X



【芸人】ひょっこりはんが使用するBGM 著作権侵害だと素材サイトが訴え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/01(金) 08:30:54.00ID:CAP_USER9
ひょっこりはんのアルバム
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/9/f9c05_249_20180601005.jpg

・5月31日、音楽素材サイト「MusMus」がひょっこりはんに著作権侵害を訴えた
・「著作権表記をしていない」「二次配布を行った」などとして違反使用を指摘
・すでにひょっこりはん側と連絡を取ったが、なんの進展もなかったとのこと

◆ひょっこりはんの著作権侵害を訴えた「MusMus」のブログ
http://musmus.main.jp/blog/hyokkorihan01/

個人運営の音楽素材サイト「MusMus」は5月31日、公式ブログを更新し、ブレイク中のお笑い芸人・ひょっこりはん(31歳)に関する著作権侵害の報告と、経緯を説明している。

同サイトに掲載された「ひょっこりはんによる当サイト楽曲への著作権侵害について」では、まず、「このようなお知らせをしなければいけないのは本当に残念で悲しいです」とした上で、「当サイトの楽曲『sonorously box』が吉本興業の芸人『ひょっこりはん』によって使用されています」と説明。そして「著作権表記をしていない」「著作権表記をしない場合の利用料を支払っていない」「他の企業などに『フリー音源』として二次配布を行った」の三点において“違反使用”と指摘した。

また、「mora、レコチョクなどで配信されている当サイトの楽曲を少し改変しただけのそっくりな曲は、当方が許可したものではありませんし、連絡もいただいていません。もちろん何ら報酬も受け取っていません」と販売ページへのリンクも添えている。

同サイトとしては、すでにひょっこりはん側と連絡を取り、抗議や販売停止を申し入れたものの、進展がないことから、今回、ブログでの情報公開に踏み切ったという。

そして「そもそも『二次配布』は違反の中でも被害が大きいとても悪質なものと考えていますが、きちんと対応いただければ不問にするということ自体当方の好意でしかありませんでした。今回気づいた楽曲改変・無許可販売はそれを足蹴にされたという思いで非常にショックを受けています。ですが、吉本のような大企業のことですからおそらく著作権関連の強力な顧問がついていることでしょう。当サイト管理人のような個人が訴訟を起こしても結果は見えています。普通に連絡して対応いただけないのであれば、もはや著作権侵害であることを皆さんに周知し認識してもらうしかありません。以上、このようなお知らせで気分が悪くなった方には申し訳ありませんでした」とつづっている。

☆「MusMus」の音楽素材を使用するには…

同サイトでは、「MusMusで公開している音楽素材は利用規約の範囲内でどなたでも無料かつ自由にご使用いただけます。Youtubeやニコニコ動画、アプリ、ゲーム、ラジオなどのBGMや音源などにお使いください」と案内。

また、「ゆるやかな使用条件」として、「フリー音楽素材配信サイトの中で最も使用条件がゆるいサイトの一つがMusMusです。BGMとして使用する場合のコンテンツ内容については事実上無制限です。また、商用にも無料でお使いいただけます」としている。

利用規約では「改変OK」「アレンジ、演奏の自由」は認めつつ、禁止事項として「MusMusの楽曲をそのままBGM以外の目的に使用することはご遠慮ください。 ( 楽曲の2次配布など)」を定め、著作権表示について「MusMusの楽曲を使用していることをあなたのコンテンツに表示してください」と求めている。

2018年6月1日 1時33分
ナリナリドットコム
http://news.livedoor.com/article/detail/14798570/
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:07:28.15ID:PXwtjfFxO
ユーチューバーや配信者実況者でもたまにフリー音源だと思って
使用していたが突如訴えられ動画削除したとか多いもんな
↓利用規約よく読まないといけないが金融みたいでわかりにくいわ

>同サイトでは、「MusMusで公開している音楽素材は利用規約の範囲内でどなたでも無料かつ自由にご使用いただけます。
Youtubeやニコニコ動画、アプリ、ゲーム、ラジオなどのBGMや音源などにお使いください」と案内。
また、「ゆるやかな使用条件」として、「フリー音楽素材配信サイトの中で最も使用条件がゆるいサイトの一つがMusMusです。
BGMとして使用する場合のコンテンツ内容については事実上無制限です。また、商用にも無料でお使いいただけます」としている。
利用規約では「改変OK」「アレンジ、演奏の自由」は認めつつ、禁止事項として「MusMusの楽曲をそのままBGM以外の目的に使用することはご遠慮ください。
( 楽曲の2次配布など)」を定め、著作権表示について「MusMusの楽曲を使用していることをあなたのコンテンツに表示してください」と求めている。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:07:29.37ID:WD0Thor/0
東京のお笑いがクソと思われてるから
これに伴ってとっとと消えて欲しい
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:08:27.06ID:HMQY1+6W0
>>476
制作者が激怒してるのは「フリー素材」をアレンジした曲を勝手に「二次配布」した点だからな

妥協点として著作権表記ないし使用料を求めたが無視

フリー素材だからと制作者が定めた規約を理解してない点がアホやわなぁ
フリー素材であっても制作者に著作権があるのにな
というか著作権者が自分の権利をルールに基づいて使用する分にはフリー素材として使用できる
ってだけなのに
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:08:29.48ID:W8nKbT+h0
DL販売は見つかると思ったのか数音だけ変えてるけど、テレビやWEBで公開してるネタは楽曲そのままなんだよな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:08:34.17ID:uGa0hK9x0
吉本は対応しないどころか、自分のものです宣言しちゃってるのか
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:08:35.46ID:1zM+5J2t0
気持ち悪い顔だな
吉本って池沼風じゃないと芸人になれない決まりでも有るのか
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:10:10.38ID:qI5er7h90
著作権表記すればタダで使えるのに、何で頑なに表記しないんだろう?
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:10:33.71ID:2JXcXFjQ0
>>498
2000円ってすごく安いと思ったけど、
再配布は(iTunesなどでの販売やLINEスタンプでの使用)は別途計算なのかしら?
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:10:41.89ID:sCRPlO/r0
>>496
年賀状で使うフリー画像を探すだけでもそういう規約が出てきて知ると思うけどね。
フリー素材も個人使用は制限なし、商用利用は要相談っていうのは今の時代、ほぼ常識かと。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:10:42.58ID:QRc1u9Ka0
>>491
まぁねえ。でもライセンスページを見る限り一般的な内容だと思う。たぶんひょっこりはこのページを読んですらいないんだろうけど
http://musmus.main.jp/info.html
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:10:57.83ID:h/apThVK0
>>506
単に使うだけならまだしも
販売の時点で芸人丸投げですから知りませんでしたーが通用するわけないだろ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:11:13.40ID:7KsBz1iL0
>>7
その「セコイ金額」すら払わずに金儲けする方がよっぽどセコイだろ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:11:13.58ID:8Gpj4jbn0
jasrac 「俺に任せてくれれば」
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:11:16.58ID:IZTmaEz50
終わったな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:11:35.45ID:K2ViSqHm0
日清ってクソ会社だな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:12:09.92ID:F+Ov153d0
ひょっこり本人は
「イェーイ、また行列出られるよ〜」とか思ってんだろ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:12:13.46ID:HMQY1+6W0
>>501
ネタで使うBGMって認識なんだろう

ネタで使うBGMだしアレンジしてるしってな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:12:58.94ID:PXwtjfFxO
これ音楽使えなくなったら
ひょっこりはんは今のネタもう金輪際出来なくなるから
芸無くなりテレビから消えるな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:13:02.13ID:notX/Iq00
>>496
世の中にはライセンスが伝搬するライセンスとかあるんやで。
表記するだけでいいとかぬるすぎ。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:13:27.01ID:75RpWii00
サンプリングみたいな感覚かな
当然あれもネタ元には配慮すべきなんだが
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:13:35.18ID:p7aFYXC00
ずいぶん消えるのが早かったなww
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:13:37.85ID:GLJ3DFNW0
コイツの顔腹立つ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:13:51.50ID:53NlFC8U0
マヌケ感があるいい曲だったんで
オリジナルだとしたら才能あるか
センスがあるスタッフがいるなと思ってた
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:14:16.24ID:phgpuk09O
>>1
吉本は消えるべき
ニューヨークってコンビも酷かった
犯罪者芸人ばかりだし
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:14:20.97ID:pELTJ8Hi0
はい!
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:15:06.04ID:7KsBz1iL0
>>382
これが犯罪者の思考か
図々しいというか、とことん自分に甘いんだな
家族が大事なら初めから犯罪行為なんかしなければいい
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:15:21.98ID:aMFGvGqu0
こういう無料素材サイトってどうやって食べてるんだろ
あのイラストとかほんとアホほど使われてるけどお金にどうやってしてんの?
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:15:34.94ID:HMQY1+6W0
>>532
笑ったw

ひょっこり犯w
次のネタができたなw

ひょっこり著作権侵害w
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:16:13.27ID:phgpuk09O
犯罪がらみの芸人多すぎるわ
ベイビーギャングの奴も解散ライブ前に犯罪で流れた糞芸人もいるし
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:16:52.55ID:2JXcXFjQ0
>>539
「いらすとや」は広告収入。
あとフリーじゃなく、指定されたイラストも描いてると思うよ。
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:16:59.74ID:Xbs9RV9U0
>>530
ガキ向けだから
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:17:13.22ID:S2Oc4XaW0
芸人が出囃子に使う今曲にお金払ってませんよってネタにしてるくらいだから
実際払ってないし黙っていればわからないとでも思ったんでしょ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:17:28.17ID:Id5EtmF/0
おとぼけキャラなのに緊張してんのかマジ顔すぎて笑えない
TVにでるの早すぎたよね
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:17:30.10ID:75RpWii00
ひょっこり自体も宮川みたいな兵隊なんだろ
むしろ会社のずさんな対応だよな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:17:32.55ID:EUsoXjWY0
そもそもオチョナンさんのパクりじゃないの?
ずっとこの人見る度にオチョナンさんを思い出してたわ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:17:36.07ID:lEsqg3tJ0
>>498
コンテンツごとだから、TVだと番組でネタをやるたびに2000円になるんじゃね
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:17:37.17ID:Xbs9RV9U0
ひょっこり違反
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:17:39.31ID:FSPR14hN0
これは一個人を支持する。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:17:50.52ID:HMQY1+6W0
>>539
フリー素材系は趣味でやってる人も多い
制作者が本業の宣伝材料としてフリー素材として配布してる場合もある
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:17:52.62ID:uoXZe8V30
こういうのは弁護士使って抗議するか訴えるかしないと無視されて終わりだわ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:18:03.32ID:7KsBz1iL0
>>7
その「セコイ金額」すら払わずに金儲けする方がよっぽどセコイだろ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:18:27.67ID:PXwtjfFxO
>>531
あんな曲どこで手に入れたんだろと気にはなってたな
陣内みたいにネタ音楽動画作ってる知人でもいるのかと思ってた
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:18:36.34ID:v+t4VndP0
ひょっこりはんて芸もどこかでみたような物の寄せ集めな感じするけどな
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:19:24.62ID:2JXcXFjQ0
>>548
TVの場合、ジャスラックで一括処理なのでは。
DVDはきちんと明記するだろうけど、売れない頃のLIVEは。。劇場が払ってる場合もあるだろうけど。
0562名無し募集中。。。
垢版 |
2018/06/01(金) 10:19:30.62ID:NlOo5rWT0
>>34
パヨクはやっぱりあほだったあ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:19:35.73ID:xazjbj+r0
>>527
アレンジして録音し直してる(=独自の音源)から原盤権はセーフなんじゃないか?
もちろん>>503の方は論外だけど
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:19:50.59ID:h/apThVK0
吉本
掲載、権利に関すること
http://yoshimoto-me.co.jp/pages/inquiry/rights.html

個人のホームページや印刷物にCDのジャケット写真、アーティスト画像、音源を使用しても良いですか?
A1.
当社の発売商品及び当社のホームページに収録あるいは記載された著作物、及び音源画源・映像等並びにすべての情報・表現等に関する権利は、当社に帰属又は当社が管理しています。
当社は著作権保護のため、個人のホームページにこれらを利用することについては、いかなる態様においても許可しておりませんので、何卒ご理解くださいますようお願い致します。
Q2.
CD、DVD、Blu-rayについている歌詞を転載する、サイトに掲載するなどして使用(若しくは部分使用)したい。
A2.
当社には、歌詞使用許諾の権利はなく、お答えする立場にございません。詳細は多くの著作権管理を行っているJASRAC(ジャスラック)にお問い合わせくださいますようお願いいたします。
■JASRACお問合せ先 URL:http://www.jasrac.or.jp/
Q3.
CD、DVD、Blu-rayの音楽や効果音、映像などを学校、職場、サークル、イベント等で複製して使用したいのですが、どうすれば良いですか?
A3.
基本的に法律で定められている、個人使用・教育目的使用以外はお断りしております。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:20:29.39ID:HMQY1+6W0
制作者側としてはネタで使用する分には問題にしてないんでしょ
テレビであれ劇場であれ営業でネタで使用する分にはさ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:20:41.57ID:PUzMFJmq0
吉本滅びろ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:20:57.76ID:QQOZ6FlK0
ほんとヤクザ吉本興業は圧力が大好きだな。その謎の権力が気味悪いんだよ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:21:42.23ID:HMQY1+6W0
>>560
こりゃ終わったw

もう言い訳できない完全土下座案件
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:21:44.45ID:Id5EtmF/0
まあ使い捨てっぽいし吉本が本気で守る気ないというメッセージだわなw
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:21:46.03ID:PXwtjfFxO
しかしZIPは災難続きだな
今週ZIP見てたら何故かひょっこりはん出てたしな
レギュラーだった山口達也といい見る目が無い番組だな
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:22:07.26ID:7Nkdo9eY0
>>560
クズすぎて、もうねw
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:22:12.20ID:lEsqg3tJ0
>>560
完全にauto
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:22:34.96ID:Fbw4KVPQ0
>>539
いらすとやは注文生産も受け付けてるし
他で稼いでるんだろう
しかしプロが無料配布してるから他のイラストレーターが稼げなくて
業界じゃ嫌がられてるな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:22:45.58ID:KqgoWfQC0
>>564
そのアレンジ自体がアウトだから無許可でアレンジしただけで権利を主張とかさらに悪質だと思うわ
まぁ吉本(やアレンジした人)は知らなかった可能性あるけど
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:23:23.72ID:9i8BvlfW0
へたすると逮捕される案件やぞ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:23:27.08ID:lEsqg3tJ0
>>1
なぜココもコピペしない

以下経緯です。

2017年以前 当サイトの楽曲の使用が始まる
2018年4月初旬 規約違反動画について日清食品に確認、2次配布されていることが判明
2018年4月初旬 芸人側とコンタクト、後追いで規約に準じていただければ良い旨伝える
2018年5月末 楽曲が改変されて販売されていることに気づく
2018年5月末 上記抗議と販売停止を依頼
2018年5月31日本日 抗議から1週間何も進展なし

以上から情報の公開に踏み切りました。
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:23:37.77ID:pXrfec5S0
全然面白くないよな
昔いた坂本ちゃん?って芸人に似た気持ち悪さ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:23:41.31ID:diKpihP50
歌ネタ、リズムネタなんか自作出来ない芸人は手を出さない方が良さそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況