【音楽】もうすぐ40周年、『日本のロックを変えた』サザンオールスターズ「勝手にシンドバッド」は何が凄かったのか★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2018/05/24(木) 17:37:47.03ID:CAP_USER9
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/05240710/?all=1

 サザンオールスターズがデビュー40周年にあたる6月25日(と翌26日)に、NHKホールで記念ライブを行うことが発表された。普段はスタジアム公演が当たり前のサザンだけに、チケットの争奪戦は熾烈を極めることとなるだろう。

 40年前の6月25日は、デビュー曲「勝手にシンドバッド」の発売日である。
この曲について「日本のロックを変えた」といった評は、リアルタイムで聴いた世代にとっては、決して過大な表現ではないだろう。
 が、一方で洋楽ロックよりもJ−POPの方がはるかに巨大市場となった状況しか知らない世代にとっては、何がそんなに凄かったのか、衝撃的だったのか、ピンと来ないにちがいない。

 音楽評論家のスージー鈴木氏は、著書『サザンオールスターズ 1978-1985』で、「勝手にシンドバッド」の魅力を熱く語っている。以下、同書をもとにその革新性を見てみよう(引用はすべて同書より)。
 スージー氏がまず挙げるのは、「日本語のロック」を確立させた、という点である。

「今となっては信じられないが、70年代の半ばまで、『日本語はロックに乗らない』と、真面目に考えられていたのである。そんなつまらない固定観念が、『勝手にシンドバッド』1曲によって、ほぼ完全に抹殺された。『日本人が日本語でロックを歌う』という、今となっては至極当たり前な文化を、私たちは享受できるようになった。

 例えば、『早口ボーカル』『巻き舌ボーカル』と言われるほど、日本語を、口腔内を自在に操って発声することが普通になった」

 ここで、ちょっと音楽通ならば「いや、はっぴいえんどがあったじゃないか」などとツッコミを入れるかもしれない。たしかにサザン以前にも「日本語ロック」は存在していたし、素晴らしい作品も生まれてはいた。
 しかし、サザンほどの商業的な成功はおさめていない。「勝手にシンドバッド」はデビュー曲にして、オリコン最高位3位、50万枚というセールスだったのだ。

https://www.dailyshincho.jp/wp-content/uploads/2018/05/1805240600_2.jpg

>>2以降に続きます

★1が立った日時:2018/05/24(木) 12:23:18.61
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527132198/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:51:08.04ID:lGgBibTa0
いつの時代にもファンを獲得するし、いつの時代にもその時代の代表曲があるし、凄いとしか言い様がないが、ロックなのかは分からん。
ロック風味の歌謡曲で万人から売れる歌を作るのが上手いというのが、妥当な評価だと思うけど。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:51:36.53ID:iJhyZqcO0
矢沢永吉はロックだよね
でもサザンがロック?
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:51:39.90ID:AV5T/A6NO
>>15
RCはいくらなんでも入れてくれ。
桑田はロックってよりなんでもありのポップス。

RCはフォークベースのロックバンド。
正統ロックってスタイルでは最初に売れたバンド。

キャロルとかは不良文化ありきだからなんか違う
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:52:09.92ID:SJ8iHgLO0
ロックではない
基本的にポップスとして作っている、でも従来のスタイルを破壊したという意味でならロック
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:52:18.93ID:q2hhXSSt0
>>836
あとパーカションの斎藤ノブさんも弄っている
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:52:22.19ID:4i0Jr3ST0
紫綬褒章をおもちゃ扱いしたチョン
そもそもチョンに紫綬褒章を受章させるなよ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:52:33.98ID:/AvKMkaT0
この批評に痺れる。


『タイニイバブルス』

国民的バンドとして生きることに完全に腹を括る遥か昔。
ロックがいまだTV中心の芸能の一部でしかなかった時代の困難さと向き合いながら、サザン・ロックもラグタイムも歌謡曲もルーツ・レゲエも飲み込みながら、かろうじて同時代性と音楽的な輝きを感じさせる最後の、そして唯一の傑作

(SNOOZER64号)
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:53:03.22ID:ujq8oXwM0
尾崎とヒデは暗殺と見てる。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:53:13.45ID:enhKjxHe0
低学歴のアホに限って、表現力が貧しいので『抹殺』とか文章で使っちゃうパターン。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:53:25.47ID:SJ8iHgLO0
ソロ2枚目の質量と保存のエネルギーだかはロックと言えそうな曲かな
らしくはないけど
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:53:27.80ID:1CsfFZKN0
コリアンオールスターズの予感
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:53:43.78ID:q2hhXSSt0
>>822
ビートルズ エリザベス女王で検索してみて下さい
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:54:09.13ID:NxBKeGjoO
それまでにやらなかったパフォーマンスをロックと言うなら
ムーンライダーズの方がサザンよりロックだよな

ANIMAL INDEXの頃のライブなんかテントに篭って本人達出て来ないんだぞw
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:54:18.31ID:GAdQ0e+hO
パクリでない曲なんて世の中に無い
結局知ってるか知らないかの差
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:55:06.47ID:2FJDM1Rr0
日本語歌詞を洋楽のメロディに乗せるという難問、サザンは単に日本語を英語風に早口で歌っただけ。
この日本語と洋楽という水と油の関係を初めて上手くミックスしたのが宇多田ヒカル。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:55:09.27ID:KRIaKYRC0
フォークロックニューミュージックの人達はテレビぜんぜん出ない時代だったからな
ベストテンにジョギパンで普通に出てた桑田は新鮮だったのは間違いない
モニカの吉川もそんな感じかね
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:55:14.19ID:q2hhXSSt0
>>850
違うわw
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:55:19.85ID:PKsMACif0
まぁ何が凄いって桑田佳祐ほど作風の幅が広いミュージシャンって世界的に見ても珍しいと思うわ。
アホみたいなド下ネタな曲を書いたかと思えば直球のバラード書いたりとか、やっぱりああいう振れ幅のあるアクションができるのはサザンくらいじゃないかな。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:55:42.73ID:dqumO+6C0
>>670
ロックやブルースには伝統的に韻を踏み同音異義語で裏の意味を持たせたりしてるが日本語でそれを再現するのは無理やり感がつきまとうね
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:55:57.56ID:cfE/KU+c0
ツタの絡まるチャペルに
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:56:59.16ID:FdLFZKH80
いとしのエリーのあとに


C調言葉に御用心
涙のアベニュー
恋するマンスリー・デイ


の3連続シングルを発売して、ノイローゼ状態になって一時期活動休止したの知ってる?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:57:20.39ID:q2hhXSSt0
>>838
同意するわ
でもいつか再覚醒するかもって期待しちやうんだなーそろそろ解放してあげないとね
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:57:22.19ID:ZQA0rLM+0
>>859
尾崎紀世彦と出門ヒデが暗殺かよ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:58:07.91ID:vCbaAk4I0
日本史上最大の商業ロックバンド
バーニングの犬
デビューからの版権がバーニング持ちというクソかっこ悪いバンドww
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:58:25.14ID:q2hhXSSt0
>>857
チョンだと言うソース出してみろやw
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:58:30.37ID:SxK8cqHx0
ファーストにいとしのエリーみたいなバラードすでに入ってたけどな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:59:00.23ID:7TXR2G2+0
ポール・ロジャースの影響無いんか?
だいたいの男性voは影響受けるんやろうけど
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:59:10.95ID:KRIaKYRC0
>>874
原田真二の
てぃーんずぶるーす
キャンディ
シャドーボクサー
の3シングルデビューみたいだね

原田真二も歌謡界に風穴開けたと思ってる
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:59:41.19ID:JLCCQrb10
らーらーらーらららーらーらー
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:59:47.98ID:igrsrCeG0
詩の構造の話をまともにできるやつがいるとは思えないのがサザンスレ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 20:59:59.79ID:SJ8iHgLO0
山下達郎が好きな曲はC調言葉にご用心らしいね
確かにノリ重視っぽいけどこの曲はアレンジが見事、昭和的な懐かしさもある
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:00:39.46ID:ZQA0rLM+0
>>874
ノイローゼというより
アマ時代のストック曲が底をつき休養
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:00:42.58ID:gNj1wsj20
>>1
日本語ロックを変えたのはキャロルだろうが
英語混じりの日本語詞の作詞スタイルを編み出したのはジョニー大倉
矢沢は「後から出てきた奴は真似してるだけ」と言ってた
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:01:03.61ID:A4JhuYHO0
>>812
渋谷さんは話も聴いてて楽しい人だし敬意もあるんだけど、ここ数年ロキノン系の人脈に劣化した感情の権化みたいな人物が複数いるのを見つけて、最近苦手だ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:01:05.32ID:lKU3qsNw0
チューブはサザンのパクリバンドと思っていた時期がありました。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:01:20.74ID:CcKIPLOB0
>>841
氷室京介の生き様はロックの最高峰だわな
これからっていう時にバンドはあっさり解散して
まだまだ人気があるのに引退しちゃうし
桑田みたいな金の亡者とはすべてが違う
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:01:21.78ID:GAdQ0e+hO
>>878
商業音楽を隠さないとこが好きなんだが
自分の世界に引きこもってるやつの音楽のつまらなさと来たら無いね
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:01:25.57ID:NoxJMKEv0
>>872
クラプトンはブルースを求めたがブルースではないような

日本では憂歌団
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:01:32.47ID:FdLFZKH80
>>883
キャンディはミッシェルのパクリ
シャドーボクサーはロング・アンド・ワインディング・ロードのパクリだったね

ポールが好きだったんだろうね
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:01:50.62ID:pnYW3iY40
いとしのエリーはマリーナ・ショウのこの曲の完コピなのは有名。この格調高い曲を
ベタで俗的な演歌ポップにいじくった上に、大御所のレイ・チャールズに恥ずかしげ
も無くカバーさせるとか、余りの無礼さにこっちの方が赤面しちゃったよ。

https://www.youtube.com/watch?v=iOpzESS2AR8
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:02:10.07ID:j1VPgT/a0
>>883 その人も、パクリとか言われてたっけ。
キャンディって、ミシェルの替え歌か?とかね。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:02:23.20ID:d/KRtIpV0
Oh!クラミジア、覚えてるぅ〜
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:02:58.44ID:igrsrCeG0
歌詞における日本語、外国語について語るなら
話の前提として
翻訳という行為の意味
を理解できないとダメだよねえ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:03:03.63ID:AV5T/A6NO
>>208
涙のアベニュー好きだな〜
雨の季節に歌いたい
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:03:07.81ID:4L7RALDN0
アルバム何枚かもってたけど血の丸土下座ジャケとかラブコリアで不信感が生まれた
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:03:22.46ID:XaxYWj3z0
現代音楽のジャンルなんて商業的理由で適当にカテゴライズしてるだけなのに
今どきロックか否かを語ってる奴はナンセンスすぎる
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:03:29.21ID:mRahWpHs0
>>888
その矢沢永吉が桑田のことを天才と認めてんだよ
松任谷由実もだけど
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:03:41.63ID:xxVGjqPL0
サザンオールスターズがロックかロックでは無いかは、スマン、分からないわ。

ただ40年近くも第一線に居続けられたことは素直に凄いと思う、ら
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:03:45.84ID:KRIaKYRC0
>>894
あれだけうまくポールをパクれる日本人アーティストが現れると思ってなかったわ
顔もちょっとタレ目でポールに似てたし
同じ時期ビリージョエルが大ヒットしてたしね
みんなポールフリーク
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:03:50.81ID:NoxJMKEv0
>>890
チューブはサーフィンできないのに
TV番組でボード持たされて歌っていた。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:04:04.11ID:O/eAI5eq0
>>895
ZZトップとかオールマンとか
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:04:05.54ID:JLCCQrb10
サザンはデビューは衝撃的だったが
ふぞろいで、人気を確実にした
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:04:22.06ID:ZQA0rLM+0
>>894
タイムトラベルの歌詞が好き
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:04:46.01ID:PKsMACif0
>>888
確かに日本におけるロックの開祖は間違いなくキャロル。
はっぴいえんどなんて言ってる人がいるけどあれはロックじゃないよ。フォーク。
でも商業的に売れたロックはサザンが最初だとは思う
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:05:05.50ID:FdLFZKH80
毛ガニの貢献度も語ってやれよ
知らんけど
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:05:07.16ID:j1VPgT/a0
>>885 そんなの必要ないってのが、特に初期のサザンの衝撃。
意味不明な言葉で、とにかく言葉の勢いで埋めていけばよいというような姿勢だとかね。
何気にヒワイやら暗示やらというなら、フランク・ザッパ的であってもいいわけだし。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:05:36.92ID:dr7y+uxn0
>>869 ゴダイゴやツイストは普通にベストテンでてたぞ、あとさだまさしとかアリスも出てたから
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:05:58.55ID:cERjpz4Z0
>>903
コメント内容
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:06:05.47ID:fN8sDo450
こいつはニューミュージックの一人だろ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:06:06.00ID:6Ulr6eIA0
ノイローゼ、ノイローゼ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:06:20.99ID:hdiv1dHc0
桑田:いやホントはね、僕はビートルズではポールマッカートニーが一番好きなんですよ

◎え!そうなんですか?
家に行くとジョンの写真がいっぱい飾ってあるじゃないですか。

桑田:だからね、仏壇を裏っ返すとこうなんですよ、たぶん。隠れキリシタンみたいな。
やっぱり世界で一番好きなアルバムは何かって言ったら、ポールマッカートニーの「ラム」なんですよ。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:06:32.23ID:AokHOQB30
>>910
甲斐バンドやろ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:06:45.83ID:igrsrCeG0
んーー

桑田佳祐の「政治的アイコンの使用」てのは
どこまでいっても、それは演出の域を出ないんだけどなあw

かれは別に政治的な思想のもとで音楽活動をしてるわけでもないと思うし
このご時世の潮流としてフックなものとしてやってるだけ

これは、彼自身の歩みそのものがそれを裏付けるわけでねえ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:06:45.98ID:ZQA0rLM+0
>>910
キャロルってオールドロックンロール再ブームに上手く乗っただけ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:07:14.08ID:KRIaKYRC0
>>913
世良公則やチャーやゴダイゴは良かったね
ルビーの指輪も名盤だと思う
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:07:19.72ID:1tXgLL1f0
チャコの海岸物語までの低迷期は迷走してたな。
あれで完全に歌謡ロックにねらいを定めたね。

でも落ち目になって再び復活したのは、サザンとチューリップぐらいじゃね?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:07:34.05ID:UjKlpu2e0
アリラン桑田
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:07:34.14ID:SJ8iHgLO0
アルバムって歌謡曲的で哀愁ある感傷的な曲が多いのに
ベースの人の能天気な曲が入ってくるのが癒しのアクセントになる、南太平洋音頭とか真夏の日射病とか湿気が無くていい意味でゆるい、バランスもとれてる
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:07:36.84ID:TTgMXwq10
歌詞にロックって文字があったらロック
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:07:41.33ID:l9kKLGVN0
>>908
そうかなあ
ふぞろい一作目の頃はサザンてもう終わってるよね感あったと思うんだが
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:08:26.02ID:JLCCQrb10
>>913
当時はまだニューミュージックという概念ではなく
フォークソングの時代。
ニューミュージックになるのは、もう少しあと
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:08:27.12ID:JdPxrT5P0
元祖完全なるワンマンバンドだよな
今でこそワンマンバンドばっかだけど昔はな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:08:32.22ID:KRIaKYRC0
>>926
懐メロ感あったね
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:08:37.11ID:cg06AwFl0
やっぱり意味の無い歌詞でしょww
ノリだけで良いんですよ大衆音楽なんてww
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:08:43.28ID:j1VPgT/a0
>>903 矢沢の曲はことごとく、つまらんな。
全て念仏みたいに聴こえるよ。
ドゥービーと関わってた頃に、僅かに
良い意味での明るいポップ調がある。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:09:01.64ID:HOzSvooF0
>>1
南朝鮮スター
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:09:11.07ID:q2hhXSSt0
>>917
だから桑田の言う事は間に受けるなって
その時の乗りとサービス精神で色んなこと言うだろ?
何十年も桑田見ていればわかるだろw
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:09:11.97ID:/AvKMkaT0
>>883
当時、燦然と輝く巨星だった吉田拓郎プロデュースを高校卒業前の少年に『それはごもっともだが全部自分でやる』と、只の名義貸しプロデュースにしてしまった規格外。
全ての演奏はおろか、トラックダウンまで自分でやっていた。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:09:13.72ID:igrsrCeG0
日本には日本の大衆音楽史てのがあるわけなんですけどね
そこを大事にしないのは、むしろ桑田佳祐に失礼
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:09:29.25ID:UObxJPyK0
ウェーイ系
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:09:32.53ID:AV5T/A6NO
>>145
ハーツは普通に自分でもカバーして出してたな。
元ネタだけどパクリって程ではない感じ

まぁ当時のウェストコーストサウンドって
意外に日本の歌謡曲みたいなのあったんだっての驚いた。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:09:49.96ID:3PMgVphM0
初めてサザンを観たのは夜のヒットスタジオ
曲のタイトルとジョギングパンツ姿を見て 何だコミックバンドじゃんと思ったよ

山口百恵とサザンが続けて唄うことになってて サザンはサンバのダンサーと
百恵は三社祭の神輿とのコラボ(百恵は何歌ったのかな 思い出せない)

で 勝手にシンドバッド のっけから圧倒されてテレビの前で釘付けになってしまった
サザンの歌に合わせて最後はサンバ隊の大乱舞 しばらく興奮状態が収まらなかった

コミックバンドなんかじゃないぞ こいつら そう思ったのは40年前のことか・・・・
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:09:58.29ID:l9kKLGVN0
>>930
そうそう

じゃないとせつなくならない
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:09:59.79ID:1tXgLL1f0
>>932
矢沢はAORだから、ガキは相手にしてないからな。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:10:16.14ID:bqgkKMtU0
反日ヘイトな曲やジャケットばかり
なにが津波だよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:10:33.95ID:JLCCQrb10
>>926
えー?
ふぞろいで栞のテーマやら流れて
第一次絶頂期だったんじゃない?
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:10:59.59ID:rA1Q6wyK0
矢沢は桑田認めてたよな
桑田批判は坂本龍一くらいしか思いつかないわ
批判というかサザンのなにがいいかわからないとか言ってたな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:11:01.27ID:NoxJMKEv0
>>908
ふぞろいは当時の若者そのもの
楽しい時代でした
テーマ曲のいとしのエリーは既にはやった後でした。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:11:22.95ID:Do80Ze9s0
>>935
拓郎は人に興味ないからなープロデュース向いてないから、結果的に良かった。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:12:25.23ID:1xIqzqj60
はじめてきいたのジャストアマンインラブとかいうの
親の車の中で聴いた
カセットテープで連続再生

でも桑田のソロだった
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:12:54.19ID:j1VPgT/a0
>>922 サザンは売れなかった時期はない。桑田バンド含めてもそう。
多少売り上げ落ちたとしても、それを売れなかったと言ってしまうと、
他のアーティストは売れない時期ばっかりと言われることになる。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 21:12:59.72ID:l9kKLGVN0
>>945
いや、栞のテーマが普及するのはしばらく後だったと思う
浪漫飛行みたいに時間差で、売れたというか有名になったと記憶
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況