X



【アメフト】司会の日大広報ブチギレ「やめてください!」「しつこい!」「(ブランド)落ちません!」「打ち切りますよ!」★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スタス ★
垢版 |
2018/05/24(木) 06:45:11.39ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00000181-dal-spo

アメリカンフットボールの定期戦(6日)で、日本大の守備選手が関西学院大の司令塔である
クォーターバック(QB)選手に悪質なタックルを仕掛けて負傷させた問題で、日大の内田正人前監督、
井上奨コーチが23日、東京都千代田区の日大本部で緊急会見を行った。

会見終盤には、詳細に話を聞こうとする報道陣に対し、司会を務めた白髪の広報部員男性が
「これだけ聞いたら十分です」と会見を終わらせようとし、紛糾。回答しようとする内田前監督が
「あの…」「よろしいですか…」と発言するも、司会者の勢いは止まらなかった。

中盤で、詳細に質問を重ねて応答を重ねた質問者に、司会者が「やめてください、やめてください、
一人で何個も聞かないでください。やめてください、他にも聞きたい方はいっぱいいるんです」
「やめてください、打ち切りますよ会見!」と制したあたりから、報道陣とぶつかるシーンが頻発した。

途中で「同じような質問です」「これで会見を打ち切ります」と一方的に宣言する場面もあった。

終盤はたびたび司会者が発言するシーンが続き「これで会見を終わります」「記者会見これで終わります」
「十分に聞きました」「これだけ聞いたら十分です」と会見を終えようとした。

報道陣が「違う質問をします」と言うと「違うのを言えばいいもんではありません」。

さらに報道陣から「会見はみんなみてますよ」とただすと「見てても、見てなくてもいいんですけど」と譲らず。

「司会者のあなたの発言で日大のブランドが落ちてしまうかもしれませんよ」と抗議されると「落ちません」。

「おふたりが、やめてくれとおしゃるならやめます」と言われると「おふたりがやめると言うことはないです」。
 
「これで終わりにします」「やめてください」「さっきから、しつこい」と、異例の司会が続いた。


司会を務めた日大広報担当者=日本大学
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggNVepfObRCQcHiuuj1UnxDQ---x900-y807-q90-exp3h-pril/amd/20180523-00000181-dal-000-view.jpg

参考
https://i.imgur.com/UUO3mCC.jpg

日大広報部: 米倉邦久
かなりの権力者らしい

ちなみに内田正人が伊丹空港で会見した時、副学長の隣にいたのもこの人。

報ステで取材に出たこの人↓と同一人物と思われる
【アメフト】日大広報「被害届出されるとは思わなかった…謝罪の場にいたが非難されず。真摯に謝罪したつもりなのに」(キャプ追加!★6
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527049988/

★1 2018/05/23(水) 21:07:14.49
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527084638/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:00:46.55ID:VtW9uaV30
プロ野球の監督が、当ててこい

サッカーの監督が、削ってこい

はよくある話

それはええの?
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:01:12.01ID:3LkL52b80
日大本部の記者会見でも

何が何でも日大を悪者にして、終わろうぜ
みたいなことをやったら

ナチス党大会や一揆事件の
暴論を押し通すことと、おんなじことやってることになるからな

数年後、矛盾が噴出して
仕掛けた側が負けになってしまうケースが
歴史的には大半だ

そういう、「暴論を押し通す」歴史と、結末をよく知っている視聴者は
記者たちが数か月後か数年後、自壊するかもしれないと
見ているやつは多い


すでにこういう事例は、すでにたくさん、結末が既知となっているケースがあるから
ものすごい既視感がw
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:01:22.33ID:0PiFuxl60
>>816
実態は株式会社日本大学ホールディングスで、
それぞれのキャンパスが独自の経済圏を持ってる
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:01:29.06ID:3Mb6tOIc0
しかし、この広報の名前はどうしても
米長邦雄と空目してしまう
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:02:32.27ID:t6fmnUD10
「やめてください!」「やめてくださ〜い」「やめてください…」色んなバリエーションのやめてくださいがあったな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:02:36.20ID:HsEi5zbp0
マスゴミの異常さだけがまたもや明らかになったな
日大の選手のやったことや指導体制は大問題だが
連日テレビにさらして記者クラブで会見中継してリンチするような問題かよ

会見聞いても、口下手で理論的ではない井上コーチが、野蛮な発破を選手にかけていたというのが実態だろう
「QBぶっ殺すつもりでやれ」「相手を潰すぐらいの気持ちでやれ」

こういう古いタイプの指導者は今でもいるしどのスポーツにもいるわけでその改善は必要だがね

集団低能殺人大学早稲田が無関係だと分かると、早稲田マスゴミの異常なメディアスクラムで、無責任な、集団リンチで見世物にして喜ぶという異常現象が発生する

小保方事件で早稲田が存亡の危機のときには早稲田マスゴミは一切早稲田に触れないようにしていたのと対象的だよ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:02:49.88ID:5j0DttwS0
>>830 マスコミ出身の偉い人だから、司会やってもらったってことなのかもしれんけど、
マスコミ出身ってことは、逆風の中で追及されることに慣れてないってことなんだから、
こういう状況下で引っ張り出してくるべきじゃなかったんだけどねぇ…(^^;
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:02:52.42ID:zWJeSk3G0
炎上商法なんだろ
毎日長時間取り上げられてかなりの宣伝になったな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:02:54.29ID:cQ9IK6kQO
>>852
既に内田の家も晒されたし宮川の家や家族子供らも晒されたからな。
謝る気もないならどうなっても知らないだろうの一点張りだな。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:03:55.47ID:W4BWbOFH0
TBSでまた司会者はじまた
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:04:24.66ID:W4BWbOFH0
TBSは米倉久邦
って名前だしたな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:04:56.25ID:CiYsYwCt0
くだらないな
日大OBや現役日大生はこんな時だからこそ理不尽な批判に負けずに一致団結して頑張って欲しいわ
騒いでる人らは日大の歴史や日大がいかに日本社会に貢献してきたかを知らない
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:05:41.92ID:JG43eXoH0
井上も言動だけは比較的まともだったけど
あの目つきはまさにヒットマンだなw
内田に忠誠を誓ってったのもわかるわ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:05:47.03ID:cQ9IK6kQO
>>862
これで罪のない学生が危害加えられたり宮川やその家族らがなにかあっても知らぬ存ぜぬ言えるかだよな。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:05:58.70ID:cAmNlKdM0
謝罪会見で逆ギレて1番やっちゃいけないことだろ
火に油
日大の危機管理はどうなってるんだ?
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:06:31.49ID:DXMunmnxO
>>853
何がなんでも日大や内田は悪くない、悪いのは宮川だけ→失敗
じゃあ井上も悪い→失笑

こんなんなってるからこれで押し通したら確かに自壊するなあ…日大が
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:06:40.07ID:cVPuI1yzO
>>744
日大関係者発見。
まあこうレベルという事だwww
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:06:53.41ID:P2w2Lr4T0
誰も「せやな」と言わない会見だった
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:06:54.91ID:2PRvb11U0
老害のお手本
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:06:57.89ID:GKQujcRv0
>>1
米倉wwww
こいつも解任まで追い込まないとな
日大のブランド落ちまくるでー
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:07:26.11ID:F6SupU570
>>866
過去の栄光はどうでもいい。反社会的勢力に近い人間に支配されている現在が問題。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:07:29.04ID:D+24TfZg0
>>866
知らないから教えてください。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:08:12.08ID:W4BWbOFH0
テレ朝でまた司会者特集
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:08:34.21ID:XVXndetQ0
そろそろ井上にケツ掘られたOBや現役が決起するのに期待
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:08:51.83ID:W4BWbOFH0
テレ朝も
米倉の名前だした
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:08:52.33ID:J86Z0fwa0
司会者「同じ質問止めてください」

記者「違う質問します」

司会者「違えばいいというわけではありませんよ」


0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:09:04.58ID:rrXsWwE80
次の会見には
ハマタか後藤か小杉を付けてくれ
つっこみが処理しないと
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:09:23.04ID:0LoifFdr0
名前:米倉久邦(よねくら ひさくに)
生年月日:1942年生まれ
出身:東京都
学歴:早稲田大学
職業:客員論説委員 日大広報部職員

1942年東京生まれ。1968年早稲田大学卒、共同通信に入社。ワシントン特派員、経済部長、ニュースセンター長、論説委員長などを経て、現在は客員論説委員。
高校、大学時代に山に親しみ、50代後半から山行を再開。日本山岳会会員、森林インストラクター、東京スキー山岳会会員。
著書に『そうだ、山へ登ろう!――森林インストラクターになっちゃった』『森のチカラ――日本の森林再生プロジェクト』
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:09:27.22ID:3LkL52b80
記者が、必死になって、叩きすぎ

記者のそのやり方、テクも、凡庸で典型的で
記者が考えて質問してるのか
疑わしく見えてしまうのも、やむを得ない

米倉が幕引きをこんな風に図ろうとしても
非難できないな



記者が、アホ過ぎだな
日大を、有無を言わさずここで押し切ると

記者としては、自ら首を絞める行為
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:09:33.08ID:cAmNlKdM0
これでまた日大広報部が謝罪会見開くのか?
その謝罪会見の別の司会が逆ギレ
そして以下永遠ループ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:10:01.66ID:odZFRYbJ0
アメフト部員は当然、日大の学生たちも、
今日あたりに行動しないとね!
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:10:08.61ID:W4BWbOFH0
東電でも広報は女性を使ってるときあるからな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:10:11.26ID:YBZNBMja0
会見でも内田、井上の足を引っ張り
日大のイメージをどんどん落とす広報部
「落ちません」て自虐ネタかよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:10:29.83ID:lTaKdXpJ0
司会:止めてください、もう止めてください、同じ質問を繰りを返すのは止めてください。是で終わりにします!
記者:じゃぁ違う質問を致します
司会:違う質問なら良いという訳では有りません!!!

我が家は大爆笑。
一刻も早く、逃げ出したいだけ、じゃんねw
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:10:34.85ID:W4BWbOFH0
共同通信の記者と曝露される
@テレ朝
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:10:45.29ID:VtW9uaV30
お前ら相撲協会はどうした?
なかなかの繁盛ぶりだぞ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:10:53.47ID:ENXwY7Pt0
日大生は署名活動しろよ、テレビに取材依頼かければすぐやってくる
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:11:10.12ID:kgbcvkJkO
マスコミも、考えてきた質問がかぶったら、別の質問くらい用意しとくべき
違う質問がないなら、打ち切られて仕方ないだろ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:11:12.72ID:hnlVvoCs0
池坊、谷岡学長、日大広報と逸材は当事者以外のところから出てくるもんだな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:11:14.27ID:cQ9IK6kQO
早稲田のスーパーフリーの時は知らないが法政かどこかはサークルの性的暴行の不祥事で学園祭を中止させてるからなあ。
もう学園祭やオープンキャンパスは出来ないよな。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:11:34.48ID:XO8CYZNd0
ほほう 元は共同通信の記者だった人かぁ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:11:38.76ID:ENXwY7Pt0
>>894
昨夜ZEROが教えてくれた
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:12:15.47ID:DXMunmnxO
>>888
無限に燃料が湧いてくるな
油田に火でもつけてるのかな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:12:18.10ID:EivMcbUG0
司会者の謝罪会見まだ?
その司会も自分でやれば最高
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:12:29.84ID:Hhv/KJuT0
>>892
雇われ人だし
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:12:37.33ID:ENXwY7Pt0
広報部顧問 米倉久邦 (元共同通信論説委員)
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:12:52.65ID:Rj0fl0hU0
広報の仕事すら知らないアホが
広報に居るからこうなるんだよ
ただの老害
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:13:01.76ID:W4BWbOFH0
私学助成金の投入されてる学校ですよ
@高木美保
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:13:12.92ID:esTkLK7L0
>>905
採用したい人材が面接に来ても
採用側が「日大生を採用する当社の危機管理大丈夫?」
あははってなりそう
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:13:26.55ID:5j0DttwS0
>>908 「やめてください!」「しつこい!」
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:13:44.34ID:YALB2UKA0
現役高校生が一連のニュース見てどれだけ日大に進学したいと思うかな
多分一人もいないでしょw
こんなヤクザまがいの大学潰れてしまえ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:14:15.01ID:2SNXNhRo0
司会の言い方も酷かったけど、それをわざわざ番組で取り上げて叩くんだから
これはマスコミの増長するわ
記者会見におけるマスコミの絶対的な正義面が本当に気持ち悪い
明らかに自分たちが上の立場だと思ってるだろ
だから相手側は上の立場である自分たちの求めに応じなければならないと思ってる
あれだけの記者がいて、一人で何問も質問してたら回らないだろってのがあの発言の核なのに
そこは綺麗にカットして、ただ司会者がブチ切れているような見せ方
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:14:44.22ID:toN+YIGS0
ヘイトを自分に集めて親分を攻撃から守る

さすがジャップランドの名を冠したジャップ大、賢いわ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:14:58.59ID:KDptQxaV0
まぁ同じような質問が繰り返されてたのは事実だけどな
グダグダ長引いて着地点が全く見えなかった
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:15:02.16ID:xkPI/XDp0
>>919
だいたいこれくらいのレベルの大学はアホの受け皿だから、大学入れるならいいって奴は沢山いる
加計獣医学部もそうだったろ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:15:12.64ID:cAmNlKdM0
とりあえず日大はこの事件を鎮静化させるつもりはないらしい
自分の家が火事なのにどんどんガソリンぶちまけてる状態
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:15:21.01ID:YBZNBMja0
>>909
日大を中から解体しようと、ヒール役を演じたのなら
記者魂を褒めてやるけどねw
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:15:40.01ID:kgbcvkJkO
>>886
なるほどこうすりゃ良かったのか

「では、質問を変えます。栗城さんのアルプス登山は無謀でしたか?え、米倉さんにお聞きしたい」
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:15:51.79ID:XXrzqENW0
こりゃまだしばらく騒動続きそうだな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:15:54.49ID:3LkL52b80
米倉は、たいして悪いことはしていない
こう言っているのは、おれを含めて少ないようだが

たぶんしばらく時間がたつと

おれだけが勝つww



類似の、歴史的事例から言って
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:16:01.34ID:A9O7Ofcf0
気の弱そうな口下手な奴にやらせて同情を誘う作戦ならわからんでもないが、なんでよりにもよってあんなのに仕切らせたんだろ
内田ですら「ちょっwwwwおまっwwwwwもう喋るなwwww」って顔してただろ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:16:08.79ID:cQ9IK6kQO
抗議電話や抗議メールに危害加えるだの脅迫内容のが少なからずあったにしても在校生は悪くないから
中傷はやめてくださいも何も言わないしな。
山口の時は女子高生を叩く行為をやめろと言ってるのに。
在校生の安全守る気も全くないっていうことになる。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:16:08.81ID:W4BWbOFH0
テレ朝とフジはまだやってるな
TBSと日テレは話題がかわった
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:16:56.73ID:N/nfGWXV0
十分ぬるぽです。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:17:01.38ID:5j0DttwS0
>>920 司会の米倉爺さんがまさにそういう絶対的正義面のマスコミの人間だったから、
炎上しちゃうんだろうけどね…
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:17:06.17ID:dqkn5EYG0
日大にはネタはあってもブランドはありませんよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:17:16.67ID:pLj1Y2u00
学生がしょっちゅう不祥事を起こしていて、記者会見に慣れている早稲田の広報に教えを乞うといいと思うよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:17:40.12ID:EivMcbUG0
>>920
時間のないことを強調すればよかった。やんわりと
感情的になりすぎだろ あの人
司会者が当人より感情的になってどうする
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:17:47.00ID:CjD6lSww0
オープンキャンパスに行こうかな
アナルオープンだろ?
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:18:26.88ID:zMI56qWM0
相変わらず電凸内容はまだないのか
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:19:15.20ID:jNAPOtoK0
どうやら日大の消火設備には全てガソリンが入ってるようだな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:19:17.29ID:1xjZSxrA0
なんでマスコミ出身の元お偉いさんを広報顧問で雇うのはともかく司会に使ってしまったのか
自分偉い人だったからマスコミに完全に上から目線やったね
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:19:30.26ID:N8TTHf4v0
日本大学危機管理学部ってあるんだねえ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:19:31.67ID:8dXedUD50
お笑い回答マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:20:08.15ID:ENXwY7Pt0
>>920
司会者擁護するとは
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:20:24.68ID:pLj1Y2u00
日大は右より大学だからな。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:20:42.60ID:cAmNlKdM0
>>936
いや、やっぱ私大はダメだ
早稲田も慶応もすぐテンパる

ここはやはり官僚養成所の東大あたりに対応の仕方を学ぶべき
佐川あたりに見てると官僚の危機管理能力はやはり高い
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:21:05.08ID:EsX7GGXZ0
昭和のパワハラデフォだな米倉ジジイ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/24(木) 09:21:17.50ID:AMvm1bdC0
横山弁護士を思い出した
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況