X



【フィギュア】羽生結弦選手に国民栄誉賞決定 23歳、個人では最年少 7月2日に表彰式★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/01(金) 13:20:22.25ID:CAP_USER9
羽生結弦
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180601001427_comm.jpg

安倍晋三首相は1日、平昌(ピョンチャン)冬季五輪のフィギュアスケート男子で優勝し、2大会連続で金メダルを獲得した羽生結弦(はにゅうゆづる)選手(23)に国民栄誉賞を授与することを決定した。表彰式は7月2日に首相官邸で行う。

羽生結弦「被災地やスケート界の明るい光に」国民栄誉賞

右足首のけがを乗り越え、フィギュア男子で66年ぶりの五輪連覇を果たしたことなどが理由。個人では最年少の国民栄誉賞の受賞となる。

     ◇

羽生結弦(はにゅう・ゆづる) 1994年12月7日生まれ。仙台市出身。宮城・東北高から早大。ANA所属。2012年フィギュアスケート全日本選手権で初優勝。世界選手権は14、17年に優勝。14年ソチ五輪で日本男子初の金メダルを獲得し、今年2月の平昌五輪で66年ぶりの2連覇を達成した。

2018年6月1日10時47分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL613FCSL61UTFK00C.html

★1が立った時間 2018/06/01(金) 10:38:43.33
前スレ
【速報】フィギュアスケート、羽生選手に栄誉賞決定 7月2日に表彰式
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527817123/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:43:46.54ID:8GYwIm2o0
>>897
実績云々もあるけど国民を明るくするかとかそういうのでしょ
パレードに1人で10万人以上集めるのは王族の結婚パレードなみ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:45:02.09ID:wSY60HhN0
>>900
人気は関係ない
それ言ったらアイドルとかアーティストとかのがもっと集められる
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:46:40.47ID:wSY60HhN0
あんな落ちる球じゃゴロにもならんわ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:47:20.77ID:8GYwIm2o0
>>901
国民栄誉賞表彰規程に基づいており、その目的は「広く国民に敬愛され、
社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があったものについて、
その栄誉を讃えること」 wikiより
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:47:44.06ID:tGq4K7x20
内村にやれってうるさいやつは
東京五輪で熱心に応援してパレードにも駆けつけて栄誉賞検討の機運を作ってやれよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:49:21.24ID:6f+kt/+V0
安倍はどこまで俗物的な人間なんだ

国民の人気者は離さない
ロシアに行った秋田犬のマサルの時も同席

馬鹿だな、マジこいつ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:49:40.36ID:5i0UmBBx0
>>900
実績面が劣るからそういうことに理由を見出すんだよ
吉田が貰えて伊調がもらえなかったときと一緒
のちにリオで伊調が実績のみでもらった時は
内村の方がはるかに人気があったのにそこは考慮しなかった
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:50:30.83ID:A4tU6L5E0
遠藤実に上げるなら筒美京平に上げないとだめだろ
どれだけ名曲出してると思ってるんだ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:51:12.79ID:8GYwIm2o0
>>908
じゃあ内村にも国民栄誉賞をって訴えればいいやん
なんで五輪で金取った時にやらなかったの?
パレードも参加して、羽生以上の実力を見せつけてやれば?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:52:20.98ID:6f+kt/+V0
地味なりに努力を続けて勝ち取った

他の金メダルの選手たちには

見向きもしない。

とにかくマスコミが認めて

人気者しか興味ない
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:52:21.82ID:5i0UmBBx0
>>905
自分は内村にやれとは言わないよ
はっきり言って現役スポーツ選手には縁起が悪い賞だから
むしろ今内村にやらない方がいいと思う

だからと言って
羽生よりも内村が下だなんてほとんどの「国民」は思ってないって話
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:52:32.06ID:hcB65cEM0
マスゴミは必ず今週世論調査しろよな!、来週じゃ意味が無いぞ、必ず今週40代から50代の中年の女を中心に調査しろ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:55:48.25ID:imjQzvNe0
黒柳徹子が生きてるうちにあげて欲しい
死後受賞とかうんざり
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:56:41.44ID:DhCFYQpP0
23歳現役にはちょっと早いと思う
金メダリストはすぐ紫綬褒章貰えるんだし、こっちは引退後の方がいいんじゃないかな
死なないと貰えない超大物芸能人はせめて生きてる内に、と思う
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:57:35.46ID:eT2j+o9W0
羽生結弦選手、国民栄誉賞授賞おめでとさん
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:59:32.20ID:36aV4WuU0
アヘ
「これで羽生の横に立ってニッコリ笑えば後光効果で支持率復活や!
マリオと同じで愚民はすぐ騙せるw」
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:03:38.48ID:Vz+hpWW30
>>873
羽生の五輪演技で視聴率が凄かったとNHKが驚いてたな
仙台の視聴率となると50越えてたんだったか
パレードも凄い人が集まった
地方都市にそれもたった一人のお祝いの為に
吸引力凄い
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:04:48.33ID:fmYumLXV0
>>924
それね
マイナーとは思ってたけど、男子シンクロ以下とか想像以上だわ
本当に確率的には野球やサッカーの名門校で四番やエースになる方が遥かに難しいよね

>競技人口から統計的に考えるとフィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい

>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってない超マイナースポーツだ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>アメリカはこれでも五輪団体戦メダル取るようなの強豪国
>>
>>アメリカの高校生の競技者登録数
>>
>>http://www.nfhs.org/...icipation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位  975,808 バスケ
>>*4位  821,851 サッカー
>>*5位  491,726 バレー
>>*6位  490,105 野球
>>*7位  480,207 クロスカントリー
>>*8位  368,153 ソフトボール
>>*9位  341,001 テニス
>>10位  300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:05:44.88ID:PQBsJPr/0
連覇といっても2回目は荒川静香と同じで、ライバルが潰れてくれての金メダルだからな。
まだ現役の羽生に国民栄誉賞は早いよ。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:05:54.26ID:pQBp35mn0
>>927
五輪は羽生だけじゃなくていろんな選手出てたからなぁ
羽生のパレードは視聴率ショボかったし
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:06:38.31ID:N7meNCCm0
現役だし国民栄誉賞なんて欲しくないかもしれないけど、「被災者が喜びますよ」と言われたら断れまい
23歳に多くのものを背負わせすぎだよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:07:27.69ID:hcB65cEM0
なんでこんなに伸びが悪いんだよ、スーパースターが国民栄誉賞決定した世界的大ニュースなのに?、おかしいよ絶対
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:07:42.87ID:DyZFPgDh0
羽生選手はオリンピック二連覇という実績もさることながら、報奨金やら本の印税やら、多額の寄付したり、
かなりの社会貢献をしているから、栄誉賞には値するとは思うが、こんな大それた賞をもらって心の負担になりはしないか。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:08:11.69ID:PrjTrkSu0
>>929
それって小・中学生とかちびっこ含めてじゃない?
社会人になっても本格的に競技やってるのって5人くらいって見たことあるけど
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:08:49.02ID:1y+wPD9Z0
>>920
映像見たら10万は盛り過ぎw
問題は何故にマスコミが盛りたいかをよーく考えてみてみw
だいたい12万人が予想されてて結果108000人
マイナス一割やw
一割くらいマイナスしとこかーの杜撰さ
パヨクデモの盛り方にそっくりやろ
多く見積もっても5万やで〜あれはw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:09:05.02ID:2osLaK8DO
マオタの僻みが笑える
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:09:40.03ID:Jr9ihpzK0
>>934
野球はマイナーとはいえフィギュアスケートより遥かに多いじゃん>>928
日本限定の囲碁や将棋ですら世界中の男子フィギュアスケート選手より人数多いと思うぞw
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:10:52.75ID:mabtkuYn0
おめでとう
世界的偉業だもんな
高校生の頃から寄付もしてるという社会貢献も素晴らしい
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:11:16.75ID:hcB65cEM0
安室奈美恵も国民栄誉賞貰ったんだっけ?、最近毎月のように国民栄誉賞連発してるからわからなくなってる
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:12:42.88ID:JNvyQjWm0
>>928
こんな170cm50キロ程度の小人が
階級分けせず金メダル取れるのだから
競技水準はかなり低いと推察できる
だいたい初金メダルのときもミスしまくっての受賞で
審査員の主観による加点で決まってしまうところもある
キムヨナも八百長で金メダルを獲得した
公正な競技ではないのでメダルの価値も懐疑的だよ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:14:12.76ID:XBvUost70
>>945
浜崎あゆみももらってる
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:15:31.69ID:QiXhC4bt0
>>777
>[羽生2連覇]
>別格なほど長いフィギュアオリンピックの歴史で、アジア人で金メダリストはたったの3人だけ

こう書かれるとアジア人として初めてフィギュア金取ったしかもトリノで日本人金は一人だけで
最後の最後で取ったから大フィーバーになった荒川が受賞しなかったのはホント運でしかないな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:15:33.12ID:fNMxrmDa0
>>947
審査員の主観無しの、技の難易度で決まる技術点基礎的だと羽生は5位なんだよね
そこから審査員の出来栄え点や芸術面評価の演技構成点で1位になってるけど
低難易度で審判の加点を稼ぐって意味では勝ちパターン的にはキムヨナと同じ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:17:09.99ID:hcB65cEM0
>>950
だよね、確かAKBも貰ってるよね
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:18:01.24ID:uO57agaz0
安売りしすぎだろ
この程度のやつが取れるなら金本とかももらえるだろ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:18:41.62ID:eGlxMVGB0
国民栄誉賞叩き売り

人気取りのためならいくらでも乱発してやるぞ(心臓)
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:18:59.36ID:3pO6Azw/0
凄いねー
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:19:36.05ID:1y+wPD9Z0
>>946
羽生のパレードの全体像を見てから言える?
英王室のーとか誰が言ったーとか、羽生BBAは他からの権威を持ってくるのがホントーに好きだね(呆れ)
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:19:37.45ID:Ysh51TH60
>>951
これが競技人口の少ない利用ね
その中でも羽生のコーチであるオーサーを雇える選手は本の一握り
つまりメダル争いできる選手など数えるほどしかいない
マイナー競技である理由は決して難易度の問題でなく、単なる経済的な問題
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:21:03.50ID:36aV4WuU0
>>957
ヒント

「(日本)国民」
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:21:50.64ID:QiXhC4bt0
ごく一部を除いて国民栄誉賞年表を作れば政権の状態がわかる
それは間違いない

国勢調査のときに国民として表彰したい人を記載する欄があるといいかもね
それで毎回上位10人くらい表彰すれば提出率も上がるんじゃないの
選挙の時もやれば若者も来るかも
アイドルがいっぱい選ばれそう
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:22:40.83ID:sA+GYTmu0
アンチBBA悔しそう
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:23:23.82ID:dHslVW+40
「連覇で国民栄誉賞貰えるなら〇〇もー」

連覇だけじゃダメなのよ

羽生に文句つけるなら、今後貰う人は

東北支援をし続けて、パレードを一人で11万集めて、視聴率が45%取れないともらえないということになっちゃうよ

連覇だけじゃないからね
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:23:32.50ID:hcB65cEM0
羽生に続く国民栄誉賞は接待ゴルフに協力してくれた松山、後は忘れちゃいけない大谷、まだまだ国民栄誉賞あげちゃうよwww
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:24:04.24ID:iy33R+nI0
>>957

この羽生まで含めて、1977年の王貞治を初めとして全受賞者27人

うち7人が第二次安倍内閣www
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:25:43.38ID:hcB65cEM0
パンダのシャンシャンにも国民栄誉賞あげようよ安倍さん
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:25:44.89ID:dHslVW+40
皆さんが賞を渡せと言ってるアスリートは実績以外どんなことしてるの?
まさか実績だけじゃないよね?

羽生は実績以外もこれだけあるから、今後は実績だけでは賞貰えなくなりそう


10代からずっと東北支援をし、今回金メダル報奨金1000万円を寄付
述べ5000万以上の寄付

羽生ほどの視聴率取れるか
五輪の日、駅や商店や電化店や街中で映像に人々がすごい群がってるのが話題になった

野球選手はキャンプの合間にスマホで観戦
芸人はアメトークロケの合間に「羽生くんが気になる」とスマホでチェック
アイドルがコンサートの合間にスマホでチェック

そして一人であれだけのパレード集められるのか

17歳から世界記録更新を記録
自分自身の記録を更新中

一回の五輪で、種目別やいくつも試合があって何個もメダル取れるわけじゃないんだよ

先人には誰もいないのだよ

むしろ国民栄誉賞のハードルも格も上がったね
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:27:35.70ID:Ggjij5+20
体育賞に名前変えた方がいいね

大した賞じゃないからどうでもいいけど
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:29:10.28ID:iy33R+nI0
まあ、清宮とかにも上げちゃえばいいんじゃね?w

本田さんにも、香川さんにもあげちゃおうwwww

ナベツネにもあげちゃおうwww
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:29:16.63ID:p2iNwAMS0
八百長
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:29:21.03ID:R8rWXi4j0
いろいろスキャンダルが出そうだがいいのかね
栄誉賞じたいがそれほどのもんでもないか
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:30:29.39ID:tm3iOmYg0
>>967
おかしいな
だったらハビが銀だろ
四体陸も羽生勝てたな

理屈が合わないよなあ?
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:30:50.26ID:hcB65cEM0
>>981
じゃあ石川遼にもあげなきゃ、ついでに氷川きよしにも
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:31:48.74ID:epsG//Zz0
>>946
大量のババアファンが押し掛ける羽生パレードとイギリス王室の結婚パレードを一緒にするなよ、気持ち悪い
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:32:49.12ID:sA+GYTmu0
アンチBBA悔しそう
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:33:06.32ID:1SuhjBlx0
松井に関しては生前の長嶋にあげたかったというちゃんとした理由が有るだろ

井山は意図すら不明だけど
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:33:44.27ID:PxAUSmgs0
>>980
ほんとそれ アルマゲドンやインデペンデンスデイ ぐらいのヒーローじゃないと名誉っていえなくない?
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:34:33.72ID:hcB65cEM0
>>989
どんどん国民栄誉賞の価値が下がってくw
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:34:38.22ID:R05YpnjL0
>>961
スポーツ的な側面で争って勝ち残ったわけじゃなくて
金払えるかでまず勝ち残れるのがごくわずか
スポーツ的な部分で競ってるのは大金払えるごく一部
アスリートとしての競争率が低いことには変わりない、
というかむしろもっと酷いな
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:36:22.28ID:sA+GYTmu0
アンチBBA本当に悔しそうだね
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:36:43.05ID:Ile5DD/E0
>>967
その噂はよく聞くね
指導が良いという面もあるだろうし、ロビー的な皮肉もあるし
オーサー門下生の多くが、難易度、技術基礎点が低く
その割に戦績良いのは事実
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況