X



【ミュージシャン】SUGIZO、X JAPANとしての活動に今も葛藤「僕は異物感でしかない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2018/05/29(火) 09:18:53.58ID:CAP_USER9
5/29(火) 6:36配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180529-00010000-musicv-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180529-00010000-musicv-000-1-view.jpg

 ミュージシャンのSUGIZO(X JAPAN/LUNA SEA)が27日、10年前にX JAPANの正式メンバーとして加入する時の心境を語った。SUGIZOは自身しかいないと客観的に考えたと言うが、「往年のファンにとって、僕なんて異物感でしかない」と現在も葛藤しながら活動していることを明かした。

 SUGIZOは同日、テレビ朝日系で放送された音楽番組『関ジャム 完全燃SHOW』に出演。番組では「ギター特集」と題しHISASHI(GLAY)、津野米咲(赤い公園)がゲスト出演し自身のギターサウンドへのこだわりなどを語った。

 番組では、プロミュージシャン100組が選んだ日本ギタリストとしてB'zの松本孝弘やX JAPANのHIDEさんなどを紹介した。

 このなかで、2008年にX JAPANのサポートメンバーとして参加し、翌年2009年に正式メンバーとなったSUGIZOは当時を振り返り、「最初はサポートメンバーとしてと言われて、ぜひぜひと。
その時にも正式メンバーとして入ってくれないかと話が合ったんですが、HIDEさんの後釜としてのプレイヤーなんて耐えられないと思って断っていたんです」とその時の気持ちを明かした。

 「90年代の偉大なバンドにそもそも自分など必要ないだろう」と思っていたと語る、SUGIZOは「YOSHIKIさんもToshlさんもそうではなくて、“今を、未来を見たい。新しい曲をやっていきたいし、世界に出たい”と。
そのためには生身のリードギタリストが必要だと言われて。確かにそうだなあと思いました」とYOSHIKIやToshlの真意を知り1年ほど自身で考えたと話す。

 SUGIZOは「いろいろ客観的に考えた」と言い、アリーナクラスのライブ経験、ヘビーメタルの高い演奏スキル、HIDEさんやメンバーとの関係性、日本人であること…などX JAPANのリードギタリストとして様々な要素を鑑みると「SUGIZOしかいないな、と自分で思ったんです」と正式メンバーとして活動することを決めた当時の心境を説明。

 さらに、SUGIZOは新しい曲は自身のスタイルで演奏しているが、90年代以前の過去の曲は「僕はHIDEさんのチャネラーのように、一切個性は消したくて、HIDEさんが僕の身体を通して演奏してくれているように使い分けて演奏しています」とそのプレイスタイルへのこだわりを語る。

 また、「往年のX JAPANのファンにとっては僕なんて異物感でしかないので、簡単ではないですよ。10年経っても批判的な意見はありますし…。でも、今は僕がいないとライブできないんで。“ライブ観たいでしょ? 僕のこと嫌でもしょうがないじゃん”という感じで(笑)」と現在の心境を吐露した。

 なお、X JAPANは4月14日、21日に米・カリフォルニア州インディオで開催された米国最大規模のロック・フェスティバル『コーチェラ2018』に出演。
両日でトリを務め、スペシャルゲストとしてガンズ・アンド・ローゼズのリチャード・フォータスと、リンプ・ビズキットのウェス・ボーランドが共演。21日にはYOSHIKIの友人であるマリリン・マンソンとのパフォーマンスがおこなわれた。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:06:53.76ID:ZeMhfZjt0
ドラムできないYOSHIKIの代わりに代打真矢
満身創痍のPATAの代わりにINORAN
脱退騒動で揉めたHEATHの代わりにJ
また洗脳されるかもしれないTOSHIの代わりにRYUICHIでいいよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:07:24.61ID:vkPWPTKr0
SUGIZOには感謝の気持ちしかねえわ
ガリガリ過ぎるから体が心配
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:12:20.59ID:UwcUF8n60
ヒデが連れてきたのに初期ファンからクソミソ言われてるヒースの立場はどうなるん?
おすぎには言わぬが花の諺を送ろう
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:18:40.88ID:ki3RVzC80
最初のうちはホントに批判も多かったが、HEATHに比べりゃなんだかんだ言いつつみんな納得してる
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:19:22.48ID:15dpC7cF0
>>237
heathがいたmedia youthのギターがヒデに喧嘩ふっかけなきゃヒデは生きていたのかもね。なんというか無駄な人生の繋がり
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:23:35.49ID:nc1GbonI0
パフォーマンスがクソダサイ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:23:46.23ID:8laXlIWy0
そりゃヒデと比べたら勝てないけど
死んじまったんだから次点の奴がやるのがベストなんだよな
要するに現状ではスギゾーがベスト
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:24:45.88ID:UwcUF8n60
初期中期復活後と音楽性が変わったバンド
個人的には曲は初期、ビジュアルは中期、
復活後は?アピールポイントがない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:25:16.61ID:WOqRPW9x0
  >ヘビーメタルの高い演奏スキル

この1点だけでエース清水長官が入ってたらぜんぜん斜め上に進撃してたなw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:29:10.46ID:IbFoHPY+0
>>19
劣化した石塚先生一人でホントに出来ると思ってんのかwww
バカすぎるだろwww
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:30:14.43ID:9XpSKdsG0
>>115
ワロタww

このまま順調に故郷を増やしていってほしいwww

スギゾーが嫌な人は、そもそもXは好きだけど、ジャパンは嫌いって人が多そうだ。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:30:32.05ID:KPdaL7iS0
某インディレーベルについて、ガラがよろしくない、とw
SugizoとHisashiで彼女のモダンを弾いたとこはとても良かったぞ
あとSugizoが津野に優しい感じだったな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:35:36.90ID:9XpSKdsG0
>>113
表紙濃いなぁw
マガジンやチャンピオンかと思いきやサンデーかw
爽やかサンデーっぽくない表紙だなぁ。

パトレイパーやうしおととら懐かしい。
流石に究極超人あ〜るくんは終わってるのか。

ヤイバや健太やります連載しててワロタw
コナンもメジャーもまだなのね。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:37:23.64ID:zdWYhhBzO
マリリン・マンソンは大怪我したそうだけどもう復帰出来てたんだね。良かった。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:38:47.61ID:Zp6EB2V00
>>115
ワロタ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:41:42.24ID:zdWYhhBzO
PATAさんはパタリロの文庫版にコメントが載っていたけど、漫画愛に溢れてた
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:43:48.94ID:00ip6IRW0
>>69
ビジュアル系の系譜で、ユニコーンみたいなとっ散らかったバンド見たいか?
ある程度専制で役割が決まってる方が良いと思うけど。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:47:18.08ID:ih6v7YkE0
SUGIZOが断ったら、ローリー寺西になってたらしいからこれで良かったと思う。
ローリー寺西が残念がってたけど。
ビッグウエーブにのりそこねたって
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:48:49.48ID:9RShpLtn0
INORANの名前がちょこちょこ出てるけどあいつ本気で演奏したのって最後はいつだよw
初期みたいに弾いてほしい
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:50:15.39ID:U+AJn2XE0
そんなことないよ、SUGIZOもりっぱな
メンバーだよって言ってもらいたいんだろ
女々しいわ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:52:15.70ID:i+rQxE/A0
X JAPANのリードギターやるって、hideじゃないほうのギターってサイドギターなのか?
ツインリードかと思ってたわ。
(ツインリードなら、わざわざリードギターやるって言わないだろうと思った)
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:54:05.69ID:D7CC5BPB0
男は黙ってた方がカッコいいよ
ちなみにYOSHIKIはアンチも容認主義らしい
見た目はオカマだけどさすがYOSHIKI思想がカッコいい
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 12:57:28.82ID:X0u8qL0O0
X SUGIZOやラルク ユキヒロを未だに認めないって
ファンがいるのが本当に信じられない
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:00:06.37ID:z3ynJh/D0
>>263
なんか関ジャニの番組でヴィジュアル系ガトーショコラなるものを焼いてるのを見かけたわ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:00:47.13ID:s2BG6rty0
わかってるなら消えろよスギゾー
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:01:46.34ID:enDECXsW0
XもLUNA SEAも詳しくないけどこの人がいるからXに華がある感じする
それより何年も前からもう直ぐアルバムでるよみたいなスレたってたけどでたの?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:03:09.18ID:ckGomEms0
最初は違和感あったがギュインギュインも慣れたわ
もう溶け込んでる
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:05:21.83ID:ocXLyxep0
よくLUNA SEAの他のメンバーが許したよね
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:06:04.79ID:m0gtDP5T0
まぁ異物だな
サポートメンバーって事にしてもらえ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:06:45.63ID:XIfQnAOL0
鶏口牛後やで。スギゾーはスギゾーなのだ誰かの代わりなのではない
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:09:20.21ID:tAvnJB3Z0
>>1
正式メンバーじゃなくてサポートとして毎回違うギタリストを参加させるのがいいと思うけどね。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:10:33.80ID:yTnacDfd0
LUNA SEAの中で一番イケメンだったよな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:11:48.80ID:ocXLyxep0
>>248
いいよね
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:12:33.57ID:ocXLyxep0
>>115
ワロリwww
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:14:24.14ID:TVLLklnk0
ルナシーの太ったドラムの人かと思った!
あの人何て名前だっけ。。。?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:14:30.43ID:5l+jBw1t0
ヒデの特徴は速弾きでもないしweekendのソロ映像も速弾きでもない感
ギターネタでジミヘンとドリルはもういいよ感
地上波でトムモレロ出てきたのは珍しい感
スウィープの名手とか右手しんどい超高速リフとかも見たかった感
スネ夫フレーズが番組のピーク感
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:16:53.45ID:da9wZIdo0
アイドグループじゃあるまいし、バンドなんだから誰かが演奏してくれないと
存在できないじゃん。批判する人間は同時に現実的な代役の名前を
挙げないと無意味で愚かな言いがかりでしかないよ。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:21:16.04ID:ePi1xRvw0
異物感は常にあるがそれだけLUNA SEAで成功したということ
他で成功してないやつほど異物感はない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:22:17.12ID:0Vx/xdhK0
復活して10年になるのにオリジナルアルバムが一つも出ないって大物だよなぁ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:22:25.30ID:KPdaL7iS0
個人的には好きな曲であるが1位にZiggy Stardustってのが驚き
あのソロに関してはおすぎとプレイスタイルが似てるか
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:22:47.07ID:D7CC5BPB0
>>294
芸能人だから批判もあってアンチもいて当たり前
そういう仕事だし一般とは桁違いのお金を貰ってるからね
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:23:45.19ID:k6jsfMdN0
Xのメンバーってだけで箔がつくからな
ルナシーじゃステータスを味わえない
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:26:56.61ID:0Vx/xdhK0
河村隆一ソロが受け付けなかったんでLUNA SEAも聴かなかったけど、最近ラジオでロージア聴いてハマってアルバム揃えた
Xはベストだけでいいやって感じだな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:29:31.30ID:AybGZ9sS0
>>299
確かに、

XJAPAN=日本最高峰のロックバンド

というイメージはある
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:30:08.25ID:SiJR6+jC0
頑張ってほしい
うさばらししてる、どうでもいい人の批判なんてどうでもいいよ
応援してくれるひとの思いを受け止めて
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:31:19.79ID:77gUSjij0
スギゾーに感謝してもしきれないしスギゾー作曲のなんちゃらスキンって曲はカッコよかった。むしろヨシキ要素がダメにしちゃってる感じ。

でも、スギゾーのギターソロはやっぱり手癖っぽくてつまんないんだな。メロディアスで怪しいギターソロ、ツインの華麗なハモリのギターソロが欲しい。

となるとやはりマーティフリードマンみたいなメロディアスなギタリストが必要なんだよな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:31:30.93ID:oKkFaoEe0
>>179
もうあのツインギターソロを聴けないと思うと…
復活ライブでやった時は双方の音がズレまくって酷かった
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:32:17.88ID:0Vx/xdhK0
ヒデが生きてたらどうなってただろう
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:32:19.19ID:DB4abHv/0
>>304
最高峰かは置いといて日本のハードロックヘヴィメタル史上最高売上を記録したバンドだしな。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:32:53.28ID:H7MgZzmR0
スギゾーで全然いいけどすごく望んでる感じでもない
まあ友達というか舎弟だしいいんじゃない
他に入れる人もいなそうだし
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:33:17.89ID:WWO5K0mj0
>>87
TAIJI脱退後は泥臭い部分がなくなってロックではなくなってしまった
HIDEもやりたいことはソロでというスタンスになってあとはYOSHIKIの趣味全開
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:34:31.53ID:DB4abHv/0
>>308
Dahliaも超名曲だし、ほぼ捨て曲無しの傑作アルバムやで。
ただ出すタイミングが最悪だった
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:34:41.16ID:DNk5SSWF0
SUGIZOは謙遜して言ったんだろう、多分
よしきとSUGIZOはキャラ変かな
昔はエッジが効きまくっていた印象しかない
後、TRFも
トシは洗脳前から今みたいなイメージだった
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:35:46.10ID:H7MgZzmR0
ダリアは発売遅すぎてシングルカットされまくったからな
今アルバムとしてみると傑作だけど当時は何やこれみたいな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:35:47.98ID:DB4abHv/0
>>87
ヨシキとトシも天才だろ。他にどっからあいつら見つけてくるんだ?
とくにヨシキなんて超がつく何でも屋だからな。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:37:23.09ID:WjCMjT8D0
実際、「ルナシーのスギゾーがヘルプで参加」という印象しかないから
それはしゃぁない

本人は「そんなことないですよ」って言ってもらいたくての発言なのだろうけどな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:41:49.12ID:0Vx/xdhK0
ハワイアン6のグレを認めないみないなもんか
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:42:04.62ID:v1332xAR0
>>175
それだよな
X JAPANの楽曲ってHIDEのアレンジありきみたいなところがある
20年前に終わったバンドだよね
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:42:18.76ID:PsqPwM5G0
実質、YOSHIKIと愉快な仲間達なんだから気にすることはない
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:43:28.27ID:d+SuJKlV0
ニワカの俺からしたらヨシキのためのバンドとしか思えないんだが
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:44:59.30ID:BewgxPS80
チョーキングとビブラートのクセが強過ぎてパタとのハモりが不協和音気味なのが嫌
自己主張強すぎ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:45:44.74ID:UfETYAR/0
100人いて全員自分を好きってことはないよ
自分のこと嫌いな人もいて当たり前じゃん
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 13:47:46.45ID:99xl3v+lO
時間の無駄、Xなんてもう完全に死んでんだから
ルナシーとソロに集中しろって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況