X



【芸人】ひょっこりはんが使用するBGM 著作権侵害だと素材サイトが訴え★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/01(金) 21:17:20.28ID:CAP_USER9
ひょっこりはんのアルバム
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/9/f9c05_249_20180601005.jpg

・5月31日、音楽素材サイト「MusMus」がひょっこりはんに著作権侵害を訴えた
・「著作権表記をしていない」「二次配布を行った」などとして違反使用を指摘
・すでにひょっこりはん側と連絡を取ったが、なんの進展もなかったとのこと

◆ひょっこりはんの著作権侵害を訴えた「MusMus」のブログ
http://musmus.main.jp/blog/hyokkorihan01/

個人運営の音楽素材サイト「MusMus」は5月31日、公式ブログを更新し、ブレイク中のお笑い芸人・ひょっこりはん(31歳)に関する著作権侵害の報告と、経緯を説明している。

同サイトに掲載された「ひょっこりはんによる当サイト楽曲への著作権侵害について」では、まず、「このようなお知らせをしなければいけないのは本当に残念で悲しいです」とした上で、「当サイトの楽曲『sonorously box』が吉本興業の芸人『ひょっこりはん』によって使用されています」と説明。そして「著作権表記をしていない」「著作権表記をしない場合の利用料を支払っていない」「他の企業などに『フリー音源』として二次配布を行った」の三点において“違反使用”と指摘した。

また、「mora、レコチョクなどで配信されている当サイトの楽曲を少し改変しただけのそっくりな曲は、当方が許可したものではありませんし、連絡もいただいていません。もちろん何ら報酬も受け取っていません」と販売ページへのリンクも添えている。

同サイトとしては、すでにひょっこりはん側と連絡を取り、抗議や販売停止を申し入れたものの、進展がないことから、今回、ブログでの情報公開に踏み切ったという。

そして「そもそも『二次配布』は違反の中でも被害が大きいとても悪質なものと考えていますが、きちんと対応いただければ不問にするということ自体当方の好意でしかありませんでした。今回気づいた楽曲改変・無許可販売はそれを足蹴にされたという思いで非常にショックを受けています。ですが、吉本のような大企業のことですからおそらく著作権関連の強力な顧問がついていることでしょう。当サイト管理人のような個人が訴訟を起こしても結果は見えています。普通に連絡して対応いただけないのであれば、もはや著作権侵害であることを皆さんに周知し認識してもらうしかありません。以上、このようなお知らせで気分が悪くなった方には申し訳ありませんでした」とつづっている。

☆「MusMus」の音楽素材を使用するには…

同サイトでは、「MusMusで公開している音楽素材は利用規約の範囲内でどなたでも無料かつ自由にご使用いただけます。Youtubeやニコニコ動画、アプリ、ゲーム、ラジオなどのBGMや音源などにお使いください」と案内。

また、「ゆるやかな使用条件」として、「フリー音楽素材配信サイトの中で最も使用条件がゆるいサイトの一つがMusMusです。BGMとして使用する場合のコンテンツ内容については事実上無制限です。また、商用にも無料でお使いいただけます」としている。

利用規約では「改変OK」「アレンジ、演奏の自由」は認めつつ、禁止事項として「MusMusの楽曲をそのままBGM以外の目的に使用することはご遠慮ください。 ( 楽曲の2次配布など)」を定め、著作権表示について「MusMusの楽曲を使用していることをあなたのコンテンツに表示してください」と求めている。

2018年6月1日 1時33分
ナリナリドットコム
http://news.livedoor.com/article/detail/14798570/

★1が立った時間 2018/06/01(金) 08:30:54.00
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527829561/
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:28:25.82ID:dTeqlGeN0
はやくテレビから消えて欲しい
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:29:50.86ID:BJoKMCcC0
普通に幾らか払って使用許可貰えばよかったのになんでパクって商売したかねぇ
ネタのBGMにしてたのよりレコチョクとかで売ってたのが本当に悪質
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:30:06.11ID:xslV7MgB0
>>48
パクられた本人、家族はどうでもいいの?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:30:29.97ID:oOYirSWj0
弁護士雇ってナマポ斡旋してる吉本なんだから盗用のレクチャーをしてても不思議ではない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:30:31.13ID:9pQ5mZtz0
>>93
これさサイトから抗議が来た時点で
担当者が当然社内の弁護士に相談してるはずだよな?
ってことはその弁護士が曲改変して自分が作ったことにしろって言ったってことだよな?
弁護士無能すぎじゃね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:31:33.29ID:VY+WYLrv0
え、きのうのマジ歌ライブのDVD化どーすんの?!
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:31:45.95ID:URMF4WQ10
>>107
わざわざ微妙なアレンジ入れて売りだしてるから
それならオッケーという判断を吉本がしたんだと思う
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:32:09.79ID:Ggiw0K8M0
>>17
吉本芸人はいじぃ迷作劇場 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1485866745/

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de67-mNNl)[] 投稿日:2017/05/08(月) 01:24:50.39 ID:M19swpZr0
ここでいいのかな?芸人さんもやられてる方なんだ。すごい才能ですね。
先ほど、某ステーキ屋さんでお見かけしました。食べたものを口の中から吐き出してたのはどうかと思いましたが。長々すいません。

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef67-L/xk)[] 投稿日:2017/05/25(木) 23:45:10.93 ID:aFMfBsZO0
今日スシローで見かけた。口に入れては吐き出してスタッフみたいな人とカメラとってたわ。

YouTuberはいじぃ編集ミスでファミリーマートの安納芋タルトを吐くシーンを公開!
https://twitter.com/yudai_spl/status/812973038060716032
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:33:16.57ID:aH0M9qOJ0
謝罪会見しろよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:33:44.41ID:0UOAQ1KT0
>>102
下手したら逆にMusMusの方がぱくったって言われかねないからなw
吉本なら金請求してきそうだしwww

>>72 みたいな馬鹿は確実にMusMus方を攻撃しそうだしw
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:34:08.86ID:kEJo1GOI0
また大阪か・・・
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:37:37.83ID:9pQ5mZtz0
>>111
だよな
いくらなんでもその弁護士無能すぎじゃないの
裁判になっても勝てるとか
どうせ向こうは裁判沙汰にはしないとか思ったのかね
ひょっこりはんなんて全然好きじゃないし面白くないかR消えて当然だと思うけど
ちょっと不憫になるぐらいの最悪な対応されたもんだな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:37:39.53ID:0UOAQ1KT0
>>115
今のうちにウェブ魚拓を・・・
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:37:51.14ID:5sh6/kDo0
わざわざ情報番組で「今大人気になっています」とか取り上げてる特集を見たけどクッソつまんなくて
大人気の意味がわからんと思ってた
そんな奴が著作権侵害したうえに我が物として販売してるとか、胸糞過ぎて反吐が出るわ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:38:42.36ID:Br8jl67/0
キー局は吉本の大株主だから

ネガティブな報道=テレビ局の損害

の式が成り立っているので、吉本の悪いニュースは必要最低しか報道しない。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:38:48.96ID:9uWTN/CL0
>>115
https://twitter.com/mo_younapi
この媚び売り雌もなかなか痛いな

ひょっこりも出だし勝負の音ネタなんだから掴みの音くらいオリジナル考えれば良かったのにな
結局はあのキャッチーなフレーズがネタの殆どの部分を握ってる訳で
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:42:22.37ID:xtKmmrUq0
そもそもこれ千鳥の大悟のギャグだろ
ひょっこりチン太郎って関西で一世風靡してるだろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:42:47.93ID:0UOAQ1KT0
>>115
>配信とかの商売にできる版の依頼を受けて作ったのよね、大人の事情で笑

パクリなの知っててやってうじゃんwwww
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:43:23.35ID:VLV35n7q0
ひょっこりはん本人は面白くはないが
「ひょっこりはんした」とかはSNSで使われてたから
流行語大賞の中に残るかもぐらいに流行ってたと思う
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:46:15.21ID:aVPkKcrg0
アホなひょっこりは〜ん♪
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:47:04.39ID:LkH0tY4q0
>>133
それ放尿犯や
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:47:10.50ID:IHFvKzoC0
無断で〜とか問題点は著作権明記と二次配布は禁止だろ
こいつのいう使用料2000円ってネタやる度に取るのか
一度払えばいいだけなのかどっち?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:47:26.80ID:V9DU3kxX0
>>132
個人利用ならともかく作品に組み込む素材規約読み飛ばすとかあり得ねーよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:48:29.59ID:IP6eqMVG0
.
吉本の法務部は日大と同レベルかよw

こんなんじゃジャニーズ以上にリスク高いわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:49:13.64ID:f+rKo2h30
吉本は売れそうになったらDVD出す事を考慮して版権モノを絶対に使わなくなる
フリー音楽素材と聞いて著作権の有無を碌に調査せずに信じてこのザマだなw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:49:42.25ID:knvU/fjw0
パーマ大佐もパクリ問題出てからすぐ消えたしこいつも同じ道を歩むんだろうな
ミソがついたこんなリスキーなのをわざわざ使う理由もないし
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:50:11.94ID:MdUPMSiq0
>>115
この鈴木秋則はセンチメンタル・バスのキーボードだった人だな
メジャーで売れたことがある人間が他人の曲を泥棒して自分名義の作曲としてJASRACに登録とは…
もうだれもこの人に仕事頼まないだろうな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:50:12.77ID:0ujnSRGJ0
お金欲しいくせにフリーとか詐欺るな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:51:22.74ID:AXwJu+md0
>>135
2000円は、著作権表記せずに使用するときの使用料で
普通は1回払えばおk、逆に毎回とか聞いたこと無いww

それすら払わずにずっと使ってたんだから、性質悪いのは確定しとる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:52:29.10ID:AdQNAL3Q0
>>143
お国に帰りなさい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:53:28.18ID:fWC967xG0
使用料はともかく曲改変した上で販売はあり得んやろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:55:21.39ID:0ujnSRGJ0
著作権は放棄しません
でも無料です
意味分からん
わかるように書け
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:56:00.03ID:wfzBXnhg0
>>142
ロンブーの「HEY!SLOT MACHINE」
つくってたw
吉本御用達みたいだから今後も吉本が使ってくれるんじゃないか
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:56:00.84ID:oU5cCOdq0
スポンサーにまで迷惑かけたから消えるだろ
過去の映像もお蔵入りだし終わったな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:56:30.62ID:TESjLjHo0
>>153
分からないなら使わなければいいだろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:56:55.04ID:AXwJu+md0
>>149
支払われてないって、作曲者が明言してるw

しかも、ひょっこりはんはこの曲を作詞作曲を自分の名前にしてJASRACに仮登録してるし
レコチョクとかで配信もしてた
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:57:31.75ID:p+nLMOxH0
単にBGMとして使っただけならスマンスマンで済むけど
改変して著作権登録までして売るとか頭イかれてるやろ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:57:40.53ID:IfYt6+o/0
10年ぐらい前の古いめちゃイケをCSでやってんだけど
岡村がひょっこりはんと同じようなネタやって笑い取ってたわ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:57:58.64ID:No2v0ybp0
>>153
そもそも日本の法律上著作権の放棄はできないから
意味がわからんもなにもないそのまま
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:58:03.28ID:dJn9jSbs0
鈴木って人も悪質だね・・・
無名だしお金に困って罪を犯しちゃったのかな・・・
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:58:11.82ID:AdQNAL3Q0
>>149
普通に一回でいい
そんな簡単なことすら舐めてしなかったから管理人は怒ってる
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:58:15.27ID:vG3Y14+/0
>>139
フリー素材なら勝手に売ってもいいって思うとか
吉本どんだけ人材枯渇してるんだよw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:58:21.86ID:wfzBXnhg0
>>142
松本の番組の劇中曲つくってるわw

> 2015年2月25日発売 『松本人志のコントMHK』DVD
第5回「超鋼人バビューンメット」の劇中曲?「立て!バビューンM」
作曲・編曲を担当しました。
歌唱は水木一郎さん、作詞は松本人志さん、自信作です!
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:58:46.77ID:0ujnSRGJ0
>>157
詐欺だよ
ただですよ〜って配って
何かに利用したらおいおいって暴力団か
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 22:59:21.48ID:V9DU3kxX0
>>149
一回だろうが公演回数分だろうが始めた時期や稼いだ額考えれば大した金額じゃないよ
MusMus側にも吉本側にも言える事だが金ではなく名誉の問題
例え和解したとしても今まで違法行為をしていた事が露呈したら大手企業から敬遠される恐れがあるから吉本は権利乗っ取りを図った
MusMus側もこればかりは黙認したら自分の方が権利侵害の悪役にされかねないから公表せざるを得なかった

つまり盗品で稼いでいた事がバレるのが怖くて元の持ち主を社会的に殺して口封じしようとしたって話だ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:00:08.88ID:s4JllOlx0
持ってる土地を無料駐車場として開放してたら
誰かが勝手にコインパーキング始めちゃった感じ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:00:14.72ID:JUPdCslK0
前奏部分がらららコッペパンって曲と似てるって書いてる人もいるんだな

2曲をくっつけたのか?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:00:24.24ID:AdQNAL3Q0
>>167
馬鹿だな
使用規約にだめと書いてあることしてるんだよ
ちゃんと理解しろよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:02:00.32ID:knvU/fjw0
>>167
別に普通に使う分には特に禁止はしてない
BGM使用なら商用利用もおkだし2000円払えばわざわざ俺の名前も出さなくていいよっていう
使わせてあげるけど当たり前だがお前にあげたわけじゃないよってこと
そんなにわかりづらいか?これ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:02:04.03ID:0UOAQ1KT0
>>145
ゲームとか動画のコンテンツなら
一つ一回2000円払えば良いみたいだけど
ドラマ2話両方使ったら2話分必要だから
ネタで使うなら毎回払う必要あるんじゃね?w
一つのネタを一つのコンテンツと解釈すると最初に一回払えば良いけどw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:02:07.21ID:IfYt6+o/0
>>160
しかもアウトなの分かってるから悪質

配信サイトの表記 作曲者 ひょっこりはん、鈴木秋則
鈴木秋則のツイッター
4月5日「配信とかの商売にできる版の依頼を受けて作ったのよね、大人の事情で笑」
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:02:34.11ID:0ujnSRGJ0
>>170
>>173
だから何がフリーなんだよ
詐欺の意識がなければ利用規約に同意とか
するはずだろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:04:07.70ID:0ujnSRGJ0
ひょっこりはんには気の毒だが
つっぱねたほうがいい
詐欺にかかった勉強料払っておしまい
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:04:51.52ID:V9DU3kxX0
>>180
使用許諾がフリー(必要ない)んだよ
決められたフォーマットに従って利用すれば逐一作者に対して使用許可を取らなくても良いし金銭も支払う必要がない

というかこれだけ「いらすとや」が流行っている2018年に
今更こんな初歩的な事でケチつけるとか何時代からやってきたんだお前?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:05:15.85ID:Yd4pbJWA0
フリー素材の曲だからって 2 3音改変して
自分の曲として販売するとか
外道中の外道だぞ!
センチメンタルバス鈴木秋則!
マジ見損なったぞ

「39度の!とろけそうな日!」とか
TOKIOの「ああー花は咲くー偉くもないけど」とか
あの辺の曲もパクリだったんか!?
ショックだぞ俺は

https://i.imgur.com/86vtUP0.jpg
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:05:33.73ID:hI8vx+Az0
他人の曲を勝手にカスラックに登録とか
パクり作曲家マジでクズだな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:05:34.34ID:IHFvKzoC0
JASRACじゃ使用料って毎回払うから何で一回でオッケーと思ってるのか
わからん
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:05:50.22ID:8ytSw8qS0
>>167
盗人猛々しいなあ
それともただの恥知らずかな?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:06:55.03ID:Th7K0R/E0
>>145
コンテンツ単位だからテレビ収録なら1番組で権利発生。この場合再放送はokになるのかな?。
劇場だと一回出番で権利発生なので、1日3回出番で6000円になるはず。

この人はコピーライト入れることを対価に求めるからyoutubeのコンテンツだとほぼ無料。テレビとか舞台だとコピーライト表示はある意味ギャラより遥かに高額に換算されるのかも知れないね。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:07:02.81ID:TcGvIWgp0
ID:0ujnSRGJ0 ←コイツは吉本の若手芸人かな?それともただのバカなのかな?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:07:13.64ID:AXwJu+md0
>>178
それ使用料じゃね?
ドラマならクレジット表記できるから、使用料発生しないしw

この2000円はクレジット無しで使いたい人用の金だからなw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:07:55.89ID:AdQNAL3Q0
>>180
有料フリー素材もあるだろ
フリー=無料 じゃねえよ

総ツッコミされてるのに理解しようとしないとか
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:08:09.45ID:pa2dgfGA0
>>24
オタ拗らせてDJとか作曲までやりはじめたからなあいつ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:09:01.54ID:Nezr7jof0
>>99
あの番組なの?
記憶にないな
今年のは「綺麗だ…!」ってコンビしか覚えてないや
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:09:09.53ID:knvU/fjw0
元々作者は商用利用まで認めてるし2000円出せば名前も出さなくていいよっていうかなり神対応してくれてるんだよね
ただ吉本側としてはこれを機に配信で儲けたいという思惑があって、そうすると規約にある二次使用禁止に触れる
だから適当な作曲家にさも自分が作ったかのようにさせて曲の乗っ取りを画策しそれを配信で売って儲けようとした
しかもそれを強化するためにその作曲家にジャスラック登録させようとする用意周到ぶり
まっくろくろすけだな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:09:48.71ID:hI8vx+Az0
依頼を受けたって事は吉本がパクりを指示したって事か?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 23:09:55.55ID:LAbUQWLm0
>>183
詐欺じゃなくて条件があるんだからそれに従わなかったらクレーム入るにきまってるだろ
バカだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況