X



【サッカー日本代表 「3戦大惨敗」の恐れ】 本田・香川・岡崎・長谷部・・・ピークを過ぎた選手ばかり 大化けしそうな若手なし ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スレ立て代行@ベクトル空間 ★
垢版 |
2018/06/03(日) 18:33:21.09ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-00000020-nkgendai-socc

ロシアW杯メンバー23人が決まった。
明らかにピークの過ぎたMF本田圭佑(31)、FW岡崎慎司(32)、MF香川真司(29)のビッグ3がメンバー入りし、
外れたのはMF三竿健斗(22)、MF井手口陽介(21)、FW浅野拓磨(23)。
千葉での合宿に招集された27人から経験と実績と名前が重視され、若手が割を食った格好である。

それにしても、1分け2敗に終わったブラジルW杯から4年が経過しても、今回のW杯メンバーの半数がブラジルW杯組である。
たとえば年齢的に衰えを見せ始めているDF長谷部誠(34)に上がり目はなく、W杯本大会で多くを望むべくもない。
元ワールドサッカーグラフィック編集長の中山淳氏が「伸びしろのない選手に頼ってどうするのでしょうか?」と続ける。

「本田、香川、岡崎に全盛期のパフォーマンスは期待できず、それどころか<90分フル出場も厳しい>状況です。
主将の長谷部の場合、いくら所属するフランクフルトで3バックの真ん中でプレーしているとはいえ、
リーグ戦は週に1回ペースなのでフィジカル的なリカバリーも利く。
しかしW杯のグループリーグは初戦から中5日で2戦目を迎え、そこから中2日で3戦目を戦うことになります。
長谷部が全試合フル出場できるとは思えません。
香川と岡崎は足首痛で戦線を離脱してコンディションと試合勘に不安を抱え、本田はガーナ戦を見る限り、
戦力として計算できるレベルにはありません。西野監督は上積み分のない選手ばかりを選び、先行きは厳しいと言うしかありません」

 現時点のベストメンバーは「ガーナ戦の先発がベースになる。1トップにFW大迫勇也(28)が入り、
攻撃的ポジションの右に本田、左にMF宇佐美貴史(26)が置かれ、ボランチはMF山口蛍(27)とMF大島僚太(25)。
ウイングバックの右には、ガーナ戦に先発したMF原口元気(27)に代わって守備力の高いDF酒井宏樹(28)、
左にはDF長友佑都(31)が入る。3バックの真ん中に長谷部が入り、DF吉田麻也(29)が右、DF槙野智章(31)が左を担当する」
(元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏)。 

 代表出場歴の多い岡崎112試合、長谷部109試合、長友104試合、本田94試合、香川90試合、川島83試合、
吉田81試合らがズラリ勢ぞろいというワケだ。

「可能性を秘めている若手は大会期間中、試合のワンプレーごとにレベルアップし、大化けする可能性がある。
でも西野ジャパンには見当たりません」(中山氏)

前回のW杯で1勝もできなかったメンバーには衰えが見える上、エネルギッシュで可能性を秘めている若手選手はいない。
日本代表は「3戦大惨敗」まであるかもしれない。

★12018/06/01(金) 13:48:40.
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527898823/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:14:27.40ID:0xkb3T9/0
ショルダーチャージ一発で無戦力化できる大島が選ばれた忖度相手は判らんね
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:14:32.67ID:Wyidqi3b0
>>887
今がピークっぽいロンドン世代あたりで固めて若手とベテランは半々がいいと思うけどな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:14:44.25ID:H1+EKeoW0
>>893
リオ世代をメインに据えてベテラン7人と東京世代1人がいい配分と思う
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:14:48.97ID:wRqP+m9I0
起用と戦術さえしっかりしてれば互角には戦えるとは思うのだけど
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:14:56.13ID:QhdEc0yA0
「3戦大惨敗」の恐れじゃなくて、「3戦大惨敗」を期待してる
そうでもしなきゃ変われない
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:15:13.95ID:+i5Tp0Bq0
>>892
放映権料ハンパないからな
ほとんどがNHKの受信料からだから
サッカーに興味ない人には申し訳ない
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:16:00.65ID:W9lKAid20
ちなみにさ、今の代表より状態が良かった4年前って
大迫24歳、柿谷24歳、山口23歳がいたわけだが
柿谷も山口も消えただろ
大迫はもともと器が違う。そういう意味では、中島には経験させてやりたかったな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:16:10.52ID:DknE6bCl0
代表に配分って
女性の役付け職員を人数決めて増やそうって考えとどこが違うのか
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:16:38.16ID:OIuIG9JK0
ただでさえ、タレント力は圧倒的に劣ってるのに
おっさん&コンディション不良で、こちらが早くバテそうやからな
あと今回は、日本から退場者が出る予感がプンプンする
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:16:40.57ID:M0xNERyJ0
>>888
岡ちゃんの時みたいに、
本田にウロチョロせずに前線で突っ立ってろと言えるのがいたらいいんだけどねw

本田が守備を放棄して、
ボールがあるところに勝手に寄って行くのを止めさせるだけでも、
味方も守りやすくなるんだけどねw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:16:46.61ID:JmARnXqs0
2017.11 腐ったリンゴを排除しようと・・・

日本はベストメンバーを編成したが、そのリストから
日本の攻撃をけん引してきた3人の名前が消えた。

「これは競争だ。前よりパフォーマンスが落ちているから選ばない。
こういった変更に慣れていない人もいたでしょう。私はグラウンド上で
判断している」とハリルホジッチ監督。

状態や調整を考慮したわけではなく、実力を天秤にかけた結果と強調した。


(オシム談)
チームがこのままでは機能しないと思われたときには、
監督か選手を代えるしかない。しかし選手全員を取り代えることは困難だ。
そんなときに一番手っ取り早いのは、腐ったリンゴを取り出すことだ。
腐ったリンゴは放っておけば、周りのリンゴも腐りだす。
監督は原因を作っている選手を特定し、速やかに排除しなければならない。
だが、それもできないときは……監督を代えるしかない。


腐ったリンゴとバックの協力プレーにより、下剋上wwwwwwwwwww
監督退場wwwwwwwwwww
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:17:03.98ID:+i5Tp0Bq0
>>898
いや、サイドチェンジのボールのトラップとか見て
「下手くそだなー」って思ってた
ポルトガル戦
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:17:10.83ID:vN4qcb6G0
>>897
W杯にしては比較的楽なグループ入れたのにね
ここで勝たなきゃどこで勝つんだろ?
次はもっとない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:17:18.17ID:23SQ8O8R0
DF陣の連携ミスなんとかしろよ。何年同じ面子でやってんのか。長谷部と川島説教だろ。特に川島よ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:18:05.76ID:W9lKAid20
>>904
大惨敗しても何も変わらないだろ
それはサッカー関係者・メディア関係者みんな知ってる
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:18:20.06ID:gthxNIWA0
かもねぎ選手権優勝の忖度ジャパン

グループの他3国にとってはカモがネギしょって皿に醤油いれて箸持参してきたようなレベル
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:18:24.82ID:F7ybanUN0
>>904
前回も惨敗したのに、誰一人責任を取らない腐れっぷりなので、
何が起きてもサッカー協会の腐れ体質は変わりません、あしからずw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:18:26.34ID:zwR1cMCU0
>>904
4年ごとに惨敗してその度に前やったことは全否定していくのかね
なんか正解があってそれさえ見つけりゃ4年であっという間に強くなれるってことかな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:19:44.49ID:FyHoX6q+0
Jリーグは癌

これだけは揺るぎない事実だ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:19:51.95ID:fVZfEZmR0
驚くのはあれだけテレビとかワールドカップ騒ぐのに
負けると、何事もなかったかのように普通になるからな
マスコミも叩かないし
何事もなかったかのように新監督が決まって動き出すw
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:20:05.77ID:1hsK+mFr0
サッカーを知らない人たちは日本代表を強豪だと思ってるからな
どうしたら現実を分かってもらえるのか、ふー
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:20:25.64ID:JmARnXqs0
>>920
勝つ負けるではなく、スポンサー含め金儲けが
上手くできたかで判断してるからなww

別に勝たなくても盛り上がるだけで良かったりする
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:20:39.77ID:+i5Tp0Bq0
>>908
柿谷が消えたのは惜しい
香川より若いんだからもう一花咲かせて欲しい
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:20:48.06ID:FKGL0HyY0
>>868
サッカー選手の旬なんて本当2年くらいだぞ
乾はレベルの高いリーグでやってるから代表混ざれば明らかな
格の違い見せれるコンディション保ってれるけど
中島に関しては2年くらいは今のパフォーマンス見せれても
4年後は確実に衰えて来てると思うぞ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:20:55.01ID:vNLce3FG
>>898
温いカウンターであっさり先制されたな
何やってんだかw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:21:10.52ID:zLKVA0YM0
普通に3戦全敗と予想
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:21:12.39ID:W9lKAid20
西野監督に「本番で本田を使わない」決断ができるかどうか…
猛将岡田武史を見習ってくれ。西野さん
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:21:39.66ID:+i5Tp0Bq0
>>920
相撲と似てきたな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:21:58.49ID:D4EPAYbj0
サッカーファンに最悪の結末は
3戦惜敗で大会後も西野ジャパン継続かな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:22:42.25ID:9zp+3WUjO
覇気の無い
クソばかりだよな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:22:43.26ID:vNLce3FG0
>>932
お前の根拠のない決めつけなんて聞いてねぇから
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:22:45.92ID:bIn/IvV10
中島いたとしてなんとかなるレベルなの?
これが今の限界だろう。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:22:49.67ID:OPB/VuS30
サッカー協会か田嶋の自宅襲撃となりそうだよな

法的に問題ないいっても果たして警察さんが味方してくれるのかどうか

奴らも体育会系の端くれ

こういう不義理にはうるせーぞ

外人さんにはやさしくとも同国人の場合はそうはいかん

本田長谷部香川もな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:23:05.27ID:FyHoX6q+0
普通に考えろ

仮に本田、吉田、金崎がJにずっと居たら今の奴等の姿は有るか?

仮に岡崎が清水に居たとして、今の成績を残せたか?

仮に長谷部がレッズに残って居たとして、今の長谷部が居るか?

仮に香川がセレッソに居たとして今の結果を代表で残せたか?


答えは全部ノーだよ

現実を知れJリーグアホーター
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:23:17.47ID:c2N8AdK30
これだけ期待出来ない、wkwk感の無い代表は初めてだ
全く勝つ気がしない
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:23:24.63ID:BMziiOp60
3つとも大惨敗でその理由は全てハリルボッチの責任というルート脚本は完成した
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:23:33.55ID:oYiwVoFq0
最近BIG3ってのよく見かけるけどイマイチ盛り上がらないWCの数少ない話題性の為に流行らそうとしてる感ムンムンやねw
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:23:35.39ID:O0X0n1+j0
>>924
いつまでもサッカーネタ引きずってたら
野球の宣伝出来ないだろ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:23:42.99ID:zAjH3nGP0
>>930
行きたくもない海外に無理やり行かされて可哀想だったな柿谷
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:23:55.88ID:W9lKAid20
みんな悲観的&無い物ねだりスギじゃね?
限られた駒で勝負するしかないのがサッカーであり人生だろが
今必要なのは本田さんが黒子役に徹すること
それさえできればマジでセネガルポーランドには勝てるよ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:24:30.14ID:+i5Tp0Bq0
>>944
もうそんな熱いサポーターはいなくなったよ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:24:34.97ID:+i5Tp0Bq0
>>944
もうそんな熱いサポーターはいなくなったよ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:25:07.12ID:zwR1cMCU0
いやブラジルの時の原体制一掃されとるやん
変化があったってよろこぶところやろ?
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:25:11.73ID:OCfJcIQD0
惨敗したとしても「監督が急に変わったから」
と言い訳の余地が残されている
これじゃ日本代表は強くなれない
四年前から何も進歩していない
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:25:11.81ID:H+D+2iQY0
ハリルは経験豊富な守備陣と未知の可能性とスピードのある若手攻撃陣で戦おうとしてたんだよな
それしか可能性ないわな
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:25:21.66ID:iSHu2KMn0
別に中盤はいいけどさクソ雑魚の大迫、武藤みてーなゴミになんの期待も持てねー
レヴァンドフスキとかケインほどは求めないけどトップリーグで15点くらい取れるFWはいねーのかよ
一桁のFWとか代表くんなよカス
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:25:32.93ID:Rniw5IVM0
世界ランキング60位だっけ
そりゃ惨敗するよ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:25:40.81ID:WX+r6I1L0
まあ一回ぐらい引き分けはあると思う
ただ勝ちたいという気概は元々持ってないから2敗はある
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:25:43.90ID:JmARnXqs0
>>939
まあ、監督いなくていいんじゃね?

置物でしょw 

スポンサーや電通が、選手起用まで口出してきて
それを受け入れたとなれば
今後、そういうのが横行するだろうしな

まともな監督は、断るでしょww
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:26:05.10ID:ZM70Qonz0
直にアジア人にスポーツは無理って言ってくれればいいのに
変な期待持たせるから勘違いが出てくる
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:26:07.47ID:QhdEc0yA0
>>948
さすがにそんな脚本認めるのはヘディングのし過ぎで頭おかしくなった連中だけだわ
じゃあ最後までハリルにやらせれば良かったね、で終わっちゃう言い訳なんだから
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:26:16.12ID:N8Owl5yd0
マスゴミが煽るだけで中身なし
くだらねぇから放送も止めてくれ
まあ見ないんだけどな
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:26:27.83ID:FyHoX6q+0
>>959
いやいや、自分の意思で行ってる訳でw

通用しなかったから帰ってきている事実がある

通用してたら、他のクラブから乾のようにオファーが来るよ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:26:46.22ID:23SQ8O8R0
本田香川岡崎ってうるせえんだよな。
まずは守備陣のミスを無くせ。失点の起点とかどうでもいいから守備陣のミスを無くせ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:26:46.65ID:F7ybanUN0
ぶっこ抜き弱いし、「日本の恥」だから、
日の丸、君が代使って、日本をおとしめるのやめろよなー

電通サッカー部らしく、電通の社旗社歌を掲げて、歌っとけw
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:26:51.07ID:7sv6xrvM0
初戦で負けると終わり
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:27:12.84ID:QbcrTzeMO
>>908 ハリル最後のマリ、ウクライナ戦で、アグレッシブなドリブル突破からの弾丸ミドル
マジであの遠征で目に見える結果を魅せてくれたのは中島くんだけ

あんな見事なプレー魅せてくれる選手は、今の電通ジャパンにいないだろ?

マジで中島くんや、予選突破に貢献した久保浅野井手口らを粛清した、
悪党ケイスケホンダ香川一味は最低最悪だよ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:27:16.59ID:n7jWT0sD0
電通選抜を選んだのは、おまえらサポーターやろうが
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:28:10.26ID:5NhY7UfA0
柿谷とかはマスメディアの野球譲りの意味不明のスターシステムの被害者の面がでかいんだけどな
余りにも持ち上げてスゲースゲーすると見る奴が期待し過ぎてそれほどでもねーとなると一気にこいつ要らない、足引っ張ると印象がつくからな
メディアが普段から厳しかったりシステム論をちゃんと啓蒙すれば視聴者も期待し過ぎないし、最近はその方がいいんじゃないかと思うね
連携スポーツの動きにはシステムとしての動き、ポジショニング論は欠かせないからな
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:28:27.96ID:OPB/VuS30
>>953
なわけない

岡ちゃん一期を知ってればな

殺害予告なんぞ朝飯前の状況なるとみたぞ

皆でやるからな
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:28:37.63ID:O0X0n1+j0
>>967
大会一週間切っても野球しか煽ってませんが…
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:28:44.40ID:KhkrV/PC0
>>944
田嶋の首狙われてないといいがね
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:29:08.14ID:W9lKAid20
>>972
浅野は仕方ない。豪戦も得点以外はパっとしなかったしそもそもスピード以外なにもない
W杯はスピードだけの選手は通用しない
ホンケイと香川は裏方に徹すれば最高の人選だけどね
0983ベクトル空間 ★
垢版 |
2018/06/03(日) 22:29:18.53ID:CAP_USER9

【サッカー日本代表 「3戦大惨敗」の恐れ】 本田・香川・岡崎・長谷部・・・ピークを過ぎた選手ばかり 大化けしそうな若手なし ★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528032534/
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:29:26.55ID:QhdEc0yA0
>>970
それ名案だわ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:29:39.88ID:zAjH3nGP0
>>959
山口は海外クラブ在籍ってキャリアが欲しかっただけかもなぁ。行く意思はあったけど成功したいという強い気持ちはなかったような気がする
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:29:43.33ID:zLKVA0YM0
>>970
いっそ韓国でw
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:29:50.16ID:OCfJcIQD0
他国に比べてフィジカルや技量の不足も問題だが
やる気が見えないしょうもないプレーをしても
忖度で代表に選ばれる選手数名がチームの中心に居座ってるから
レギュラーも控えも闘争心と競争心が欠如してることが深刻な問題
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:30:04.04ID:JmARnXqs0
>>969
本田については、カッコつけて語ってる暇があるんなら

プレイで見せろと言いたい・・・ 強く言いたい・・・ 正座させて言い聞かせたい

ピッチの外で、いくらカッコつけようが、気取って語ろうが
ピッチの中でポンコツじゃ糞なんだよと・・・
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:30:06.50ID:zwR1cMCU0
>>975
柿谷曜一朗TVなんてやってた時期ってほんまスターシステム極まってたなと思う
なんで普通に海外でやってる日本人選手をふつーに報道して応援できる番組がないのか
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:30:13.80ID:n7jWT0sD0
カレーはハウス、ビールはキリン
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:30:29.11ID:hGIoWzh70
世界の超富裕層調査 Billionaire Census 2018
https://www.cnbc.com/2018/05/21/wealthx-billionaires-passions-include-sports-art-music.html

超富裕層が関心のあるスポーツ
1位 25.7% ゴルフ
2位 21.1% サッカー
3位 16.8% スキー
4位 14.9% テニス
5位 *9.0% バスケ
6位 *7.4% アメフト
7位 *7.1% 水泳
8位 *6.4% 野球
9位 *6.0% サイクリング
9位 *6.0% 競馬

テニスって世界の富豪から人気あるよね
ゴルフ、サッカー、スキーに次ぐ4位!
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:31:02.63ID:4acZu+uo0
香川は年齢的にいまピークのはずなんだがなあ
代表くるといつでも魔法のようにダメだな
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:31:10.38ID:kiiV0Z6I0
そもそも腐った林檎3人は3連戦やるだけの体力があんの?
体力がもつの?
どっかの誰かさんは直近の試合で3分しか走ってなかったけど
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:31:18.84ID:+i5Tp0Bq0
>>976
そりゃ岡ちゃん1期はいたよ
でももうあの頃の熱いサポーターは歳を取って丸くなった
今なら惨敗でも「感動をありがとう」と言うだろうよ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:31:43.17ID:n7jWT0sD0
1000なら、お婿にいける
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:31:59.90ID:DjZPbecY0
3戦大惨敗でいいよ。田嶋を追い出せるなら
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 22:32:23.32ID:FyHoX6q+0
>>908
調子は良かったし、自分達のサッカーをやろうとしてた

しかし、税サポ、川崎ウンコターレのゴリ押しで大久保が入った

大会が始まるや、コートジボワール戦で試して居なかったラインを下げる指示を出した

誰が出したか?ザックでも無ければ長谷部でも無い、税の森重だよ

そっから、ロングボール主体になって、間延びして、香川と長友のチビのラインを狙われた

CBは税の森重だけに防ぎようが無かった、以上

反論有れば聞くが?税は入れるな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況