X



【登山】登山家・栗城史多さん死因は「下山中に滑落 頭や全身を強打」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/05/25(金) 22:10:05.46ID:CAP_USER9
 世界最高峰エベレスト(8848メートル)登頂に単独無酸素で挑んでいた最中の21日に死亡した登山家の栗城史多(くりき・のぶかず)さん(35)=
北海道今金町出身=の公式フェイスブックが25日に更新され、低体温症とみられた死因について、所属事務所のチーフ小林幸子氏(39)は
「実際には栗城は標高7400メートルのキャンプ3から下山中に滑落し、頭や全身を強く打ったことが原因で、帰らぬ人となりました」と報告した。

 発表は以下の通り。

 栗城事務所の小林と申します。

 皆様から、栗城への温かいお心遣いをいただき誠にありがとうございます。

 事故当時の詳しい状況が分かり、ここで訂正がございます。

 栗城の遺体を発見したという第一報の時に、日本と撮影隊との緊急連絡で行き違いがあり「低体温で息絶えた」とお伝えしておりましたが、実際には
栗城は標高7400メートルのキャンプ3から下山中に滑落し、頭や全身を強く打ったことが原因で、帰らぬ人となりました。

 混乱の中とはいえ、誤った情報をお伝えしてしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。

 20日にエベレストの南西壁を標高7400メートルのキャンプ3まで登った栗城は、テントを張れる場所を探して標高を少し下げてテント場を確保、
しばらく経ってから体調不良のために下山しますと無線で撮影隊に伝え、下山を開始。

 その後、無線連絡が途絶えてしまい、時間が経っても下りてこないことから撮影隊が捜索のため上部に上がったところ、標高6600メートル付近で
息絶えた栗城を発見いたしました。遺体の状態から推測して、恐らく100―200メートルほど滑落したものと思われます。

 滑落したものの遺体の損傷は大きくなく、安らかに眠っておりました。

 これからご遺族の意向により、親族のみで火葬と葬儀を執り行う予定でございます。

 多くの方から葬儀についてお問い合わせをいただいており恐縮ですが、生まれ故郷の北海道の自然の中で、親族のみで静かに見送りたいという
ご遺族の意向ですので、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。

 今後、東京はじめ様々な場所で、応援してくださった皆様にお越しいただけるような栗城のお別れ会を開催したいと思っており、決まり次第にお知らせ
申し上げます。

 これまで栗城を応援いただき、本当にありがとうございました。

 心より御礼申し上げます。

 栗城事務所 小林幸子

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000146-spnannex-ent

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527248172/
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:34:39.24ID:81FA1n8j0
>>499
虚栄死
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:35:15.52ID:WreQuZEO0
滑って転んで氷山に頭ぶつけて死んだとかじゃねーの
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:35:35.97ID:7E3ND3s60
安全圏をウロウロして敗退した風を装ってたにもかかわらず死んじゃったわけだから
別に無謀とかってほどの話でもなくてただの間抜けというべきじゃないかね
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:36:15.56ID:1y0P49jT0
こんなにしれっと嘘つかれると
どうせ見てるヤツはわかんねーからとシェルパにGPS持たせてC3の上でウロウロしてもらって
映像はC2付近を本人が泣きながらウロウロして断念
って予定だったんだろうなぁ
ってのが真実味を帯びてしまうやん
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:36:22.48ID:Jzznwdh00
栗城さんがやっぱ登山は怖いからもう二度と登山はやらないと言ってしまったら、どんな圧力をかけられたんだろ?
登山やめるくらいなら遠回しに自殺に追い込まれるくらいのことはされるんかな?
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:36:53.51ID:12CnwX1b0
>>605
氷と岩の斜面を200メートル滑り落ちたら衣服ボロボロですぐわかるよな
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:36:59.31ID:cE9uS/df0
エベレストは滑り台なのだろう。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:37:25.53ID:JVgM3gNE0
下山のプロだったのに

最後は下山で失敗したのか・・・

合掌
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:37:34.81ID:+bRP2kco0
挑戦するのは自由とは思うが、96年には大量遭難がおきてるからね。
登山者の実力不足や無謀な挑戦、天候の悪化とかで救援者も多数死んでるわけで
教訓が全く生かされてないと思う。
本人だけの問題じゃないから、今後は同様なことが起きて欲しくないよ。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:37:49.89ID:IjVH2X1b0
>>605
あの雪と氷と岩の斜面を滑り落ちたほうが酷いことになるぞ
10mとかならわかるけど、さすがに100m〜200mで綺麗な遺体はないわ
最初から死んで凍ってた遺体を落としたとしてもきついよ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:37:58.76ID:uuJcmXRo0
どうしても高度順応に失敗死したことにはしたくないらしい
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:38:31.63ID:jmEIlk1o0
まぁでもエベレストにまで行っていたのは事実
技術力は知らないが行動力はある人だったんだろう
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:38:46.15ID:o56KQKod0
>>605
斜面の方が接触箇所が増えて余計ボロボロになるだろ
脳みそだけで済まないかも
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:38:48.04ID:WreQuZEO0
>>4
栗城も狂ってたのなら周囲も狂ってたんだな
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:38:56.94ID:AtrfUsAO0
>>610
そこまではされないだろうけど
否定の壁を取り除きましょうようって満面の笑みで12時間位こんこんと説得される
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:39:12.54ID:hlYfxJGj0
>>4
3枚目のスマホが意味わからん
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:39:38.74ID:ZxtIgsmX0
>>77
さらにショーンKの番組を見て
野々村に投票したはず
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:39:55.46ID:JVgM3gNE0
>>627
本人のスマホじゃない?
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:39:58.72ID:TDCqC77P0
>>581
滑り台だろう
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:40:27.63ID:bZbcRDrN0
>>598
2ちゃんねらには大人気だったよ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:40:46.37ID:2hOy7/E30
>>627
御経をチラ見
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:40:47.71ID:IsahSzA+0
>>621
宇治原ももう40だぞ確かw無理だわ
保険金は降りないだろうねー
払わなくていいからおりたことにして黙っててくださいとか言って保険屋に怒られてそう
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:40:55.83ID:Xle24+vK0
>>4
唯一真ん中左端の人が鎮痛な表情してる
あとは服装とかもラフだし何なんだろか
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:41:04.75ID:2gh5jyo30
本気の登山家を馬鹿にしまくってるよな
死人に鞭打つのを良しとしない国とはいえ、死人を利用して金儲けしようとしてる連中がいる以上インチキは晒し続けるべき
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:41:07.26ID:Eag/47GN0
真実を知ってるのはどこなんだ?
シェルパじゃ潰されてしまうしそもそもどうでもいいだろうし
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:41:14.17ID:BmmV7hGI0
体調不良から動けなくなって低体温症かと思ってたら滑落だったのか
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:41:24.25ID:terESabA0
最後まで挑戦し続けたことで
否定の壁に勝ちましたね
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:42:25.97ID:VgySEnh60
>>375
まあ、そうですね。
南西壁ルート:https://goo.gl/Bix18t.info
のどのコースを通ったかわかりませんが、南東稜のC3相当の位置だと
登ってないといかんでしょうしね。Eマークあたり?w
よくわかりません。 6600m ならいけそう。

エベレストって死体詰めて、落とすとかしないのでしょうか?

南東稜キャンプ位置
http://feel-the-earth.com/wp/wp-content/uploads/000everesutzukai.png
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:42:33.10ID:MpkhxjOH0
>>4
悲しい顔してるやついる?
何故こんなどやってんの
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:42:45.92ID:uuJcmXRo0
蒟蒻ゼリーって何なの?
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:42:53.23ID:cE9uS/df0
>>631
そしてテントIN!
0647610
垢版 |
2018/05/25(金) 23:43:00.50ID:Jzznwdh00
>>626
ありがとうございます
そっかあ
スポンサーとかの損害賠償とかでえらいことになるかもと思ったがそうでもなかったかあ
それなら登山家辞めればよかったのにね
無茶な挑戦だから続けていたら遠かれ早かれ死ぬことは確定していただろうし
それとも指亡くしてから自殺願望みたいなのがあったのか
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:44:11.88ID:tKOEeq4b0
それでなくとも国内だって高齢者登山が増えてそれに伴い色々な問題が指摘されているのに、
それにしても話題になりだした頃からこの人はネガティブなネタが多いな、
幾らその手のモノが大好きなネット界隈でもちょっと異質だろう。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:44:14.48ID:T8tZ5xHg0
小林幸子ていうキナ臭い社長のバック調べたら色々わかるんじゃないの
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:44:29.65ID:m5KOHb270
死人に口なしとばかり、最後まで虚構で埋め尽くすつもりか?

今後アホが訓練もせずに大風呂敷を広げないように、教訓にすべきだろうに
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:44:43.52ID:mHw4mVAj0
この期に及んでなお、誇大広告的な内容に書き換えてくるということは
本人はもとより、周囲のスタッフとの相乗効果で引き返せない状態だったんだろうな

ブレーキをかけるタイプの人間はスタッフに迎えられない雰囲気でもあったのかな
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:45:05.74ID:rcof8ydS0
死してなお嘘松
ここまでくるとたいしたものだ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:45:34.29ID:nKUo96g00
>>25
本当は敵前逃亡で処刑されたけど身内には「〇〇君は勇敢に突撃して果てました」と言ってあげる優しい戦友を思ひだした
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:45:42.78ID:d9vV2bQV0
あの人どうして死んだかしら〜♪
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:46:00.79ID:KL5INiPv0
バックアップ部隊がこの調子じゃまともな報告書は出てこないな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:46:02.16ID:2qjc2EvQ0
栗城以前ダウラギリで今回みたいに夜中下山中に滑落したことがあったそうだけど
最初100mって自分で言ってたのが、その後400mまで盛り盛りして吹聴してたらしい
しかしその実際は…

>ダウラギリで栗城が滑落したときにタルチョに引っかかって助かったと言ってたけど
>こんなので止まる滑落って、単によろめいただけじゃないのかw? 斜度もほとんどないように見えるし
>自己申告では100メートル滑落したことになってるけど
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:46:03.93ID:E1ZLpEAJ0
>>546
C2で寝てたならヘリ呼んでまた病院行けばよかったのに
5/9にも具合悪くてC2からヘリで病院行ってるんだからさ

それともabemaの放送があるから行く暇無かったのかな?
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:46:08.34ID:Jzznwdh00
>>77
栗白さんの信者ではないが、小久保さんの業績は信じている
あと関係者で自殺した人がいたが暗殺だと思う
韓流は特に興味ないし、佐村河内さんの曲も興味なし
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:46:37.27ID:MpkhxjOH0
>>650
木魚ぐらい用意してくれ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:46:47.54ID:1y0P49jT0
なんかほんとすげーな栗城周りの商売
撤退前提死んでもなおこれって
まごう事なき下山のプロじゃん
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:47:26.29ID:Am7iDLiE0
死して尚叩くなんて不謹慎とかいうやつもいるけど
死して尚これだけ取り上げられてることが弔いであり
ふさわしく無い言葉の数々もおまいらなりの悼みなんだと俺は思う
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:47:44.64ID:Eag/47GN0
栗城の取り巻きが胡散臭いのがよくわかる葬儀風景ですね
少し掘れば死ぬのを待ってた連中の正体が掴める=そいつらが殺したようなもん
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:48:14.63ID:m5KOHb270
>>645
高地ってさ歩いたりオナニーしたり、うんこしたりするだけで平地の何倍も
カロリー使うのね。彼はたどり着けなかったけど、8000000000メートルを超えた
デスゾーンじゃそこにいるだけで衰弱していく

でそこで必要なのは、かさばらずものすごく高カロリーなものをたべないといかん。
カロリバーとかスニッカーズのたぐいだ。かさばらないってのはとうぜん持って行く時
重たいとかかさがあると迷惑なわけで

そんなところで、低カロリーの蒟蒻ゼリーを食ってたバカがいたって話
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:48:26.18ID:MnnJ6fsI0
遺体の状態から100mから200m滑落したと推測されるといっておきながら、
遺体の損傷は大きくなく、、、って明らかに矛盾してるよねw
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:48:41.91ID:HN6SkpJ+0
>>664
C2は車でもヘリでもいけるから一旦病院いけば良かったのにな
AbemaTVの企画はこれまでもあったけどタイミング合わない時はドタキャンしてたし理由にはならないと思われ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:48:55.12ID:sT1lOW8+0
9指ない栗城が
氷壁を登ってる姿を目撃したことがある人間が
一人もいないのが恐ろしい
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:49:38.76ID:AtrfUsAO0
5/9にルクラの病院でドクターストップがかからなくて心底がっかりしてたから山が嫌いなんだろうな隊長は
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:49:42.37ID:m5KOHb270
結局、保険が下りないとかそういう話になってきて、話を合わせなくなったとか?
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:49:52.63ID:Jhfp+iwg0
自分だったら死んでるからどうでもいいんじゃないか、別に。好きにやってくれれば。嫌なら先に言っとけばいいし
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:50:12.73ID:hW7gf/uA0
>>4
誰も泣いてないことだけはよくわかりました
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:50:48.18ID:a+hEPyCT0
計画発表したときは
撮影隊の4人は1人が経験者で3人は全くの素人って書いてたみたいだね
素人がよく栗城を救助に登れたな

そいつに挑戦させた方がよくね?
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:50:55.76ID:XUAhfwnZ0
日大アメフト
「やれば今後も試合に出してやる」
「『できませんでした』じゃすまされないぞ」
「やらなきゃ意味ないよ」
「『やらない』っていうのはないからな」

栗城のスポンサー
「やれば今後もカネ出してやる」
「『できませんでした』じゃすまされないぞ」
「やらなきゃ意味ないよ」
「『やらない』っていうのはないからな」


驚くほど似てるよな。

日大の選手は選手生命を絶たれ栗城は生命を絶たれた・・・
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:51:08.82ID:2gh5jyo30
>>674
練習すらしてなかったし壁を登る気はハナから無かったと思うぞ
嘘で固めた嘘ドキュメント作る気マンマンだったのに死んじゃったから追悼作品でっちあげて稼ごうとする勢力があるみたい
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:51:55.29ID:kIZDtIaH0
えっ?事故死なの?
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:52:32.42ID:AtrfUsAO0
この土地だと死ぬのは日常茶飯事だから
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:53:00.28ID:+bRP2kco0
滑落って簡単に言うが、人が下の場所に居たら、下手したら死ぬわけだし。

今回のルートに居たのかはわけらんが、遺体を回収できたんだから
人が行ける場所ではあるんだし。
しかも、固定ロープもないルート。。
やはり、こういう登山をするのはよろしくない。。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:53:01.84ID:sT1lOW8+0
>>685
最近はイッテQのおかげで
普通の人も「高い山ってクライミングしなきゃ登れないんだ」って知ってるから

誤魔化せないと思うけどな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:53:15.90ID:m5KOHb270
誰にも迷惑かけてないって言うが、虚構の登山に保険金かけてた場合、そりゃ保険会社は大変ですわな
出資者もよく何も言わないなと思うけどw
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:53:39.15ID:boV5xZ1O0
>>683
そうそう一人除いてメンツのほとんどがシロウト

6600まで登って捜索した撮影隊ってどこから湧いたんだろうなw
まさか一人で探させたわけないだろうし
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:53:46.24ID:H2oqJ2no0
小林幸子?
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:53:56.97ID:zbeBtRAB0
>>687
テントで死んでたって普通に海外ソースで言われてるから
死してなお嘘をつく栗城
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:54:02.43ID:rQ9UqWl20
もし本当に200m滑落して奇跡的にテントに入ったとしたなら
もし映像があったとしてそれを見せられたら
人の最期の瞬間だけど笑うと思う
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:54:03.16ID:KoMFfhps0
>>131

分かりにくいけど、エベレストの頂上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況