X



【登山】登山家・栗城史多さん死因は「下山中に滑落 頭や全身を強打」★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ひかり ★
垢版 |
2018/05/25(金) 22:10:05.46ID:CAP_USER9
 世界最高峰エベレスト(8848メートル)登頂に単独無酸素で挑んでいた最中の21日に死亡した登山家の栗城史多(くりき・のぶかず)さん(35)=
北海道今金町出身=の公式フェイスブックが25日に更新され、低体温症とみられた死因について、所属事務所のチーフ小林幸子氏(39)は
「実際には栗城は標高7400メートルのキャンプ3から下山中に滑落し、頭や全身を強く打ったことが原因で、帰らぬ人となりました」と報告した。

 発表は以下の通り。

 栗城事務所の小林と申します。

 皆様から、栗城への温かいお心遣いをいただき誠にありがとうございます。

 事故当時の詳しい状況が分かり、ここで訂正がございます。

 栗城の遺体を発見したという第一報の時に、日本と撮影隊との緊急連絡で行き違いがあり「低体温で息絶えた」とお伝えしておりましたが、実際には
栗城は標高7400メートルのキャンプ3から下山中に滑落し、頭や全身を強く打ったことが原因で、帰らぬ人となりました。

 混乱の中とはいえ、誤った情報をお伝えしてしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。

 20日にエベレストの南西壁を標高7400メートルのキャンプ3まで登った栗城は、テントを張れる場所を探して標高を少し下げてテント場を確保、
しばらく経ってから体調不良のために下山しますと無線で撮影隊に伝え、下山を開始。

 その後、無線連絡が途絶えてしまい、時間が経っても下りてこないことから撮影隊が捜索のため上部に上がったところ、標高6600メートル付近で
息絶えた栗城を発見いたしました。遺体の状態から推測して、恐らく100―200メートルほど滑落したものと思われます。

 滑落したものの遺体の損傷は大きくなく、安らかに眠っておりました。

 これからご遺族の意向により、親族のみで火葬と葬儀を執り行う予定でございます。

 多くの方から葬儀についてお問い合わせをいただいており恐縮ですが、生まれ故郷の北海道の自然の中で、親族のみで静かに見送りたいという
ご遺族の意向ですので、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。

 今後、東京はじめ様々な場所で、応援してくださった皆様にお越しいただけるような栗城のお別れ会を開催したいと思っており、決まり次第にお知らせ
申し上げます。

 これまで栗城を応援いただき、本当にありがとうございました。

 心より御礼申し上げます。

 栗城事務所 小林幸子

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000146-spnannex-ent

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527248172/
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:21:11.29ID:Xz0i5x0a0
引っ掛ける指がないからただ滑り落ちるだけ
皮肉なもんやな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:21:35.49ID:ennW9IR60
>>828
事務局たって実質スタッフは栗城と小林の二人だからな
たお設立から二人三脚で運営してた

2013年秋に栗城さんとの写真。チーム栗城での登山体験(大雨で登山できなかった)
左は大好きな事務局の小林さん。
http://blog-imgs-91.fc2.com/y/u/k/yukiseedsofpeace/blog_import_57a9f014f09b7.jpg

http://www.town.imakane.lg.jp/gyousei/uploads/pdf/uid000002_20140320135824ad24156e.jpg
http://img01.amamin.jp/usr/sanenbana/IMG_4069.jpg
http://yoshizawa-c.com/wp-content/uploads/photo/dscf0403.jpg
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:21:41.54ID:bHxfGr5w0
ほんとに素人レベルの知識・技術・体力だったんだな。
栗城も根っからの詐欺師だが、取り巻きも相当だな。こいつらを許しちゃイカンな。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:22:07.25ID:bzXaJLKi0
>>838
そうなの?!
じゃあちゃんと司法解剖なりで死因特定しないと
滑落が嘘だったら、保険金詐欺師にもなっちゃうじゃん!
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:22:10.93ID:B6Xne0DX0
少なくともイモトは頂上を見てるんだろ? どんな批判があっても嘘つかず結果を残せば第一歩はそれでいいような
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:22:15.71ID:2aS5o5Xg0
今のトコロは、情報が錯綜しているから、チベット仏教のひとたちが、
怒ってるわ、理由は無臭教の私には分からない事を言ってるわ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:22:23.62ID:D92c00Eg0
運営が滑落と発表したなら滑落痕跡付いた
衣類があるはず
なければ嘘
人為的に滑落痕付けるのはかなり
難しい 特に今現在その衣類が日本に
あるのならなおの事
処分されたらアウト
なんとか押さえる事出来ないのか
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:22:25.67ID:XzzUEC4r0
なんでこの事務所の人嘘つくかねー。話にならんよバレる時代だぞ。39だろ?それくらい分かれよ日大の内田の爺さんじゃないんだしさ。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:22:54.33ID:GIzzIhoN0
そういう事にして欲しいの?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:23:12.19ID:XzzUEC4r0
>>856
文春さんに頑張ってもらうしかねーわ。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:23:24.75ID:RvJ/lGUU0
>>857
マジか!
じゃー保険調査員がエベレストで調査か
映画化決定や!
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:23:28.70ID:+ZluwIU/0
おーいこれえだ
いいネタが転がってんぞ
感動ポルノやっちまいな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:23:32.48ID:yZgblFooO
ツーリングの途中で栗城のふるさとの今金町だかに寄ったことがあったんだけど
たまたま入った温泉に栗城の写真が飾ってあったりしてどうも様子がおかしかった
実はそこの町で栗城さ地元の偉大な名士みたいな扱いになっているのを知って、内心ジワったのを思い出したわ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:23:46.02ID:deZPveVY0
こいつが教育関係のお仕事と称して子供相手に講演すること考えたら
死んで良かったと思ってしまうわ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:24:04.29ID:eO4eFixh0
>>848
>勉強もせずに東大受けて不合格みたいなチャレンジに何の意味があるの?

勉強もせず受験、というより、
一部(半数以上?)の科目については替え玉(彼らは優秀)を立てていて、それでも不合格、みたいな感じだよね。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:24:04.63ID:2cTq8f9N0
下山芸人を死ぬまで登らせ続ける吉本の悪事なんて文春ごときのしょぼいマスコミじゃ書けません。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:24:28.02ID:O54DU37N0
矛盾突いて来るヤツは削除かブロック
もしスポンサーに突っ込まれたら泣き喚いて誤魔化すパターン
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:24:30.69ID:1YfertsO0
損傷が少ないのに滑落が原因
不思議な事があるもんだ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:24:38.01ID:cRxMj7QE0
救援要請するほど状態が悪いのに
救援は待たず、日の出も待たずに暗いのに降りるってありえるの?
事務所発表を鵜呑みにしたらC3ってあんな急なところを
救援要請はどこの地点から出てたんだ?
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:24:46.56ID:n4554h490
雪でそこまで損傷してないのでは
してるにはしてるけど。
ウーリーは1000メートル落ちたんだってな
怖い
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:25:02.25ID:B6Xne0DX0
そもそも滑落死なら、シェルパが初報で騒いでる 低体温じゃなく具体的なダメージの話をするはず

個人的にはそういうふうに見てる
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:25:08.43ID:ggFDV3DS0
>>855
栗城の実像知っていながら愛してしまった。そして栗城の名誉のために最期まで嘘か。。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:25:13.55ID:TKa1lwQC0
それってプロだったら犯すミスじゃないような・・・。
始めっから登山家としては家賃が高かったのでは?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:25:36.03ID:uI48snDE0
風邪引いてからの肺水腫→低体温症のコンボで死んだって聞いたんだけど
なんで死んでまで嘘つくのかな?
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:25:51.32ID:h98933Tm0
ノンフィクションで特集だな
腐った実態 コメントを避けるマネージャー 傷一つない滑落遺体
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:25:55.12ID:sSk1/RFQ0
>>860
無臭うらやま
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:26:35.49ID:Zf3D66Uk0
体調管理できなくて他界したというのはバカでカッコ悪いから、果敢にチャレンジして悲劇的に他界したことにして、追卓とかの番組で稼ごうって、すごいなあ、あきれるの通り越して尊敬するわ。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:26:40.23ID:VY2aPsmF0
>>740
そういや自己申告の7400はおかしい
GPSでは200メートル後方にいるのに
自分の位置を水増し申告してる?
って突っ込んでた人いたな
滑落した距離と同じだね

運んでたのはシェルパで、栗城が死んでたのは6400だけど

あとから最後の自己申告とGPSの位置が合わない、時間も合わないって
言われたら「滑落したからです!」で押し通すつもりなのかもな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:26:44.52ID:0wYw2TSI0
栗城がC3の位置に登れたことが奇跡だろ
しかし下山はできなかった
まぁそうなるわな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:26:48.32ID:GgfyEjA00
>>838
保険会社の調査は警察より厳しいらしいね
直接現地に問い合わせるだろうな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:26:49.92ID:bzXaJLKi0
>>839
そんなに安いの?!
じゃあ、シェルパにちょっと包めば死因に関する証言なんてすぐ変えてくれるだろうね…
下手したら現地警察も…
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:27:50.24ID:4CaIywfO0
200m滑落したけど、食料を盗んだカラスがお詫びにテントまで運んでくれた。カラスの恩返し
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:27:53.41ID:6ZtP4+NY0
>>876
あるとは思うけどね。
何らかの理由でビバークNGとかで。
座して低体温で死ぬか生きるかor動いて滑落で死ぬか生きるかってこと。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:27:56.68ID:IdsuDqrEO
>>858
たしか、遺体はネパールで焼いてくるんじゃなかったっけ?
日本に帰ってくるのは骨
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:28:56.36ID:BMMfLlK/0
>>890
おいっ鬼太郎っ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:29:32.43ID:/hmDWp5o0
もちろん自分の責任も大きいが、こうやって嘘で塗り固めて固められて、後に引けなくなったんだろう。

憐れ。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:29:50.71ID:h98933Tm0
もう何が何だか
肥し幸子は何とか美化したいんだろう
登山家として
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:30:00.45ID:xaMQTOjv0
低体温自殺が投身自殺に変わっただけで
結局のところ自殺であることには変わりがない
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:30:01.84ID:ZZXVf9Yc0
・21日午前1時に標高7400メートル付近のテントにいて高山病が酷い状態と無線で連絡
・その後5時間無線連絡無し
・21日午前8時に6600メートル付近で遺体発見
・100〜200メートル程滑落したと予想
早い段階で深夜の南西壁をC2まで大滑落したのかと思ったけど結構降りて来てたのか?
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:30:42.00ID:IdsuDqrEO
>>888
前にエベレスト登山のシェルパの仕事に密着した番組やってたけど
ほんと金次第で何でもアリって感じだった
もちろん法律違反は出来ないけど、生活かかってるから必死
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:30:58.01ID:QQ2GRhdz0
小林幸子は現地にいるの?東京?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:31:00.51ID:ggFDV3DS0
>>842
山岳カメラマンとしても有名な平出さんは自分の山に四度目の挑戦で登頂したけどギリギリだったな。危機一発の映像が半端ない。
あの人今後はどうするんだろ?自分を拒み続けた山シスパーレの北壁クリアーしたから次は南西側か?
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:31:20.39ID:ennW9IR60
35歳にしてエベレスト8回挑戦の最速記録
誰も成し遂げたことのない最難関・南西壁ルートを単独無酸素で挑戦
指9本を失ってもチャレンジし続ける勇気

随分とハクがついたな
映像化・書籍化は間違いなし
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:31:22.92ID:4CaIywfO0
>>895
ゲッゲッゲゲゲのゲー朝は寝床でグーグーグー・・・
あれ死んでるやん!
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:31:36.28ID:/s4ntLtP0
>>25
そういうことだよな。
アタックどころか、南西壁からほど遠いただのC2の待機キャンプで低体温症で死にました、では栗城信者は元より一般人にもダサ過ぎるイメージだからさ
栗城は立派に行動中に滑落したと登山家らしい最期を遂げたということにしたいわけだよな
この事務所も嘘のつき方が下手すぎるわ
まあ、これで騙されるマスコミや一般人もいるのかも知れんけど
個人的には栗城には死んでもらいたくなかったけどな
下山家としてもっと活躍してもらいたかったぜ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:32:07.27ID:h98933Tm0
最後にETゴッコやって死んだに100ペリカ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:32:26.39ID:XzzUEC4r0
>>902
なるほどねぇ。もうバレバレなのに止まれない事情あるんだろうね。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:32:30.98ID:VY2aPsmF0
>>900
高山病酷いのに7時間で1000メートル下山できるって
完全に人間超えた鉄人じゃん!
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:32:55.32ID:ItYlWnPg0
死亡の何日か前から人目につかないように夜にこそこそなんかやってたみたいやし
マロンの回り臭すぎるんよ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:33:18.44ID:B6Xne0DX0
こういう素人が訓練もせずに金さえ集めたら何やってもいいみたいなのは、これを機に
やめるようにする、良いケースにしたいもんだね
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:33:24.87ID:Tq1z4D9k0
7400まで行ってたはずなのに何故か6400で発見されたことの辻褄合わせと
寝てたら死んだというダサい死に方を隠す為ねw
上手いこと考えたねw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:34:40.30ID:bzXaJLKi0
>>892>>901
えー!じゃあもう真実は闇の中だね
さすがに仮装したお骨からは風邪か滑落かなんてわかんないよね…

でも週刊誌なり保険会社なりが、
さらに大金を握らせたらシェルパがさらなる真実を語ったりするのだろうか
これもうわかんねえなw
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:35:27.26ID:sVjOGHZW0
死んでも嘘を吐き続けるってこいつ事務所にとってまだカネになるわけ?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:36:06.93ID:B6Xne0DX0
>>914
スーパーラップやね。豆腐屋のハチロクも驚く下り 彼の実力コンディションを考えたらね
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:36:59.22ID:h43RvtCq0
どうせ登らないんだから
都内のスタジオでCG合成で現地感のある映像にすれば良かったんだよ
登頂成功を期待していたスポンサーなんていないさ
今まで散々いろんな言い訳からの撤退をやってたんだから
こんな事で死ぬことはなかった
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:37:16.67ID:ku7c8b0A0
>>918
ホンコレ
だからこそ、こいつを英雄扱いしたり、美談に仕立てたり、美化するようなことは避けなければいけない
第二第三の栗城が出てこないようにしないと
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:37:20.74ID:cL9wC6n20
こいつを持ち上げてた奴らが最後の回収にきたかと思うと恐ろしい
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:37:21.53ID:VY2aPsmF0
これだけ嘘だらけなのに一切耳を貸さず
「チャレンジ精神を持った素晴らしい栗城さん、感動をありがとう!」
って本買っちゃう馬鹿が発生するわけで

ただ本人が死んでるとこういう層は興味失くすから
相当美化させないとキツいだろうな
少年の心を持った孤高の天才登山家って感じにするかも
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:37:28.56ID:ERiWtd2e0
7400メートルのキャンプ3から下山中に滑落し
標高6600メートル付近で息絶えた栗城を発見いたしました

いくら標高少しさげたところでテント張れる場所さがしても、
800メートル近くは滑落したことにならない?
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:37:38.17ID:6ZtP4+NY0
仮に7400→6800mを降りて、200m滑落で6600mで遺体発見として
南西壁を一人で600m下るってそれだけでも信じられないくらい凄いこと。
しかも高山病状態で。。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:37:39.57ID:/j6S6H4W0
病死でなく、事故死を主張する理由があるんだろうな
遺体の損傷具合は事実だからそのまま書かないといけないし、写真にとってるはず
何かあやしいな、何があったんだろう
最初の報告がアレで
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:37:41.66ID:ajcH1DOK0
医師っていう、しっかりした職業の50歳女性が登頂してるのに、プロ登山家が何やってんだよ。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:38:30.05ID:LybwF+kf0
死んでなお取り巻きの玩具となる姿勢、まあ生きてるときの行いだな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:38:48.20ID:mggi3nUkO
小林幸子ってあの小林幸子かよ。なんだよ最後オチみたいになってるぞ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:38:50.24ID:cL9wC6n20
富士山もエベレストの一般ルートも登頂した事ない奴に期待したらあかん
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:39:42.53ID:v+tLhhXp0
>>4
親族の葬儀も終わっていないのになにやってんの
坊さん呼んで読経中の写真まで撮るとか頭おかしい
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:40:12.59ID:VsT2uD5h0
シェルパ同行なら
高山病でふらふらの顧客を深夜一人で下山させないんじゃ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:41:11.87ID:GVHZcebL0
もう栗城のライフはゼロなんだからこれ以上嘘を積み上げるなよ小林幸子…
つか誰だよ小林幸子…
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:41:53.24ID:uphDRqmm0
http://everest.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/03/5.jpg
http://everest.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/03/2.jpg
http://everest.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/03/3.jpg


南西壁ってこれやで?これは雪ないけど幸ある時期なら氷壁になってる
チーム組んで酸素ボンベありでも難しいのに、これを指9本ないやつが、単独無酸素で行こうとしてた。
スギちゃんのネタレベル
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:41:55.77ID:B6Xne0DX0
スポンサーの説明では保険金が出たかどうかはとうぜん聞かれるだろうしな
出なかったことで納得させる方法を考えないといかんってことはあるかもな

でかなかったけど出たことにしてかぶる方法もあるが、そんな金どこから?
骨をエベレスト山頂にプロジェクトやるか
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:42:01.15ID:bzXaJLKi0
>>926
これがもし美談として広まったら…
何かにチャレンジすることで飯食ってる人たちが、
最後は死ぬことによるカタルシスを期待されるようになってしまいかねないよね

まあ綱渡りを見てる人たちの心の中には、
落ちる瞬間を見られるかもという期待も少なからずあるもんだけどさ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:42:39.42ID:ZVyRQNDj0
滑落してキャンプのテントに滑り込んだのかw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:42:53.91ID:VY2aPsmF0
>>938
シェルパが7400まで荷物とGPS持って上がって
テントに戻ったら栗城が死んでた

って説が濃厚、というか
それしか7400から6400にワープした謎がとけない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況