X



【サッカー】終盤にFW上田綺世が2発!! 10人のU-21日本代表が鮮やか逆転勝利!!トゥーロン国際

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2018/06/01(金) 01:52:00.00ID:CAP_USER9
[6.31 トゥーロン国際大会C組第2節 U-21日本3-2U-19ポルトガル フランス]

 U-21日本代表は31日、トゥーロン国際大会C組第2節でU-19ポルトガル代表と対戦。前半32分にポルトガルに先制を許した日本だが、同36分にFW田川亨介(鳥栖)のゴールで同点に追い付く。さらに後半32分にポルトガルに勝ち越しを許すも、同37分と同アディショナルタイムにFW上田綺世(法政大)がネットを揺らし、3-2の逆転勝利を収めた。1勝1敗となった日本は6月3日に行われる第3戦でカナダと対戦する。

 A代表コーチを兼任する森保一監督がA代表に同行しているため、トゥーロン国際大会は横内昭展監督代行が指揮を執る日本は3-4-2-1のシステムを採用。28日に行われたU-21トルコ戦(●1-2)から先発4人を入れ替え、GKに山口瑠伊(エストレマドゥーラ)、最終ラインは右からDF橋岡大樹(浦和)、DF冨安健洋(シントトロイデン)、DF板倉滉(仙台)、ボランチにキャプテンマークを巻くMF中山雄太(柏)とMF松本泰志(広島)、アウトサイドは右にMF初瀬亮(G大阪)、左にMF菅大輝(札幌)、シャドーにMF三好康児(川崎F)とMF森島司(広島)、そして1トップには田川を配置した。

 初戦トルコ戦を1-2の逆転負けで落とした日本は、前半9分にポルトガルに決定機を創出される。最終ラインのDFシルバが打ち込んだ縦パス1本からPA内に侵入したFWフェリペにループシュートを放たれると、距離を詰めた山口の頭上を越えたボールはゴールマウスへと向かう。しかし、カバーに入った冨安のオーバーヘッドによるクリアでしのぐと、こぼれ球に反応したFWゴメスのシュートは枠を外れて難を逃れた。さらに同11分には中山のバックパスが松本には合わず、流れたボールをゴメスに拾われるもPA内から放たれたシュートはゴール左に外れた。

 押し込まれる時間帯が続いた日本は前半17分、右サイドの初瀬からボールを受けた三好がPA外から左足シュートを放つも、ボールはGKビルジニアの守備範囲に飛んでしまう。すると同32分、右サイドからMFルイスが送ったクロスをファーサイドのゴメスが放ったヘディングシュートは山口が触れて、中山がライン上でクリアするが、こぼれ球をシルバに蹴り込まれてポルトガルに先制を許してしまう。しかし同36分、松本の縦パスを受けた三好の鮮やかなスルーパスから最終ラインの裏に抜け出した田川が右足で流し込み、試合を振り出しに戻した。

 1-1のまま後半を迎えると、日本は菅に代えてMF遠藤渓太(横浜FM)を投入して右アウトサイドに配置すると、初瀬が左アウトサイドに回った。同5分にはFWバウジのパスからPA内に侵入したゴメスに右足シュートを放たれるも、山口がストップして勝ち越しゴールを許さず。すると同14分に森島に代わってMF三笘薫(筑波大)、同27分に田川に代わって上田がピッチへと送り込まれる。

 だが、後半30分に日本をアクシデントが襲う。DFモウラのパスから最終ライン裏に完全に抜け出したゴメスの突破を、PA外に飛び出した山口が手で止めてしまい一発退場。GKの退場により、三好に代わってGKオビ・パウエル・オビンナ(流通経済大)をすぐさま投入するが、このプレーで与えたFKをフィリペに直接叩き込まれてスコアを1-2とされてしまった。

 10人となった日本は4バックにシステムを変更し、最終ラインは右から橋岡、冨安、中山、初瀬、ボランチに板倉と松本、サイドハーフは右に遠藤、左に三笘、1トップに上田を配置した。すると同37分、ドリブルで運んだ遠藤のスルーパスに反応した上田が右足シュートでねじ込み、数的不利に陥りながらも試合を振り出しに戻した。さらに同アディショナルタイムには三笘のスルーパスからPA内に走り込んだ上田が相手選手のファウルを誘ってPKを獲得。このPKを上田自らがきっちり蹴り込み、3-2の逆転勝利を収めた。

■トゥーロン国際 日本 3-2 ポルトガル
日本:田川亨介(36分)、上田綺世(77分、80+3分PK)
トルコ:シルバ(32分)、フィリペ(71分)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-01654493-gekisaka-socc
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:03:02.15ID:5ca+bWcj0
あーおれいつも飲んでるよ黒いやつね





ってそれはウーロンだわwwwwwwwwww
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:03:02.86ID:d10NojzH0
>>139
それがあらま!
1人減ったら、どんどん前に行けましたとさ!
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:03:12.27ID:OB21sj2W0
>>56
ポルトガルは全員19歳以下

なのに調子に乗れる日本人はあまりにもダサすぎる
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:03:14.44ID:ArJvmgZn0
ポゼッションサッカーは糞ってのがよくわかった
バルサレベルのミスなしクラブじゃなきゃやる意味ないわ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:03:22.73ID:SgPR/lEQ0
山口は川島のあとをつげそうな逸材

お笑いGKの
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:03:23.58ID:/Hdd7MTH0
富安中山はまだミスあって怖いな
でも逸材なのは間違いない
あと上田くん体幹やばそう
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:03:35.33ID:bnrbHZXv0
>>148
山口メンバーは越えちゃいけないラインを越えて手を出しちゃったな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:03:41.40ID:d10NojzH0
>>149
異常なほどパススピードが遅かった
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:03:47.57ID:7oi1FZhX0
まず東京五輪でメダルといこう
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:03:56.75ID:4Ldsy+Mq0
>>144
結果について否定なんかしてないぞ?
お前がパス回しうまいって嘘言ってるから試合見てたのかと聞いただけだぞ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:03:57.98ID:bbKRc6yq0
>>156
そりゃチャンス作れずピンチが増えるだけだしな
アルゼンチンレベルじゃないと無意味
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:04:10.87ID:g0lqN0gy0
東京五輪代表からA代表にスライドできるくらいに
なってくれ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:04:20.59ID:hlgRyzqY0
>>139
それなw
勝っただけでA代表より上手いとか、アホかってw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:04:21.83ID:cQbqtCDj0
カウンター出来る選手を交代で入れたのが勝因だね
このピッチだとボール回らずに走力勝負になっちゃうし
遠藤、三苫、上田は走力あるわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:04:30.68ID:1Bg0NXsL0
動画はよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:04:43.88ID:I2ExOxEA0
この世代何人かそのままロシア連れてけと思った
フル代表よりよほどマシじゃね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:04:49.56ID:7oi1FZhX0
10人の方が強い説
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:04:51.52ID:Vz5WU1aG0
A代表よりよっぽど面白いやんけ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:05:09.66ID:xX7C2qUq0
>>160
山口メンバー「もう一度、戻れるなら戻りたい」
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:05:23.38ID:6oZNjcrr0
最後に年齢さがでたって感じだね
やっぱ10人になったほうが強くなるねサッカーって
相手も攻めたい連中と疲れてるやつで乖離が起きてたし
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:05:26.70ID:bnrbHZXv0
>>169
遠藤、守備で人間力に目の敵にされてて引いた
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:05:28.96ID:vTTN5Vtg0
格上に勝つにはこのサッカーしかないんだよね。
必死で守って、少ないチャンスと少々の運。

ポゼッションとかで勝てるわけない。

タイが日本相手にパスサッカー仕掛けてきてもこわくないもんね。
ごめんねタイ、例に出して。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:05:44.71ID:4Ldsy+Mq0
>>153
逆転されて時間的にもパス繋いでポゼッション取ってる暇なかったからな
だから最初から狭いところでパス回したりしてないでああいうふうにやってれば良かったんだよな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:06:07.71ID:bnrbHZXv0
>>21
中島?浅野だろ?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:06:19.24ID:UWNRKXcj0
もうこいつらがWCでろよ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:06:19.69ID:Xbs9RV9U0
これで堂安伊藤いたらどうなってたんだ?w
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:06:22.22ID:I2ExOxEA0
これに堂安だの伊藤だの(もしかしたら久保も)が加わるんだろ?
五輪ちょいと期待できそう
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:06:25.46ID:NugL8LcM0
結局こういうサッカーしかないんだよな日本は
これを全年代で磨きまくれ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:06:30.59ID:9sdm/nov0
ハリルは堅守速攻なんて若いやつ呼んだって出来てなかったっていい加減認めよう
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:06:44.70ID:57XaIEp20
>>134
今日は退場になったが、トルコ戦でPK止めてた山口は期待できる
オビは、ちょっと伸び悩んでるかもしれない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:06:49.41ID:L3eSa3rQ0
まさか勝つとはなぁ
ポルトガルが前がかりになってくれてたんでカウンターが効いた
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:06:51.45ID:g0lqN0gy0
>>185
格上と言ってもポルトガルはU-19だからな・・・w
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:06:54.48ID:fz+4uCtQ0
>>184
遠藤の対面がいい選手だったからな
2点目のアシストは絶賛してたから人間力は期待してるんだろう
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:07:03.53ID:ssDsyHX10
>>147
たった1勝しただけで飛躍しすぎ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:07:06.79ID:5DiUnwW80
>>184
いや実際軽かったし
突破と前からの守備は良かったから本職の守備の部分で甘いのは目立つわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:07:08.95ID:fpNHNRPP0
ポルトガルは終盤中盤ががら空きで若いなという感じ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:07:12.44ID:bnrbHZXv0
>>187
でもここからJリーグで試合経験が積めなくて伸び悩むのが日本だぞ?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:07:12.80ID:Fgn182db0
>>192
日本の指導者がクソ過ぎる。
部活サッカーへ戻すべき。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:07:17.69ID:/gsF+XFk0
最初はポルトガル強いのかと思ったけど後半足止まってたし、初戦でもカナダ相手に点取れなかったんだよな
このポルトガルって平均年齢いくつなの?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:07:50.05ID:bbKRc6yq0
>>206
リオ世代は酷かったな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:08:07.08ID:Fgn182db0
>>181
杉岡「俺も戻れるなら...」
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:08:08.56ID:Xbs9RV9U0
冨安、橋岡、堂安、中島、伊藤を今すぐ代表によべ西野
お前にできることはそれくらいだ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:08:16.61ID:IRXKKN1j0
田川は興味深い
上田のスピード効きまくり
冨安獅子奮迅
伊藤は攻撃は面白いが守備はザル
中山お疲れ様モード
三好プレスを交わせずダメダメ
森島使えない
菅もまったく使えない
山口はこれが最後の代表かな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:08:17.59ID:I2ExOxEA0
>>209
去年のU18ヨーロッパチャンピオンだからそこから察して18歳くらいかね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:08:29.80ID:/3ho6Rte0
今U-21だからオリンピックには全員入れるんだなw
まあポルトガルは今そこまで強豪じゃなくなってるけど
ポーランドじゃないよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:08:30.12ID:Hjz1nVHU0
こんなクソサッカーやっても勝ったからって喜んでる間抜けが多いことw
日本サッカーが弱いはずだわ
無意味なポゼッションしてたゴミチーム
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:08:50.79ID:OB21sj2W0
>>139
てか同じU21代表ならトルコより弱かったから日本は
3軍のトルコよりな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:08:55.96ID:gwKElQgU0
上田・フェリペ・綺世
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:09:12.99ID:l2F81IZq0
>>198
ケイスケホンダ「俺はカタールW杯までA代表のボスやで」
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:09:18.66ID:IRXKKN1j0
>>216
伊藤じゃねえや
遠藤だ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:09:41.80ID:fnkF5Whg0
年下なのに大人と子供のサッカーだったな
多分フル代表でも負けるわ
ポルトガルでやってる中島がどれだけすごいか認識できる
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:09:43.43ID:F90WMnoJ0
>>1

フランスはU21代表、トーゴもU21代表で、韓国はU19代表

イ・ガンイン(17歳)韓国-U19 vs フランス-U21
https://www.youtube.com/watch?v=JO5tY1NLJT0

イ・ガンインがトーゴ-U21相手にゴラッソ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=leDnenEQjJ0
イ・ガンイン vs コンゴ
https://www.youtube.com/watch?v=gzgGWOpgDPI

豪快なミドルでゴール
ドリブル、パス、キープ力のすべてが圧巻

イ・ガンイン vs コンゴ
https://www.youtube.com/watch?v=gzgGWOpgDPI
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:09:49.11ID:5ca+bWcj0
>>210
いやむしろ準日本人だろw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:09:51.65ID:YhebER820
あそこから勝ったのかよ
70分位までボコボコでみるのやめちまった
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:10:21.06ID:GXpu/wBV0
山口は三好を道連れにしたという意味では良かったのかもしれんな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:10:36.46ID:g0lqN0gy0
気付いたらGKが外人枠になってた件
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:10:38.22ID:7FCA0hLT0
上が詰まってるから16年は日本代表に出れんぞww
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:10:42.46ID:wWKCRaOL0
終始防戦一方でGK退場して負け越して残り10分もない
そこから逆転して勝つこともあるんだからサッカーは何が起きるか分からない
W杯だってまだまだ諦めちゃ駄目だな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:10:48.50ID:hlgRyzqY0
五輪代表からJ1に定着できるのって思ってるより少ないからな。
五輪後は行方不明になる選手が大半だぞ。
さらにA代表に定着するのも数人程度。
たった1勝したからって浮かれんなよ。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:10:56.00ID:bbKRc6yq0
いらない選手を炙り出すのはいいことね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:10:56.76ID:gIuKy0EW0
>>210
アンダーはほぼハーフだよ。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:11:18.70ID:3iyHJMiI0
>>205
川島「……。」
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:11:26.57ID:I2ExOxEA0
この代表は比較的所属チームで出てる選手多いよな
橋岡板倉中山菅三好遠藤は主力だし田川あたりも試合には出てるからね
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:11:33.11ID:sP4Cdg+n0
選手としてはわからんが戦い方として正しいのは確か
パス繋げば繋ぐほどミス確率も上がるし
何より格上との試合で前線で細かいパスを繋げるほど攻撃の人数割けられないし追いつかない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:11:38.16ID:gIuKy0EW0
>>237
見せ場なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況