【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★16

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/05/31(木) 02:06:40.55ID:CAP_USER9
【結果】
日本代表 0−2 ガーナ

【得点者】
トーマス パーティー (前半9分)
エマニュエル・ボアテング(後半6分)

5/30(水) 21:20配信
試練の西野ジャパン、ほぼ見せ場なく2失点でガーナに敗戦…ロシアW杯へ消えない暗雲

日本代表は30日、キリンチャレンジカップ2018でガーナ代表と対戦。0-2で敗れた。

ロシア・ワールドカップ開幕まで残り16日。世界最高峰の戦いへ向け、日本代表は大会2カ月前に指揮官交代を敢行。西野朗新監督のもと、千葉県内で行われた短期間の事前合宿を経て、新生西野ジャパンは初陣に臨んだ。

この試合の翌日に本大会に臨む23人が発表されるため、選手たちにとっては最終選考の場となるガーナ戦。西野監督は3-4-3を採用。センターバックの中央にキャプテンの長谷部誠が入り、ウィングバックには原口、長友が起用された。2シャドーには本田と宇佐美が入り、1トップは大迫が務めることに。注目の香川真司は、ベンチからのスタートとなった。

立ち上がり、右WBの裏のスペースにボールを入れられ、ピンチを迎えた日本。しかし、クロスはGK川島がしっかりとキャッチし、ピンチを凌いだ。

日本は、守備時には積極的にプレッシャーを掛けるのではなく、5-4-1のブロックを組んで相手を待ち構える。4分には、カウンターから長友が持ち込んで早いタイミングでクロス。トラップした大迫がシュートまで持ち込んだ。これが初シュートとなっている。

相手ゴール前に近づく場面が増えていたが、8分に痛恨の失点。槙野が相手FWをゴール前で倒しFKを与えると、MFパルティに直接叩き込まれた。アトレティコ・マドリーでプレーする24歳MFに壁の間を狙われ、早い段階でリードを奪われる。

劣勢の日本は、16分に反撃。中盤でボールをカットすると、宇佐美がエリア外からミドルシュートを放った。26分には、右サイドを駆け上がった原口からクロスが入り、大迫がヘディング。さらに数分後には宇佐美が得意のカットインからミドルを放つなど、シュートまで持ち込む場面が増えていく。

32分には、ゴールからやや遠い位置でFKを獲得。本田が直接狙ったが、ここはGKに阻まれた。さらにこのプレーで得たFKで、こぼれ球が本田のもとに。しかし、ここもGKのファインセーブに防がれている。

その後は、ボールを保持する時間は相手よりも長いものの、なかなかチャンスに結び付けることができない。結局、前半は1点ビハインドで折り返す。

後半逆転を狙う日本は、宇佐美と大迫、原口に代えて、香川、武藤、酒井高徳を投入する。すると、早速武藤が見せる。46分、山口のクロスに反応し頭で合わせる。しかし、惜しくも枠を外れた。

その後も、高い位置でのプレッシャーから相手陣内に侵入する場面が増えていく。47分には、右からのクロスに香川が合わせた。その1分後にも、酒井高のクロスを長友が頭で落とし、エリア内で香川がシュートを放った。

良い流れが続いていた日本だったが、直後にPKを献上する。一瞬のすきを突かれて裏のスペースにパスを出されると、エリア内で川島がファールで倒してしまう。これをFWボアテングに決められ、追加点を許した。

不安定な時間の続く日本は、失点直後に自陣でのビルドアップを奪われ、パルティにシュートを許す。得点の欲しい日本は、ラインを上げて押し込みに行き、ガーナはカウンターでゴールを伺う展開となる。

劣勢の日本は、59分に2枚替え。本田と山口を下げ、岡崎、柴崎を投入。武藤と岡崎は2トップ、香川はトップ下のようなポジションをとる。直後には、酒井高のクロスをで長友が落とし、フリーで受けた柴崎がミドルシュートを放った。

攻めあぐねる日本は、76分に長谷部と井手口を交代。井手口は中盤に入り、柴崎が右サイドに。CBは吉田と槙野となり、4-4-2に布陣を変更した。

その後もボールを握る日本だが、決定的なシーンは作れない。武藤がエリア内で強引にシュートに持ち込もうとするも、良い体制では放てなかった。反対に、36分にはパスミスからピンチ。ゴール手前で大島がファールで止め、相手が直接ねらったFKは枠を外れ、事なきを得た。

後半アディショナルタイムには、武藤がミドルシュートを放つも枠を外れる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00010008-goal-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180530-00010008-goal-000-1-view.jpg

★1がたった時間:2018/05/30(水) 21:20:13.83
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527696301/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 02:59:51.07ID:/jrWYVTe0
誰もガーナに通用してなかったね。
ほんとに海外でサッカーやって通用してるの?
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 02:59:54.29ID:sR4kCt3e0
時間を掛けて攻撃を作り直したって何もできないことは明らかなのだから
とにかく早く!が合言葉のハリルサッカーは
問題点をちゃんと認識して、そこから一歩先へ進もうとしてたのではないか?
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 02:59:56.12ID:6lkk4qe30
>>786
中島と堂安通用するから入れてほしいわ

ハリルなんか金が欲しいだけの保身サッカーしてただけなのに
素人ども乙
もっと早く辞めさせとけば
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:00:00.79ID:uNjVvtfq0
ハリルの成績ってザコ相手にいっぱい勝っただけしゃないの、しらねーけど
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:00:00.86ID:oKd+yEpn0
ハリル歴代最高勝率とか言い張ってる奴引くに引けなくなってて草
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:00:07.55ID:byrT5Jwq0
>>819
まあ、アフリカ予選突破は中々だよ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:00:14.31ID:AAy/zQCK0
西野は宮川

本田田嶋は内田井上
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:00:19.23ID:mDLRJqOw0
ハイライト見たら日本が攻めてるシーンばかりだったんだが
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:00:21.09ID:6on7iwfF0
西野だとアジア予選は通過してないだろうな。
ハリルだからw杯出れたのに。
馬鹿がハリル叩いてるけど、アギーレから引き継いでほぼ予選本番の中、W杯出場出来ただけでも有能。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:00:28.94ID:cNkmNjga0
本田とかいうゴミ死なないかな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:00:28.96ID:sR4kCt3e0
早いだけの攻めでは無理!が
俺たちのメンバーの総意らしいが
遅くたって何もできないじゃないか
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:00:35.31ID:k0NLJ7Dq0
ハリルでも負けたかもしれないけど、少なくとも1点は取ったんじゃないかって気がするよね。
縦パスを快く思わない人もいたようだけど、守りを固めてくる相手には効果があるんだよね。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:00:40.57ID:ecPPBs6J0
ハリルは歴代2番目じゃねえかなあ勝率は
得点や失点は最高だけど
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:00:44.69ID:OJP4ouqO0
>>845
時事通信もあちら側だよと東京新聞の長谷川が話してたけど?
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:00:48.59ID:0d/yM6BO0
>>810
しかもUAE戦はアギーレの頃みたいに一方的に支配出来なかったけど、審判に3-4点操作されての敗戦だからなw
笛がまともなら勝ってた試合
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:00:58.69ID:nmQuo9ZW0
西野も変なロゴの入った帽子被って忠誠を誓ってたからあれでいいんです!
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:01:07.35ID:FVZgR5HX0
コロンビアに勝てる気がしないな 改めて
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:01:10.33ID:VRJiGMd10
岡田の返納はメッセージなんだろう
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:01:30.70ID:sR4kCt3e0
>>853
中島と堂安を落選させたのは西野だろうが
いい加減、現実を受け止めて
ちゃんと西野の無能を叩けよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:01:55.72ID:YzzYbAdp0
1敗ならまだ強がれるわな。

2連敗、3連敗、4連敗
どこまで西野のメンタルがもつかな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:01:58.25ID:MLoDEu0N0
ほんとゴミみたいな試合だったな
もうさ、いい加減にしてほしい
四年前惨敗した時のクソメンバーはやめてくれ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:02:00.35ID:TOGCwZ/S0
>>812
と言うか今回負けたことでその可能性はかなり高くなった。
少なくとも残り本選含めて5チームと比べて一番勝てそうな相手に
ホームで0-2の完封だから最悪最低の船出と見ていい。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:02:12.55ID:OJP4ouqO0
ザックジャパンの本田香川長友の俺たちのサッカーwを知ってるなら
二度と見たくないんだよ
ハリルはあれを否定してくれてるからよかったのに
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:02:16.22ID:8G08FMS+0
■ストイコビッチインタビュー(サッカーダイジェスト記事)

フィジカルの問題ではなく、インサイドキックの精度、
利き足以外でミドルシュートが打てるか、クロスをできるか。
そういった初歩的な部分で大きく劣っているんだ。

本田がゴールエリア前で右足で打たず、左足に切り替えたため
シュートチャンスが無くなったシーンを何度も見ただろう?
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:02:18.19ID:CFaycRyn0
本田は監督をクビにしたんだから
全敗なら切腹するのかね
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:02:20.24ID:FVZgR5HX0
中島入ってもコロンビアに勝つのは到底無理て気づけよ 弱すぎる
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:02:22.22ID:JkV1xzi70
1時期のミランを見てるようだ
ドツボにはまった
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:02:25.74ID:ecPPBs6J0
>>857
てかハリルアンチはウクライナのハリルの指示おかしい
長谷部混乱
チームが機能してないとブチギレ
なおプロフェッショナルで本田が
ハリルの作戦無視して俺は動いてたと言い張ったというw
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:02:27.29ID:Lhfm+Sc70
マジで西野は本田に丸投げだったんだな
結局本田に好き放題された挙句、ホームで無得点の完敗
宇佐美も武藤も本田がいなかったらもう少しのびのび出来てた
本田があっち行ったりこっち行ったりするもんだから前線が混乱してた
あと岡崎はもうダメだな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:02:28.38ID:02IQSzzk0
ガーナってもともと格上だろ。
勝てるわけないのになぜ叩かれてるの?
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:02:35.59ID:C6NOdTgK0
結局規律を求めたハリルが一番日本人らしくて口だけ番長のケイスケホンダに代表が乗っ取られてチームを崩壊させられただけだったな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:02:37.58ID:UYRBvr010
圧勝できる相手を選んで
ここまで負けるのはなかなか出来ない
監督も動けない選手もダメだった
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:02:45.29ID:BfdQWlhb0
>>859
そう、ここはやたら悲観的に書くやつが多く
クソみたいなハリル擁護も沸いてるが実はそんなに悪くなかった
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:02:47.95ID:9CzyxpYS0
サッカーは本田発言みてもわかるが、
甘やかしているだろ

監督に従わせろ

ラグビー日本を強くした外国人監督みたいに、
選手を徹底的に追い込まないとな

ラグビーみたいに、早朝6時から練習しないとな

いま、その監督は、イングランド代表では、
おそらくまた違うやりかたで、
ニュージーランドと世界一を争うチームつくったみたいだしな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:02:51.96ID:MLoDEu0N0
>>13
ほんと気持ち悪いわ
四年前の惨敗は何だったのか
ポジティブで最大限の力をだそう!とかそんなレベルじゃねえから
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:02:54.13ID:bvIH6trp0
早いうちに失点し後半ドン引きの相手に対応する

俺たちのサッカーが無得点で惨敗する典型パターン
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:02:58.81ID:AAy/zQCK0
>>859
だってガーナやる気ないし
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:03:01.20ID:sR4kCt3e0
スポンサー支給のダサい衣装を
ばっちり着込んでる西野は
まさに犬っころであり、中間管理職そのもの
冴えない表情も相まって、池沼のパジャマにしか見えない
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:03:12.37ID:E9Pre2en0
>>862
急に身体能力や戦術がアップはしないが20年掛けたら選手が育って来ると昔は思っていた
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:03:15.17ID:VER11/Ge0
日本のFWも点取り屋がいないなー

クローゼが引退したら 点の取り方を指導してもらえよ
特に足が速いわけでもない 特にキック力があるわけでもない メッシクリロナみたいにバロンドールを獲ってるわけでもない
しかし WC最多得点 大舞台に強く ゴール前でも冷静 得点感覚が半端ねえ
力まず慌てず正確に クローゼの爪のアカをでも齧れば多少マシになるだろう 枠にすら飛ばないし飛んでもGKの正面 クローゼジャパンが必要やね
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:03:18.58ID:NWZfWxHX0
>>738
宇佐美がガーナの選手にショルダーチャージされた時の倒れ方が笑ったわ
ブンデス2部は相当レベルが低いな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:03:19.20ID:CiOMznVs0
>>847
なでしこはWC優勝したことあるし、日本人がサッカー向いてないという理論には到底賛同しかねるな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:03:21.74ID:37zP9NzH0
サポーターも身の程を弁えるべきだ
日本は東南アジアに毛が生えたレベルなのだから、ガーナという格上に善戦したと拍手すべきなんだ
思い上がってブーイングとか情けない。恥を知れ!いつから日本はブラジルになったんだ!弱い奴は謙虚になれ!
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:03:24.71ID:TZerPzxS0
>>874
で、ハリル歴代最高勝率のソースまだ?
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:03:26.41ID:8mWJXtcL0
日本の面子でW杯予選首位通過したハリルって実は凄いんじゃね?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:03:35.34ID:VBVLQRBr0
>>869
しかも、最高の消化試合サウジ戦は老人本田香川をあえて先発させての敗戦だからなw
ハリルが本気出してたら本田香川を出さずにサウジにも勝ってた
0906
垢版 |
2018/05/31(木) 03:03:41.11ID:7qHYAMQE0
カメラ本田ばかり写しすぎ。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:03:41.49ID:mDLRJqOw0
ガーナってアフリカの5番手くらいだろ
セネガルってアフリカで2番目くらいに強いんじゃねーの
勝てるわけないやん
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:03:42.53ID:s+EPNPIY0
まぁこれで勝ちまくっても、それはそれで
実質、監督なんぞ誰でもいいという程度のスポーツって思われるだけだけどね。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:04:00.91ID:sR4kCt3e0
>>13
だからその都合は
先方には通じないわけよ
まず相手だって真面目にサッカーやってる、わけで
相手に対するリスペクトが足りないのが
俺たちのサッカーの一番の害悪なところ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:04:10.35ID:OJP4ouqO0
>>859
ガーナは省エネモード
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:04:13.26ID:/6Hzo3Ip0
ホンダくんは試合に出しちゃだめだと思うんだよな。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:04:27.52ID:FVZgR5HX0
コロンビアに勝つことが想像出来ない
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:04:31.97ID:k0NLJ7Dq0
今回の内容をみると対戦相手には良いヒントになっただろうね。
それにボールを持たれたところで怖さがないのもわかったと思う。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:04:38.77ID:XkOggFiT0
何でこんなにスレ伸びてんの?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:04:45.57ID:0d/yM6BO0
>>850
まあザックの頃も力関係でいえばOZには勝てたとは思う所はあるにせよ、今回更に弱体化してたとはいえ完勝だったのは見事だったよね

正直ハリルの過去の指揮から本大会どんな戦術でくるか楽しみにしてただけに残念だ
って言ったらめっちゃ叩かれたw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:04:47.13ID:sR4kCt3e0
せめて堂安と中島を呼んで
希望を見せろよっていうけれど
少なくともハリルは片方は呼んでたからな

中島すら切ったのが西野
それが現実やろ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:04:47.81ID:ecPPBs6J0
>>890
攻めさせてもらってたのに
スペース完全に潰されて得点チャンスゼロやで後半
しかも相手削りに来ないしあたりにも来ない
ファールすらなし
これで攻めてた!とかアホなの
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:04:50.58ID:BVysCfmm0
日本の恥。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:04:51.17ID:oKd+yEpn0
>>904
お前ハリルが本気だしたらW杯ベスト4まで行ってたとか言い出しそうな勢いだな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:04:53.22ID:tGnasISq0
西野がうまくいってないから本番は勝てるとか完全にオカルトだからな
南アの時みたく若手とかいないし、南アもたまたまうまくいっただけ

そんなバカみたいな奇跡に縋らなきゃならん時点で終わってんだよ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:04:54.83ID:9VpFGQhs0
やはり原口は右WBで使うべきじゃない
あいつの守備は前でやるからこそ効くんだ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:06.16ID:AAy/zQCK0
>>907
それもあるけどやる気の差がでかい
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:06.95ID:D22u/IOS0
西野も弱メン+スポンサー縛りでよくアジア最終予選突破したなとハリルに敬意を示してるだろうな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:09.21ID:mDLRJqOw0
>>890
チャンスは作れてたけどシュートが全部キーパーに近いとこだった
あれではセネガルから点取れんわ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:13.59ID:YzzYbAdp0
>>887
ウクライナはもっと格上でしたが
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:14.09ID:ombX5W2g0
稀に見るクソ試合だったのは間違いなかった
何をやりたいのか全く分からない
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:27.01ID:MLoDEu0N0
>>152
本田とか香川とか長谷部とかスポンサーに守られてるだけの、クソショボい四年前のメンツは見たくないからだろ

どうせ弱いなら前回の惨敗の原因であったクソロートルを使うより
武藤らへんの世代中心でやる方がいいだろう
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:29.56ID:6lkk4qe30
ハリル勝率なんか弱いチームと戦ってれば上がる訳よ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:32.70ID:OJP4ouqO0
俺たちのサッカーよりも戦術に従って試合をしてほしい
というわけで内田ジャパンしかない
根底から叩きなおさないと選手が好き放題
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:38.56ID:sR4kCt3e0
今回の茶番3バックをW杯の対戦国も当然チェックしてるんだろうけど
キリンさん主催のこの試合は放送する必要あったのですかね
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:51.11ID:9CzyxpYS0
甘やかすから弱い

ラグビーみたいに早朝6時から練習しないとな

弱いんだから
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:55.12ID:TtXzdL3B0
・香川が入って明らかに日本の攻撃は活性化した。ケガ明けであれだったら合格点。

・柴崎も攻撃面ではよかった。

・武藤は代表が久しぶり過ぎて連携が酷かったが、大迫や岡崎と違って
 シュートまで持っていける能力の高さは随一。
 シュートの精度は低いが大迫や岡崎と比べると遥かに可能性を感じる危険性がある

・宇佐美は相変わらずボールタッチが上手いが綺麗にやろうとしすぎて全然怖さがない。
 シュートもコースをつくのに精一杯でシュートに威力がないから全く入る気がしない。

・本田は全てにおいて遅くて酷かった。
 倒れてる選手からボールを奪われるドリブルはお笑いの域に達している。
 FKも宇佐美と同じでコースに置きに行ってるだけだから、簡単に止められる。

・大迫と岡崎は論外。
 全く点を取れる可能性を感じない。点を取れないFWはゴミでしかない。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:58.24ID:FVZgR5HX0
初戦負けたら終わりなんです ガーナにすら勝てないんだからコロンビアなんかに到底勝てません
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:06:16.84ID:HEb+jQg40
>>915
サカ豚が発狂してんだよ
芸スポにサッカー実況スレたてるなと
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:06:22.38ID:ecPPBs6J0
打たされたシュート以外ないからな後半
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:06:25.35ID:oV18q0Xj0
ハリルはどう考えてもダメだったニダー

いやいや今の奴よりマシだろ。選手の人選は間違ってないし
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:06:29.27ID:sR4kCt3e0
岡田は守備サッカーで
安定を取り戻したが
西野はこれ以上どう守備を安定させるの?
奇跡なんて起きるわけがない
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:06:35.24ID:9VpFGQhs0
ガーナの守備は体強く当てずにスペース埋めるだけでどこまでやれるかって感じだったからな
結果完封勝利
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:06:35.28ID:mjHR52UV0
>>845
サッカーファンは知ってるはずでしょ
2002年の日韓W杯の顛末で
朝鮮半島生まれの当時の電通トップとヒュンダイのチョンモンジュに煮え湯飲まされてんだから
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:06:39.02ID:TOGCwZ/S0
>>887
格上だから勝てないとなると残り5試合全敗する
可能性があるから。

流石に6連敗するんでは試合を続ける意味は無い。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:06:39.08ID:Afn6hSq70
2対0ってのがなあ。

一点も入れられない、守れないイメージしかないわ。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:06:42.75ID:hNZcr/3F0
意地でも裏抜け縦パスやらなかったな
近い位置しか見てない
ハリル全否定とか発想が狂ってる
いいところは継承するんじゃなかったのかよ
ガーナのほうが効率的でいい攻めしてたわ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:06:44.81ID:CiOMznVs0
>>917
久保がいまひとつ調子を落としてたから、ハリルでもサプライズで堂安呼んだ可能性はあると思う
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:06:45.34ID:NWZfWxHX0
>>764
強くもないし上手くも無いのに本田が勝手に煽り過ぎてるだけ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:06:56.82ID:OJP4ouqO0
>>925
田嶋に従う人間もいなくて西野が貧乏くじ
ガーナ相手に戦術なんて作れないでしょ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 03:06:59.59ID:9+0w9iQV0
>>580
それな
なんでこんな問題になってんだ?
俺の時代はバットで下半身滅多打ちとか死球指示とか普通だった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況