X



【サッカー】<杉山氏も怒り心頭!>西野ジャパンはガーナ戦をムダに使ってしまった。いったい何を目的にこの壮行試合に臨んだのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/31(木) 21:15:43.63ID:CAP_USER9
写真 ガーナ戦が就任初戦となった西野朗日本代表監督 
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180531-00010005-sportiva-000-3-view.jpg

 西野ジャパンに与えられた準備試合はガーナ戦を含めて3試合。1試合もムダにできる状況ではない。この壮行試合はいわば「ゲネプロ(通し稽古)」だ。本番前、日本のファンにプレーを披露する最後の機会になる。完成度の高いプレーを観衆および視聴者に示す義務がある。

 ただ、そうは言っても、西野朗監督にとってはこれが就任初戦だ。自身のサッカーを代表監督として、初めて披露する場でもある。それでもかたくなに勝利を目指すのか。最大限テストに当てるのか。それとも西野さんの監督としてのカラーを鮮明に打ち出す場とするのか。

 問われているのはそれぞれのバランスだ。そのバランスも、均等でなければならないというわけではない。つまり、この日の0−2という結果に対して怒り心頭に発しているわけではないのだ。

 勝利は逃しても、それを補ってあまりある”何か”を得ることができたなら、何も文句はない。問題は収穫だ。この試合を通して何を得たかだ。

 残念ながら何もなかった。ほぼほぼゼロに近かった。西野監督はガーナ戦をムダに使ってしまった。これがこの試合の率直な感想だ。

 西野監督は試合後、まずこう述べた。

「勝利を前提としたうえで、さまざまなトライをしました。それぞれの選手の確認もしたかったが、それも勝利を前提としていたので、結果が出ず残念です。この試合に勝ってロシアに行こうと、選手とともにここ数日、準備してきたので……」

 さまざまなトライ。問題はその中身にあった。まず布陣の変更だ。ハリルホジッチ時代に使用していた4−2−3−1と4−3−3ではなく、西野監督は3−4−2−1を用いて、この試合に臨んだ。

 4−3−3(ガーナ)対3−4−2−1(西野ジャパン)。両者が対峙したとき、どういう現象が起こりやすいかといえば、3−4−1−2の5バック化だ。西野ジャパンは、後ろを固める守備的サッカーに陥りやすい布陣で、この試合に臨んだ。

 布陣変更の理由は何だったのか。西野監督はこう語った。

「これまで(ハリル時代)3バック、5バックをまったく使ってこなかった。押し込まれたなかでの対応をしてこなかったので……。3バックについては、これからもこの形を続けていくという考えではない。選手たちにもこれでいくとは、毛頭、言ってません」

 この期に及んで3−4−2−1をテストした理由がそれだけだったことに、何より驚かされる。なぜ、前任者のハリルホジッチは3バック、それと紙一重の関係にある5バックをテストしなかったのか。4−2−3−1をメインで戦ったザッケローニについてもしかりだ。

 アギーレは、4−3−3から、マイボールに転じると、アンカーが最終ラインに下がり、と同時にサイドバックが高い位置を取って3−4−3に変化する可変式を用いたが、西野ジャパンの3バックとは、性質が根本的に違っていた。5バックになりにくい3バックだった。

 もっと言えば、なぜ3−4−2−1は世界的なシェアが低いのか。ちなみに2年前、フランスで開催されたユーロ2016で、本大会に出場した24チーム中、3−4−2−1を採用したのはウェールズわずか1チーム。3バックに枠を広げてもそこにイタリアが加わるのみだ。今季(2017〜18)のチャンピオンズリーグを見ても、決勝トーナメントに進出した16チームのなかで、チェルシーわずか1チームにとどまっている。

つづく

5/31(木) 14:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180531-00010005-sportiva-socc
0152 【1.4m】
垢版 |
2018/05/31(木) 22:38:15.40ID:yT2klU9+0
今日の発表後の質問にもゴニョゴニョしか言えない西野w
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 22:38:39.60ID:HsXId9E60
>>1

◆2015年アジア杯
→香川最低点&PK外し号泣
→アギーレ監督、香川外しを決意
→アギーレ監督、突然の解雇

◆2017-2018年
→ハリル監督、香川外し
→香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
→香川が「西野朗」技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html
→ハリル監督、突然の解雇

→「西野朗」新監督就任
→長谷部「(ベルギー遠征)の部分はあんまり話せないというか、話さなくていいことはある」
→フランス誌France Football「代表チームから外されている選手が協会に働きかけをした」
→ハリル「金とビジネスによってひっくり返った」
→香川「#さぁこれからや」
→「西野朗」監督、欧州視察の最大目的はMF香川真司との面談であることが判明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00000020-tospoweb-socc
→ハリル会見「ひとりはイングランド、ひとりはドイツ」
→日本代表応援ジェットに、なぜか代表から外れてるはずの香川が描かれる
http://press.jal.co.jp/ja/items/uploads/SAMURAI2_FIG2.jpg
→日本サッカー協会の田嶋会長、欧州から帰国、香川と面談していた
→オシム「腐った林檎」
→試合にほとんど出ていない香川に「代表選出」の記事多数
→なぜか香川が代表選出
→前園「西野監督の中心は香川になる」
→香川「すごく手応えを感じている」
→香川、W杯日本代表メンバーに選出


◆ハリルが外して西野が入れた選手

・香川(adidas、kirin、朝日新聞、創価学会)
・武藤(adidas、kirin)
・吉田(mizuno、kirin)
・岡崎(mizuno)
・井手口(nike)
・乾(asics)

この中にハリル解雇の理由がある
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 22:39:56.52ID:VRZ6XkwR0
>>138
そうだな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 22:41:38.67ID:G/43/Ugj0
杉山茂樹が書いてる記事なのに記事のタイトルが「杉山氏も怒り心頭」って自分でつけてる記事なんだぜこれ。
自分をご意見番や権威かのように見せるために。
ほんとくそだよなこいつ。
 
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 22:42:37.52ID:9fY0ppMv0
杉山氏って誰だよ

お杉なら名乗るなカスが
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 22:44:48.65ID:GJl0VIK/0
代表がクソなのは間違いないけど杉山だけには言われたくない
サッカーメディアの癌細胞が
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 22:44:48.81ID:G0FOfznQ0
え?集金マッチだろ
サポーターもアホみたいにノリノリで合唱してたじゃん
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 22:47:45.95ID:zTITmy2W0
杉山清貴激怒
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 22:48:51.86ID:yv+B3jXv0
日本代表の唯一の希望がこいつに批判されてることだな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 22:56:58.95ID:8GmlyLaw0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ランクモア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 22:57:50.16ID:kggpv5De0
おすぎに何が分かるのか。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 22:58:01.22ID:BakrcDdY0
さっきまで絶望の淵に沈んでいたがこのコラム読んで、もしかして行けるかもと思い始めたのは事実w
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 22:58:55.35ID:LtBCpQP90
>>26
杉山は永遠のミーハーだからな、オタクにすらなれてない浅い奴
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 22:59:09.69ID:cuFIp1/W0
4バックは出来るとして
戦術オプション増やすためだろ
長谷部上げればそのまま4バックに移行出来るし
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 22:59:27.49ID:3aRk38Xu0
このゆとり監督が
日本教育を象徴しているようなもんだ

クビにした前の監督だったら勝ってたんじゃねーの?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 22:59:49.92ID:DWALJmR+0
オスギは気楽で良いな
オスギ最高
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 23:00:48.01ID:v8IzX6WW0
お前は喋んな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 23:00:53.41ID:OZWpucdJ0
最近、金子達人ってヤツはどうした?
南アフリカ大会の時にジャンルカ冨樫が亡くなってた
事を知って少しショックだったな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 23:04:13.84ID:xBGX8Qyy0
岡田サンに謝ったの?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 23:07:11.24ID:VoJmlgj40
武藤と柴崎と大島、相性が良いのがわかった
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 23:08:16.81ID:DWALJmR+0
>>173
ほんこれ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 23:12:06.22ID:n6ZvFcHN0
何がヤバイって点が取れない事が一番ヤバイ

5点取られても3点取るような姿勢を見せてほしかったな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 23:17:34.89ID:acfxN7mC0
>>2
>「ハリルホジッチ解任すべし」


こう言ってたくせに
もう泣き言かよwww
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 23:18:33.42ID:acfxN7mC0
>>173
大迫がいればなおよし
決して岡崎ではない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 23:20:00.43ID:sBW7x+RI0
日弁連と朝鮮総連は、これまで協力関係でしたが  
   いよいよ合併することになったニダ!
合併後の新しい組織名は【日弁総連】ニダ!
  【日弁総連】在日本弁護士朝鮮人総連合会
在日朝鮮人の人権を守るためなら何でもするので
  【日弁総連】を今後もよろしくニダ〜!
<*`∀´>〜♪ 日本人に人権など無いニダ〜!
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 23:23:17.70ID:qo9/V1ED0
西野が近代サッカーに適してないのは初めからわかってただろ
火中の栗を拾わされただけ
全て田嶋が悪いのは明白な事実
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 23:25:46.12ID:ww2cMZZj0
わりと多くの人がイライラしてるんだからお杉は黙っててくれ
お杉がどんなこと言ってもイライラするんだよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 23:27:45.12ID:aQZIKrEK0
>>12
でも西野は予想しないだろ
西野はありえない
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 23:35:54.01ID:+7/uvRHP0
ハリル解任に賛同しといて文句いうてるやつw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 23:37:25.19ID:Jo0IMyME0
サッカーの評論はラクでいいな
サッカーの経験すらなくったって
名前さえ売れたら、あとは3とか4とか適当に数字並べて、
それらしい文章を書いてりゃ売れるんだがら
いかにもそれらしく、オタが喜びそうに

野球みたいに、個人個人数字が残るわけでもないし
実績持った評論家たちみたいに、細かい技術を述べる必要も無い
昔野球みながら、テレビの前で監督気分でうだうだ言ってたオヤジ感覚で
記事かいてりゃいいもん
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 23:46:01.20ID:c3IxrzJ30
3バックが使えないなら、それが分かったのは収穫ではないのか?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 00:02:31.08ID:M7VRylf00
なんか、惨敗したときのために予防線はってんの?
お前がハリル辞めろ西野でもいいいってたのは絶対覚えておくからな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 00:24:42.93ID:SbMtlVCh0
>>2
自分で書いたこと後悔してる笑
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 00:48:41.36ID:+RWHcX+D0
>>184
杉山はハリルの代わりは西野で良いって書いたんだよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 00:54:17.10ID:feQ7MCpB0
>>1
これでサッカー見て文章書いて金儲けできるって素晴らしい職場やなwww

1.システムの批判をしているが、一体そのシステムの何が悪かったのかさっぱり不明
2.縦のロングボールとサイドからのクロスを同一視している、ありえない、サッカーのルール知ってるのかレベル

結果論で批判してるだけの2chレベル

・2点取られたのはほぼ川島のミス、システム云々とかバカじゃね
・点を取れなかったのを批判するのはいいが、それは決定力の問題でシュート数は実際に多い

批判するにしても頓珍漢すぎる、こいつアホやろ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 00:58:58.88ID:eN3BWYUF0
相手の前線が奇数だったのに3バックがやりたいがために後ろに2枚も余ってたからな
(にも関わらずサイドはつつかれまくって中央では1対1の状況を作られたわけだが)
状況見て真ん中を押し出してサイドのCBが絞ったりしないならあそこに長谷部を使う意味は無い
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 01:43:59.48ID:XvEmUVua0
この試合完敗って書いてるライターの記事多いが
日本の試合ってもれなく完敗だよね
そこは本当に一貫している
そのくせ昨年の豪戦なんかは辛勝っていう
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:15:04.63ID:F8LvtVHE0
こいつ文章下手
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:16:53.42ID:0i0R71iB0
以上、A代表初監督のデビュー作でした
あと5品お楽しみに!
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:24:34.16ID:ASFecDFO0
さすが汚杉さんやで!
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:27:58.66ID:kX7JX/zu0
>>34
3バックは賢くないと出来ないぞ
バックもボランチもW杯レベルで賢いと言えるかね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:29:22.53ID:jk8C1VhO0
>>78
こんな電通代表を現地で見るのは奴隷だけだよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:31:16.75ID:abQfthL80
>>173
柴崎と大島は大島が山口状態になる
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:31:33.58ID:/UPDbABt0
何を目的って本田香川岡崎が試合で動けると見せる事だろ
まさかあんな突貫でシステム構築どうこうとか期待するバカいねえだろ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:33:17.89ID:WBfTr9x20
ハリル辞めさせたらこうなるの目に見えてただろ
日本人監督なんかゴミしかいないんだから
いつまでマイアミの奇跡とか言ってんだよ馬鹿か
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:33:51.86ID:xPu3GSxg0
視聴率20%いかなかったのか…
それは失敗だったな。
その為の監督解任だったのに…
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:35:20.33ID:pTwiVsDh0
3バックは別にいいと思うんだが攻撃が機能しなかった印象がある
右サイドのもうマルセイユ酒井は出られないの?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:37:17.13ID:LTTOwJX4O
 マリ戦、ウクライナ戦後に「ハリルホジッチ解任すべし」と述べた原稿で、「後任は誰でもいい。西野さんでも手倉森さんでも可」と記したが、そのひと言をいま、カットしたい気持ちでいっぱいである。


単なる無能ライターですね
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:39:37.01ID:pTwiVsDh0
日本代表は事前に盛り上がっているとダメで盛り上がっていない大会のほうが良い成績を残している
ジーコジャパンなんかもの凄く期待されていたが全然ダメだった
よって全く期待されていない今回はそこそこやる予感がする
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:39:37.57ID:SAxQRsRz0
マリ戦、ウクライナ戦後に「ハリルホジッチ解任すべし」と述べた原稿で、
「後任は誰でもいい。西野さんでも手倉森さんでも可」と記したが

なんだこいつwww 一試合で手のひら返しかw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:40:00.89ID:u9Rv6js20
とりあえずJALは不気味なので乗れません
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:40:46.47ID:U3fT2skd0
>>213
キリンビールも飲めんわ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:43:14.95ID:YoFRRjQE0
ハリルを解任したらこうなるなんて予想はネットのニワカファンでもやってたのに・・・
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:43:50.95ID:ZtVSBbX+0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ランクモア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:52:04.70ID:EB9DpATq0
>>1
田嶋「チケット収入と放映権料にきまってるだろw」
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 02:53:29.55ID:SnJlVNKK0
一試合無駄にしたくらいでカリカリしてたら一か月後には憤死してるぞ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 03:00:13.28ID:2f2/Xrap0
選ばれ方がフェアーじゃないと言っている
そうすると、そのフェアーの基準とは何?と言う
すると選ばれるフェアーな基準は監督の判断だと答える
なら今の監督が選んだのだからフェアーだと言い出す
しかし皆は前の監督を辞めさせたのは、おまえらだからフェアーじゃないと答える
これがインチキと呼ばれる流れ。。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 03:09:53.84ID:kF1NwYz1O
年寄りプレイヤーの思い出の1ページになったからムダじゃないだろ。
日本代表を総括的にみればずーっと無益な時間のなかにあるんだけどな。
まったく成長していない状態。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 03:10:28.86ID:Kv7Ue9SW0
てかまあ、超短期間に仕上げない感のだから
照準が定まらないのも仕方なかろう
協会が悪い
まあ、西野も協会の一員として責任はあるのだろうが
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 03:36:23.41ID:7UudUG0Q0
>>214
キリン まだ 飲んでるのか?
非国民だろ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 04:37:03.74ID:lZZc+A6y0
最終予選
本田スタメン6試合2勝(タイ・イラク)2分2負
本田非スタメン4試合4勝(サウジ・UAE・タイ・オージー)

親善試合ウクライナ戦と今回のガーナ戦も負け


なんで本田使うの?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 06:33:11.80ID:8pdOHUBH0
あたりまえやろ
香川と岡崎、武藤のテスト
この三人が主体になるから

ついでに井手口もみたわけだが
メクラのハリルが選んだだけあって
ゴミだった
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 06:36:28.62ID:nan+KvWb0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、そんなことよりウィンブルドンはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 06:36:37.03ID:8pdOHUBH0
3バックのWBに原口長友だが
運動量だけで全くダメ
やるならゴートクとゴリになる

本田は相変わらずトロくてジョーカー
くらいか
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 06:39:10.06ID:8pdOHUBH0
香川の左シャドーがかなり機能したのが素晴らしい

武藤もなかなかだったので

   岡崎
香川    武藤



   武藤
香川    本田

でも可
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 06:42:29.50ID:L5JPOB7L0
何年も現場から離れ引退してた人物を引っ張って無理やり監督やらしてんだよ
世界のトレンドも知らないしもう思考の瞬発力もないし何期待してたんだ?
こいつハリル解任キャンペーンしてたくせに
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 06:43:29.08ID:ZtVSBbX+0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ランクモア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 06:48:48.21ID:Cs1QgQMA0
>>1
>3バックについては、これからもこの形を続けていくという考えではない。

日大アメフト部の前監督みたいな見苦しい後付言い訳だな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 06:49:32.99ID:I5vm6w7k0
電通が使って欲しい本田を使わないからって
結果出してる監督クビにするサッカー日本代表って終わってるな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 06:56:35.60ID:7A1ehd680
>>1
お前が一番ハリルを切れと言ってただろ
これがお前が望んだ結果なのに何言ってんだ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 07:15:17.17ID:NigjfVax0
>>1
お杉がそう言ってるなら逆張りも悪くないと思えてくる(*・ω・)
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 07:26:27.63ID:S4/AzCw70
ぶっちゃけ、今のFC東京のメチャ前線からのプレスサッカーが数倍面白い。それをベースに代表作り直せよ!!!
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 07:36:43.15ID:CEujaCbs0
香川を代表にねじ込むための試合だろ?
そして香川は45分立ってた、それだけで合格
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 07:42:16.63ID:X103sYQR0
杉山、この程度の知識でよくサッカーライター名乗れるな、このバカ
3バックということで、おまえの大嫌いなトルシエでも思いだしたのか
このキチガイ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 07:50:11.29ID:0LescXPw0
てかJの3バックサッカーで勝ちたいはわかるけど
それもう何度も失敗してんのよ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 08:36:36.58ID:X103sYQR0
>>243
はぁ?
プレミアじゃ主流になりつつある
あとブンデスも3バック採用率が高かったコバチはバイエルンに引き抜かれた
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 08:41:33.80ID:UNf3Z6TM0
本田がフリーキックの場所にへばりついてる状況をみて
奇跡もないなと確信したな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 09:45:48.90ID:nz8ExEpS0
こいつの怒りなんてどうでもいい。勝手に怒れよ!クソジジイ。
お前の為にサッカー界はあるんじゃない。何勘違いしてんの?
いつになったらこの仕事辞めるの?お前が一番要らないんだよ。早く消えろ!生ゴミ野郎
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:07:09.59ID:qooBIsTK0
>>51
3-4-2-1が多い
基本引いて守って攻撃時は1トップめがけてロングボール
その落としたボールを2列目の2枚で拾って前線3枚で攻撃完結させるサッカー
要はカウンター狙いのサッカー
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:30:41.48ID:cXJEdLCx0
お杉が叩いているということは、西野ジャパンも捨てたもんじゃないな
本番で結果出せるかも
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 10:36:53.58ID:H+7Fb0dB0
何って事後処理だよ。クーデターの事後処理を言われるがまま
に事務的にこなしてるだけ
ここに立ってろと指示を受けたアルバイトの警備員のように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況