X



【海外ドラマ】「ウォーキング・デッド」リック役アンドリュー・リンカーン 卒業へ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001パピコ ★
垢版 |
2018/05/30(水) 18:47:22.25ID:CAP_USER9
テレビドラマ「ウォーキング・デッド」でメインキャラクターである元保安官のリックを
演じてきたアンドリュー・リンカーンが、シーズン9への出演をもってシリーズを去ることに
なったと米メディアが大きく報じている。

関係者は Us Weekly に「アンドリューは卒業します。なぜなら彼は十分やったと感じていますし、
今後は映画に注力したいんです」と語っているとのこと。アンドリューの卒業によってダリル役の
ノーマン・リーダスがキャストの一番手になるということで、ノーマンはシリーズに残る見返り
として2,000万ドル(約22億円)という高額のギャラを求めて現在交渉中だという。(1ドル110円計算)

「ウォーキング・デッド」は、“ウォーカー”と呼ばれるゾンビがはびこる廃墟と化した世界を舞台に
したサバイバルドラマ。アンドリューはシーズン1からメインで出演し、元保安官のリックとして
生存者たちを率いてきた。彼の卒業でシリーズに大きな変化がもたらされることは間違いないだろう。
シーズン9は日本でもこの秋、FOXチャンネルで放送予定だ。(編集部・市川遥)

ソース:https://www.cinematoday.jp/news/N0101190
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 23:47:51.09ID:uNTYW4JL0
初めてダリルを認めたのがリックだからなぁ
リック死んだらダリル死ぬかもなぁ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 23:49:51.52ID:ixWCdnWM0
LOSTはラストシーンは綺麗なんだがいかんせん多くの謎をほん投げたまま終わったのがマイナス
gleeは一応ちゃんと終わったんだがフィン役の俳優の死で路線変更せざるを得なくなってしまいコレジャナイ感のラストになってしまった
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 23:49:59.41ID:7ClvxRTv0
2,000万ドル(約22億円)かw
グレンに次いでダリルいなくなったら終わりだもんなw
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 23:52:20.47ID:bquRVhqt0
>>839
ナレーション「未来に続く道はまだ闇につつまれています…」
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 23:53:35.52ID:4TUaojsj0
ニーガン以降やるとなるとまた主要キャスト殺して最後までグダグダと勝ったり負けたりして
ニックか生き残って終わりって延々繰り返すだけだよね
ニーガン閉じこめて息子の想いを尊重して行きていくってんだから、これで終わりでいいよ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 23:58:03.54ID:yogs1rZI0
>>852
おれも見るつもり
ストーリーなんてマンネリでいいの
キャラ重視のドラマだと思ってるから
でもマンネリは全然いいんだけど、中だるみが嫌
原作なんて待たなくていいから変な回想とか減らして
ガンガン死んでいってほしい
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 23:59:35.75ID:hOfSOGb00
>>852
うん、このドラマは最後まで観る
タラ痩せろとか文句は書き込むつもりだけど
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:02:01.77ID:8A+0LyM20
>>862
漫画だと次ロジータ死んじゃうみたいだけど
それでも見続けるのけ?
タラで満足なのけ?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:02:24.25ID:ZyvEvGOb0
リック死ぬのかぁショックだわぁ…
だったらアイツ出してよ えーっと、ドワイトーー!!
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:04:58.10ID:8C79Vd/y0
夢オチで畳む最良手が封じられたな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:05:28.22ID:6dpKyvWs0
>>863
全然待たずにガンガン死んでいってほしい
そのかわりキレキレの新キャラ補充ヨロって感じ
基本サバイバルシュミレーションゲームで
同じことのくりかえしでいいと思ってるから
原作無視でイケイケドンドンでいってほしい
すでに人気急落してるからたぶん無理だろうけど
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:05:45.31ID:y+izn2ss0
ドラマ史に残る惨たらしい死に方をさせてあげてほしい。
それこそが主役に対する敬意だよ。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:06:12.82ID:GbHmCQKf0
回想で杖で歩くリックがいたじゃん
死ぬならその回想もおかしくなるだろw
もうグダグダすぎる
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:06:27.04ID:8A+0LyM20
>>870
シーズン8だとグレンの目ん玉飛び出すシーンはまだか?
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:07:00.33ID:GbHmCQKf0
>>873
どうせ死ぬならグレンじゃなくリックにすべきだったな
もっとインパクトあったわ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:08:13.14ID:8A+0LyM20
>>877
そのあとウォーカーになってマギー殺すよ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:08:18.81ID:e2RSZfpb0
>>864
ロジータが死んだら、ブーイング起こるよ
マギーは去っても良いけどロジータはビジュアル要員として必要
タラはもういい
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:08:47.10ID:7CNGg9c10
ニーガン役の人がいい人ぽいのがちょっとな
マイホームパパのイメージしかない
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:09:34.92ID:96CNGW4T0
途中までは夢中で見てたけどグレンの死に方がショック過ぎて見る気無くした
別にグレンが特別好きだったわけでもないけど
何でこんなにつらい思いしてドラマ見なきゃいけないんだって思ったわ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:11:02.15ID:KYBdno780
>>884
じゃあ、未亡人になったミショーンと。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:12:33.05ID:Wlw229C/0
シーズン2までは夢中で観てたけど3くらいでもういいかなと脱落した。リックまで死んじゃうならもう終わってもいいのでは。
赤ちゃん時代しか知らないジュディスが生き延びてて良かった。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:13:46.01ID:QZTJOvi10
このスレ読んでると誰が死ぬのかわかる
シーズン1〜3くらいが一番面白かったな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:14:07.82ID:8A+0LyM20
>>882
スーパーナチュラルの親父のイメージが強いな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:14:17.89ID:KYBdno780
>>880
ビジュアル要員が足りないんだよな。最低でも3人くらいいるべきだな。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:14:27.15ID:7CNGg9c10
>>883
原作の漫画もあれでかなり読者が離れたらしい
一定の視聴者は離れるってわかってるんだかだもうちょっとマイルドな殺し方にすればよかったのにね
ちなみにグレン役の人は漫画読んだ時ショックで1週間くらい寝られなかったって
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:18:28.81ID:8A+0LyM20
>>893
あんな殺し方するなら前シーズンでウォーカーに囲まれた時に殺しとけばいいのにとは思ったな
殺す意味が単なるここで殺しとけば衝撃的だろぐらいしか思いつかん
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:19:03.70ID:KYBdno780
>>895
そうだな。じゃあモーガンいなくなったし、キャロルとついに結ばれるでいいか、ダリルは。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:19:29.99ID:P9ApkUxY0
どうせ最後は政府の秘密組織みたいなのが出て来るんだろ
それでそいつらが開発した血清を奪って大量生産して終わり
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:19:56.90ID:GbHmCQKf0
ダリル自体もう駄目だろ…
退場すべきはダリルだ
8のダリルなんて最悪だったじゃないなよ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:21:51.45ID:kEeKPDaV0
フィアーにはモーガンが行くだけなのかな
あっちからは来ないのか
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:24:47.46ID:BanI8Mrq0
>411
ダイアン・クルーガー妊娠したのか

ジョシュア・ジャクソン・・・
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:25:15.96ID:Jb8DPQur0
>>133
グレンの顔が好きになれなかった
役も弱いし最後の方やる気なさそうだったし
死にかたぐろすぎ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:25:19.77ID:Cfd8G0iS0
シーズン7の1話目でニーガンがグレンと赤毛の軍人を撲殺したのは戦慄が走ったけど、それ以降はニーガンの怖さがなくなってつまらなくなった
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:27:05.93ID:7CNGg9c10
Dr.WHOとか水戸黄門みたいに何代めリックとかやるのかな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:27:39.51ID:GbHmCQKf0
リックはフィアーに移籍すればいいのにな
人気抜かせるかもしれんよ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:30:35.59ID:3voESul00
S7の1話でグレンが死んで以来見てない
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:33:27.10ID:vMHgrsX70
まだ続けるのかよ
みんなゾンビになって街をさまようスティーブキング的な終わりが幸せだよほんと
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:37:19.17ID:7CNGg9c10
>>913
本編がつまんなくなったと思いつつも惰性で見続けてる人なら楽しめる
本編がつまんなくて見るのやめたから変わりに楽しめるかな?って発想なら詰まらない
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:43:31.80ID:QZTJOvi10
>>916
ありがとう
あくまで本編の添え物的な感じなのかな
ゲームも全然リック達とは関係ないもんな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:45:47.94ID:67FEYcxP0
えっ?
主役が消えるってw

それより卒業宣言て事はリックに死亡フラグが立ったちいう事?
それとも別の方法でドラマから消えるの?
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:47:39.13ID:nwypGTm70
子役ならともかくいい歳したおっさんが卒業てなんだよ
そこは離脱とかにしとけよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:48:46.81ID:VxKoMU4F0
は?主役が卒業??
いやいや、いつまで続ける気だよw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:49:41.60ID:APIn+7uH0
リックが厄介者過ぎて
最終回の最後で仲間たちが反乱起こしそうな雰囲気で終わってたもんなあ

お払い箱はいいけど引き込まれるような新しいキャラ出さないと本当に退屈になるよ

あと撮影演出が糞で真っ暗のなかで何やってるのかわからなくてつまらんかった
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:49:56.53ID:L2pMF2C00
グレン死なせてカールまでも死なせてから萎えまくり...
惰性で見えたけどリックが去ってもまだやるとか
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:50:23.57ID:dmqPCnEN0
作者の偏った思想をリックの言動が背負わされてる感あったので役者の人は辞めれて良かったかも
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:53:16.23ID:7CNGg9c10
>>920
原作に追いついちゃったのもあってこれからは原作とは違う話になるって既に発表してる
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 01:04:24.28ID:PPPEstru0
レコードの奴ら、ヘリコプター、マギー反乱の流れ

この3つを無くしてシーズン8で完結で良かったよ…。
わりと綺麗に完結させるチャンスだったわ
もう限界だろ。これ以上やればやるほど酷くなる。

作品としての綺麗な完結より、出涸らしのカスカスになるまで金を稼げるだけ稼ぐことしか考えるからしゃーないか。
だから海外ドラマは竜頭蛇尾が多い。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 01:07:42.21ID:xN+UMdod0
もうキャロルがひたすら泣きながら虐殺していくキャロル無双やってれば良いよ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 01:07:53.15ID:KGLkUK7q0
刑務所ぐらいまで見てたけど、確かボーガン打ってた人死んだ?
というか初期メンバーで生きてる人いるの?

とにかくどの登場人物も必ず視聴者が不満を持つように
キャラ設定して作ってるんだな〜と見たとき思ったよ。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 01:11:32.66ID:wpJZuJMp0
ゾンビの脅威があるのに人間同士が内ゲバで殺しあってるのがアホらしくて観るの止めたな。
こんなつまらないドラマがまだ続いていたとは
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 01:13:20.00ID:wpJZuJMp0
というかこれマトモなオチあるのかね。
ゲームオブスローンズみたくきっちり完結出来そうにないんだが
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 01:16:52.52ID:IF7q8rjU0
>>930
>海外ドラマは竜頭蛇尾が多い。

ホントこれ。
綺麗に余韻を持って終わる作品が少ない。
最初からシーズン継続出来るように作るから消化不良も多い。
それでも段々グダグダのマンネリになってグダグダでゴール。
いつも、こんな感じ。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 01:24:34.50ID:Yv+aZBdH0
あースピンアウトのフィアーザウォーキングデッドのキャストと合流するのですね
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 01:28:56.09ID:wgp2inwE0
もう最近つまらないからね
いつ終わるのか
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 01:36:34.60ID:IaRHIBHX0
え、こんなネタバレされた上で見ろっての?w
海外のやり方は理解できんな
これでドキドキも驚きも全く味わえないじゃん
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 01:43:01.07ID:cGiCXy9P0
まだ新鮮なゾンビの頭部をあんな簡単に破壊出来ない
銃もない下手すると大型の刃物すら無いのに簡単に脳を破壊しすぎ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 01:43:21.21ID:5rY8pjsp0
>>939
俺が見た中で綺麗に終わってくれたのチャックとブレイキングバッドくらいだなぁ
チャックの終わり方は結構好きだった
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 01:43:58.19ID:qgzKLcay0
監禁されているのにどんどん肉付きが良くなっていくダリルちゃん
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 01:46:07.50ID:gVhFxZkS0
これ、見始めたけど、シーズン2で既に飽きてきたわ
よくシーズン8まで見続けられるな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 01:48:28.29ID:cGiCXy9P0
ゲームオブスローンズとデュースが面白い
ウエストランドはイマイチ物語に入り込めない
グッドドクターもまあまあ
ウォーキングデッドは惰性

車のバリケードの所ではぐれたメガネの黒人は死んだの?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 01:50:51.37ID:amWDFP/U0
シーズン2まで見たけど誰一人として名前が覚えられなかった
こんなの初めてだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況