X



【サッカー】<西野監督>W杯直前の関心の低さに危機感「代表があまり良い形で報じられていない」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/26(土) 08:24:54.00ID:CAP_USER9
逆風のなかで迎える初陣のガーナ戦へ「結集した力を作っていきたい」

https://amd.c.yimg.jp/amd/20180526-00106220-soccermzw-000-1-view.jpg

日本代表の西野朗監督はロシア・ワールドカップ(W杯)開幕まで約3週間となるなか、日本国内での代表チームへの関心の低さに危機感を露わにしている。

【写真】「日本の女子校生風スカート姿」と反響! 来日のW杯ロシア美女アンバサダー、“白いブラウス&ショートスカート”公開

 千葉県内で行われた代表合宿開始前のミーティング、日本サッカー協会の田嶋幸三会長のスピーチに続き、西野監督も選手に語りかけた。

「ミーティングでは集まって会長の激励もあった。その後……何を話しましたっけ?」と、スピーチ内容の質問にいきなりボケてみせた指揮官。だが、日本代表の現状には危機感を示している。

「いろいろな形で最終的なキャンプに入ってきた。ワールドカップというところを捉えるよりは、まずはチームを整える。(最近は)代表チームの活動・試合があまり良い形で報じられていない。関心が少し薄れた。代表はどうなのかというなかで、ワールドカップを迎える。ガーナ戦を迎えて、ワールドカップに出場できる。ワールドカップを見据える前に、代表チームとしての、劇的とは言いませんけど、新しい体制のなかでのゲームを見せようと」

 日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督が電撃解任され、技術委員長として支えていた西野氏が監督に就任した。日本国内での代表への懐疑論や、関心自体が薄れてしまったという実感が指揮官にはあるという。逆風の中で迎える就任1カ月足らずでの西野体制の初陣。劇的な変化を見せることはできないが、新体制の色を示したいと指揮官は語っている。

「時間がないなかで、自分だけの力でやることに限りはある」

 2015年に名古屋グランパス監督を退任し、久々の現場復帰を果たした63歳の指揮官。日本代表をロシア大会でグループリーグ突破に導く“ミラクルレシピ”は存在しない。

「ただもう時間がないなかで、自分だけの力でやることに限りはある。選手に与える、選手からも力をもらって結束しないと。そういうのがないとチームとして戦えない。それが日本チームの強さでもある。そうした結集した力を、この短い間で作っていきたい」

 西野監督はこう語った。デュエルを前面に押し出し、自ら描く道を突き進んだハリル流とは対照的に、選手との協調路線で苦境を打開するつもりのようだ。

フットボールZONE 5/26(土) 6:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180526-00106220-soccermzw-socc



【サッカー】日本代表、ガーナ戦のチケット完売を発表…当日券販売はなし、5月30日19時25分キックオフ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527073278/
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:21.00ID:P1/T2s4K0
>>930
大島がちゃんといたら完璧だったけどね
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:26.07ID:/N3h898T0
クリロナとメッシにとって最後のW杯
盛り上がってないのはジャップだけ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:30.22ID:3RL2WDbw0
香川が入ってる時点でスポンサー優先なのが分かるからな
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:30.51ID:ORrzBk7V0
>>889
振り向いてもらえたかどうかは知らないけど
直近の代表戦2試合で活躍して1番アピールできてた選手を外したら
そりゃその試合観てたやつは白けるよな
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:31.86ID:E9neIeNX0
>>913
俺は枠増加、GL三ヶ国に成った時が怖過ぎる
夢も希望もドキドキ感も無く成ってしまう
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:35.30ID:6xtiAZti0
>>28
サッカーが好きなんだよ。日本代表が好きなわけじゃないし、時間に限りある中でレベルが低くてしかもストレス溜まるような試合ばかり見せられるのはごめん。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:35.56ID:1Af8LK010
代表球蹴りすらまったく関心持たれてないんじゃもう日本の球蹴りは完全に終わりだろうな…
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:40.06ID:Oa2ECIHF0
3連敗した4年前と主力が一緒でどう盛り上がれっていうんだよボケ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:41.49ID:9kmmmUep0
スポンサー枠香川、クラブでもひどすぎw

レバンドフスキ(バイエルン)香川(ドルトムント)両方出場
対戦成績
リーグ戦 2014/11/1 バイエルン 2-1 ドルトムント
リーグ戦 2015/4/04 バイエルン 1-0 ドルトムント
DFBポカール 2015/4/28 バイエルン 1-1 ドルトムント
リーグ戦 2015/10/04 バイエルン 5-1 ドルトムント
DFBポカール 2016/5/21 バイエルン 0-0 ドルトムント
DFL-スーパーカップ 2016/8/14 バイエルン 2-0 ドルトムント
リーグ戦 2017/11/04 バイエルン 3-1 ドルトムント
DFBポカール 2017/12/20 バイエルン 2-1 ドルトムント
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:44.18ID:BmuUCn3D0
こいつら上辺のことしか言わないよな
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:47.32ID:JXftF72A0
田嶋のこれまでの功績ってなんかあんの?
害悪にしかなってなくないか。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:47.45ID:My7lxr0P0
中島もだけど、森岡ももったいないよな。
アンデルレヒトの10番で主力なのに。
プレミアブンデスの怪我人や
パチューカの老人よりぜんぜん格上。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:48.45ID:+Tf9mIIB0
違う違う。
ものすごく弱いのに強いと誤解させるかのようなコマーシャルとかニュースとかの取り上げ方に辟易してんの。
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:48.66ID:JiFSeaZH0
>>942
むしろルールが単純かつ分かりやすいんでにわかが付きやすいというのもあるな
日本代表は大半はにわか層で構成されてる
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:50.07ID:IFwIxkCA0
「サムライブルー」やめて「思い出作りブルー」でいいよ
実際、すげーブルーだし、こっちはいい思い出にならないけど
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:53.58ID:nRowthI40
本田の指示で宇佐美が試合開始1分でハメスに背中から危険なタックル。
ぐらいやれば国際的に盛り上がるよ。
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:56.20ID:P1/T2s4K0
>>935
バイエルン抜けば似たようなレベルだよ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:08.12ID:Vla4ZJ0E0
>>945
成績不振は理由ではない
コミュ不足だぞ
文句は協会にな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:10.69ID:4e9acIQa0
世間はアメフトに熱狂しとるからなw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:11.19ID:ubYnNxzp0
スポーツなんだから一般人は選手の実力を見たいし、それでのし上がって欲しいのよ
スポンサーで決まる選手選考なんてほんとは求めてない
ボクシングもすっかり相手にされなくなったが、亀田が滅ぼしたようなもの
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:12.60ID:rK4ZloNE0
本田香川とかいうキングボンビーがいるから
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:16.94ID:KhA4BASY0
アメフトのニュースばっかり
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:17.84ID:BNofVQbM0
>>880
東南アジアの選手も個では普通に日本を上回ってる。もう少し連携が上手く行くようになれば日本も簡単には勝てなくなるよ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:18.64ID:kxVjGJ0c0
>>732
F1でも中嶋が走っていた頃はフル参戦できることに価値があったけど
それから30年近く経っても未だに優勝したドライバーが出てこない。

WCにおけるサッカー日本代表もだんだんそんな感じになってきているのでは?
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:18.78ID:5s35lIf40
>>1
「オールジャパン」で「ポリバレント」な選手たちが「ケイスケホンダ」の心意気でやれば大丈夫!
がんばれー(棒)
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:25.47ID:Oa2ECIHF0
3連敗した4年前と主力が一緒でどう盛り上がれっていうんだよボケ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:31.86ID:D80ObAvy0
主力が最悪だった四年前と変わらず劣化して歳をとっただけ
若手の目玉はいない
不透明な直前の監督解任でグダグダ
本番の対戦相手も地味
アメフトの不祥事が面白すぎる
イニエスタの来日の話題の方が楽しいし衝撃的
大谷の予想以上の活躍

サッカー日本代表のことなんて話題になるわけがない
まあ何だかんだで始まったらW杯一色になるだろうけど
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:36.71ID:dMzXmjgdO
>>28 全くだ ドーハやジョホール・バールを経験してたらなかなか離れないわ

てかCL決勝もリアルタイムに起きてみるし50越えてるが
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:41.18ID:yUgIpxIa0
W杯があるって実感湧かんもんな
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:41.57ID:24dBVKzK0
jリーグとしては日本代表には期待しないでスペイン代表が優勝する事を祈ったほうがいいよ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:42.57ID:j7JE0Bep0
>>945
お前NGじゃん
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:43.26ID:rK4ZloNE0
ファンを無視してるから
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:44.00ID:mKMGfb880
ガーナに金つんで忖度試合をしてもらうんだろ
ほんで仁志のジャパン最強と
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:47.94ID:P1/T2s4K0
>>949
バイエルン抜けばそんなもん

ヨーロッパリーグ

グループC 
1位 ブラガ(ポルトガル)
4位 ホッフェンハイム(ドイツ)

グループH 
3位 ケルン(ドイツ)


グループI
3位 ヴィトーリア(ポルトガル)
4位 ヘルタ(ドイツ)


べスト16
ドルトムント(ドイツ) 1 - 2 ザルツブルク(オーストリア)

ベスト8
RBライプツィヒ(ドイツ) 3 - 5 マルセイユ(フランス)
Aマドリード (スペイン)  2 - 1 スポルティングCP(ポルトガル)
ラツィオ(イタリア) 5 - 6 ザルツブルク(オーストリア)
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:52.39ID:YI8SXpTC0
別に人選は悪くないと思うが
日本にはメッシもロナウドもいないし
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:31:55.81ID:I1M9nGv10
単純に協会のこれまで対応のまずさが原因だろ。
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 09:32:10.00ID:j7JE0Bep0
good-bye
1000822
垢版 |
2018/05/26(土) 09:32:21.88ID:DotdY6+y0
野球でもWBCにイチローは出てゴジラは出なかったけど、もしWBCで韓国にボコられて優勝できなかったら、二人の評価や選手生命は今とは正反対だっただろうね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 7分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況