X



【サッカー】<ロシアW杯メンバー選考>どこよりも早い当落診断!香川・岡崎・乾に不安...久保・中島に復活の目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/31(木) 08:06:00.04ID:CAP_USER9
日本代表は30日、横浜市・日産スタジアムにおいてガーナ代表と対戦し、0-2で敗れた。翌日、ロシアワールドカップに向けた23人のメンバーが正式決定する。果たして、選ばれるのはどの選手か。これまでの合宿およびガーナ戦のパフォーマンスから診断する。

<GK>
川島永嗣【当確】
東口順昭【当確】
中村航輔【当確】

<DF>
長友佑都【当確】
槙野智章【当確】
吉田麻也【当確】
酒井宏樹【当確】
酒井高徳【当確】
昌子源【当確】
遠藤航【当確】
植田直通【危機】

本大会で3バックしかやらないのであれば落選の可能性も。だが、4バックも併用することを考えると選ばれるだろう。

<MF>
長谷部誠【当確】
本田圭佑【当確】
乾貴士【落選】

怪我の影響もあり、試合出場ならず。ジョーカーとしての期待はあるがトライすらできないのではあれば…。
香川真司【危機】:西野監督の評価は低くなく、メンバーに入りそう。しかし、本大会で通用するほどの状態ではない。

山口蛍【当確】
原口元気【当確】
宇佐美貴史【当確】
柴崎岳【当確】
大島僚太【当確】
三竿健斗【落選】

山口のサブ枠を井手口と争う。しかしガーナ戦では出番なくアピールできなかった。

井手口陽介【危機】

山口のサブ。パフォーマンスは全盛期に戻っていないが、西野監督の評価は高い。

<FW>
岡崎慎司【危機】

西野監督の評価は高い。しかし、本調子にはほど遠い。本大会までに戻るかは不透明だ。

大迫勇也【当確】
武藤嘉紀【危機】

トップでもサイドでもこなせるポリバレントのあるFW。大迫のサブとして滑り込みか。

浅野拓磨【落選】

シーズン後半を4部に過ごし、パフォーマンスが著しく低下。代表合流も戻らず。スピードが武器だが使い方が西野ジャパンでは見出しにくい。

 現状から判断すると、三竿と浅野は極めて厳しい状況だ。よほどのことがないとメンバー入りはないだろう。香川と岡崎は試合には出場できたが不安は残る。また、ジョーカーとして期待されていた乾も不安だ。試合出場すらできないようでは計算が立たない。

 香川、岡崎、乾。仮にここから2人が落ちるとすると、22人となり1人足りない。攻撃陣でワールドカップを戦える選手が揃わないのであれば、久保裕也や中島翔哉を追加招集してもいいだろう。

 久保はベルギーで実績を重ね、サイドでもシャドーでもプレーできる。コンディションもいい。中島もポリバレントな選手で、3月の欧州遠征ではいきなりゴールを決めた。決定力という意味でも期待できる。

 明日、日本代表は最後のトレーニングを行う。ゲーム形式の練習も予想されており、当落線上の選手たちにとっては最後のアピールの場となる。果たして西野監督はどのような決断を下すのか。

【了】

フットボールチャンネル 2018.05.31
https://www.footballchannel.jp/2018/05/31/post272009/
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:11:28.32ID:mkowmSV/0
香川、宇佐美、乾と同ポジションの似たタイプを三人置いても仕方ない
この中から一人でいいだろ
代わりに久保と中島よんどけ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:12:07.94ID:EsXbN5k20
スポンサーに聞くのが一番早くて確実ですw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:12:52.65ID:s1Hb2wX30
一番いらないのが、本田と香川。

今回は、予選落ちでいいから、次の2022年につながる若手を使えよ。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:14:06.57ID:kYss2On80
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、そんなことよりウィンブルドンはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:15:26.41ID:FBvzPnTh0
>>1
大島は要らん、断言してやるが、狩り場になるぞ

大迫 5 前半から1トップとして、ポストプレー等で良さを見せるもチェイス無し、チームも降格したし、運を持って無いのかもしれない。

宇佐美 4.5 原口とのコンビネーションは良かったものの自身過剰でチャンス潰し、身の丈を知れ、ブンデス2部と言う現実を受け止めるべき。

原口 5 運動量も豊富で宇佐美とのコンビネーションだけは良かったが他とは‥しかしサイドからの精度を上げればワンチャン有り。

ケイスケホンダ 5.5 やっぱりSBの使い方がピカイチ、緩急を付けられる。下手で老害の一歩手前だが、酒井や武藤の使い方等を知っているので使うべき。

武藤 6 唯一の将来の希望と言うか、やっと帰って来た、アギーレの遺産、今後のFWの核となるべき選手。唯一闘って居たと言える。

岡崎 5.5 悪い意味で武藤と同じ役割を担い合い、お互いの長所を消す形となった。武藤が台頭してきた為にお役御免感は否めないが、決定力は潜めて居る。

香川 5 やはり基本レベルが高い、欧州で所属する為の技術が長けて居る。長友と言う介護は居るがPAで違いが出せる選手は貴重。

山口 4.5 Jリーグ枠だけにやはり辛い所が有る。出戻り海外組の現実。だがJではマシ。

大島 3 そもそも、選ばれるレベルに達していない、フィジカルがJ使用で無理がある。
そもそも、レベルが高ければとっくに海外に行ってる、声が掛からない時点で察しろ。

井手口 4 試合に出て居ない事が如実に分かる、無理をしないでJに復帰すれば良い、お前はまだそのレベルに到達していない。

柴崎 4.5 良いプレーをしようと工夫はしていたが、前線が渋滞していた、とは言え海外で経験を積んだだけにまだ伸びる

長友 6 フィジカルの強さ、試合勘、基本的な球際とクロス以外は完璧

酒井剛 5.5 運動量、フィジカル共に良かったが、本田が下がってからはフォローが無く孤立した。酒井宏と共に持って生まれたフィジカルは活かせるだけに残念。

長谷部 5 一応はCBも対応出来るが、やはりボランチで欲しい人材、柴崎とのボランチを切に願う。川島が邪魔だと言うべき立場。

槇野 4.5 Jリーグ枠、と言うか元海外組で通用しなかったから帰って来た、下手なりに頑張って居たが、やはり弱い。だから通用しなかった。

吉田 5.5 伊達にDFとして、プレミアでやっていない、悲しいかな日本のDFでは最高ランクの選手。

川島 4 年齢と共にやはりピークを過ぎて居る。残念だが、中村に代わるべき選手。チームをサポートする役割を川口から習ったはず。

Jリーグサポは必死に擁護するだろうが、現実は変わらない。
金崎だって、欧州で通用しないから帰って来た訳だが、フィジカルは強くなって帰って来ただろ?名古屋時代と鹿島時代の差は?それは海外での経験だよ。
永井や清武や柿谷が通用せずに帰って来ただろ?けど、Jではやっぱり別枠だろ?

頼むから大島を推すのは辞めてくれ。大久保は要らないよな?
いい加減認めてくれ。才能が有れば海外から声が掛かるし、通用する。
その源泉がJではあるが、Jで無双出来るぐらいじゃないと代表では使えない。
惜しいかな、推すなら中島や若手のGKの中村にしてくれ。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:15:41.57ID:sQTlnxY+0
>>6
いつ見てもケースケホンダの倒れ芸は笑えるね
W杯でも世界中を笑わしてほしい
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:16:35.67ID:b3sjQvMR0
>>1
本田電通陣営としては、創価香川に全ておっ被せで済まそうと言う考えやな(^。^)y-.。o○
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:17:21.53ID:mkowmSV/0
>>6
引っ張られてドリブル大きくなっただけだろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:17:40.84ID:b5wsld6V0
今更中島入れたらポリシーなく選んだだけとなるからそれはしないわwwww
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:17:48.66ID:eD5PAfAF0
川島当確はギャグでしょw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:18:33.91ID:qCI8obOL0
武藤良かったんちゃうの?
香川いらん!
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:20:24.95ID:t2K0mlc70
>>16
あんたの意見には概ね同意するわ
よくまとめてある
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:22:33.14ID:c1YJPMm90
久保は入ってくるだろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:22:58.31ID:lw2o5ZC50
日本対ガーナ ラジオゲスト解説のJOYコメントまとめ


「3バックやめたのか…じゃあ最初からやらなくても…」
「ガーナも決して本気じゃないんですよ」
「良いところが今のところないですね」
「やっぱりハリルで良かったんじゃないかなあ(半ギレ)」
「お客さんはブーイングしたほうが良い」
「ただの自分よがりのサッカー」
「もう二度と呼ばれないかもしれないですけど、弱い」
「ガーナが一番(日本が弱くて)驚いてるかもしれないです」
「チッ(舌打ち)」
「ブッwそれ外すかw」
「大学生でもこんなに課題ないよ」
「え?ワールドカップって今年ですよね?」
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:23:03.01ID:0/HplpQw0
あまりにも絶望感漂わせすぎたからもしかしたら急遽中島選ぶかもしれないが
正直相対的に中島も過大評価されすぎ期待されすぎだと思うがな。
もちろん23人に入る価値はある選手だと思うけど
このゴミ箱の中に掘り込んでチームを勝利に導けるほどの選手ではないわ。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:24:04.94ID:3WYicx/50
>>1
山口のサブ?
山口がサブの間違いじゃ?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:26:32.23ID:WMZpuS2M0
ポリデントとか入れ歯みたようなこといってないでさ 中島に賭けるしかねーよ
大迫と中島のコンビだよ 香川とかいらないから
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:26:59.90ID:3S2HN2f30
客観的に見て
田島会長
西野ジャパンだったら
アジア予選を通らななかったんじゃねーの
出場決まってる
調子こいてロシアどーのこうのいってるがよ
ど素人だけどよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:27:30.64ID:lw2o5ZC50
あの試合で中島堂安の必要性がわかったろ西野も
さすがに呼ばなかったら正気の沙汰じゃない
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:27:32.11ID:ZaDPhY520
香川はシュートが残念過ぎる。
中島のほうが良かったな。

岡崎なら乾選べよって思う。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:27:34.33ID:zsF3hCH90
大島は出したら狙われる。
ピンチ製造機になる。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:28:47.77ID:b3sjQvMR0
>>16
才能無くとも

0円移籍出来るがな(^。^)y-.。o○
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:29:18.95ID:kTf9Q+iY0
乾と中島は招集かけとけ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:29:30.75ID:+BewKwln0
岡崎選ぶなら久保だな。2トップもシャドーもいける。中島は残念だけど、もうないだろう。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:29:48.52ID:Vmixuszc0
中島は絶対入れるべき、3月の試合で結果だしてるし、決定力あるよ。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:32:30.52ID:jU0OTOVx0
【当確】
川島
内田
カズ
ろぴす
宮本
高徳
ハーフナー
小林祐希
三都主
柿谷
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:35:01.46ID:sz050CMQ0
どうせ負けるなら三浦カズを呼ぼうぜ。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:35:30.67ID:MUkxixQM0
 


出目金本田圭佑

この大戦犯を選出した時点で日本代表サッカーは完全終了となる。 

サッカーの苦手な人間性の腐りきった出目金野郎・本田圭佑
日本代表候補合宿所の雰囲気は最悪。勝手にリーダーと錯覚し、全員集合させ連日連夜長時間机上の空論自慢話の
強制独演会開催。逆らえない主力若手代表候補全員がこのバカを中心にせざるを得ず、主力選手だけの闊達な意見交換、
フォーメーション、作戦検討も全く出来ない。長谷部、長友も無能イエスマンと化す。両名とも力関係で全く指摘が出来ない。
存在するだけで日本代表を崩壊させる本田圭佑、今すぐ永久追放すべきである。 
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:36:04.34ID:LWQcb04C0
香川落として中島10番のほうがよっぽど望みが持てるだろ

てか、勝つ確率を1%でも2%でも上げたいから監督代えたんじゃねえのか?
使えない、動けないゴミ選手は容赦なく外せよ

ベンチから声出すだけでいいならカズでも入れとけ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:40:54.63ID:pSg6y0hg0
日大の宮川 当確
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:41:50.37ID:ifkqR6JB0
ストイコビッチインタビュー(サッカーダイジェスト記事)

「勝てるがつまらないサッカーは見たくない」と日本人は言う 
では聞くがいつ「勝った」のだ?2010年BEST16止まりだったじゃないか
勝てるサッカーとはW杯のベスト8常連になり、韓国と20回戦えば20回圧勝するようになって初めて「勝てるサッカー」なんだ

日本がやっているのは「弱くてつまらないサッカー」
日本人が面白い面白くないを問うには早過ぎる。もちろん我がセルビアだって同じだ

この時代に攻撃的守備的の二元論で語るべきではない 
現在のサッカーは全員がFWでありDFでもある 
そして攻守の切り替えの早さだ。
勤勉で戦術理解力のある日本人は必ずそういうサッカーが出来るようになる
ザッケローニもそれをやろうとしていたが、本番で意図の見えない策をとってしまった

日本人は外国に負ける度に、身体の差をあげるが、これほどみっともない言い訳はない
平均身長が185もあった韓国の試合はどうだったか。平均身長の日本以下のチリやメキシコの試合はどうだったか
フィジカルの問題ではなく、インサイドキックの精度、利き足以外でミドルシュートが打てるか、クロスをできるか
そういった初歩的な部分で大きく劣っているんだ
本田がゴールエリア前で右足で打たず、左足に切り替えたためシュートチャンスが無くなったシーンを何度も見ただろう?日本人の平均身長が200になってもこのままでは常勝チームにはなれないよ

私は日本で13年間を過ごし、日本人が何を好み何を嫌がるかよく理解している
代表のオファーがあればいつでも受ける用意はできているよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:44:13.58ID:GncWvi0y0
>>2
覇気が感じられないというか、
試合負けてて、これからW杯という状況でこんな表情の監督見たくねえ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:46:40.44ID:XzTfOx9I0
本田、香川、岡崎をねじ込む電通のせいで今後日本サッカーは衰退するだけ

誰がこんなチーム応援するんだよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:49:00.65ID:ltg+uV6u0
>>1
ガーナ戦に呼んだ26人から選ぶって
西野本人が言ってんだから
久保とか中島が選ばれるわけないやん
つまり3人落ちる

浅野

三竿

決まりじゃね?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:49:14.49ID:4XVfk3Sl0
ニワカとしてはスター集めれば勝っても負けてもいいよ

若いほうの久保君も呼んで欲しいよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:49:42.25ID:lnBdHvOA0
遠藤 植田 井手口 山口あたりはダメだろ
中島外して乾外したら相当なバカだよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:53:39.31ID:hlJaaUN40
大迫かなり試合でてるけどいつ活躍すんの?
大迫はアポ〜ン顔だからダメ。

前々回はアポ〜ン顔の中村俊輔外して結果が出た。
前回は同じくアポ〜ンの香川は主力で惨敗。
アポ〜ン顔は頼りにならないから
大迫、香川、久保あたりはいらない。
大迫より杉本が本番ではなにかやってくれそう。男は所詮顔で勝負。アポ〜ンはナメられる。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:54:08.33ID:vG6SSUZp0
            武藤
      原口          大迫
            柴崎
    長友              酒井
           長谷部

      昌子   吉田   植田

            川島

昨日の試合を見る限りこれがベスメンだな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:54:32.49ID:Oll7/WDC0
スポンサー様向け御披露目会が終わったからここからが本番だよね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:56:33.26ID:ahFOFSgA0
川島はもう使うなよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:56:33.33ID:FgVSAO5H0
中島を入れるといっても予備登録の35人に入ってないと選べないんだろ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:57:41.59ID:b3sjQvMR0
>>52
腐ったリンゴ並べて置くだけで1億や(^。^)y-.。o○
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:58:03.96ID:Jp6uNA2r0
本当に勝負するなら香川岡崎落として中島久保入れるだろ
昨日の香川岡崎は酷かった
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:58:13.31ID:7Bjzg+SB0
山口のダイレクトパスして相手にパスするのほんとやめてほしい
ボランチいないから長谷部はボランチで使った方がいいんじゃないか
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:58:17.68
個人的な意見だが
本田が良い悪いは別評価として

「後半からボールが前にいくようなった」

前半見てると本田以外の選手が本田を嫌ってるプレーしている感じがした
出してもすぐ返されたり、自分は動かずに違う奴にすぐパスしたりと・・・
そういう場面が多いから、全体が前に進めず停滞しているきがしたわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:59:13.05ID:g5jGL1/30
>>69
それは柴崎のお陰だろ
昨日合格点だったのは柴崎と長友くらい
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:59:53.06ID:ClK9a4Fo0
日本のパスサッカーの弱点はドリブラーで1人剥がす選手がいない事だな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 08:59:58.88ID:Pd+wZ6yq0
もう本田はだめだわ
あれは外したほうがいいレベル
香川はさすがの技術の高さを見たわ
メンバーに入るだろう
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 09:03:49.49ID:cU5a3vqJ0
本田は固定だから誰落としても変わらん 
みんなバラバラ 
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 09:05:40.47ID:XD3YD9XJ0
みんな駒野のことは覚えてても全部逆方向に飛んで楽に決められてた某GKのこと一切忘れてるよね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 09:08:20.54ID:lzpsTBvJ0
中島は分かるけど昨日の試合で久保いても何一つプラスになる気がしない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 09:08:30.71ID:/DGpS9cb0
本当に酷かった昨日の試合

パス廻しばかりで前に行く積極的な若さが全くない
高校サッカーの方がまし
出てくる選手が本田や香川、ジジイばかりで若さがない
川島の老衰がとくに酷かった

ここで一句

梅雨空や 年寄りどもの 横パス遊び  
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 09:08:46.10ID:Rd614HDM0
そうかそうか
香川真司 正 で検索検索ぅ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 09:09:03.16ID:GF6BaOKp0
香川が危ないってのはホントみたいだな
仮に残っても本番で出番なし
それな中島呼ぶんじゃねーのって予想だね
442か4231にするなら確実に香川の出番が無いし
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 09:09:45.81ID:LlODiJ6k0
中島入れないでどうするんだよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 09:11:28.18ID:i1EcB+VdO
>>73
ジーコも、そう言ってるね。

>「日本は多くのチャンスを作ったが決められず、ガーナはチャンスをシンプルに決めた。日本は横パスが多く、ボールを保持しているが縦が少ない。あれだけ相手が引いていたらドリブルで1人かわすだけでも変わってくるのに、積極性が足りない」

↓↓↓↓↓↓↓

【サッカー】<ジーコ氏>日本は横パスが多く、ボールを保持しているが縦が少ない。積極性が足りない」
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527721877/
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 09:12:18.71ID:I7yER4/a0
乾って派手なドリブル&豪快に枠外シュート以外は何もできねーよな
ほんと過大評価
落選でいいわ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 09:16:54.98ID:jXK7NpMe0
山口はビルドアップに参加しないで欲しい
前半なら全部中盤は大島に任せろ
山口がボール持った時のゴミさが一番やばい
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 09:20:04.79ID:xVrEPKdT0
>>88
戦術の理解度が素晴らしい。
ラ・リーガでの成長には眼を見張るものがある。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 09:20:45.67ID:vG/on2v+0
あの3匹を外すわけないだろ。そのためのハリル解任なんだから
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 09:22:06.20ID:Z92T5qXp0
中島以外に決定力ある選手がいるのか
いたら教えてほしい
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 09:23:14.43ID:Opxdnbtg0
これ、予定より多く落として追加招集とか出来るの? 出来ないのなら、岡崎は選んでおいて、コンディション不良で後々落として、誰かを追加招集して欲しいんだがなぁー…
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 09:23:43.49ID:GaC1JI1H0
442の線もあるって示してきたからCFの3枠の内大迫武藤は確定岡崎と浅野で争いそうだけど433、4231も考えると右が本田しかいないから浅野有利か
遠藤がポリデント枠でボランチとしても計算に入ってるなら井手口三竿のどちらかが落ちる
4231のトップ下適正は香川柴崎のみだからまず外れないもし西野がウイングでも原口は右と考えてるなら話は変わるけどウイング時は左と考えてるなら落選は乾か宇佐美で右もできる宇佐美が有利かな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 09:24:04.12ID:0nEdTahi0
もはや3バック諦めて長谷部をアンカーに置いた実質5バックしか無いだろ
岡ちゃんのパクリだけど仕方ない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 09:24:10.41ID:UrxQGaAk0
横パスバックパスにサイドからのクロス祭りでいつもの手詰まりだから乾のドリブルは必要だと思うけどな

前の方では岡崎落選だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況