X



【サッカー】前回王者ドイツ、ロシアW杯登録メンバー23名発表!PL最優秀若手サネがまさかの落選

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/06/04(月) 19:30:34.07ID:CAP_USER9
前回王者ドイツ、ロシアW杯登録メンバー23名発表!PL最優秀若手サネがまさかの落選
6/4(月) 18:59配信 GOAL
http://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E5%89%8D%E5%9B%9E%E7%8E%8B%E8%80%85%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2w%E6%9D%AF%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC23%E5%90%8D%E7%99%BA%E8%A1%A8pl%E6%9C%80%E5%84%AA%E7%A7%80%E8%8B%A5%E6%89%8B%E3%82%B5%E3%83%8D%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%8B%E3%81%AE%E8%90%BD%E9%81%B8/195s2m0mz1jba10pyty16723pp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180604-00010004-goal-socc

ロシア・ワールドカップへ臨むドイツ代表 (C)Getty Images
https://images.performgroup.com/di/library/GOAL/b1/26/2018-05-15-germany_1vk7m35kuvn70znw2wg63zcml.jpg

ドイツ代表が4日、ロシア・ワールドカップへ臨む登録メンバー23名を発表した。

トーマス・ミュラー、メスト・エジル、トニ・クロースといった前回ワールドカップ優勝を経験した主力選手たちも順当に選出。先日のオーストリア戦で復帰したノイアーもメンバーに選ばれた。

バイエルン・ミュンヘンのセンターバックコンビであるジェローム・ボアテング、マッツ・フンメルスはともにシーズン終盤で負傷したものの、ともにメンバー入り。ロシア・ワールドカップ開幕には間に合うと判断されたようだ。

度重なるケガで前回のブラジル・ワールドカップ、ユーロ2016と欠場を余儀なくされてきたマルコ・ロイスも登録メンバーに名を連ねた。

一方で、サプライズ招集を果たしたニルス・ペーターゼンや、プレミアリーグの年間若手最優秀選手に輝いたレロイ・サネなどが落選している。

グループFのドイツはワールドカップ初戦で、6月17日にメキシコと対戦する。

発表されたメンバーは以下のとおり。

GK
マヌエル・ノイアー(バイエルン・ミュンヘン)
マーク=アンドレ・テア・シュテーゲン(バルセロナ)
ケヴィン・トラップ(パリ・サンジェルマン)

DF
ジェローム・ボアテング(バイエルン・ミュンヘン)
マティアス・ギンター(ボルシア・メンヒェングラットバッハ)
ヨナス・ヘクター(ケルン)
マッツ・フンメルス(バイエルン・ミュンヘン)
ヨシュア・キミヒ(バイエルン・ミュンヘン)
マルヴィン・プラッテンハルト(ヘルタ・ベルリン)
アントニオ・リュディガー(チェルシー)
ニクラス・ジューレ(バイエルン・ミュンヘン)

MF/FW
ユリアン・ブラント(レヴァークーゼン)
ユリアン・ドラクスラー(パリ・サンジェルマン)
マリオ・ゴメス(シュトゥットガルト)
レオン・ゴレツカ(シャルケ)
イルカイ・ギュンドアン(マンチェスター・シティ)
サミ・ケディラ(ユヴェントス)
トニ・クロース(レアル・マドリー)
トーマス・ミュラー(バイエルン・ミュンヘン)
メスト・エジル(アーセナル)
マルコ・ロイス(ドルトムント)
セバスティアン・ルディ(バイエルン・ミュンヘン)
ティモ・ヴェルナー(RBライプツィヒ)

(※DFBはMF及びFWをひとつのカテゴリーとして発表)
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:44:37.48ID:9q2zahzF0
ドラクスラーは近年そこまでじゃなくね
ドラクスラー連れてくならサネでも・・・
ゴレツカには注目だわ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:44:43.37ID:C7hPHK5/0
あー外れたかサネ酷かったからな
しかもドイツは層厚いししゃーない
まあ若いから次あるしな
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:46:12.63ID:xkiSvuxw0
ドイツのパヨク「カリウスはギリシャ系だから落とされた。人種差別だー」

カリウス「止めてくれ。ほっといてくれ」
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:46:40.17ID:xz7tQvq00
>>510
2010年くらいからエジルケディラボアテングとか一気に入ってきたね
それまではクローゼとかポドルスキみたいにお隣から来る程度だったのに
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:50:14.73ID:jDAAZy8t0
キーパーひとりくれよ!控えが凄すぎて意味わかんねーんだよ!
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:52:34.77ID:xkiSvuxw0
ドイツも今後はアラブ人だらけになるのかと思うと悲しいねえ・・・
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:53:04.34ID:Gqn/+kAb0
>>514
前回はラーム、ポルディ、クローゼ、シュバイニーと経験豊富な選手いたからな。
シュバイニーはメンタルあまり強くなかったけどw
でも今もノイアー、キミッヒ、クロース、ミュラーといかにもゲルマン魂持ってそうな選手いるから弱くもなさそうだが。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:54:38.46ID:lrV/LeqQ0
ヴァイグル君は次のワールドカップかなーいいな若い選手がゴロゴロ出てきてて
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:54:59.71ID:X77R10bl0
思ったより強くなさそう
今大会の本命はブラジルとスペインか
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 22:55:04.04ID:PtKs1q+/0
でも2010年は移民系の選手が23人中11人いたのが、2014年、2018年は、6人に減ってる。移民の力に頼ってるっていうよりは、育成が上手くいってるって証明だと思うよ。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:00:17.35ID:qe88tb9Q0
昨日無料でやってたシティの試合観たらサネあんまり良くなかった
あれいつの試合だ?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:07:19.04ID:CsF7Q+sa0
>>440
香川もな
良いクラブにいる選手はそれだけアドバンテージがあるってことなんだよな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:07:59.85ID:mGrNFuPy0
ザネにケチつけるとしたらCLのリヴァプールの2試合だな
あの2試合はそこでザネがストッパーになってた
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:11:11.78ID:UPIazERz0
今回、シュティンドルが怪我なのは残念だな
あいつほど便利な選手いないわ
レーヴもマリゴメ外して絶対連れて行ったはず
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:12:28.31ID:ZW9YNWov0
ニルスペーターゼンてバイエルン時代の宇佐美と仲良かった選手だっけ?
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:17:23.18ID:4LRF/qp+0
ドイツ代表に限っていえば、スーパースターがいる・いないでチーム力を判断することは
大きな間違い

チームとしての連動性・戦術理解度で、他の強豪国から頭ひとつリードしている
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:18:39.77ID:vVuJbOSY0
バイヤン、バルサ、PSG、チェルシー、所属クラブがやばすぎ
日本代表はデュッセルドルフとかハノーファーとかヘタフェなんだぞ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:19:52.60ID:yj7QLF8x0
サネまじかよ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:20:19.15ID:kcU9rlN80
マリオゴメスまだいんのと思ったらまだ32なんだな、老け顔だな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:21:00.93ID:MXeTCPjR0
ドイツ ブラジル スペインが まあ3強なんで
ここと比較して日本叩いてるやつは 叩くために叩いてる
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:21:05.57ID:X77R10bl0
>>548
それでもスペインだと思う
あいつらほとんどがCL決勝経験してるし、勝ち慣れてる
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:21:13.53ID:Ot7ijKVK0
ロイスなんて、2,3試合で壊れちゃうだろw 

今回のドイツは、ロシアの地で早々に散るね
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:24:05.46ID:VgbH/2qz0
ブラジル
スペイン
ドイツ
アルゼンチン
フランス

優勝候補このあたり?
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:24:20.46ID:3Ib1H1tP0
>>550
ドルトムント、マルセイユ>PSG(CL童貞)
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:29:49.62ID:Mi+7RfPJ0
サネ落選は別に妥当だぞ
ドイツ代表でのサネのプレーを見た人ならなんで落選したかは分かると思う
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:31:40.69ID:UPIazERz0
>>554
ただ、無敗続けてるのが地味にヤバいと思う
ブラジルにも言えるけど
それとリーガ勢の疲労
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:33:27.29ID:epO9Yovv0
ペーターゼンとサネを下さい!
日本語的にも下手膳と実って名前でいけそうです!
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:33:40.85ID:qML8ivyi0
>>20 Tはタフネスとか闘争心とか色々ある

知能のTかと思った、スマン
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:46:10.39ID:soAlHcpp0
ドイツの代表メンバー外れた面子と
日本代表が試合しても勝てないなw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:46:58.06ID:gvL5etCZ0
サネいないとか酷すぎる
第3GKなんて出る可能性ほぼ無いんだから抜かしても良かっただろ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:48:16.16ID:pT70ECPe0
シティの選手は過大評価が多いな
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:48:54.89ID:rW6mYWS60
FWはゴメスとヴェルナーか、ここが厳しいな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:50:49.86ID:uXjuSye60
ドイツの選考もスポンサーや人気なんかが関係してそうだな
別に日本だけが特別じゃないって感じ
ま、誰が選ばれても日本より強いが
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:51:34.72ID:F7VoZx570
やっぱりまともなGKが育たないとまともなサッカーができないんだな(´・ω・`)。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:52:01.78ID:uXjuSye60
>>556
アルゼンチンはないわ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:54:45.57ID:NLXCXPXA0
>>570
GK3名登録はFIFAのルールだろ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:56:00.96ID:KfNEwq1u0
サネなのかザネなのか
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/04(月) 23:58:54.41ID:pAms1Lg60
飛び抜けた大スターはいない
でも世界最強か
なんかいいね、そういうの
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:00:48.83ID:ocMOdWQr0
>>580
クロースやノイアーは飛び抜けた大スターといってもいいだろう
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:11:44.80ID:n1YvUTRF0
>>282
まぁ通算記録更新は無理でも
史上初の2大会での得点王でも充分凄いよ
ブラジル戦でシュールレに横取りされたのが痛いなやっぱw
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:13:00.90ID:obPOrbCf0
弱小国民がなぜか毎回好成績の国のメンバー選考に上か目線wwwwwww
だっさwwwwwww
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:15:13.81ID:6U26JBSp0
シュールレ好きなのに入ってないやん
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:23:18.97ID:L3hmVwyL0
サネ外れるなんて考えなかったな
あんなドリブルオバケそうそういないぞ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:30:49.05ID:Y6T4OOX60
ドラクスラーとミュラーは鉄板だよなぁ
ロイス復帰してから本来の化け物パフォーマンス披露したし
サネは消去法で枠が無かったか
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:31:06.75ID:aDb59TY50
ブラントとサネを比べてブラント残したってレーヴが言ってるらしいなw
笑ったわw
クラブでの成績無視し過ぎてもう何が何だか分からないw
こんなん絶対人種差別とか言われるw
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:32:18.42ID:12P9mdMM0
ドイツも日本と同じだな
ベテラン重視、スポンサー重視、忖度ドイチェ!
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:32:20.48ID:vd5jIBJj0
あのアフロでくっそはやくてシュートもうまい奴だよな?マジありえんがwww
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:32:27.47ID:ocMOdWQr0
>>594
クラブでどれだけ活躍しようが代表では関係ないな
にわかは叩くだろうけどね
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:32:33.35ID:41K5HqFU0
>>591
だけど代表ではオナドリロストマシーンになる。
まあペップ仕様以外のチームにフィットできるほどの経験が足りないということなんじゃない。
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:33:06.50ID:ocMOdWQr0
>>595
若手のブラントに負けるサネが悪いな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:34:23.91ID:Y6T4OOX60
まぁ優勝が目標のチームだとドリブラーの価値は低くなるのはしゃーないな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:35:56.46ID:aDb59TY50
>>598
それが持ち味だからな
ウィングの選手は個人での打開が絶対だと言う考えのペップとレーヴの戦術観の違いなんだろうね
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:36:31.45ID:Vbej2tf70
>>597
まあね、俺はドイツの試合見てないからサネが代表でどんな活躍したか知らんけど
クラブで活躍して呼ばれるのは親善試合や予選だな
A代表で活躍してなきゃ本戦代表落ちてもなーんにも不思議ないよな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:37:09.55ID:w4/Fdjqh0
シュールレはミュラーに嫌われてるので追放されました
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:37:52.95ID:w4/Fdjqh0
置物ミュラーを落選させろよ

あいつ、レアル戦8試合全てただうろうろしてるだけだったぞww
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:38:08.58ID:ocMOdWQr0
>>603
今のシュールレ選んだらそれこそ陰謀論が出るだろう
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:38:32.44ID:ocMOdWQr0
アンチミュラーって頭悪い人多そうだね
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:39:24.55ID:w4/Fdjqh0
ザネはこの前のブラジル戦のオナニードリブルが原因だろ

ただこねくりまわしてるだけでブラジルDFに全く通用してなかった
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:42:29.48ID:w4/Fdjqh0
ノイアーこの前パスミス酷かった

試合勘が戻らないだろうから本番はシュテーゲンで行くべき

ノイアーだとまたフランスに負ける
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:44:21.52ID:w4/Fdjqh0
サネじゃなくて

ザネ

なんだけどね
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:45:04.34ID:Y6T4OOX60
シャドーっていうスタイル分かってないとミュラーの評価は出来ない
いや、シャドーの価値分からなくてもW杯の歴史上TOP10に入る得点数を誇るミュラー外すのは有りえない
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:46:51.72ID:w4/Fdjqh0
ユーロ同様、今回はミュラーが戦犯になると思う
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:47:36.20ID:Mq40opLY0
単純にレーブの戦術に合わなかったんだろ?
ニワカはリーグ戦のみの結果だけでしか判断しないし、
いくら上手くても結局は監督の好みが全て。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:50:33.49ID:tf0dbFO/0
ノイアーのミスでドイツが負けますように
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:50:40.02ID:2Dmkfg6C0
ワールドカップでロイスの活躍が見れるのか!?胸アツだな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:53:49.56ID:SrMbvUIQ0
>>497
確かにそれ有るなw
ドイツ人は陰険そうに見えて
イタリア人は陽気で能天気そうに見えるからかな
なんか応援したくなると云うかw
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:58:05.99ID:ocMOdWQr0
イタリアよりドイツの方が面白いサッカーしてる
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 00:58:54.67ID:TRpHVGBr0
ドイツって毎年なぜか応援する気にならないわ
なんか格ゲーの強キャラみたいな悪役感ある
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 01:01:56.10ID:n1YvUTRF0
>>497>>617
でもドイツ大会の時はカンナバーロ、ザンブロッタあたりのディフェンスは
見てて凄かったろ。綺麗な守備するな〜って感じだった。
あと、準決勝のドイツ戦は神ってたし
前回のドイツは、ブラジル戦以外グッとくる試合なかったし
それも言い返せばネイマールとチアゴ・シウバ欠いて弱体化した
ただの弱い者いじめの虐殺試合だし
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/05(火) 01:02:29.65ID:ZNQkHQyU0
ゲッツェっていつのまにか選外まで落ちぶれてたのか
年齢的には今がピークなのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況