X



【登山】登山家・栗城史多さん“滑落死” 腕や足に骨折の痕・・・現地警察が発表★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2018/05/26(土) 17:33:31.82ID:CAP_USER9
エベレスト登山中に死亡した登山家の栗城史多さんの死因は滑落だったことがわかった。

今月21日、エベレスト登山中に遺体で見つかった栗城さんの死因について、現地の警察は、下山中に滑落して頭や全身を強く打ったことが原因だと明らかにした。100メートルほど滑落したとみられ、腕や足に骨折の痕があったという。

栗城さんの遺体は26日午後、羽田空港に到着する予定。

※現地警察が発表というのは動画内で

ソース/NNN
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180526-00000018-nnn-int

前スレ(★1の立った時間 2018/05/26(土) 10:23:31.15)
【登山】登山家・栗城史多さん“滑落死” 腕や足に骨折の痕・・・現地警察が発表
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527297811/
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:33:36.76ID:JA70xqV60
え、滑落って死ぬんだ
スキーはいたらダメなの?
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:33:54.65ID:LgWxe9hm0
>>785
昨晩やってたNHKの番組で
冤罪で無罪判決を勝ち取るのに10%
さらに冤罪被害で国と警察の賠償責任を勝ち取るのには10%いかない
みたいに言ってたな
無茶苦茶ですわ
言えるのは真っ先に容疑がかかる前科持ちになっちゃダメ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:36:26.48ID:/hUzyIWl0
30代かあ 引くに引けないわなあ 上村さんといいこの人といい 山男をはじめたら死ぬことがゴールみたいな?
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:37:28.98ID:e+TgvnFc0
>>802
もちろん井本も貢献してるよ?
そんなことは全然否定していない。
レス相手がそういうメディアに注目を集める人間は登山界に必要ない。みたいなこというからレスしただけだよ。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:37:43.11ID:QUYG1RF10
>>802
『冒険の共有』はイモトの功績のほうが大きいだろな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:40:08.60ID:LgWxe9hm0
>>803
談志が「冒険家というのは危険の感覚が麻痺してる人」
と言ってたらしいが
全てに当てはまるとは言わんが死んじゃう人はそういうのが多少あるかもしれない
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:41:48.85ID:e+TgvnFc0
イモトも小谷真凛も、嘘つきだが栗城もそれまで一般人からすると縁のない登山の世界を身近なものにしてくれる存在だよ。
そういう登山の世界に別の角度から貢献してる人間を評価できないというは単純にあたまがわるいんだろうな。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:43:19.81ID:lSjrN+TS0
ネパール警察の話で日本の警察の冤罪やらなんやらの話が出てくるのは意味不明
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:43:48.08ID:Iyx++WdP0
せめて難しいとこチャレンジするにしてもちゃんとトレーニング積んでから行けばよかったのに。
それでも確率は低いがダメでも次のビジネスにはなったのにね
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:43:58.49ID:UX3ZmgC+O
>>743
イモトを見てたら分かるけど、普通の人がトレーニングを続けて登山するってスタンスでも視聴率は取れるのでは?
あと栗城よりなすびさんを追った番組の方が面白いと思う
彼はかなりの健脚だけど、人当たりもいいしユーモアもある
中年以降は懸賞生活でお馴染みだけど、今の高校生くらいまでの子もなすびは知ってたりする
仮面ライダーダブルで出番もそこそこあったから
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:44:07.45ID:Bq/YxeeF0
200m滑落して無傷
やっぱりコンニャクゼリーはリュック一杯に詰めておくもんだな
勉強になった
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:44:46.56ID:LgWxe9hm0
>>808
まあ反面教師にはいいだろうけど
そこに虚偽や捏造まで入ってると評価できるのかって意味じゃね
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:45:16.66ID:A2YHH4N+0
>>792
イモトや南谷の登山が、登山の世界の宣伝になるとは思わんけどね
そもそも、大量の資金を使って大名遠征をやるような時代じゃないし
ただ、ガイドや撮影隊みたいな人達は、ヒマラヤで仕事になるなら
イモトみたいなのは歓迎だろう。お客さんなんだし

栗城も、そういうお客さんの一人だったんだが
あまりにも嘘つきでマナーが悪かったので、みんな離れていった
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:46:41.70ID:QBSzlBiX0
>>792
金に物言わせてでも登頂してれば話は別
でも栗城は登れてないからな
子供はバカじゃないから嘘臭い奴はかぎ分けるし
栗城を知らなきゃ山に興味がない人間なんてその程度だから少したてば忘れる
アホな嘘つきがテントで死んだのを全世界に発信しただけ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:47:22.11ID:e+TgvnFc0
>>814
あっそ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:47:55.38ID:lSjrN+TS0
>>808
嘘やヤラセがなかったら栗城さんもここまでは言われてないと思うよ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:49:21.23ID:jka1NAcU0
エベレストが単独禁止なことやシェルパがそばに何人もいたことは
いつまで隠しておくつもり?もうバレてるけど
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:50:02.07ID:zoreaIgF0
イモトの登山もドラマとして盛ってる部分はあると思うが、
単独だの無酸素だのそういう嘘はついてないからなぁ
普通にTV局のマネーパワーで大登山隊を結成しそれなりに名前の通ったアドバイザーも入れ
必要なトレーニングなどの準備をした上で、ダメそうならTV的においしくなくても
ちゃんと撤退してる
ショーとしての登山でできることはほぼやってると思う

一方栗城は金集めがうまいのは感心するが、そもそも登頂する気がないとしか思えない
事前準備はピラティス、アイスクライミング初心者講習、血液ドーピング
高度に身体を馴らせって言われてるのに時間切れギリギリにしか現地入りせず
しかもしょっちゅう体調不良になってベースキャンプ周辺をウロウロしてるだけ

真面目にチャレンジしてたらやる必要がないGPSのスイッチON/OFFを頻繁に行い
矛盾を突っ込まれたら画像も削除で結果的に冒険の共有詐欺になっちゃってる
頑張ったけど出来なかった、のではなく頑張ってないから当然出来なかっただけなんだよな
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:52:50.22ID:0VwOgTaf0
登山を宣伝して何の意味があるんだろ
にわか登山者が増えて山が汚されていくスピードを早めるだけじゃね
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:55:57.76ID:ATSCMOl40
危ないパフォーマンスをするユーチューバーみたいな
気がするな。 それでたくさん死んでますわ。
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:56:44.85ID:2og8Xl+30
高峰に挑み始めた時点で20過ぎてて最年少はすでに無理だったし
売りがなかったからねぇ
引きこもり出身と無酸素単独という嘘設定くっつけてなんとか商売にした
それがなけりゃ世界の山に挑戦してるけっこういる人達の1人でしかない
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:57:40.15ID:wH4iT4gg0
指がないのが致命傷
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:59:04.26ID:jQMqI6N10
>>729
自分の高度順化能力を過信していたのだと思う
実際に常人より多少は高かったのかもしれない
でも毎回サボってはゲーゲー言ってたけどな

http://bunshun.jp/articles/-/7474?page=1
> 栗城さんは「僕は登れると思っている」と答える。その根拠を聞くと、自分は血中酸素飽和度が人より高いという、あまり本質的でない理由を繰り返すだけだった。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 13:59:20.84ID:gZV8OT9s0
>>792
確かに登山にまったく興味なかったけど
栗城みて、調べるようになって、少し詳しなった
でも知れば知るほど、栗城のインチキさがわかる
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 14:00:34.85ID:vkzCssTs0
>>729
失敗するためわざと
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 14:01:02.46ID:y6ITra8M0
>>819
イモトもそのうち山で死ぬんじゃないかと心配になるわ
周りの期待が凄そうで
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 14:02:45.20ID:lSjrN+TS0
>>824
知ってる人はそのレベルだなとわかるけど信じちゃってる人が学校の教材にしたりしてるんだよ
そういうのがあるから「はっきりさせんでいいの?」とか思っちゃう
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 14:07:01.76ID:yARbowdF0
自然相手だからどれだけ準備してもしすぎと言うことはない

だからイモトにはもう挑戦してほしくないな。あいつ凄すぎるから仕事ならやっちゃうだろうけど万が一死んだら番組終わるだろうし、イモトはもったいない
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 14:08:43.64ID:9zXfLVbq0
最初に世界6大陸最高峰単独無酸素登頂やっちゃったからな
その後も8000m峰どんどんクリアして残るはエベレストだけになった
その頃からエベレスト利権で細々食ってた国内登山家の妨害や批判が増えた
まとめwiki作った奴も実は某山岳関係者
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 14:12:19.21ID:JVhnIYtz0
冒険家でも山男でもいいんだけど
商売にしすぎてるんだよね
勝手に金貯めて、勝手に行けばいいんだけどねw
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 14:15:22.39ID:jQMqI6N10
>>745
ニトリが降りたのは指落とす前

社長にサッサとネパール行って準備しろ言われたけど栗城はシカトして後援ざんまいで荒稼ぎ
当然失敗して見限られた
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 14:18:17.26ID:376N+mFy0
>>829
もう少し生まれる時代が遅かったらyoutuberで収まって死ぬことはなかっただろうな
栗城が活動しはじめた時はまさかここまでyoutubeが売れるとは思われてなかったからなぁ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 14:19:06.81ID:UX3ZmgC+O
>>513
「あれ栗城?詐欺師の」
「生きてたんだなあ…さてと俺たちはそろそろ帰ろ」
「そだねー」
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 14:19:40.64ID:UDTGJCDn0
>>817
あと外国の登山家達への侮辱&謝罪なし
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 14:32:18.75ID:UDTGJCDn0
>>844
あとテントの中での高山病死も

最初から現地の報道と事務所の発表が
違いすぎるのが
今回の事故
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 14:35:51.31ID:rGJ368If0
スタッフが探しにいったときカメラ絶対回してたと思う
生きてた場合、番組で使う場面だから
それを公開すればいい
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 14:52:15.36ID:ddAysrY00
>>835
六大陸最高峰単独無酸素ってマジ?マナスルも認定されてなかったと思うけど。

メディアと本人のホラのせいで「登頂」「単独」「無酸素」ごっちゃになってるけど、
それぞれの山でどれが成功してるのかまとめてるサイトとかない?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:07:45.59ID:WgVe/9LI0
>>782-783 >>5 の Kyodo News
第一報からBochi-Bochi は滑落と..
https://english.kyodonews.net/news/2018/05/a93b72dd1412-japanese-alpinist-kuriki-dies-in-8th-attempt-to-climb-mt-everest.html

"Tika Ram Gurung of Bochi-Bochi Trek in Kathmandu, which organized Kuriki's expedition, said Kuriki was descending from 7,400 meters when he slipped and died."
By Bikash Sangraula, KYODO NEWS - May 21, 2018 - 17:21
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:10:07.31ID:O2myG52s0
マナスルとK2制覇してても南西壁は難しい

これ豆な
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:13:43.98ID:O2myG52s0
登山ブームの先導者だから残念だわ
おまえらの言う凄い登山家より栗城氏の方が知名度高いからな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:14:21.94ID:nFBINh9e0
道徳の教科書にのるって言ってるのいるけど、ネットですぐバレるウソとか胡散臭い取り巻きとかダウトすぎるだろ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:15:23.12ID:O2myG52s0
栗城→偉大なるチャレンジャー
おまえら→こたつ警備員
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:15:44.70ID:1CVdiEnz0
>>832
>信じちゃってる人が学校の教材にしたりしてる

ネットの時代は全部残るんだよなあ。
その黒歴史
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:17:07.39ID:QUYG1RF10
>>855
それ第一報じゃないよ
それにBボチボチて栗城が金で雇ったガイド会社
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:17:12.25ID:zLefx+Xb0
ユーチューバーがエベレストのぼっちゃいけないよ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:20:11.66ID:O2myG52s0
登るより下るほうが難易度高いから

これ豆な
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:24:26.19ID:+gazp2ss0
>>407
それだけだといい養分様としか言いようがないw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:25:15.81ID:ri29Gfmi0
>>857
市民ランナーはもっと速い
運動経験がない30男でもよほど肥満じゃない限りそれよりは早い
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:25:29.07ID:0mFP1KuG0
>>855>>865
栗城は有名なウソツキなので、世界中でウソを監視されてる

速報は世界各地で魚拓に採られた
https://web.archive.org/web/20180521051240/https://thehimalayantimes.com/nepal/japanese-climber-nobukazu-kuriki-found-dead-on-mt-everest/

BREAKING: Japanese climber Nobukazu Kuriki found dead on Mt Everest
Published: May 21, 2018 9:01 am

Sherpa climbers found the 36-year-old Japanese alpinist dead in his camp, a base camp officer told THT over phone. Efforts are underway to airlift Kuriki’s body from the high camp, he added.
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:28:43.47ID:PA5yboJk0
>>854
山に慣れた人でも高山病ってかかるものなのかね。
俺が富士山に行った時はまったくならなかったが。
八合目の山小屋でビールを飲んだりしていたし。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:30:26.45ID:CmaDMxW60
安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!
情報の裏取りもしないで安倍首相を貶めていた、野党と左翼マスコミと中村知事は早く安倍首相に謝罪しろよ
特に愛媛県の中村知事の悪質さは辞任レベル。
愛媛県の中村知事は過去にも捏造メモ騒動を起こしているし、過去の悪事との合わせ技で逮捕されてもおかしくない。ここまで悪質な犯罪者知事を掲げている愛媛って・・・・

https://jijinewspress.com/archives/7687
【マスコミの飛ばし報道でした】安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!裏取りもしないで騒いだ特定野党&マスゴミは安倍に土下座確定へwwwwwwwww
https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12378676324.html
捏造の疑惑をはらそうとしない中村愛媛県知事の疑惑は深まるばかりだ

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:33:40.52ID:oJXnzn8U0
>>834
気候が急変したらアウトだからな
どんなに優れた登山家でも予期せぬ悪天候にみまわれたら死んじゃう

気候が良ければ登頂ラッシュ、予期せぬ悪天候なら大量遭難
イモトとサポート隊も不運にみまわれたらまとめてアウト、というのがありうるんだよね
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:34:30.61ID:lrl5Grgl0
無謀と言うけど、なんかカラクリを考えてて、採算あってやったことなのかも知れないな
それが今回は失敗したと言うだけで。

いつだったか、チベット側にいたのが、発信場所が途絶えたと思ったらいつの間にかネパール側に移動してたこともあったでしょ?
栗城マジックとか言ってたけど。そんなのまっとうな登山やってたらありえないでしょ

つまりこれ最初から仕込みありの八百長をさも登山の大記録に仕立て上げて新たなスターを作ろうとした壮大なヤラセプロジェクトだったのかもね
テレビのプロデューサーとかが付けばそういうの朝飯前じゃん
だってやろうとしてることは明らかに登山ではなく、企画であり衆目を引きつけることなんだよね
  
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:36:02.82ID:2M1ehOVt0
>>872
なるよ
エベレストBCでガツガツ仕事した
翌年富士山でがっつり高山病になった

事前の体調管理は大事やね
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:38:10.90ID:ZEyzxfLb0
>>860
コレに尽きる
歴代登山家全員足しても栗城の知名度に及ばない
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:39:37.29ID:x4FMBE6HO
>>871
登山家っていうより素人の登山者じゃないんですか。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:41:07.74ID:lSjrN+TS0
>>877
最初に栗城さん売り込んだのは電波少年のプロデューサーで提携してるのはよしもと
これで最初はどういうスタンスだったか想像できると思う
途中からは自己啓発系が絡んできておかしくなっていったっぽいけど
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:41:32.95ID:NfAxvh3V0
>>877
入国ルートで出国するというルール破って
ネパールに密入国した奴だな
あれは中国にバレたらヤバかったな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:46:23.07ID:2M1ehOVt0
>>879
流石に植村直己には負けるだろ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:47:43.03ID:2M1ehOVt0
>>885
撮影の仕事
ネパール側じゃなくてチベット側ね
どちらかというとカイラスがメインだったんだけど
ついでに寄った
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:47:46.68ID:FRnv7Xzp0
>>860
悪目立ちや悪評まで知名度に入れるならまあそうだけど
死んでここまで笑われる人間にはなりたくないわ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:48:02.27ID:Bq/YxeeF0
>>875
うわーこれなんかイギリスの高級紙テレグラフやん
Nobukazu Kuriki, 36, was found dead while sleeping in a camp 2 tent
マロンさん(36)はキャンプ2テントで寝ていたところ死体で発見されました
やっぱりコンニャクゼリーのリュックで滑って、テントにホールインワンか
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:49:04.53ID:lSjrN+TS0
>>879
実績で持ち上げられなくなったら知名度で勝負か
哀れ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:50:38.86ID:DJB7+Zmh0
>>870>>875
反社会的勢力扱いだな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:51:33.87ID:Bq/YxeeF0
>>890
いやーコンニャクゼリーよく滑るんだよね
毎日食べてるけど、お口にツルンッと入ってくるから
ヒマラヤで滑るのに役にたったなんてためになるね
そんなとこ行く気もならんけど
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:52:53.94ID:IRXshA7r0
1番知名度があるって事は植村直己や野口健より知名度がある!って言ってるようなもんだよね
なんか他国のチームは登頂してない!って言い張ってたマロンを彷彿とさせるわw
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:55:30.38ID:pmrs2VUB0
詐欺師登山家として知名度がある程度だろ
実績や実力で知名度ある訳じゃねーし意味無いな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:55:58.68ID:ddAysrY00
本人は他国のチームの隊列に紛れて登って「単独」報告しちゃうクセにな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:56:54.71ID:PA5yboJk0
>>878
なるほど。4000m以上となるとちょっと想像がつかない世界ではあるな。
人生で一番高い場所に行ったのが富士山の十合目で次が北岳なので。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況