X



【映画】『正直表現がトラウマ級の洋画作品ランキング』日本人に恐怖を与えた映画 2位は「ソウ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/05/29(火) 10:59:34.98ID:CAP_USER9
https://ranking.goo.ne.jp/column/5149/
2018年05月29日 00:00

感動ものからコメディー、歴史を描いたものから創作の世界観のものまで実にさまざまに展開されている映画。特にホラー系は恐怖表現に強烈なものが多く、トラウマになってしまった人も少なくないのではないでしょうか?
そこで今回は「正直表現がトラウマ級の洋画」をアンケート、ランキングにしてみました。洋画で一番日本人に恐怖を与えたのは、一体どの作品だったのでしょうか?

1位 エクソシスト 192票
2位 ソウ     190票
3位 ムカデ人間  184票
4位 エイリアン  143票
5位 ザ・リング   88票
6位 ハンニバル   76票
7位 アナコンダ   63票
8位 西太后    60票
8位 ミスト    60票 
10位 セブン  55票
11位 遊星からの物体X       43票
12位 ダンサー・イン・ザ・ダーク  37票
13位 蝿男の恐怖          30票
14位 パフューム ある人殺しの物語 29票
14位 沈黙‐サイレンス‐ 29票
16位 ヘル・レイザー        28票
17位 ローズマリーの赤ちゃん    24票
18位 ペット・セメタリー      23票
19位 フィラデルフィア・エクスペリメント 22票
20位 ソイレント・グリーン     21票

21位以下はこちら
https://ranking.goo.ne.jp/column/5149/ranking/51198/?page=3

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:2,010票
調査期間:2018年4月14日〜2018年4月28日
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:14:50.14ID:Rozfo+qC0
>>567
舞台が身近に感じられるからより恐怖感を味わいやすいってのもあるんじゃない、それは
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:15:02.97ID:eR3+GVQf0
死霊のはらわた
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:15:16.14ID:JdfJDRr20
死霊のはらわた
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:15:19.34ID:R47P8m3r0
>>498
そういや、ガラス板か鉄板か何かが落ちてきてエレベーターの中で切断されるのってなんだっけ?オーメン?
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:15:24.35ID:mj4vmdoQ0
>>530
ゲームはバイオのもとネタ

映画は監督の名前だけでかい普通の古くさい心霊もの
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:15:45.53ID:cQjzhG9i0
>>497
蜘蛛に家を乗っ取られる映画
いい映画ではないが蜘蛛が大量に出てくる時点でトラウマ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:16:27.41ID:fAYKCgFU0
悪魔の棲む家って印象的だった

子供のころ見た中ではエクソシストと双璧だけど世間では評価低いんだな…
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:16:36.80ID:1qw8t8M20
>>575
子供の頃、増えないかな?って思いながら飼ってるネコに水かけてたw
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:16:43.94ID:TfN7MqB/0
スプラッター系より人の深層心理を追い込んでくる系のはきつい
トラウマとして残る
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:16:48.68ID:hP6GGz8+0
基本、この手の映画って見る前に敬遠しちゃうからなあ
それでもTOP20のうち半分は見てる
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:16:58.70ID:Yu2Gxi2P0
>>590
そうか、ありがとう、あの当時ドキュメンタリー風味のグロ映画多くて混ざるんだよねw
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:17:05.81ID:Rfx75ID40
ゾンビの首にがぶりと腕にがぶり
ゾンビ3のマイキー坊やのママの乳首がぶり
死霊のえじきの小公女〜小公女〜
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:17:07.92ID:NteWeZYS0
ムカデ人間は2の方が嫌な気持ちになるわ
オチがあるから救いはあるけど
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:17:10.73ID:n9fFr7q00
大人になるとホラーよりエスターとかシャイニングみたいなほうがくるな
エスターは最近みたけどすごい面白かった
デボラ・ローガンとドント・ブリーズはキモイ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:17:12.30ID:+UtcBpMO0
>>24
AA表示をオフ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:17:23.31ID:+u/pJEym0
個人的にはデモンズ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:17:26.48ID:rUft2AiK0
グローイングアップのラストシーン
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:18:17.58ID:lQ8+LHsc0
>>23
オーメンの一作目だか二作目だか忘れたけど
池か川の氷が割れて氷の下を流されていくシーンがトラウマ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:18:23.77ID:dZ5STl5z0
ソウは恐怖よりグロさでトラウマ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:18:30.99ID:hTwiyFBo0
エクソシスト
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:18:41.58ID:nXZ65myc0
ファイナルデスティネーションが怖かったけどお前ら的にはAUTOなんけ?
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:18:59.45ID:pIV8iPsw0
伊丹十三のスイートホームは子供の頃見ていまだに記憶に残ってる
体真っ二つにされて上半身だけ苦しみながら「助けて〜」と這ってくるシーン
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:19:09.99ID:4kcd6cSL0
隣人は静かに笑う
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:19:13.59ID:CNbDa1yz0
年齢によって変わってくるよな
ガキのときバタリアンとかめちゃ怖かったけど
いま見たら笑ってしまう
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:19:15.37ID:dCvhMnwq0
ホステルの人気が高いな
あれはグロいけど、それ以上に実際にどっかの邦で有りそうな人間の悪で怖いんだよ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:19:23.30ID:P/k4YXu00
>7位 アナコンダ   63票

頭大丈夫かこいつら
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:19:28.89ID:OAKqDSQw0
ジョニーは戦場に行った マジこわかった エレファントマンより怖かったなあ・・
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:19:28.95ID:KPdaL7iS0
怖い映画つーたらホステルとか?
スクリームなんかは、怖いけど女優が綺麗だから楽しく見ていられたし
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:20:00.40ID:veELAoQ50
>>605
オーメンはエレベーターの中で胴体真っ二つだな。
あれをCMで流していたんだからすごいw
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:20:06.73ID:NNB5yDM40
>516>>>528ショッキングなシーンてんこ盛りのオーメンは忘れ難いね。
ガラスが滑り落ちての首チョンパとか。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:20:15.18ID:R47P8m3r0
>>593
可愛らしいじゃねえかw
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:20:19.55ID:+GPOqQkH0
>>477
横だけど原作の小説では十字架ぶち込んだせいで処女膜が裂けて股間から溢れてきた、とあった
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:20:32.43ID:H5h9KzBM0
ブリッジ態勢で階段を移動するエクソシストのテレビ放送待ちしてるがいつやるんだ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:21:10.00ID:lSWNpUUW0
昔はゴッドファーザーの馬の首だろうが、エイリアンの腹から出て来るのだろうが
地上波でやってて、次の日はそのシーンがクラスの話題になってたな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:21:10.66ID:MHiLAGq/0
テキサツチェーンソー観た後にビッグボーイ行ってほとんど残して帰って来たな
こどもの頃、西太后観ながら晩酌してる母ちゃんが怖かった
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:21:55.21ID:4UKTtjvP0
ムカデ人間はマッドすぎて笑えた
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:22:42.42ID:SvonMk020
ホラー映画で最初に殺されるのは
主人公をからかってて、アメフト部で活躍しててチアリーダーと付き合ってるやつ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:22:53.08ID:rj7jqGK40
ロボコップだわ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:23:00.56ID:jFNaHeAB0
悪魔の毒々モンスター
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:23:02.85ID:zD/NSAJs0
33-4
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:23:05.73ID:rUft2AiK0
オーメンは3作目が駄作だったのがトラウマ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:23:08.16ID:Xv6Fq56f0
>>567
埼玉愛犬家殺人をモデルにしたやつか。
実際の犯人(映画だと村田:でんでんさん)は透明にする前に死姦までやっちゃってるからねぇ…
あれでも抑え気味という現実の恐怖…
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:23:09.26ID:KPdaL7iS0
>>458
呪怨は完全にギャグだと思うけど、それは一般常識なので俺はまだ末期じゃないな
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:23:13.70ID:jokywT700
鳥がねぇとか糞ランキングだな
個人的にはロボコップの敵が硫酸かなんか浴びて溶けるシーンが怖かった
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:23:24.12ID:DBU76bjo0
ピーター・グリーナウェイひとつもランキングに無しか
どんだけ見られてないんだっていう…
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:23:25.79ID:AZT3UlQ40
「シンドラーのリスト」ユダヤ人のお手伝い少年が風呂の掃除が甘かったとかで
頭撃ち抜かれて脳漿散らしてるシーン
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:23:33.31ID:Rfx75ID40
ゾンビの首にがぶりと腕にがぶり
ゾンビ3のマイキー坊やのママの乳首にがぶり
死霊のえじきの小公女〜小公女〜
サンゲリアの眼球ブスリとおっぱいダイバー
ジョーズの船底からの腐乱親父
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:23:34.96ID:5DHogBBc0
個人授業
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:23:39.84ID:WJYym2di0
>>1
そう?
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:23:53.43ID:/4vzMErY0
ミスト
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:24:03.78ID:mj4vmdoQ0
サイレントヒルの火炙り
プライベートライアンのナイフ
ポケ戦のミンチ
AKIRAのべちゃ&内臓落とし
女優霊の幽霊の表情&落下した若手女優の幽霊
どちらかというと映像より精神的なもののほうがくるな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:24:08.62ID:hBh2GpzS0
>>1
ミストは好きだったなぁ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:24:17.60ID:R47P8m3r0
>>623
ホラー系の作品の原作読むってハードル高そうだな。夜中に読めないよ。
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:24:20.83ID:KZVKSyzV0
死霊のはらわた、ないんかい?
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:24:23.00ID:Pbum9nS30
ギニーピッグ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:24:36.31ID:CgEOQ2SO0
>>628
子供のころに見て衝撃を受けて印象に残ってる映画のひとつだ
あとは鬼畜と吉原炎上
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:25:44.45ID:J0z+hrwW0
ダントツで「ボーイズ・ドント・クライ」
実話ってのがキツイ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:26:06.74ID:mj4vmdoQ0
>651
小説で怖いて思ったことないわ。映像はあるけど
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:26:24.88ID:R47P8m3r0
>>637
それ、別のトラウマw
とらせんで書き込まれてたらものの見事にみんなスルーするよなw どれだけトラウマなんだと思うわ。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:26:25.34ID:3J1o4nwx0
こうゆうのって『悪魔のいけにえ』が長きにわたり
トップに君臨してきたんじゃないのか?入ってないようだが
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:26:48.63ID:oV0tq9kd0
エクソシストだけだな
トラウマなのは

あとは気持ち悪いなあってだけで別に
映画としてはB級ばかり
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:26:55.08ID:0ocVAQ130
ミッキーローク最高傑作のエンジェルハートだな
でも、一番ヤバいと思ったのは韓国映画の「悪魔を見た」だけど
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:27:19.73ID:iy0JU9U30
>>148
それ本編は見てないけどメタリカのPVで使われててPVだけでも充分トラウマになれるわ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:27:43.99ID:hBh2GpzS0
>>659
闇のこどもたち
とかは怖かったなぁ。
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:27:59.48ID:R47P8m3r0
>>659
いやいや、夜中にトイレ行けなくなるやろ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:28:05.86ID:V0WezR8A0
やっぱエクソシストだね
今見ても怖いし音楽がいい

ディレクターズカット版でのブリッジ状態で階段を下りてくる
シーンは恐怖以外の何物でもないわ

1970年代にあの恐さは異常
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:28:17.93ID:fAYKCgFU0
>>659
ホラーじゃないけどボールペンで目玉をえぐりだしたって書いてあって
怖くてたまらなかった
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:28:35.40ID:cQjzhG9i0
今見たらたいしたことないんだろうけど子供の頃は
エイリアンで船長だったかおっさんのアンドロイドで
胴体真っ二つになっても動いてるシーントラウマだった
牛乳みたいな白い液体で人間でもないのにw
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:28:37.70ID:m0MmwBdM0
バタリアンのタールマン怖かったわ
タールマン「もっと脳みそー!」って追いかけてくるやつ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:29:04.79ID:hBh2GpzS0
夏休み怪談スペシャルを超える恐怖などあるのだろうか。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:29:10.96ID:9njSqd3k0
中学のとき食後に家族でイレイザーヘッドを観て何ともいえない気分になったわ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:29:21.38ID:TSaWlWSO0
死霊のはらわただろ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:29:23.17ID:SvonMk020
呪怨ドラマ版で
胎児を袋に入れて歌うたいながらあちこちに叩きつけるシーン
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:29:27.11ID:8n5mPN7V0
殆ど観たこと無いハンニバル対した事ねぇーリングは画期的だった!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況