>>679
日本人はスポーツ=体育だから。
で、体育って一種の精神修養なのよ。だから昭和の頃なんて暴力とか科学的根拠のないトレーニング法が蔓延してたし、それが平成の終わりになってもまだまだ色濃く残ってる。
楽しいと思ってるうちはダメ、キツい思いや理不尽な仕打ちを乗り越えて本物ってとこがある。
言ってしまえば山本五十六の「男の修行」の世界。

>>680
それを言ったら武井壮じゃないけど最後はスポーツなんて所詮遊びなんだから、あらゆるプロ興行が無くなっても誰も困らない。
せいぜいアマチュアという形でお遊びしてろとなるわな。