X



【芸能】「内田前監督が指示したとは思えない」 爆問・太田が持論を展開 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/05/27(日) 14:48:10.35ID:CAP_USER9
 お笑いコンビ、爆笑問題の太田光(53)が27日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜前9・54)に生出演。日大アメリカンフットボール部の宮川泰介選手(20)が関学大の選手に悪質な反則を犯した問題について言及した。

 会見で反則を認め謝罪した宮川選手について、太田は「宮川くんはすごく立派だと思うし、自分がやってしまったことに贖罪意識があった」と評価した一方、「『つぶしにいけ』といわれて、いろんなプレッシャーのもとにああいうプレーをした。監督の言い分を聞いてやらないと」と内田正人前監督(62)の意見も冷静に聞くべきだと主張した。

 さらに「ものすごい特別なプレー。(内田前監督が)『ルールの範囲内でけがさせてもいい』ともしかしたら言ったかもしれない。あのプレーを監督が指令したとはどうしても思えない。あれをやればこうなることはわかっているわけだし。あれがSNSで出なかったら、騒ぎになっていなかったことが一番深刻な問題がある」と持論を展開した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000535-sanspo-ent

★1が立った日時:2018/05/27(日) 11:26:02.08

前スレ
【芸能】「内田前監督が指示したとは思えない」 爆問・太田が持論を展開
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527387962/
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:30:39.34ID:MDiWAJvJ0
ルール内もしくはスレスレでサック狙えとかいちいち指示するかってw
ディフェンスは皆QBサックできるならやりたくてしょうがないんだから
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:31:17.98ID:UqM4xqbb0
モリカケもタックルも
アホが命令をはき違えた挙句、上司に失敗の責任を押し付けてるだけだもんな
もう賢い国民は騙されねえよ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:31:42.63ID:nDneCQr50
インプレーの範囲でならば傷害罪に当たらないとは思わんけどな
故意に怪我させようとしたらプレーの流れの中でもそれは傷害罪だろ
スポーツのルールが刑法よりも上位の存在ってわけじゃあるまいし

ちょっとやきう文化に毒され過ぎじゃねえの?
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:31:52.06ID:skO/rGaG0
交代させなかったのが 不可解

もうね
「暴れてこい」 としか思えないんだけど・・・

しかも 抗議がなかったらスルーしそうな感じだし。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:32:11.57ID:6vYZ7r+A0
プロも報復とかあるよな
わざとぶつけるとか
あれだって下手すりゃ選手生命どころか人生終わる可能性あるけど
暗黙の了解で許してるよな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:32:20.34ID:HgWzyleA0
怪我をさせろと言ったのかは覚えてないと、異様にモゴモゴしながら
コーチは言ってたじゃん。つまり怪我させろと言った可能性があるんだろ。
普通にスポーツしている人間はそんなこと一切言わないし、自分がそんなこと
言うわけ無いと断言できる。でも刑事告訴されそうになったり、あとでウソが
問題になりそうだからモゴモゴ覚えてないとか言ったんだろ。監督はもしかして、
ゼロに近いけど、そんなに悪くない可能性あるかもしんない。でもコーチは黒いと思うよ。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:32:34.45ID:Z6dismbA0
影響力がある芸能人が影響力が大きいテレビを使って強弁するあらそれなりの責任を伴ってもらわないとな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:32:46.91ID:Yg1ECcpN0
>>495
意見が食い違うということは自分の意見を誇示すればするほど相手の言う事は嘘ですと主張しているということ。
内田が宮川の嘘をかぶる必要はなく
宮川に不利になることでもそれが事実なら
「宮川の言うことは正しくありません」とハッキリ言い切らないといけないが
それを言わずに「私の指導不足」とか曖昧な表現を繰り返すから
信憑性が著しく落ちる
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:33:37.83ID:RAdrvZr40
>>28
ヤバイ筋から圧力かかったのかもしれん。
それ以外、ちょっと考えにくいわ。
0526名無し募集中。。。
垢版 |
2018/05/27(日) 16:33:47.50ID:IopDlQRb0
これは本当にそうだと思う
バレないようにプレーの流れの中でやれって話だろ?
それでもアウトだけど宮川のあれはいくらなんでも拡大解釈だった
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:33:52.62ID:90PzBAJQ0
>>1
>あのプレーを監督が指令したとはどうしても思えない。
>あれをやればこうなることはわかっているわけだし。
>あれがSNSで出なかったら、騒ぎになっていなかった

結局SNSに出なかったらあれをやっても騒ぎにならなかったんでしょ?矛盾してますやん
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:34:04.11ID:pHD+Jl4X0
だって太田はバカだもんね。
大勢と別のことを喋らんと目立たんからという恐怖症だろ。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:34:54.79ID:aEZUSBbC0
まあ、多数は太田の意見だろうな。
マスコミと一部のキチガイは声がでかいから目立ってるつうのはある。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:35:07.96ID:nNwcoRjZ0
実行犯を擁護してる奴らはバカチョンの仲間か?
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:35:13.36ID:6vYZ7r+A0
今のガキは一から十まで言わなきゃわかんないのに曖昧な指示したのが失敗w
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:35:18.40ID:skO/rGaG0
いやいや
ダメだったら すぐ交代させるか いったん呼び戻して「うまくやれ」と言う。

そのままだったのは 「よくやった」 じゃないのか?
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:35:31.56ID:vTG/2OJP0
>>126
金村が野球でもそういう指示があるって暴露したけどたいした問題にならないな。
やはりわかりやすいヒールがいないと発火しない。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:35:32.83ID:u+6yB4V/0
太田て背高い方か低い方かどっちよ?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:35:41.59ID:Yg1ECcpN0
>>527

それはわからない
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:35:45.82ID:sXYQ0dTt0
内田前監督が指示したとは思えないって
内田監督以外が指示する事はありえんわ
指示してないのなら反則した時点で問答無用で引っ込めるわ
15ヤード後退だぞ、勝ちにいってるのならこんな反則した奴を続行させるわけがないわな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:35:53.77ID:8/h2kvMA0
>>528
「俺たちの正義」と異なる意見を持つ人間は許さんって方が遥かに馬鹿っぽいわな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:36:11.75ID:frWhe2GS0
内田が宮川にあんなプレーを期待してたわけないことは誰でも分かることだからなあw
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:36:23.61ID:4DcGo1jb0
最初のワンプレーで必ずつぶせと念押された
当然相手ディフェンスに妨害されてQBに近づくことすらできなかった
でも、つぶさないといけない
相手に妨害されずに背後から殺人タックルするしかないだろ
宮川君が指示を勘違いしたとか言ってる奴に聞きたい
ほかにどんな方法があるんだ?
最初のワンプレーで必ずつぶせと念押されたんだぞ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:36:29.19ID:KJCx2UnV0
>>2で終わってた
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:36:32.11ID:Tq0INtvc0
太田は日大芸術学部出身だから、何となく内田を擁護したいんだろ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:36:32.46ID:vmKtH7wh0
>>532
実際によくやった!と言ってるしw
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:36:34.85ID:HhG4S/8Z0
>>1
赤木博士「ロジックじゃないわね」
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:36:37.26ID:sxcufI4S0
SNSに出て何日経って騒ぎになってんだよ
翌日報道されてもいいレベルだっただろ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:36:45.38ID:Yg1ECcpN0
>>530
実行犯の擁護じゃなくて本丸への非難だろ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:36:59.99ID:wx+b8haM0
一番は被害者の親が維新議員であることだよ。
一般企業務めならリスク高すぎて大事にしない。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:37:12.41ID:4s698N2W0
今日被害者選手側が話するみたいだな
腰や膝にダメージあって足に痺れもあったみたいだ
関学は日大ともう試合禁止だってよ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:37:36.71ID:KJCx2UnV0
>>539
おすぎとピーコ
ってどっちがブサイクなほうだっけ?
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:37:43.39ID:cUd9LdKP0
>>61
でも何故か政治系の問題だとサンモニレギュラー唯一の日本側なんだよなw
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:37:57.83ID:BJeU4iED0
スポーツを好きで見ている人と実際にやったことのある人との違いだな。
おれもラグビーはやっていたけど、アメフトはやったことないから、
今回の宮川君が受けた指示の内容は専門家に噛み砕いてもらってやっと
わかった。
でも、太田はアメリカのプロのフットボールは好きで見ているんだろうが
実際にやっていないから今回のプレーの異常さを理解していない。

今回の場合、宮川くんはラインバッカーとしているべきポジションを
コーチから事前にクウォーターバックを狙い撃ちするために好きなところにいろ
と言われ、本来いるべきところにいなかった。また敵を抑えるプレーもしなくていいとされていた。

そしてワンプレー目で相手を潰せと指示されていた。

相手の関学がどんなプレーをしてくるのか予期できないのに、とにかくワンプレー目でクウォーターバックを潰さないといけないので、自分から遠ざかる相手を
追いかけるも相手がパスを投げて、失敗に終わったのでインプレー中に潰すことはできなかった。だからあんなアフターでやってしまった。

これが最初のシリーズとか限定を緩めていれば宮川くんはあんな無理なタックル
をしなかっただろう。次の機会を伺うこともできただろうから。

要するに監督の指示が間違った無理筋なものであった。
そういうことを太田は理解していないんだよね。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:38:02.60ID:xX0qagxh0
宮川君のほうを見ている動画がでているのに
見ていないと言ってしまったことで信用ゼロ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:38:10.31ID:eqFO6iYw0
>>538
内田監督「僕のやり方だから。こんなこと言っちゃ悪いんだけど、宮川はよくやった」
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:38:21.66ID:JHB9njm20
悪徳弁護士への懲戒請求は、日本国民の正当な権利です。
そして懲戒請求に料金が発生する事など一切あり得ません。
弁護士と名乗る不審者から示談金や和解金、賠償金などの名目で
金銭等を要求される脅迫・恐喝・詐欺事案が発生しております。 
弁護士と名乗る不審者からの不当な要求にご注意ください。
また最寄の警察に速やかにご相談を!
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:38:40.40ID:CJQ6igsv0
はい、逆張り。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:38:43.34ID:vTG/2OJP0
>>15
営業であったり競争が伴う仕事なら前者のような指示はよくあるな。
それこそ忖度のような形で実行されることもある。
でも露骨に反則する宮川みたいなバカは社会人として大成しない
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:38:50.65ID:HgWzyleA0
騒ぎになったのは結果論で、基本的にアメフトの話題なんて日本で黙殺されてるからな。
今回の異様な状況を前提にこうなることを分かっていたなんていうのは詭弁だわ。
アメフトの反則ごときが日本中の話題になることが事前にわかる?なんだそりゃ。
セパタクローでとんでもない反則したら日本中がその話題で1ヶ月位持ち切りになるか?
普通ならねぇ。なるかもしれないが、事前予想ではとてもなるとは思えない。アメフトも同じレベル。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:38:53.79ID:u+6yB4V/0
「秋の大会に出られないほどの潰し方をしてこい」
これが指示の全内容
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:38:55.38ID:f/kSAgio0
ラスボスはあのゴツイ面の理事だろう
内田は二番手で
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:38:55.68ID:UqM4xqbb0
監督悪玉論の問題点は証拠が一切ないってことなんだよ
命令に関する録音とか録画ビデオとか、文章の提出をしないと誰も信じないんだよ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:38:57.16ID:1bnXal4J0
>>15
内田がボールを目で追わずになぜかずっと宮川の方見ていた辻褄は合うよな

>>182
【テレビ】<ビートたけし>「教職課程に空手、柔道を取り入れた方がいい」生徒の暴力に暴力で対抗する強い先生も必要」 ★2©2ch.net
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506829841/

体罰肯定してるのはたけし。松本は、

「体罰が自分のためになったかどうかは受けた側のみが知る。大人のモノサシでいいか悪いか決めるモノじゃない」

という意見なので、むしろ体罰否定派。それを日本語読解力のない左翼(リテラ)が勘違いしただけ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:39:05.25ID:+Z3tXbtJ0
そりゃあ
日大だから庇ってるだけでしょ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:39:15.52ID:KJCx2UnV0
>>538
そりゃ、バレんようにやれって話だからな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:39:27.35ID:TulRNHr+0
関学の選手は試合復帰したらしいな
よかったな
はやく良くなるといい
日大の選手も試合に復帰してほしい
はやく元気になってほしい
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:39:28.54ID:yugoCTtL0
たしかにあんなアホでもわかる反則タックルはさすがに支持してないだろうね
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:39:32.78ID:YEqt1xOg0
つぶしにいけは頑張れの意味
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:39:44.23ID:W/ev+yCe0
太田はTVに出すな
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:40:09.51ID:SvGG1CD10
ただの感想
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:40:21.91ID:XjDzZWhp0
たしかに指示と脅しは違うもんな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:40:29.02ID:sxcufI4S0
立て続けに15ヤード後退の反則2回やらかすとか呼び出す袋叩きだよ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:41:08.40ID:f+xoLRaD0
擁護する気はないが、監督の想定したプレイではないのだろうな
あちゃー、あんな露骨なファールするバカがあるか、もっと微妙なタイミングで行けよぉ〜
とは思ってるだろうね
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:41:16.47ID:2gWKiB0X0
>>520
事実を積み上げていこう

宮川は試合前からコーチ監督に追い詰められていた
試合中何度も繰り返し反則行為を繰り広げた
その反則行為を日大は黙認
試合後の内田のインタビュー
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:41:25.96ID:cUd9LdKP0
>>15
選手生命絶たれるくらい追い込んで暗にばれないよう反則をさせるのはおkなのですね?w
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:41:28.82ID:S2CIQs5i0
いい加減マイノリティ気取って注目集める手法が
いかにみっともないかってことに気付きなよ・・・
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:41:36.35ID:w2MKhY7X0
>>526
アライメントもなくリードもしなくていいから
「必ず1プレー目に」やれと言われれば
あれしか方法ないのだが?
パスプレーだったがあれが普通の中央へのランならもっと意味不明なタックル仕掛けるしかなくなってた
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:42:05.68ID:oJwxokX60
>>475
松本は「上に立つ人はあぐらをかかずに正座して深々と礼をすべき 談志師匠も高座に上がる時はそうしていた」と言ってたから
内田や田中には厳しいスタンスだったよ
ゲストが日大OBの志らく師匠だったから落語に例えたのかと
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:42:08.43ID:Gqqg1Fb00
あんな凶行教える大学って
日大アメフト以外に どこがあるかな
今の時代に
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:42:17.14ID:2Xp7aIm00
炎上商法ですな。
太田も最近売れなくなってきたのか。
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:42:28.05ID:SUOsS1XW0
>>1
こうなる事分かってなかったからマスゴミに堂々と宮川よくやった 責任は俺にあるとか鼻高々に語ってたんだろwww アホかこいつは
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:42:41.60ID:0IRd1fRw0
>>160
コーチも表情、目付き見るとかなり黒い人間性に見える
他人のふんどしで粋がる人間
監督の名のもとで…
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:42:49.45ID:Y7N+ZXwh0
>>569
試合出るために他人を怪我させたんだぞ
自分と照らして考えてみろ。異常なのは内田だけか?
指示の有無に関わらず宮川がやったことは罪で相応の罰は受けなければならない。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:42:55.18ID:4f+WGCuq0
あーあっち側の人間だったのか
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:43:05.92ID:frWhe2GS0
あんな暴行レベルのことしておいて上の指示だからで逃げられるならどんな組織も成立しない
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:43:35.89ID:skO/rGaG0
まあ もう 他の部員が ぶっちゃけるしかないんだろうな

明日以降に期待
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:43:39.24ID:fI4J44nD0
>『ルールの範囲内でけがさせてもいい』ともしかしたら言ったかもしれない

これが日大脳ってヤツw
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:43:47.91ID:aEZUSBbC0
>>554
> 相手の関学がどんなプレーをしてくるのか予期できないのに、とにかくワンプレー目でクウォーターバックを潰さないといけないので、自分から遠ざかる相手を
> 追いかけるも相手がパスを投げて、失敗に終わったのでインプレー中に潰すことはできなかった。だからあんなアフターでやってしまった。
なんで、「だから・・・」となるんだ。
普通は失敗に終われば、その後に見え見えの反則なんかせんよ。
キチガイの思考に只々驚くばかり。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:43:59.84ID:/OEKLJRw0
まあレアルのラモスが普通に試合でてるのをみてもきたねえプレーする奴の下手さ、美味さの差でしかないからな
接触中にやれ!の指示がアホが上おおおて突っ込んでいってお前まじかてなっただけだろ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:44:31.50ID:BLyPtA0H0
>>522
コーチが言わせたってことは監督が言わせたってことだよ
コーチはただの監督のメッセンジャーであり伝書鳩でしかないんだから
監督-選手の力関係で考えがちだけど監督-コーチも同様にガチガチの力関係であり一切逆らえない関係なんだよ
ただコーチも本心ではやらせたくなかっただろうし良心の呵責もあるから会見では監督の圧力と板挟みになってあんなグダグダになってたんじゃね
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:44:38.49ID:nNwcoRjZ0
>>547
一番の悪は犯罪を犯した奴だぜ?
そいつに少しでも良心があればあれほど危険なプレーはしないよ
でもそいつは躊躇せず何のためらいもなく実行したってことは最初から潰す気満々だったってことだろ?
なのに騒ぎが大きくなったら保身の為に監督とコーチを売るなんてクズにも程があるわ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:44:48.29ID:+Z3tXbtJ0
太田光 日大芸術学部中退
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:44:53.38ID:xXomFZ14O
今や話題は、日大組織の異様さにどこもシフトしている。
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:45:08.92ID:Gqqg1Fb00
まず 日大は 一般学生および 全卒業生に
日大ブランド崩壊料として
授業料 一部返金すべし。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:45:31.67ID:i0HBPIUF0
>>521
あれはあれで、報復の場合はわざと背中とか尻とかケガしにくい場所めがけて投げるとか、ちょっとスピード緩めるとか最低限のルールはある。打者もある程度予測して構えてる。
今回のは、歩かされて一塁へ向かう選手の頭めがけて横から全力で投げるようなもん。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:45:33.76ID:EQISVlEu0
いや確かに壊せって指示があったとしてもあんなタイミングないもんな
頭おかしいか故意か
なんか宮川も被害者ヅラしてるけど完全なる加害者だもん
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:45:34.87ID:8/h2kvMA0
>>594
ノーファールで相手のエースを潰したラモスの仕事はまさにプロのものだったなw
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:45:59.98ID:6vYZ7r+A0
>>582
胡座をかきたいから人の上に立ちたいんだけどねw
権力者が正座するようになったら終わり
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:46:30.03ID:w2MKhY7X0
>>582
高座で礼もせずあぐらかいた落語家見たことないんですけど?w
いくら頭を下げても高いところから見下してることに変りはない、なんて言葉もあるけどねw
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:46:37.62ID:oXbK+gSE0
有馬ってアメフト選手でアナウンサーだったひとが宮川に、笛は聞こえていたのか?と質問したんだよね。
聞こえていた、つまりプレーは終わってたのを知ってて油断してる相手にタックルしにいった。
サックしにいったんじゃないんだよね
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:46:41.76ID:TulRNHr+0
日大と関大、関学と関大
それぞれの試合結果からみて、
今年も日大が大学日本一にもっとも近そうだ
立命館がわからないが
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:47:35.78ID:A3XG4AQA0
アメフトに詳しくない人が内田を一方的に悪者にしてるけど
冷静に見て経験豊かな内田があんな雑な反則をやれなんて言うわけないんだよ
潰せってのは反則にならない範囲でダメージ与えろって意味なのに
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:47:49.92ID:i0HBPIUF0
>>586
フンドシでイキまくるとか、かわいそうだろ!過去のことは関係ない!
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:48:00.02ID:JnilsesK0
>>1
球蹴りヘディング脳のガイジが、なんJ(野球文化)の真似してレスするスレ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:48:01.02ID:EykdZDUG0
普段偉そうにおちょくってるくせなw自分の出身校となると
途端に日和見w口先だけのコメンテーター気取り芸人ww
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:48:01.62ID:btkuUXFH0
持論を言うのは構わないでしょ
間違ってた場合にそれなりの責任を取る覚悟があるなら
ハラキリ程度はしてもらわにゃ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:48:14.92ID:Vr1SxxNI0
どうせまたすぐに謝るんだろう カッコつけた売名軟弱
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:48:15.83ID:BLyPtA0H0
>>544
記者「でもあれはさすがにまずいのでは…?」
内田「あんなの大したことないってw関学の方がきたねーじゃんw」
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:48:25.45ID:N26R4jHr0
あんなあからさまに壊せと指示したかどうかは置いといて、
すくなくともプレー中に激しく当たって怪我させろと指示したのは間違いないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況