X



【陸上】山県、10秒12で優勝=飯塚2位、ケンブリッジ3位―陸上男子100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Glide Across The Line ★
垢版 |
2018/06/03(日) 16:09:47.99ID:CAP_USER9
6/3(日) 15:41配信

時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180603-00000042-jij-spo

 陸上の布勢スプリントは3日、鳥取市のコカ・コーラボトラーズジャパンスポーツパーク陸上競技場で行われ、男子100メートルは山県亮太(セイコー)が10秒12(向かい風0.7メートル)で優勝した。飯塚翔太(ミズノ)が10秒21で2位。ケンブリッジ飛鳥(ナイキ)が同タイムで3位。多田修平(関学大)は10秒40で7位だった。

 男子110メートル障害は金井大旺(福井県スポーツ協会)が13秒52で制した。

 女子100メートルは市川華菜(ミズノ)とオクケラ・マイリー(ジャマイカ)が11秒43の同タイムで優勝を分けた。同100メートル障害は紫村仁美(東邦銀行)が13秒18で日本勢トップの2位に入った。 

最終更新:6/3(日) 15:41
時事通信
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:11:38.10ID:8Wn0nfM80
9秒台出ないな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:12:16.81ID:H36zodpX0
市川さん、凄かったね。東京は期待してます!
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:12:51.04ID:WxwzaamO0
ケンブリッジ伸び悩んでるのか?
それとも東京にピークを持ってくるのか?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:12:53.25ID:sjtCJDse0
月のマークの多田修平です。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:14:41.85ID:HQipN9aE0
山形とかケンブリヂとかなんでやたら試合出てるの?
しかも鳥取とか田舎じゃん
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:18:09.02ID:I6Cz9UrR0
追い風こないねえ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:19:09.15ID:sXjk6KML0
-0.7m
山縣 10.12
飯塚 10.21
ケンブリッジ 10.21

山県とは何者だ?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:21:53.20ID:XkxvpPq50
>>9
今日の予選で+0.7mで10.12出してるぞ山縣は
-0.7でも10.12だから現状安定感抜群だな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:23:45.78ID:M1mK+l360
おせーよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:23:47.54ID:N6k80hoZ0
オコエは?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:25:55.26ID:3EiCb4lZ0
飯塚好きだ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:26:55.86ID:tpPUe/uE0
飯塚のくせに速いな
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2018/06/03(日) 16:36:26.55ID:pFY8uAb40
みんないいところまで来てるけど
あとはシューズを改良するとかした方がいいんじゃないの
イチローのスパイクは特殊な配置になってるらしいし
そういう改良が上手く行けば
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:42:50.28ID:4y6qe48w0
赤備えなの?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:44:25.42ID:FiuvOjyy0
これって女子?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:44:55.83ID:p00K0Rpv0
福島千里の時代はもう終わったのけ?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 16:46:46.97ID:zCzvP0+uO
黒人ハーフなんかに負けるな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 17:02:14.88ID:qCwBhDGRO
アメリカ行ってるサニブラウンは最近どうなん?
顔なのか言動なのか両方なのか好きにはなれないけど
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 17:05:42.31ID:7gz49G0y0
追い風だったら大台切るな。

ボルト引退したから来年の世界陸上、4継いけるで。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 17:06:06.86ID:rtV05P5c0
>>25
日吉選手は、IHで決勝になんとか残るレベルで停滞。
大学で陸上から足を洗った。 宮本選手は、今の異様な
程の短距離陣営だと、日本選手権の決勝も難しい。
桐生 山縣 多田 ケンブリッジ サニブラウンに
飯塚選手だぜ? 今のトップ争いは。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/03(日) 17:14:00.34ID:97Agp/YF0
>>4
そもそも桐生の9秒台は当該大会の号砲のオッサンが空気を読んで
最高の追い風が吹くまで待って号砲を鳴らしたからこそ出たタイム

普通の条件ではなかなか9秒台なんて出ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況