X



【芸能】「内田前監督が指示したとは思えない」 爆笑問題・太田光が持論を展開 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/05/27(日) 23:35:34.41ID:CAP_USER9
 お笑いコンビ、爆笑問題の太田光(53)が27日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜前9・54)に生出演。日大アメリカンフットボール部の宮川泰介選手(20)が関学大の選手に悪質な反則を犯した問題について言及した。

 会見で反則を認め謝罪した宮川選手について、太田は「宮川くんはすごく立派だと思うし、自分がやってしまったことに贖罪意識があった」と評価した一方、「『つぶしにいけ』といわれて、いろんなプレッシャーのもとにああいうプレーをした。監督の言い分を聞いてやらないと」と内田正人前監督(62)の意見も冷静に聞くべきだと主張した。

 さらに「ものすごい特別なプレー。(内田前監督が)『ルールの範囲内でけがさせてもいい』ともしかしたら言ったかもしれない。あのプレーを監督が指令したとはどうしても思えない。あれをやればこうなることはわかっているわけだし。あれがSNSで出なかったら、騒ぎになっていなかったことが一番深刻な問題がある」と持論を展開した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000535-sanspo-ent

★1が立った日時:2018/05/27(日) 11:26:02.08

前スレ
【芸能】「内田前監督が指示したとは思えない」 爆笑問題・太田光が持論を展開 ★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527411990/
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 23:52:29.33ID:qZC9kAIA0
太田は出身高では友達ができなかったが
日大で田中に出会えたからな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 23:53:07.26ID:H0giFx6Y0
ルールの範囲内で怪我させてもいいと言ったというなら、それは立派な監督指令になるだろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 23:53:13.00ID:1cqAUvfc0
そういやウーマン村本はアホ過ぎて消えたな
ざまあ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 23:54:24.08ID:zoXHl6Ox0
日大卒の太田が送ります
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 23:55:05.71ID:ufpKQ3EZ0
>>44
ケガしない様にタックルしないとな。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 23:55:18.40ID:F8Ker9p4O
>1
怪我をさせる指示つーか反則の推奨だよな。
そんぐらいの気合いでやれ、相手が怪我をしたら儲けものだろって感じ。
でもそれでも相手がホントに怪我したら障害だろうな。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 23:56:52.27ID:PP3kpJMo0
毒蝮三太夫も、日大のアメフト部や監督擁護の感が強かった。
やっぱり、日大卒。
OB・OGなら気持ちもわからんでもないけど、やっぱり、悪い事は悪い事だよ。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 23:57:10.41ID:6yGHOHu00
なんちゃって映画監督とかやりはじめて知識人ぶった保身芸人w
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 23:58:36.36ID:LgsKwWmH0
>>16
囲み取材の内容を撤回してたの?
じゃあ、記者会見の内容もそのうち撤回するのかしら?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 23:59:08.51ID:ITkpi5g/0
「反則して相手をケガさせろ」とか漫画のチンピラ大将でも出さないような指示
出すわけねーだろw
アメフトという格闘要素の強い競技の性質上、反則になるかならないかギリギリ
のところは攻めていけみたいに指導はしてただろうけどな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 23:59:41.52ID:H301SJoe0
>>45
本当だね
まったく見なくなった
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:01:12.20ID:WoC6AbF/0
>>40
事実なら日大は業界追放だなw
関係者の逮捕もくるかww
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:01:22.61ID:CdQdbVe4O
>>49
監督とコーチ自身が会見で語ってるけど、宮川のことは才能はあるのに弱気なプレーヤーと思ってたようだ。
そういう選手に反則を体験させて、精神的に強い選手に育てたかったと、監督とコーチの語ってることから判断するとそうなる。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:02:48.42ID:yBE9CaMQ0
ケガをさせろという意味あいはあったろうが、審判の目の前であれ程のあからさまなタックルは想定外だったろうな
ちょっ、ゆとり何やってんだって
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:03:50.48ID:jgUYs+s50
いまだに談志気取りなんだよな
談志の言いそうなことすらいえてない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:05:24.17ID:ZN2vELUg0
新聞やテレビでは一コマしか流れていませんが、連続プレーを見ると、
関学大と日大の二人の選手の左右真正面に審判がいます。審判はすぐに
「イエローフラッグ」の判定を下しました。それは何の権威もないものです。
アメフトとは、審判に判定の権限が与えられてない唯一のスポーツ?です。

アメフトの審判は、ただのピエロに過ぎないのです。イエローフラッグは、
幸福の「黄色いハンカチ」はなく? ただの「黄ばんだタオル」に過ぎません。
 アーメン/ 関西学院大学 基督教団礼拝堂より
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:05:47.97ID:7ZqPKRFs0
内田が直接指示したかどうかに関わらず、ネット拡散後、内田自身が逃げ回って
責任の所在を明らかにしなかったことが最大の問題。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:07:27.42ID:xlN81uOb0
宮川の汚いのは自分でやっておきながら
「監督、コーチに指示されたんです」
と他人に責任転嫁しているところだよな。
二十歳になった大人なんだから、
自分のやったことに責任もてよ。
いつまで子供気分なんだよ。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:08:49.04ID:YvgHocdx0
>>53
略式は裁判開かれないよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:08:52.86ID:So0NX8Oz0
>>53
日大を出場停止にするのが内田の目的とは思えないのだよ。
そんなことをしたら内田の評価はガタ落ちじゃんかw。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:09:27.88ID:6Tf1ItuP0
週刊文春のテープで
俺がやらせたと自白してるんだから
指示はある
これは事実

ただ
この時の杉村太蔵と太田はおかしかった
宮川が悪いみたいなことずっと言っていた
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:11:58.64ID:rVNK3Urw0
監督「俺が言った通りにやれ」
選手「殺りました」
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:12:26.72ID:K3QFC3I00
>>69
録音があったから割とはっきり何を指示したかは分かる。
もう、証言より録音録画の時代だよ。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:12:53.78ID:xyqiLM960
宮川「コーチに促されて『潰しに行くので使って下さい』と監督に言いました」
内田「よく聞こえなかった」

宮川「監督からは『やらなきゃ意味無いよ』と言われてスタメンに戻りました」
内田「言ってないと思います」

記者「なぜ1プレー目の時点で交代させなかったのか?」
内田「よく見てなかった」

井上「『潰して来い』とは言ったがそれは怪我をさせろという意味ではない」
井上「怪我という言葉を使ったかどうかは記憶にございません」

誰が信用するんだよコレ。。。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:13:00.06ID:HK+xR+Gx0
アメフ関係ないけど
日芸の人って、出身大学問われたら絶対日大芸術学部まで言うよね
出身地聞かれて神奈川と答えず横浜って答えるのと一緒?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:14:10.83ID:Ee2RL5BI0
試合後の文春録音聞けば支持してたんだろうと思うけどな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:14:29.49ID:4SYuc8l/0
所詮太田も頭日大だわなw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:14:41.12ID:K4/zqeyW0
>>69
この2人はやや興奮気味な態度で宮川が悪いって主張だったな
太田はその後審判が悪いとも言っていたが
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:14:53.17ID:6Tf1ItuP0
あの番組の流れだと
太田より
杉村太蔵の方が主張しているし
叩かれるなら杉村太蔵なんだけれど
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:15:46.36ID:TEfbf+rI0
全く通学せず中退の太田が日大OB気取り
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:17:52.19ID:aaEO1DhU0
逆張りっていうって叩くが
ここでみんなに叩かれてる人を
その他大勢に参加して叩く
そこで一体感を確認する作業なんか
なにが楽しいかと思うけどね
せっかくの匿名掲示板なのに
5ちゃん世論に気を使ってどうすんだろ
5ちゃんなんか逆ばりをやってこそだよ
逆ばりしかしないもん
まあそれでも自分の意見に整合がとれなきゃそもそも書き込まない
誰が言い悪いじゃなくて
この一体感がほんと気持ち悪い
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:18:00.68ID:FlnpZhu+0
>>1
太田が ここまで 言い切れる 根拠とは?
単なる 逆張りを 超えて
宮川が 一人で 暴走したみたいに聞こえる
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:19:25.60ID:Mw/Na3jw0
>>1
あんなプレイを監督が指示したわけではないが
内田の誤算はどうケガをさせるか具体的に言わなかった事
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:20:14.43ID:Fb0wQMfw0
>>32
ぶつけるぐらいのつもりでインコース投げろはあり

ぶつけろ、怪我して試合出られなくなれば丁度いい
は駄目だろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:20:36.20ID:D7T5XaLv0
>>85
その通りでしょ
ルールの中でギリギリのラフプレーで壊して来いっていう指示を、
ルール無視した傷害行為行為でやってのけたのが宮川
暴走だろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:20:48.74ID:cDTfXgTt0
基地外哲学者
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:20:56.07ID:T4sjaWWq0
発言力だけは無駄にあるから日大関係者から賄賂貰って言ってんのか?それとも素のアホなの?
別に後者でも驚かないけど何も解ってないな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:21:07.73ID:aaEO1DhU0
日大に朝から晩まで苦情電話いれてるやつのことだよ
そうおまらみたいなやつが嫌いなのさ
おれもおまえら大嫌い
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:22:18.93ID:cs3RWYew0
これは実行犯が全面的に悪いな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:23:39.98ID:8j5qYJno0
いつもの逆張り 
0095熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2018/05/28(月) 00:23:46.40ID:p8BZTjFL0
 
それはわかりませんけど、じゃあ、「日大は馬鹿」でいいじゃない。

そう言うと、「他の大学はマシなのか」ということになって、
どれも大して変わりませんけど、せっかく、その馬鹿さを発揮したのだから、
是非とも馬鹿だと言ってやりたいですね。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:24:26.68ID:Mw/Na3jw0
>>89
お前アホか
ルール内だろうが壊して来いって言った時点でアウトだろw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:24:53.41ID:PM3xSYfb0
野球に例えると…ってレス絶対貼られるけど、
これって ぶつけてもいいから どころか ぶつけろ ですらないんだよな
野球で報復(と思われる)死球は大抵太ももとかの怪我しづらいところにいく
この場合正解は「頭部に当てろ」。ワンプレー目から、とかの言い回しだから「頭を狙え」が正しいかな
どう考えても指示だろうが逆張り死ねよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:25:25.91ID:xyqiLM960
>>82
そもそも宮川は積極的に自分の罪を認めてるだろ。

嘘つくぐらいならまず怪我をさせる意図の有無について嘘つくわw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:25:59.49ID:CdQdbVe4O
>>89
>ルールの中でギリギリのラフプレーで壊して来いっていう指示

それも立派な障害だよ。ただ事故か故意かの証明が難しいだけで。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:26:15.78ID:IV4Lnivx0
>>97
野球に例えるならダブルプレー崩しのセカンドつぶしだろ
西岡がメジャーでやられたやつ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:26:24.10ID:K3QFC3I00
日大監督・コーチサイド
● けしかけてもルールの範囲だろう
● 少し遅れるタックルは仕方がない
● 結果としてのケガは仕方がない

宮川くん
● 追い詰められて、どうしてもやらざるをえなかった
● 後から考えると、明らかにやり過ぎたのは分かる
● アメフトするとまた追い詰められるかも知れない

事件としてはこんな話なんだろうが、スポーツのあり方どうこうという人が
ドンドン現れる。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:27:05.58ID:PM3xSYfb0
>>89
壊すくらいのつもり と 壊せ は全然違うからな
内田井上の主張は前者だけど、言い回しを聞いたアメフト経験者が全員後者と捉えるっつってんだから後者だろうが
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:27:17.90ID:JaijlN300
安倍と同じだろ

内田が指示してると信じ込んでるやつは安倍が森加計も指示したと思ってるのかね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:27:19.88ID:R4gZUQ8L0
>>89
ならプレー後に叱責しろよ、コーチも監督もチームメイトも
中退太田含めてホントカスとバカしかしないなポン大関係者。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:27:45.05ID:1raXpt1n0
これって「怪我させて来い」とかじゃなく
チームの中心となりうる選手に
あえて非常識なことをやらせることによって
選手(とチーム)のリミッターを外させようとした
って感じじゃないのか
それでも十分イカレてるけど

考えたのもやらせたのも井上コーチでしょ
ただ、内田監督もOK出してるはず
コーチが独断では無理w
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:28:31.16ID:K3QFC3I00
>>95
過熱する大学スポーツがあって何とかしなければならんな、
と多くの関係者が思っていたときに、火を付けてしまったんだろうね。

燃料が撒かれている上に火を点けたから反応が早い。
0109熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2018/05/28(月) 00:29:30.32ID:p8BZTjFL0
>>108

それはまともな意見だと思いますけど、
大学ごと要らないんですよ。

そんなもん、適所で勝手にやればいいんですよ。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:29:42.29ID:D7T5XaLv0
>>96
そうだよ
だから井上も内田もどっちにしてもアウトだが、指示されたラフプレーを、
傷害事件のレベルまで暴走させたのは紛れもなく宮川だろ
その状況で宮川を擁護してる池沼レベルのアホが多すぎるのが怖いわ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:30:03.93ID:PM3xSYfb0
>>101
殺人スライディングともまた違うわ あれも結果的に怪我する可能性があるってだけで、併殺を崩すっていうプレー内での目的がちゃんとあるだろ
スライディングで壊せっていう指示があればもちろん一緒だけどな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:30:12.26ID:Mw/Na3jw0
>>97
野球に例えるならクロスプレイでケガをさせろと言われて
全然余裕でアウトになったのにスライディングでスパイクした状況
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:30:29.23ID:RK9vwdOh0
干して相手に言うことを聞かせるってやり方が卑怯すぎるわ
怪我させろまで思ってなかったとしても追い詰めた時点で擁護全く出来ない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:30:53.50ID:Af//Z2v80
被害者側に訴えられろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:30:54.46ID:lVrbaCPB0
>>108
そのうちライバルチームの有力選手を
暗殺してこいとか言いだしかねない雰囲気だったもんな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:31:19.67ID:4SYuc8l/0
>>103
そもそもアサイン無視してリードも無視して1プレー目にQBつぶせ
ってのがそもそもあり得ないことだからな
サックだという馬鹿がいるが1プレー目からQBサックなんてのはそれこそありえんしな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:31:24.92ID:zJixuVmf0
マジで言うと選手がバカなだけだろう
ボールを投げた瞬間に突っ込んで
潰してしまえば何も問題なかった

あんなプレーへの関与が終わったQBに
3秒後に突っ込んでいくなんて指示出すかよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:31:41.12ID:K3QFC3I00
>>109
資金を集める、スポーツ資源(土地・施設・指導者)を確保する、公的資金で補助する
ためには大学という存在は便利なんだよ。

他に誰に資金や資源を渡す?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:31:51.02ID:6Tf1ItuP0
https://youtu.be/pEZ89Up32MU

09:40〜

同時間帯のワイドなショー

太田やどアホの杉村太蔵が言いたいことは
たぶんこういうことだと
代弁してくれていると思う
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:32:03.41ID:xyqiLM960
「あんな壊す目的バレバレの反則じゃなくてもうちょっと上手く壊してくれると思ってた」
という本音はそりゃ有るだろうけども
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:32:37.42ID:KE17N+m60
>>9

いつもの事だろ!

天下り斡旋して出会いバーに行ってるやつも
詐欺罪で逮捕されても小学校作るって記者会見したら立派になっちゃうマスコミなんだから
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:32:44.51ID:IV4Lnivx0
>>112
それは昔はルールで認められてたからなw
0126熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2018/05/28(月) 00:32:56.67ID:p8BZTjFL0
>>119

それこそ勝手にやれるでしょ。
免許事業だから変なことになるんですよ。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:33:02.08ID:FixWYE3N0
>>102
違うね
完全にケガさせることが指示
あのタックルが2秒早ければ
反則にもならずケガで退場させられてた

ケガをさせないんであれば元々QB にタックルなんてあの場面でしない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:33:16.06ID:aDHTkfQv0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより日本代表干して切り捨てる
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __      日大への進学やめようぜ!
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:33:27.88ID:K4/zqeyW0
関学側の見解

「乖離があったのなら部として本人にヒアリングをして乖離の理由を確認するのが当然なのに、なされていないのは極めて不可解」


「1プレー目でクオーターバック(QB)を潰してこい」との発言についても、「『相手を潰せ』『関学を潰せ』は『勝て』と同義と理解し得るが、
『QBを潰せ』『QBを壊せ』という表現には結果として負傷させるという明確な目的が示されていると考えるのが自然。
まして1プレー目でと条件を絞り込んでいる。指導者の指示と選手の受け止め方は整合していたと考えるのが合理的」とした。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:33:36.01ID:yBE9CaMQ0
宮川はパブロフの犬だよ。絶対的な指示とスポーツマン精神の狭間の二重拘束に陥り、パンクして無茶苦茶なタックルを敢行した
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:33:59.53ID:IV4Lnivx0
>>118
試合直後の内田のインタビューでは
宮川はよくやったと誉めている
1プレーで壊せってようはこういうことなんだろう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:34:16.50ID:R4gZUQ8L0
>>110
宮川は実行犯だよ、オウムでサリン地下鉄でぶちまけた奴
で内田とコーチがオウムの幹部で、理事長が麻原かな。
まともな学校じゃないわ日大、カルト宗教みたいに世間一般と考え方が乖離してるわ。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:34:58.99ID:K3QFC3I00
>>126
普通の草野球の団体が、
「スポーツの振興のために土地や資金を集めて、世界に出たい!」
といって誰が信用するの? 金も借りられないし、行政の支援も出ない。

大学の信用は大きいよ。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:35:27.89ID:Mw/Na3jw0
>>110
「1プレイ目で」「出来ませんでしたじゃダメだからな」
の念押しがあったからだろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:35:36.13ID:kQ1aJG8d0
指示より悪質。
まさにヤクザ
0136熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2018/05/28(月) 00:35:53.59ID:p8BZTjFL0
>>133

だから、「信用できない」って話でしょ。
そういう話なんだよ。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:36:28.07ID:TRhSa+eM0
まあ流石にあそこ迄のプレーは指示しないでしょう
完全に試合が止まってるしあれは実行犯の勇み足だと思うよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:36:49.64ID:FixWYE3N0
>>118
彼にはこのワンプレーしかなかっただろ
QBにタックルしなかったら交代させられてた
どんな遅くとも突っ込むしかなかったんだろうに
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:37:07.79ID:6Tf1ItuP0
どのみち内田が監督でいる限り
いつかは起きていたよ

週刊文春のテープでも
まだまだ宮川をイジメますけれどねと
さらに言ってるし
僕相当プレッシャーかけてるもんと
自白してるし

週刊文春のテープが全て
さすが週刊文春
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:37:40.77ID:K3QFC3I00
>>127
タックルが遅れたのは、オフェンスの攻撃が反対側だったからだね。
宮川くんが同じサイドならルール通りにタックルできたはず。

ただあのプレーでどうしても倒すのが分からない。次のプレーでつぶせば
よかっただけなのに。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:37:43.54ID:PM3xSYfb0
>>112
野球の場合、タイミングが余裕でアウトだとしても、ボールをこぼしてセーフになることもあるし、捕球したプレイヤーが体制崩して他のランナーが生きることもある
悪質であってもプレー内での目的があるから、あくまで倫理の問題
プレー外での目的で行われた本件の方が何段階も悪質だろ それこそ法に触れるか否かなわけだから
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 00:37:47.59ID:IV4Lnivx0
>>137
だから試合後に内田がよくやったって誉めてんだろw
我々のころはこんなプレー当たり前だとも言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況