X



【サッカー】<香川真司>“最高齢ジャパン”に反論! ドログバ引き合いに「経験ある選手絶対重要」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/05(火) 06:13:20.08ID:CAP_USER9
 「サッカー日本代表合宿」(3日、ゼーフェルト)

 サッカーのW杯ロシア大会に臨む日本代表は3日(日本時間4日未明)、オーストリア・ゼーフェルトで直前キャンプを開始した。MF香川真司(29)=ドルトムント=は、選手の平均年齢が過去5大会で最も高いことに選考などで巻き起こった批判を、W杯の結果で見返すと誓った。

 静かに、確信を持ってMF香川は口を開いた。29歳で迎える自身2度目のW杯。W杯メンバー23人の平均年齢28・2歳は過去5大会に出場した日本代表と比べて最も高く、香川自身も平均を上回っている。年齢に対する周囲の批判は高まっているが「それは一人一人が勝ち取ったこと。十二分に誇りを持つべき」と持論を展開した。

 脳裏に浮かんだのは4年前の光景だった。W杯ブラジル大会1次リーグ初戦のコートジボワール戦。1点を先行した日本だったが、後半17分に当時36歳のFWドログバが投入されると空気は一変した。その後4分間で2失点して逆転負け。「4年前のドログバじゃないけど、経験のある選手が絶対に重要になってくる。年齢は関係ない」と強気に話した。

 2大会連続の背番号10は「活躍すれば称賛され、活躍できないと批判されるのは当たり前。一番は香川真司として何ができるか」。結果で雑音を封じる覚悟だ。

デイリースポーツ 6/5(火) 6:02
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000025-dal-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180605-00000025-dal-000-2-view.jpg
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:17:53.30ID:/3e4PSOG0
本田 ノログバ
香川 ベログバ
岡崎 コログバ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:18:05.98ID:srv22fJM0
落選した何人かの選手の方がこの人よりはワールドカップ出場に貢献したね
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:18:18.37ID:YFY34h++0
若い世代がぜんぜん育ってなかったことが問題
この後はどうなるかの方が寒気がするわ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:18:37.60ID:QpfvqKVb0
サッカーで物事判断する人は年齢知らない人
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:18:52.84ID:cDuDSGPX0
しんさん問題はそこじゃないっす!
高年齢が問題なんじゃなくてパフォーマンスが悪いのにベテランが選ばれているから問題なんです
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:19:08.41ID:C79NHaRk0
欧州レベルでは長友以外まともにプレーしてないし…。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:19:28.12ID:OsXFcW2i0
「それは一人一人が勝ち取ったこと。十二分に誇りを持つべき」

本当に貢献した一人一人の大半がお前せいで落選したわけだが
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:19:30.03ID:2CEovIya0
香川の代表で印象に残る試合は2011アジアカップのバーレーン戦しかない
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:19:36.01ID:Rktj3iuY0
前回の結果出せなかったメンツの経験って必要?
長谷部と長友がいればいいでしょ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:19:39.86ID:OcUuxG400
いやいや
「ドログバ」が必要なんであってな?
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:20:48.43ID:QWm7Bu0s0
おっさんJAPAN
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:21:26.42ID:srv22fJM0
前回は南アフリカの経験も生かされなかったしベテランの経験ってパフォーマンスの付加価値みたいなもんだ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:22:11.74ID:Lo/BxSLe0
ドログバにびびって全くいい動きできなかったお前が言うな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:22:19.51ID:moiJLlMo0
口先ブルー。チアノーゼですか?
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:22:47.70ID:SrzocNh00
試合開始から全員ドログバ。香川はバカ。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:23:34.22ID:axtIdh2h0
ドログバ「オレの名前を悪用してるやつはおまえか」
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:23:41.96ID:2PwUCvkb0
決勝トーナメントいっても本田 香川は辞退しろうんざり
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:24:47.36ID:Rktj3iuY0
>>377
ドログバすげーな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:26:15.43ID:E9C5f7Vb0
広告の選手絶対重要
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:26:44.76ID:P6GGmj7A0
ドログバはCLに出てくるような屈強のDF複数人に囲まれても
ボールキープできるだけの技術とフィジカルがあるから、
チームメートをフリーにすることができる。

香川はボールを持っているチームメートに並走したり、
左サイドから勝手に中に寄ってきて相手のサイドバックをフリーにすることができる。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:26:58.82ID:N2RUa+OFO
キャリアだけなら世界に誇れる日本人プレイヤーだけど香川の場合、運が良いだけだからな
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:27:10.80ID:Hgt5vMCN0
チームに何一つ還元せずただひたすら経験を主張する背番号10番
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:29:01.68ID:X54HvoNM0
老体ジャパン
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:29:42.54ID:RozVJLZG0
でもそれはお前じゃない
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:29:57.00ID:lWY5wGs6O
いちいち反論しなくていいから結果出せよw
黙って結果出すのが一番かっこいいと何で分からないんだこいつらは
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:30:59.29ID:vPSMNM2f0
>>817
こういうおっちゃんいるな
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:31:01.31ID:Bu4HCbI70
とは言っても若いのも必要だし
精神的支柱になる数人で良いんじゃないかな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:31:19.83ID:EOQvp6CN0
実績が違いすぎんだろ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:32:18.03ID:IAN0tjQk0
俊さんも「ネドヴェドの年齢であれだけできるなら自分にもできる」って言ってたな
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:32:42.54ID:wgR0bhJ60
ビニール袋漂うやん?
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:32:45.01ID:1RUMUYeh0
お前はキングと変われよ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:32:45.53ID:moiJLlMo0
要介護JAPAN まじで少子高齢化だわさ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:32:50.45ID:cnOoUH+b0
いい加減にしろよこのコネ野郎
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:32:57.82ID:RUCb0yfT0
香川代表でたいしたことないじゃん
まだケイスケホンダのほうが経験あるだろ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:33:37.48ID:X/XIBCVF0
スポンサー付託JAPAN
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:33:44.16ID:tjVvNXlC0
香川「どうもドログバです」
本田「どうもドログバです」
岡崎「どうもドログバです」
「3人合わせてドログバです!」
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:34:32.79ID:2PwUCvkb0
>>1
リーグ戦で怪我してサボってるくせになんでワールドカップで怪我しないんだよあんまりにも都合良すぎる
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:35:16.17ID:VpVnT7rV0
代表ジャックしたって行動が大問題で、香川が技術が高かったとしても不要。
技術も無いので尚更不要
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:35:21.34ID:HkNSHjrd0
監督変えてまでスポンサー要員入れたから叩かれてるわけで年齢の話じゃないよ
矛先変えて惚けようとするなよな
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:35:54.09ID:uQLUPGbO0
頭悪いよな
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:36:05.43ID:2PwUCvkb0
結果どころか頑張る姿勢も見られないのがいただけないごり推し香川
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:36:14.12ID:F+KPMgp30
運動量足りない奴が言う言葉じゃねーわwww
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:36:53.29ID:G/ZPM+gr0
ドログバと自分たち一括りにしてんのw
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:37:17.80ID:7YAPfSPL0
香川は経験をチームに還元できないから要らない
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:38:14.00ID:5Sob/ojT0
相手にとってドログバほどのプレゼンスある選手なら同意してやるよ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:38:19.69ID:7eyqeI3P0
なんだろう、言い訳にドログバさんを持ち出す事に怒りを感じるw

まあ、本田はそれなりに代表で結果出してきたからまだわかる。
お前はなんだ?なんかやったか?毎回相手にビビッて消極的なプレーばかり。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:39:12.61ID:KsGG8FCq0
ドログバ「俺と香川って同列なの?w」
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:40:30.99ID:J/WP0Aac0
結果次第で今まで積み上げてきたサッカー人生での成功が崩れ去ることわかってんのかね?
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:40:37.23ID:7YAPfSPL0
本田なんか転んでる選手に躓いてボールを奪われたもんなww

あれが経験ですか?

ただのボケ老人じゃないんですか?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:41:19.44ID:iYYdyq2F0
能力あるドログバは必要、能力衰えたドログバはいらね
ドログバはひとりいればいい、ビッグ3とかいう衰えたロートル何人もいらね
香川本田いらね
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:41:53.58ID:8z9K6bRx0
>>847
本田
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:42:03.25ID:HkNSHjrd0
香川が例えで使えるのは同じスポンサー要員のケーヒルだろ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:42:20.06ID:/HbtWPGK0
こいつの無力さが試合で明らかになる
3戦全敗確定だし
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:42:27.11ID:5fyPgFjF0
得点できてるならなんもケーヒルみたいに何も言われんやろガーナ戦を見せられて得点0で終わったら
そら高齢化ジャパンと言われるわな中島選らんどけよ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:42:33.68ID:+8Vi23wZ0
ピーク過ぎた選手を起用してもなんの上積みもないし将来性もない
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:42:43.39ID:+1L7LL5S0
>>853
あのgifは永遠に貼られるんだろうな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:43:03.21ID:1XzYsvEY0
お前にはドログバのように流れを変える力なんて無いだろ、まずは点を決めるなりチャンスメイクするなりしてから言ってくれ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:43:15.01ID:FtlELQO+0
香川がドログバにビビらなければ勝ってたろ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:43:18.41ID:WEbepfmP0
香川システム

     大迫
 原口 香川 宇佐美
   長谷部 柴崎
長友 槙野 吉田 酒井宏
      川島
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:43:33.79ID:+1L7LL5S0
コートジボワール戦の本田の先制弾でいけると思ったやついる?

俺です
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:43:54.20ID:dK5n0uTx0
年齢で叩かれてるわけじゃないのに
マスコミが電通サッカー部とはさすがに言えないから忖度ジャパンおっさんジャパンにしたってだけで
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:43:59.09ID:A37XFsFS0
必要だと思うけど、それが香川なのか?って言う話ですよ。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:44:02.85ID:vLeP+oVx0
1人いりゃいい
どうせ全敗確定なら次の五輪W杯のために若手中心にすべき
なんならU-22縛りしたって良かった
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:44:02.93ID:DqEULVuN0
こいつといい宇佐美といいサッカー脳も必要だけどやはりある程度全体的な知能ないと駄目なんだな
0878(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/06/05(火) 08:44:04.80ID:japfZI7l0
それで、香川は日本代表としてどんな経験があるのかな?
ボールを持った味方と長い距離併走した経験かな?
(´・ω・`)
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:44:09.12ID:dflnFN520
ドログバのフィジカルは衰えても全盛期の香川の1.3倍はあっただろw
アラサー香川のフィジカルは全盛期の0.9倍だw
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:44:24.71ID:sjhbKCgp0
岡ちゃんは真の侍だったんだな
忖度なしに高齢のキングカズさえも切ったんだから
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:44:56.37ID:KsGG8FCq0
ドログバの個人タイトル

リーグ・アン年間最優秀選手賞:2003-04
UEFAカップ得点王:2003-2004
プレミアリーグ得点王:2006-07, 2009-10
アフリカ年間最優秀選手賞:2006, 2009
オンズ・ド・ブロンズ:2007
BBCアフリカ年間最優秀サッカー選手賞:2009
ゴールデンフット賞:2013
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:45:15.76ID:+n5ND9LU0
経験者ってだけで必要性があるならラモスでもいいってことになるな
いや案外ラモスの方が相手に与えるプレッシャーは大きいかも…
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:45:18.67ID:DqEULVuN0
>>881
ヒューッ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:45:23.93ID:JV9sAe0J0
それはドログバだからであって香川が出て相手がビビるとは思えないのですが
経験値高いのはわかるけど怖さがないよね
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:45:35.87ID:chzmZRUL0
2010オランダなんかは中堅とベテランがいい感じに混ざりあっていいチームだったような
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:46:50.23ID:CO0H/8Sg0
20年間日本のサッカーが進歩しないのに見る側は評論家並みに進歩してしまった。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:46:55.33ID:YW4OVB3/0
入ってておかしいのは本田だけ
それ以外はべつに順当
彼らを超えるような若手があまり育っていないだけ

あの失われた8年間のせいではないのか?w
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 08:47:03.64ID:axtIdh2h0
ドログバ「今だにオレの悪夢にうなされていたのか、それはそれでうれしいぞ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況