出来たのもその証明

本田は分かり易く、そのローマ戦しかり相手が抜いてるか守備の穴が出てる時にしか何もできなかった
そんなんもガルシアもやる気の無さに苦言を言ってた試合だしな
対人でまったく通用しないからひたすら逃げ回るプレーだけをやって追い出されたカスが本田
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:11:55.11ID:iMHwy3+L0
セリエは5大最多失点率のリーグだけあって下位降格圏は本当にへぼい
チーム数を減らそうと言われるのもしょうがないレベルでね
そんなざるリーグで何もできず追い出されたのが本田
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:13:49.05ID:JFNlRvLT0
まあサッカーはどんなポジショニングも自由なスポーツだが今更コレかいw
前進せずに後退だな
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:15:45.49ID:sAWABT6S0
>>626
そんだけ普段から活躍してんだったら速攻出てくるだろ検索すれば
本田とか「keisuke honda Real Madrid」とかで出てくるのに
実はお前も毎試合90分原口と武藤見てないんだろ?w

>>630
本田アバーテはセリエで現在一番破壊力のあるコンビと報道されてたこともある
得点力が無くなった後もスタメンで使われてた時期があるけど、普通に活躍してたからだよ

ミハイロビッチ:「今のプレーなら本田は常に出場」 次節は左サイド起用の予想
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?182482-182482-fl
ミランのシニシャ・ミハイロビッチ監督は6日の会見で、MF本田圭佑が現在のパフォーマンスを続ける限り、常に試合に出場すると述べた。
8日のウディネーゼ戦ではMFジャコモ・ボナベントゥーラが欠場。本田は左サイドハーフに回ると予想されている。
本田はミラノダービーや前節パレルモ戦での好パフォーマンスが高く評価され、イタリアメディアやアドリアーノ・ガッリアーニCEOから賛辞を寄せられている。

ミランで本田に課せられた難易度の高い役割。守備で大きく貢献しながら、「ゴール」を奪う――
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=13994
スタッツを見れば、クロスの5本は両チーム最多で、最高速度の31.69kmはチームトップ、総走行距離の11.416kmはチーム2位。
守備では常に最終ラインの手前まで戻って守備ブロックに参加し、攻撃ではアタッキングサードまで即座に駆け上がる負荷の高いプレーをフルタイムに渡って続けて、
チームのために身を粉にして働いた。
シニシャ・ミハイロビッチ監督が、ウディネーゼ戦の前日会見で語った「本田は常に献身的で、チームをすごく助けている」という言葉を実証するプレーだったと言っていいだろう。
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:15:48.87ID:ht/uV/5N0
ポンダのピークは南アから膝怪我するまで後はずーーーーっと下がりっぱなしw
怪我した頃から香川抱き込んだり忖度圭祐に変貌

実力外で選ばれてるから引くきっかけも無いwww

あと「持ってる」だけって博打じゃん?そんなの必要無いw
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:15:53.62ID:lae5HDji0
>>633
本田アンチってやっぱガイジだな
55レスって普通じゃない
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:16:55.59ID:q9ahte3x0
ワールドカップ2010年のメンバー見たら、
CBに中澤とツゥーリオがゴール前に張っていたんだね。
今、こういう人がいないから全部ラインが下がるしかない。
本田くんがおかしいのはそのとおりだと思うが、それとは別の問題があるとは思う。
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:17:29.92ID:iMHwy3+L0
>>635
ワーストイレブン乙

2016年ミランフロップの本田!
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:18:04.17ID:iMHwy3+L0
>>635
ってか出てくるプレーがへぼプレーなんだけど
よくこんなんで持ち上げられるな
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:18:06.13ID:ht/uV/5N0
趙高の馬鹿をリアルで見せられてる感じw

ポンコツを素晴らしい〜ってな?www
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:18:38.87ID:XM+ImEhC0
>>635
そんな屁理屈は要らんのよ
いくら記事を用意したところで、それは出られなくなるまでの過渡期の話
チームとしても数字を取った選手からいきなりチャンスを奪うことはできない

結局何も出来なくなってチームは他の道を模索することになった
要するに通じなかった
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:19:36.94ID:iMHwy3+L0
ちなみにミハの下での本田な
セリエAアタッカー部門FLOP10 4位 (上からは降格圏だけw)
ミラン2016年、年間フロップ
セリエワーストイレブン
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:20:03.29ID:WGkRMeyd0
もう二人だけでいちゃいちゃパス交換やってろよ
他の選手は試合に出なくていいだろ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:20:27.32ID:iMHwy3+L0
あ、すまん2015年のミラン年間フロップも選ばれてたわ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:20:35.16ID:Y8YCGAeQ0
トップ下争いは寧ろいい事だろ
こいつらが並んでスタメン張るよりは

後半から一緒にピッチに立つかもしれんが
初っぱなからは止めろ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:21:03.89ID:sAWABT6S0
>>632
原口が通用してないなんて俺一言も書いてないんだけど大丈夫かお前?
原口はスペース開けまくって守備放棄だの、ただ走れば今日の自分は頑張ったと称えられると思ってると言って外されたんだぞ
またスタメンで出れたときに試合開始してまだ早い時間帯に無駄なファウルでレッド退場して信頼を失ったこともあった
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:23:30.15ID:iMHwy3+L0
セリエAアタッカー部門FLOP10の4位に本田さんが選出

FLOP-10 ATTACCANTI
1) Juan Ignacio GOMEZ (Verona) 5.667
2) Aleksandar TONEV (Frosinone) 5.750
3) Jerry MBAKOGU (Carpi) 5.781

4) Keisuke HONDA (Milan) 5.802 ←ミランの10番3シーズンの集大成

5) Filip DJORDJEVIC (Lazio) 5.880
6) LUIZ ADRIANO da Silva (Milan) 5.920
7) Aleksandar TRAJKOVSKI (Palermo) 5.935
8) Diego FALCINELLI (Sassuolo) 5.958
9) Ryder MATOS (Carpi-Udinese) 5.960
10) Antonio DI NATALE (Udinese) 5.967
1-3位は降格圏選手に次いでの受賞となります。 しかも四大にはもういませんw

こんなのが通用してるわけね〜だろ(爆笑)
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:24:19.56ID:aNzQn5+50
邪魔にならないようにピッチの外に木の棒を立てておいてアディダスのユニを釘で打ち付けとけばいいと思う
前半は4番 後半は10番
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:25:01.73ID:iMHwy3+L0
>>647
それ移籍関係でごたついてた後なんだけど

原口は1Gだろうがそれ以外のプレーが利きまくってるというか
ELクラスの選手には無いドリブルがあるから使われ続けてたんだぞ
本田なんかにはない個人能力だね
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:25:09.03ID:MdBiP+np0
最終的に試合を決めるのは個、香川本田に託すしかない
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:26:39.63ID:iMHwy3+L0
プレーの質相応のゴールやアシストをして本当にリーグ屈指の選手になってくれるとダルダイは期待してた
だからこそプレミア移籍にブチ切れたんだなぁ
期待も0の本田とは違うな・・・w
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:27:32.42ID:a6Lg4DPi0
3バックにしたのは、本田と香川使うためかよw 
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:30:04.39ID:sAWABT6S0
>>632
>本田は分かり易く、そのローマ戦しかり相手が抜いてるか守備の穴が出てる時にしか何もできなかった

もうマジで病気じゃん・・・
本田が相手を抜く、フィジカルコンタクトで勝つ、ゴール、アシスト→相手が手を抜いてただけ。守備に穴があっただけ。
他の日本人選手が同じことがあると大絶賛

https://i.imgur.com/7sKCLYb.gifv
これ対ローマだけど、しっかりチェックつかれてるのに剥がしてクロス入れてるだろ?
それとインテル戦
これもお前が言うには手を抜いてるんだろうけど、ミラノダービーで手を抜くとかあり得ないからキチガイがバレるだけだからやめときな
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:31:41.74ID:MdBiP+np0
キーマンは本田香川長谷部大島
後は天運に任せて寝るしかない
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:32:40.34ID:iMHwy3+L0
>>655
ダービーは穴のSBが出てきてくれたし
珍にありがちな冬に一気に下降を始める毎度のパターンだからね
前半戦のガチのインテルには最低点戦犯

移籍関連で酷い扱いをして干していた原口をレッド貰わなければ使ってたのがダルダイ
使える実力があるからこそなんだよなぁ
本田なんかスポンサー切れて出場契約無くなったら若手を休ませる控えすらならなかった
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:33:01.02ID:F2T3r2450
真面目な話、岡崎本田長谷部吉田長友は実績あるし色々な選手とやってきたが、香川は代表で誰と組んでもダメだったじゃん。
何故香川が入るのかわからん。
まだトップ下岡崎の方がマシ。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:35:00.59ID:7Kw6bjds0
やっぱり俺たちのサッカーだね!
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:35:15.84ID:iMHwy3+L0
シーズンの採点で一度も平均点を超える事が無かったのが本田という

毎年ワーストイレブンのカス
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:37:23.52ID:f3wAsSvu0
    大迫
乾       原口
  大島 柴崎
   長谷部
長友      ゴリ
  槙野 吉田
    川島

2010っぽくこんなのダメ?
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 23:39:21.40ID:bPyy7H2K0
サッカーのワールドカップが全く話題にならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況