X



【サッカー】<香川、本田、乾…>日本代表MFの「誰を外すか」問題。福田正博の見解は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/29(火) 23:19:55.73ID:CAP_USER9
【福田正博 フォーメーション進化論】
 
前回は、ガーナ戦の26人のメンバーからFW、GK、DFの最終メンバーを予想したが、やはり中盤が最も予想が難しい。
4−4−2のシステムで考えれば、各ポジションに2人ずつと考えて8人になるため、青山敏弘がケガの影響で離脱して11人になったMFからは、単純計算で3人が落選することになる。

ボランチの候補は、長谷部誠、山口蛍、大島僚太、三竿健斗、井手口陽介の5選手。
青山もそうだが、西野朗監督は当初、今野泰幸(ガンバ大阪)の招集も考えていたということから、このポジションには経験値と実績を求めていることがわかる。その点で、まず長谷部と山口がボランチの基本線になるはずだ。

あと2枠は誰になるのか。私は、まず大島を推す。チームを攻撃的にしたい時に彼の能力が必要になるからだ。

そして残り1枠を、井手口、三竿が争うことになるだろう。経験値や実績を重視する西野監督にとって、アジア予選から多くの試合に出ていた井手口は残したい選手だ。
しかし、彼は海外移籍してから出場機会に恵まれていない。

三竿のパフォーマンスはJリーグでのプレーから計算が立つ。しかし、試合に出ていない選手のコンディションは掴みにくい。
井手口が本来の力を出せるようなら、青山や三竿より優先されるだろうが、その保証がないため、彼の代わりとなる選手を選んで保険をかけているのではないかと思う。

井手口のコンディション次第でボランチのメンバーが決まると言ってもいいが、フィジカル面はもちろん、メンタル面の状態もチェックする必要がある。
守備的MFは積極性が不可欠。自信を失っていると消極的になり、ミスを重ねるとボールをもらうことをためらうようになる。そうなるとチーム全体に悪い影響が及んでしまうため、練習の段階からしっかり見極めなくてはいけない。

「井手口の代わり」という表現は適切ではないかもしれないが、三竿はW杯に出られるチャンスが回ってきたことをポジティブに捉えているだろう。
彼らには、これまでの代表における立ち位置などは気にせず、合宿期間中に自分の力をしっかりアピールして最終メンバー入りを目指してもらいたい。

そして、ボランチ以上に難しいのが攻撃的MFの選考だ。
原口元気、乾貴士、香川真司、柴崎岳、本田圭佑、宇佐美貴史の6名の中から2名が落選すると考えるのが妥当だが、このポジションは西野監督がどういったフォーメーションを考えているかによっても大きく変わる。

システムを4−4−2にする場合は、中盤をダイヤモンド型にする手もあるものの、アンカーを1枚にする選択はギャンブル性が高い。そのため、2枚のボランチと左MF、右MFという形になるだろう。
左MFは原口、乾、香川。右MFは本田、宇佐美、柴崎で争うことになる。ここで注目したいのは香川のポジションだ。香川はトップ下でこそ輝くが、左MFとしてなら、原口や乾よりも格付けは下だろう。

W杯は23選手でやりくりしなければいけないため、ポリバレントが重視されるのは当然だが、その選手が最も力を発揮できるポジションがどこであるかも忘れてはいけない。
たとえば、酒井宏樹はマルセイユでは左SBとしても起用されることはあるが、彼の持ち味が最も生きるのは右SB。そして原口や乾の場合は左MFであり、香川は間違いなく中央のトップ下だ。

さらに香川には、井手口と同様にコンディションの問題がある。ケガの影響で約3カ月間もプレーしていない選手が、1カ月足らずでベストパフォーマンスを取り戻せるかといえば、懐疑的な部分が残る。
仮に、香川のコンディションが全盛期に近い状態に戻っているとしたら、彼をトップ下で起用するシステムを採ることを考える手もある。トップ下のポジションがあり、日本代表がW杯を戦い抜けるシステムは何かと考えると、4−3−1−2が最適だ。

ボランチ3人の中央に長谷部、その左右に井手口と山口。そしてトップ下に香川だ。この場合、長谷部がCB2枚の間に落ちて5バックのような形で守ることも可能になる。

>>2以降につづく

Sportiva 5/29(火) 17:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180529-00010005-sportiva-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180529-00010005-sportiva-000-view.jpg
0184 【4.6m】
垢版 |
2018/05/30(水) 01:20:56.14ID:C6myF1gT0
どう見てもベーハセが穴になる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:21:37.45ID:Bhiy8zJ20
香川と乾と(柴崎)か山口で中盤のポゼッションあげないとww

やられ放題だろwww
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:22:50.57ID:RXdvWfki0
宇佐美はダメだろなあ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:24:05.62ID:4nmoTFXA0
福田は4-4-2前提に考えてるのか?バカ過ぎるだろw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:25:17.11ID:Bhiy8zJ20
日本で中盤でボールキープできんのは

乾、香川、大迫、原口くらいしかいねーからw

だから、大迫、香川、乾(原口)でポゼッションしてスペースあけて

山口か、柴崎か、井手口か、浅野か、岡崎か、本田か
が点いれるのが理想だろうがw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:25:23.73ID:cKaxOLxVO
>>7
> ぶっちゃけ3人目のキーパーっていらなくね?


3人要るよ
1人目怪我したら、2人目が出てる時にスペアが居ないと、ヤバいだろ?

日大みたいに2人目のGKを壊しに行けばGKは居なくなり、素人がゴールを守ることになる
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:25:35.31ID:GsTO8+y60
香川は外すべき
岡崎は入れるべき
本田はまあオプションとして一応入れてもいいけど外してもいい
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:25:46.23ID:vA034VMc0
【速報】西野ジャパン日本代表2018年俸ランキング 1位香川真司 6億5000万円 4位本田圭佑 4億5000万円
http://beikokukabu-king.com/2018/05/23/post-110/
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:27:46.98ID:Bhiy8zJ20
※191みたいのはなんの根拠もない
5chのほんとだめな例だなwwwwww
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:28:51.53ID:bxDbrmno0
どっちみち予定通り全敗で終わるんだし若いのに経験積ませろよ
まさか香川岡崎本田あたり皆んなメンバー入りはねぇよな?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:29:14.14ID:uOZ2iyky0
>>188
福田が馬鹿なのは現役時代から有名
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:29:20.33ID:2ISIXSXc0
そもそもメンバーの顔触れに新鮮味が無さ過ぎて全然盛り上がらない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:29:48.19ID:/kcy6bfK0
>>1
>このポジションには経験値と実績を求めていることがわかる

ロートルだらけやんけ
経験と実績がW杯で輝いたことなんかほぼねえし
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:29:53.31ID:Bhiy8zJ20
※196のはもう遅いw
予選からやれよw
できなかったんだからもう意味なぞないw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:31:17.29ID:hLCuOggJ0
>>172
武藤は代表で活躍してないから今回期待してないけど
武藤が代表デビューしてからの攻撃メンバーもみんな中央で密集してワンタッチプレイやりたがる奴らだらけで酷いからどうしようもないんだよな
武藤はどうでも良いが中盤全体が視野が広くて長短のパスできるメンバーに変わる必要はあると思う
今の面子だと岡崎もワンタッチパスの土台にされて絶対に生きない
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:31:22.81ID:kOrQfEI5O
とりあえず今日の試合結果見てからだな。

なぜか楽観的なメッセージ出してるから惨敗して危機感強めてほしい。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:31:25.03ID:LxtU6uKn0
外人枠撤廃でサッカーもKの法則の渦へ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:31:50.53ID:2KaqNNPC0
本田ありきのクーデターなんだから、本田使わないのはありえないだろ
電通様が黙ってるわけないじゃん
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:32:07.87ID:Y1mqN7000
まあ、みんな文句を言いながらもW杯はテレビを見るだろうが、
その後の代表戦は協会はガラガラを覚悟しとけよ。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:33:26.77ID:Bhiy8zJ20
乾、香川、大迫はもう絶対はずせねーからw

あとは山口にするのか、井手口にするのか、柴崎にするのか
    本田にするのか、岡崎にするのか、浅野にするのか

それだけも話だw
他に選択の余地なぞないw

ばか以外はなw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:34:18.24ID:1lk+GC7A0
青山と同レベルで終了した乾について何も書いてないカス記事
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:37:04.75ID:kOrQfEI5O
>>206
コロンビア戦だけは酒飲みながら見るがそこで大敗、夜更かししてまで見る気なくなるだろうな。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:44:29.55ID:HB/eOsrV0
岡崎は今のシステムならシャドーにしたほうが運動量生きるんだがな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:45:58.93ID:1fTtT/8h0
ここまで盛り上がってないW杯直前って始めてだわ
2010W杯ですらあの時新星だった本田の存在で多少盛り上がってたけど
今回はほんと誰も期待してないw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:48:32.78ID:9uc6pf+40
>>11
Jリーグの中ではボール取れる方よ
青山、大谷、三田とかも良いけど
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:48:35.04ID:kOrQfEI5O
>>213
タイミング逸した監督辞任で終戦モードに入ったから。

今日・明日で何かインパクトあるニュース無いとこのまま終わる。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:51:13.45ID:QIria4zd0
>>160
大迫は降りてきてスペース潰すだけじゃん
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:52:25.26ID:QIria4zd0
>>213
2010は直前の親善試合で勝てなくてて、大論争になってたな
あれは盛り上がってた
犬飼会長がサポーター煽りまくってて
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:53:13.93ID:QIria4zd0
>>214
山口はボールに突撃するタイプで、カバーリングが苦手なのが
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:54:09.03ID:AvThgSE50
上がってる練習動画観る限り全員外せ
ワールドカップ出ていいレベルの選手がいねーぞ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 01:58:22.02ID:kOrQfEI5O
>>217
ハリルのままなら無能論と有能論で盛り上がってただろうなw

でも、負けた理由を用意されちゃったら冷めるわ。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 02:03:06.18ID:S4hYPdtS0
>>220
もう敗因が出ちゃってるから議論の余地が無いんだよね
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 02:07:09.44ID:msn/xTIb0
福田って仲いいのか知らんけどやたら香川推しだからな

聞くに値しない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 02:08:13.22ID:+OD5P3WP0
どうせ全席決まってるのに
ガーナ戦で決まるとかアホな煽りしてるテレ朝死んでくれ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 02:10:59.42ID:2yW4X0Xc0
今の代表って技術無い選手が技術必要なサッカーやりたがって崩壊してるようにしか見えない
技術あるのにシンプルに縦にポンポンパス通してFWが最後のシュートミスって負けてた日韓とドイツとは別のベクトルでダメな方向に行ってる

今の代表で日韓やドイツみたいなシンプルなサッカーやったら少しは強くなると思うんだけど
逆に日韓やドイツの選手等でザックのサッカーやったら少しは強かったように見える
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 02:14:08.36ID:ujCyeLCQ0
ここまでケイスケホンダのレスが無いことに驚いた
やる気あんの?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 02:22:30.61ID:2RCW1fb/0
もう本田落とす以外盛り上がる方法ないやろ
香川、本田先発で惨敗した日には代表はコンテンツとして下火になる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 02:23:16.84ID:0nfb3/kv0
    大迫

  井手口 岡崎
長友      原口
  山口  長谷部

 槙野 吉田 酒井


中盤でのボール奪取に全て賭けるならこの布陣でどうだ
井手口と岡崎がどこまで走れるか分からないけど
長谷部はボランチで使いたい
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 02:24:03.10ID:F4jKJ7dN0
>>218
まあね。怖いよね山口
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 02:26:23.37ID:0nfb3/kv0
    武藤

  井手口 岡崎
長友      原口
  山口  長谷部

 槙野 吉田 酒井

こうだな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 02:27:51.05ID:2RCW1fb/0
FWは武藤くらいしか点入れられる気がしないんだが
宇佐美も一発ありそうだが長友上がれなくなるし
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 02:41:42.40ID:+LnitRN00
原口はWB無理だと思うぞ
下がらせて守備やらせると高確率で危険なプレイやらかす
上がり目でボール追わせるなら効果的だが守備は運動量ありゃ良いってもんじゃない
左のWBはゴリしかいない
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 02:50:45.08ID:/QizlHmZ0
柴崎を2列目扱いしてる時点で無い
解説者失格
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 02:51:11.89ID:0nfb3/kv0
    武藤

  井手口 岡崎
原口      長友
  山口  長谷部

 槙野 吉田 酒井

こうか
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 02:55:55.70ID:2Tvnpr4I0
>>71
練習でDFなしでこんだけ入らないのに
本番で点取れんのかね?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 02:57:07.96ID:JphE5uHI0
原口は香川と別の意味で邪魔
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 03:03:33.44ID:7s2JnvNk0
宇佐美はワールドクラスのシュート技術持ってるから期待して待っていよう。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 03:10:03.54ID:Kegj8hCH0
>>224
本田が混じるとシンプルなサッカーは無理なんですよ
判断が遅いし足も遅いので裏抜けなんてほとんど出来ませんし
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 03:18:24.11ID:lp60xQsR0
>>243
どうしても身体的特徴やポジ等で中島は乾との2択になるから
乾が選ばれたら中島が外れるのは仕方ない
個人的には乾より中島で行ってみたらよかったと思うが
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 03:19:10.04ID:lqHOCsot0
>>1
代表落ちは怪我の青山、乾と怪我明けの香川、岡崎で良い、これで27人から4人減って23人になる
どうしても岡崎を入れるならクラブで全然試合に出て無い井手口と交換で
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 03:23:30.10ID:hRX3e3Uu0
>>243
中島は実力不足だよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 03:26:24.77ID:rHehq4b40
>>245
香川は100パー外せない縛りがある
乾は必要だから下手すりゃ原口危ない
だからWBやらされたりしてるのかね
とにかく外せない縛り持った香川本田が邪魔でならない
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 03:28:06.02ID:jNikM99Y0
>>4
逆に勝って
ワクワク気分でW杯に行って虐殺されてほしい
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 03:28:34.67ID:D0q3XG9q0
攻撃と守備両方できる選手って中田以降は長谷部しか生まれてないのがある意味凄い
協会は原口や井手口にそれ求めてるんだろうけど圧倒的に何かが違う
中田らが一線から消えて15年も育成で何やったらこんなになっちまうのよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 03:34:36.89ID:nrgG4Kiv0
最前線の大迫が潰れ役やって2シャドーにゴール狙わせる形なんだろうけど
肝心の2シャドー(本田と宇佐美)が2人とも運動量に問題がある時点でアカンわな
ボランチのメンツ的に2シャドーの片方が下がって前に繋げなきゃいけないのに
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 03:37:10.39ID:n7h8DK760
>>249
長谷部は若手の頃にブッフバルドに守備を仕込まれたから
日本じゃ扱い軽いけどブッフバルドはドイツのワールドカップ優勝メンバーだし

日本人の指導者はMFに守備を仕込めない
テクニック、攻撃偏重だから、カバーリングを仕込めない
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 03:42:01.09ID:FBuuHBMv0
宇佐美がまた「海外でやるためにボールスキルにこだわってる」って言い出してびっくりした
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 03:47:51.33ID:nVomtxFc0
瞬間的な動きに誤差が出てる

高齢な人々ははずしとけ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 03:49:20.93ID:y6IaNMW40
原口、山口、井手口もそうだし昌子もそうだが
自分のエリア放棄してボール追いかける猪だらけだしねぇ今は
単独で突っ込んでもボール取れないんだから味方来るまで突っ込まずに遅らせる守備しろよと
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 04:00:17.62ID:7s2JnvNk0
>>253
そういやボールカットしにいったらそれがそのまま味方への良いパスになったりしてる。
また人間離れした技術を身に付けたみたいだわ。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 04:02:10.88ID:1F9j2INh0
>>249
おい中田がいつ守備得意だったんだよ
攻撃したがりだったろ
上がりすぎて穴開けてたがな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 04:07:59.00ID:NlgAf60G0
点取れるフォワードがいたらワンチャンて思えるが大迫だしな…
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 04:08:47.34ID:y6IaNMW40
>>258
ミドル撃たれてんのはその前にサイドや前にCB釣られてボランチSBがゴール前固めんといかんからだぜ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 04:10:51.02ID:zipagveg0
本田、香川、岡崎、乾は外れるだろう

実力的には中島を入れてほしいが厳しいか
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 04:18:31.75ID:/kcy6bfK0
>>260
こないだのミドルでの失点は両CBと長谷部がPA内にいたのに寄せなかったから撃たれたんだけどね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 04:19:28.51ID:u6WL21+H0
勝負弱い奴はいくら上手くても使えない
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 04:19:45.88ID:aCxIhA9y0
もっとシンプルにしろよ

ーーーーー大迫ーーーーー
ーーーーー川島ーーーーー
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 04:22:45.96ID:5w7GdDco0
でもメンタル強い本田は中盤の攻撃陣として連れて行くしかないよね?消去法だけど

メンタル強い→本田、柴崎、乾
メンタル弱い→香川、宇佐美、原口

実力的にもコンディション的にも香川いらないんだけどスポンサー枠ですよね
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 04:45:04.84ID:tyK+EZbw0
>実績と経験がある本田と香川を軸に
本田はFK外すし、香川は高速パスのリンクマンだから
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 04:50:54.53ID:JCczdOCv0
>>1
香川はトップ下じゃないだろ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 04:52:44.34ID:92BGx3EM0
ボール持てなくてサンドバッグになるの分かってるんだから守備的MFを2人も入れるの止めたら?いっつもこれが時間の無駄。
なんで代表って守備しろって言うと相手に攻撃させるの?こんな20年前のサッカーやってるチームなんてJ2でも珍しいよ。この前清水がフロンターレ戦でやってたけど…
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 05:26:28.84ID:3xGY1jPq0
福田に何が分かるねん?
お前、現役時代なんもして無かったやないか
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 05:38:18.21ID:ku0boVTV0
川崎サポ的に昨今の福田は
ミスターレッズというより大島好きすぎるというイメージが強い
浦和の監督やろうもんなら有り金はたいて大島連れてきそう
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 05:46:59.09ID:AvThgSE50
いろんなスレのレス見てるとワールドカップは守り続けて無敗でも突破できなくていいって感じなんだな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 05:47:46.17ID:/mJH7lzS0
香川は試合出てなさすぎから真っ先に切らなきゃいけないんだけどね
そもそも香川って無理やりねじ込むほどの人気ないと思うんだけどな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 06:10:20.66ID:AatH0d+c0
実力だけで判断なら簡単なのにな
欧州一流リーグの主軸を外すバカはいない
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 06:14:02.34ID:RpFBE1Z+0
ジャンボさんが落ちるわけないよね
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 06:15:26.93ID:hEebIjdk0
>>279
集金力No1だからね
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 06:19:42.19ID:EYXChKXZ0
フォーメーション進化論とかいってるのに、肝心のフォーメーション間違ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況