X



【視聴率】石橋貴明MC「たいむとんねる」8回目視聴率は2・8% 江夏氏と野球談義

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/05/29(火) 10:45:16.03ID:CAP_USER9
 28日に放送されたフジテレビ系バラエティー番組「石橋貴明のたいむとんねる」(月曜・後11時15分)の平均視聴率が2・8%となったことが29日、
分かった。

 お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(56)とミッツ・マングローブ(43)がMCを務め、芸能やスポーツをテーマに大人のノスタルジーを刺激するトーク番組。
歌手の工藤静香(48)が登場した4月16日放送の初回は3・9%でスタート。タレント・柳沢慎吾(56)がゲストだった5月7日に番組最高の
4・7%をマークした。放送8回目の今回は4月23日の放送2回目で記録した2・9%を0・1ポイント下回り、番組最低の数字を更新した。

 今回はプロ野球・広島などで活躍した江夏豊氏(70)がゲスト出演。「江夏の21球」の真実や4月23日に亡くなった「鉄人」衣笠祥雄氏(享年71)の
秘話を語り、帝京高野球部出身の石橋と野球談義に花を咲かせた。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180529-00000047-sph-ent
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:53:26.96ID:tIKRngDi0
初回の工藤、共演ミッツってので、興味なくなった。
タカさん、好きだけどね
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:53:43.31ID:OOSYoM/L0
>>495
え?w
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:54:44.78ID:WDRxuWEp0
ミッツの鼻は不快すぎる
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:56:31.14ID:/BUsRUtM0
一時代を築いた人間は芸能人にしろスポーツ選手にしろ財界人にしろ
自分が社会の歯車から外れる事が耐えられないと言うからな
我々凡人は数十億持ってんだからもう引退して遊んで暮らせばいいじゃんと思うけど
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:56:38.73ID:RfSxH/TW0
MC独占で"木梨"を切った汚ないヤーツ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:57:23.55ID:Q93hSXY/0
まあもう無理っぽいな
本人も「元巨人の村田」と自覚してたしな
まだバラエティやりたいけどどこにも需要がない」とさ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:57:32.91ID:TX0TvfIW0
面白そうだけど月曜の夜から昔話を聞きたくない
こんな数字じゃ日曜の昼間の方がいいだろうに
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:57:50.76ID:aimI/LA80
>>403
夜ふかしも二桁
関西だけどナイトスクープも
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:58:17.38ID:8XJ3Hj440
時代を先取るニューパワー
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:58:37.14ID:t9DnS/Sr0
石橋を地上波から追放する理由作りとしては、この番組は十分に役立ったよ。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:59:48.59ID:EwWKYpi00
>>46
テレ東のWBSでももうちょっと取ってるぞ。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:00:21.06ID:51qumtQE0
ミッツはマツコ以上に権力者に忖度発言するのがあからさまだからなw

そのくせ言って大丈夫と判断すると上から目線の偉そう発言ばかりww

一般人への発言とか酷過ぎるwww
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:00:46.13ID:Tsq3lnJR0
>>510
あーなるほど
しがみついてるのはそのせいか
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:01:05.01ID:T5PotoSx0
タイトルだけは秀逸なんだけどな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:02:29.09ID:vhntXG/r0
ミッツなんて昼の時間帯出ていいような
もんじゃないと思ってたが
そういう問題じゃなかったわ
夜見ても不快だった
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:05:33.02ID:Tsq3lnJR0
昔は良かったってずっと言ってる人みたい
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:05:36.76ID:e+W+xdBT0
修学旅行と謝恩会みたいなものだと思って見てた…

ノリさんがいないとつまらん、まったくつまらん
やっぱり2人でとんねるずだわ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:06:24.34ID:LZADSd+Q0
糞の役にも立ってないミッツをはよ降ろせよ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:06:26.15ID:ticHnOYL0
犯罪者育成球団阪神の生え抜き江夏豊か
覚醒剤50グラムの買い方や打ち方でも聞いたのか?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:06:37.87ID:HlJ47Xc3O
この番組はゲスト次第だな
まあ、地上波ではキツいんじゃないのか
かといって、BSでは武田鉄矢の昭和は何たらかんたらの番組あるしな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:07:04.63ID:jGhGDA+60
シャブ談義してほしい清原と江夏に
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:08:58.67ID:zfVHsUQw0
ある意味番組を作ってる奴らが可哀想
石橋貴明を使って視聴率取れとか、完全に無理ゲーだろ、誰がどうやっても無理石橋という化石(過去の遺物)をどうやって料理しても面白くならない
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:09:22.34
>>1

貴明

お前つまらない

Abema TVでやれ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:11:38.46ID:UMqCWJf+0
清原も呼べよ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:11:51.74ID:yTnacDfd0
ミッツをマツコに交代させればもっと面白くなるのに
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:14:59.60ID:UKOWtysI0
>>464
別にいいけどじゃねえよ
石橋が世間に嫌われてるんだろうが
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:15:04.78ID:tP0LIBsl0
数字次第だからな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:15:53.34ID:cbCKVHqh0
昭和の野球なんぞ時代錯誤
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:17:51.63ID:5T/UXmxj0
時間帯が厳しんじゃないんか
野球とかおじさんしか興味ないのに
この時間帯はニュースと被る
ニュースはネットしか見ない層に合わせないと
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:19:01.69ID:MfGLxGEx0
番組最低か

やきうが絡むと数字が逃げていくのは
もはや鉄板だなw
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:19:08.33ID:e0RPMQRX0
やきう取ったなw
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:19:41.68ID:9xu2ZPbb0
ミッツ・マングローブとか見る気しないわ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:20:14.16ID:QwU+WtJG0
石橋の気配りがあってこそのゲスト江夏だからな
他でも言ってたが石橋という男は生真面目で気配りが良くできる奴なんだよ
あと人見知りでもある
だから裏では愛されてる
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:20:53.84ID:dThku9KZ0
おもしろかったわ
視聴率なんて気にしないで頑張って続けて欲しいわ

いつか清原来るでしょ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:21:47.42ID:dThku9KZ0
あ、ミッツは違う人に変えて欲しい
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:21:49.15ID:MfGLxGEx0
チラッと見てすぐチャンネル変えたけど
今の冷めっぷり見ると
昔の方が国民のやきうへの熱量が高いと思ったわw
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:22:08.55ID:TSmdCubC0
うちの年寄り、見るもんないなぁってザッピングしてて、江夏と石橋映ってるシーンだったけど普通にスルーしてた
ちなみに彼らが好きな番組は出川の充電旅と火野正平のチャリ旅
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:22:08.97ID:X3GvKvxc0
パワハラいじめ好きの老害
親の七光りのバケモノ
今は日陰者の元名選手

どこに需要が?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:23:59.65ID:Jdxuqsj80
NPBに関してはサッカーと大リーグのおかげで
もう歴史が断絶してるようなもんだよ。

老人が昔話しても若い層には通用しない。
「で?」になっちゃう。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:24:02.91ID:R0485Rtp0
その時間帯はいつも、なるみ岡村の過ぎるTV見てるからなあ
石橋嫌いじゃないけど、昔の話はよほど好きな分野かゲストじゃないと見ないかも
岡村のANNで落ち込んでるようだったから頑張ってほしいけど、番組が難しそうだ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:26:45.11ID:iDfLuNv30
>>433
江頭なら昔の映画の話がいいんじゃね?
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:29:19.97ID:fAdNXhm80
よその地上波では出しづらい人出すのはアリだな
どうせ録画なんだからガンガン喋らせればいい
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:32:06.41ID:ExXnbbV/0
>>236
未だにダウンタウンや内村と対等思ってるみたいだからな
あいつらに負けたくない
それが先輩としてって未だにほざくみたいだから
ネット番組=落ち目で凝り固まってる
よって仕事なくなる
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:33:40.29ID:NBCePjur0
世代的にこの番組は楽しめる

若い子達には「なんじゃこれ?」だろうけど
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:34:05.73ID:VjOCBz5e0
最近不振のフジテレビの残りカスが集まったような番組だね
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:34:15.70ID:CpU2TJ000
オカマってのは結局キテレツなだけなんだよなぁ

幅広く教養や知識があるわけじゃないんでおっさんの昔話にあわせられない
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:35:38.04ID:FTfMmFla0
ミッツが本当にいらねえ
どこの誰に需要あんのアレ
マスゴミ内で評判がいいのか?
ま、視聴者無視して好き勝手やって死ねよ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:35:50.07ID:I8oitxCT0
>>204
テレビは老人しか見ないコンテンツだろ、何を言ってんだこの馬鹿
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:36:18.40ID:IDRl4iwV0
だいたい江夏をリアルタイムで知ってる人間って何歳なんだよ。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:36:40.98ID:FTfMmFla0
江夏に聞くなら

「何故売人が持つような大量のシャブを持ってたんですか?」

って聞けよ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:38:29.94ID:d49lM+Hy0
>>571
だから「老人」だと言ってんだよ
アホなのか?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:39:26.25ID:VjOCBz5e0
若者は見ないからジジババ向いて作るのは正確
ただこのバブル向けは違うんだろうな
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:39:45.72ID:V1NiYF9J0
酒飲んで顔真っ赤にしてやってるダウンタウンと坂上のトーク番組より全然良かったけどな
こっちの野村監督が出た回なんてリスペクトが全然ないんだもん
松本が自分の世界に引き込んで笑いに持っていくことしか考えてない
その点、石橋は野球やっててスポーツの世界の良い意味での上下関係を知ってる人だから、
江夏に対して失礼がなくまた自然に江夏の魅力を引き出していた

視聴率を気にせずこういう番組もきちんと存在することも大事だよ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:42:06.61ID:c8/c0/9e0
面白かったけど、野球実況スレでほとんどスルーされてたな
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:42:57.73ID:1/yI8zuc0
これはおもしろかったけどな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:43:30.30ID:QXeKniPX0
いつも見てないけど、江夏に興味あるから今、見た。
野球が好きなら面白い内容だったと思うけど、野球知らない層からだと、全く面白くない内容でもあるw
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:44:02.74ID:gK7vcV3J0
>>1
おじいちゃんの思い出話?同窓会?番組って感じで、食指が動かない
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:46:00.19ID:0PlY0+Ta0
この裏のテレ朝は何パーとってんの?
あっちはみてるけど
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:47:03.17ID:KiQ78zsV0
>>572
リアルタイムで知らなくても
登場人物が有名どころばかりだったから
話はスーっと入ってきて面白かったな
昔のプロ野球は魅力的で数多くのドラマがあるんだとそう感じた
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:47:11.54ID:IDRl4iwV0
昔はテレビしかなかったからつまらねえゴミでも芸人として成立してただけなんだよな。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:51:54.69ID:9wIzO/jN0
俺は石橋さんが好きなのだ

松本人志を好きという奴は絶対に人間性が腐っている
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:52:19.17ID:3R5mriaE0
「嫌なら見るな」

「君らのテレビはチャンネル変えられないの?」

「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:55:48.78ID:lXiJwq+m0
徳光の甥かなんか知らんが、あの女装のゴロツキはいらんだろ。
ブサイクだし、つまらないし、勘違いバカだし
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:56:10.25ID:z5V9ocKK0
昭和40年うまれだけど面白かったな
なかなか今時に聞けない話があった
昨今の吉本がちゃがちゃ番組の方が糞
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:57:51.51ID:/IBljzUA0
江夏の耳でかいなぁ
じゃりんこチエの登場人物は江夏がモデルだろ?
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:58:09.35ID:uSh5Mod40
これほど時代遅れというのが似合うタレントもいない
オタも昔話しかしない年寄りだしww
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:59:18.77ID:da9wZIdo0
高齢化社会だから理屈でいえば高齢者向けの内容は受けるはずなんだよな。
「深夜なので高齢者は寝ている」「石橋は同世代にも<若者向け>と思われている」
「単純に嫌われている」とかの理由でこういう数字になるんじゃないの。
早朝の4時くらいに放送したら懐かしい老人が見てくれるのかも。若い視聴者の多い深夜に
江夏がどうとか、昭和がどうとか話すのは、そもそも誰に向けてのことなんだろう。
深夜に起きている大人って仕事関係だから忙しいかったり疲れ切っててテレビ見ないだろうし。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 14:00:20.98ID:Kqa7l+H40
石橋は嫌われてるのに使うフジが馬鹿
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 14:01:40.19ID:FoqmINbY0
月曜深夜じゃ対象の昭和のオッサンリーマンは寝てるでしょ
かといってこんなの早い時間にやる内容じゃないしな
難しいな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 14:03:23.55ID:1ygbr2Au0
こんなものを見てるのは相当な年齢だろ、
本でも読んでろよ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 14:04:08.06ID:x4VGYxGg0
>>596
もう嫌われてるより興味がない
人気者に料理されるか
ラジオ等で小さくやるしかない
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 14:04:34.00ID:+o0CLzQU0
内容がおじいちゃん向けなのに
夜11時過ぎとかおじいちゃん寝ちゃってるよ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 14:05:41.15ID:tbKg03e+0
面白かった
でもねえ、タカさんリスペクトが強すぎてあんまりチョケられないんだよね
たけしとの番組もそうだったけど目上との仕事だと「真面目か!」状態になっちゃう
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 14:06:57.11ID:PhTAv9aA0
いまだに10代のユーザー相手に現役で商売している脂ギトギトの秋元康と
隠居して縁側で昔話しているシワシワの石橋爺さん
なぜこうも差がついたのか
石橋のほうが年下なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況