X



【視聴率】石橋貴明MC「たいむとんねる」8回目視聴率は2・8% 江夏氏と野球談義

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/05/29(火) 10:45:16.03ID:CAP_USER9
 28日に放送されたフジテレビ系バラエティー番組「石橋貴明のたいむとんねる」(月曜・後11時15分)の平均視聴率が2・8%となったことが29日、
分かった。

 お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(56)とミッツ・マングローブ(43)がMCを務め、芸能やスポーツをテーマに大人のノスタルジーを刺激するトーク番組。
歌手の工藤静香(48)が登場した4月16日放送の初回は3・9%でスタート。タレント・柳沢慎吾(56)がゲストだった5月7日に番組最高の
4・7%をマークした。放送8回目の今回は4月23日の放送2回目で記録した2・9%を0・1ポイント下回り、番組最低の数字を更新した。

 今回はプロ野球・広島などで活躍した江夏豊氏(70)がゲスト出演。「江夏の21球」の真実や4月23日に亡くなった「鉄人」衣笠祥雄氏(享年71)の
秘話を語り、帝京高野球部出身の石橋と野球談義に花を咲かせた。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180529-00000047-sph-ent
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:08:14.18ID:wjCh44fZ0
野球に関わるとこうなる
逃げてー
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:08:27.33ID:WvCZ8rHX0
なんで石橋の番組は視聴率出るんだ
他のフジの新番組は初回ぐらいしか記事になってないだろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:08:44.00ID:2A8YD/Gr0
イシバシレシピやって欲しい
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:08:44.05ID:4ZrHSkPV0
>>113
MLBなんかまともに見てる奴おらんわ
日本人選手見てるんだよw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:08:45.07ID:0KcpXyoa0
江夏の2.8%
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:08:48.67ID:10wrEeVz0
何回目の放送かわからないけど、吐き気しかしないキモグロのコネオカマが出てる時点でチャンネル即変えしたわ。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:09:32.27ID:T+0UW9hE0
MCという座持ち芸者が一人もいなくてみんなゲスト感覚じゃ
数字取れんわな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:09:35.84ID:KB6ODk5P0
ミッツ・マングローブがマジ要らない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:09:38.83ID:viU/I65L0
たいむとんねる

1回.3.9
2回.2.9
3回.3.0
4回.隠蔽
5回.4.7
6回.隠蔽
7回.隠蔽
8回.2.8

m9(^д^) プギャー
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:09:40.92ID:BfInMZ030
喋り面白くないのにオカマというだけで出ているオカマ芸人は邪魔でしかないんだよな
キワモノキャラで売ってくには無理なくらいに増えすぎてるから
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:10:30.90ID:NGYwvFD20
オッサンが酒飲みながら見るのには調度良いけどな
若い人やねーちゃんには無理
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:10:36.33ID:gkzifyfn0
需要が無くなったら引退で良いって言って
時代の流れに迎合することを拒否してたくせに
何で見苦しく芸能界にしがみ付いてんだろうな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:10:41.04ID:w35cGzw90
とんねるずはもう世間に求められてないんだよ
ニッチなところでアベマとかyoutubeとかでやった方が良い
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:10:50.99ID:P17+XZjI0
フジ、石橋だけでも終わってるのに更に3つみたいなキモいの加えてしかもゲストが江夏とかw w w 誰が見てーんだよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:11:05.32ID:BvNa6I5k0
>>78
戦隊と同列扱いか…
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:11:08.86ID:Zj6sSbGQ0
まあ視聴率も大事だろうけどさ、
深夜だし、始まったばかりだしさ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:11:12.25ID:T5PotoSx0
同じ時間帯マツコだと10%近く取るのに2.8か
これはやきうの法則だな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:11:37.85ID:F3rI1MQM0
おニャン子関連がいいんじゃない?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:11:42.74ID:E+XkLX4j0
この需要のなさwとんねるず世代とかいうジジババ共にしか需要ねーんだからその世代多く囲ってるテレ朝にケツの穴差し出して番組持たせてもらえよw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:11:55.15ID:44/FmaDm0
ゲストとワイワイやるのに徹して、変な企画挟まないほうがいい。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:11:55.29ID:RDks+CWh0
江夏のレアな話っつっても、そんな凄い内容ならウィキとかに載るだろうから後日それ見ればいいし、動いてる江夏見たい人以外は観ないんじゃね?
激レアさんは、その番組観ないとなかなか聞けない話だったりするから観ちゃうな
まぁタイムとんねるは観たら面白いんだろうけど、月曜日から観たいとは思わないな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:12:48.52ID:T5PotoSx0
同じ時間帯マツコだと10%近く取る
これはどうみてもやきうの法則発動だ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:13:03.37ID:pnUkYU/80
テレビじゃなくラジオでやった方がいいんじゃねぇのって思う番組
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:13:07.82ID:g++rR1Me0
ミッツが中途半端な世代だからな。

仮面ライダーもウルトラマンンも江夏の21球もリアルで観てない世代だろ。

80年代のアイドルは喋れても70年代の話は生まれて間もないから無理だろ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:14:55.50ID:72cken/90
つーか予定通りだろ。石橋の払う税金対策
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:14:57.03ID:NSEb9MOF0
つか、視聴率悪いからで、

すぐ終わらせない為にこの時間なんじゃね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:15:03.16ID:Wt6tNdYt0
野球 + 石橋 = 低視聴率
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:15:31.03ID:W/KNC4vw0
>>1
現代版11PMかな?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:15:52.31ID:KOgdj+CE0
とんねるずにやきう…
ターゲットは60代以上かな?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:16:06.63ID:T5PotoSx0
やきう避けられてるだろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:17:49.67ID:4ZrHSkPV0
前の時間帯のどエライさんがけっこう面白い
ノルウェーにロケ行ってけっこう金もかかってる
スタジオの千鳥や勝俣が丸で不要だけど
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:17:50.74ID:3XXE7P4D0
今からでも遅くないからミッツとマツコを入れ替えた方が良い
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:18:01.90ID:k2uTfgwF0
録画して、土曜の深夜に酒飲みながらまったり見る番組。
リリーフランキーのエロトークまた聞きたい。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:18:16.52ID:Ub/TBilT0
江夏って真っ黒でいいうわさ聞かないけど・・
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:18:20.44ID:W/KNC4vw0
>>147
ミッツよりも吉田照美が良いよ。 
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:18:29.21ID:n6Wi3Mbu0
23時台まで死に枠にする石橋とフジテレビ
この時間帯って各局力いれてるのに
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:18:35.08ID:Dea1T3RS0
>>1
ミッツが無能
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:18:35.27ID:zntaVPjYO
最近激レアがつまんなくなってきてるから、ほぼ毎週こっちに乗り換えた
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:18:54.95ID:OVtiW8+e0
流石に江夏で数字取れるわけないだろ
バシタカが直々にオファーしたそうだから自業自得だな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:18:59.07ID:4ZrHSkPV0
>>151
野茂は向こうで仕事してるから無理なのと
今回は衣笠さんのエピソード混ぜたかった
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:19:08.84ID:qZjbHVHz0
そろそろプロレス回ありそうだな。猪木か古舘呼んで。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:20:05.58ID:H8GXtlcz0
ちょw 結構面白くて見てしまった。やっぱ見てんの特殊だよな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:20:49.94ID:I/H8DliQ0
録画で全部見てるが面白いと思うんだがなあ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:21:08.82ID:zRsNFai20
激レアさんは当たり外れが激しいのと出演した素人に台本をバラされたのが致命的だな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:21:18.17ID:UV72l4KJ0
放送時間が悪いよ
ターゲット年齢って45〜55くらいだろ
その時間はニュース見たいからバラエティーは見ないよ
報道ステーション見られる人は、ターゲットだろうが、家族持ちは11時はニュースだよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:21:21.87ID:+dd1OWV20
とんねるずの癒着番組

もう消費危険切れてるのにとんねるずは使うなよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:21:27.09ID:W/KNC4vw0
フジと言うだけで叩きすぎ
結構おもしろいと思うよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:21:39.66ID:W/zmoIta0
江夏の話なんて腐るほど聞いたことあるしな
せめて古田世代の話なら面白そうだが
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:21:50.48ID:+dd1OWV20
フジはこういうことしてるから視聴率とれない。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:22:00.16ID:T5PotoSx0
>>185
今回はどこが面白かった?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:22:20.10ID:4ZrHSkPV0
まぁタレント全般そうなんだけど盛った話多すぎなんだよ
貴明が衣笠さんと1回だけ会ったことある言って焼肉屋のエピソード話してたが
何度もテレビで一緒になってんのにw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:22:33.40ID:9KzoHlRl0
BSフジでやりゃいいよな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:23:24.22ID:AkCTEP4h0
江夏なんて石橋でもギリギリ世代だろ
石橋がゲストの人選してるならアホ過ぎる

>>46
23時だぞ?今でも10%超える番組はある
とんねるずが昔やってたねるとん紅鯨団は20%だ
その続きでダウンタウンとウンナンがやってた夢で逢えたらも20%だ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:23:28.35ID:fQ+imYqz0
釜本邦茂なら見たいな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:23:30.70ID:zna5Q69J0
石橋自体に過去を賛美する人ってイメージがついちゃった
だからハナからチャンネルを合わせてもらえない
面白い人なんだけどな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:23:33.18ID:AgjP+nOd0
江川呼べよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:24:25.95ID:ToQYiDOm0
低いと思ったら結構遅い時間帯なのね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:24:43.47ID:ye2efSBr0
ミッツは若すぎる。
OUTにしないと話がはずまない。
バブル世代を謳歌した世代でしきれる人じゃないとあかんな。
フジの元アナ八木さんくらいしか思い出さんが。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:24:58.71ID:2zsnl1Xo0
世代がどんぴしゃだと面白いんだけどな。まあオッサンだけか
あとミッツはいらんわ。進行役は吉本の芸人が良いんじゃない。サバンナ高橋とかケンコバとか
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:25:02.78ID:n6Wi3Mbu0
そもそも若者は理解不能だろ
年寄しか見ないというか年寄もほとんど見ない若者置いてけぼりの番組作るならもっと遅くにやれ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:25:08.40ID:T5PotoSx0
>>198
マツコは10%近くとるぞ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:25:13.12ID:4ZrHSkPV0
>>190
はっきり言って激レアさんも大差ない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:25:27.08ID:d49lM+Hy0
>>2
老人乙
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:25:58.74ID:OiDykQRD0
毎回見逃してる
やっぱ視聴習慣ってだいじだわ
慣れた頃に終わってないよな?w
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:26:25.58ID:T5PotoSx0
>>185
今回はどこが面白かった?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:26:26.47ID:Jv7HUS3g0
激レアはしくじり先生でネックだった
先生がトーク下手、オファー受けてくれる人が減ったっていう反省点を改善してるな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:26:43.13ID:mw5jGu7t0
内容がヨボヨボ老人向けすぎるのに深夜放送って(笑)

朝5時くらい向けの放送内容なのにアホか(笑)
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:26:57.23ID:4ZrHSkPV0
>>202
マツコでそんな面白い番組あるの?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:26:57.24ID:IbI5aI0T0
11時が遅いという認識に高齢化の波を感じる
おじいちゃんも昔は日が変わる前に寝るなんてあり得なかったでしょ?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:27:17.90ID:AkCTEP4h0
>>88
事務所の社員の給料と税金払わないといけないからそんな簡単にやめられない。
そもそもバーに上納金おさめてるだろからやめられないだろ。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:27:32.45ID:EOnqLnpz0
柳沢慎吾は面白い
江夏は面白くない
素直に数字に反映するものだね
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:27:33.13ID:T5PotoSx0
>>212
マツコは同時間帯で10%超えしてるぞ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 11:27:48.33ID:2zsnl1Xo0
若者はテレビ見ないんだからこの作り方は間違ってないやろ
若者は見ない前提で作ってるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況