X



【アメフト】日大広報「"QB潰せ"は事実だが、思い切って当たれという意味。誤解招き言葉足らずで心苦しい」選手会見に★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スタス ★
垢版 |
2018/05/23(水) 11:38:27.59ID:CAP_USER9
アメフト 日大がコメント 意図的な指示改めて否定
5月22日 20時58分アメフト危険行為
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180522/k10011448671000.html?utm_int=news_contents_news-main_002

日大広報部は、反則行為を行った選手の会見を受け、「厳しい状況にありながら、あえて会見を行われた気持ちを察するに、心痛む思いです。本学といたしまして、大変申し訳なく思います」というコメントを発表しました。
そのうえで、反則行為の指示の有無について、「コーチから、1プレー目でクオーターバックをつぶせ、という言葉があったことは事実です。ただ、これはゲーム前によく使う言葉で、最初のプレーから思い切って当たれ、という言葉です」と説明し、「誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います」として意図的に反則行為を指示したということを改めて否定しました。

また、「選手と内田前監督は、話す機会がほとんどない状況でありました。選手と監督・コーチとのコミュニケーションが不足していたことにつきまして、反省いたしております」とコメントしました。

前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527009430/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:22:57.02ID:EERc9jxw0
宮川の会見の質問タイムで「アメフト部に戻りたい」的言質を取って
山口メンバーのような取り上げ方をしようと誘導質問してたマスコミの姿勢を
どっかの新聞が叩いてたな
「そうやって宮川さんを陥れようとする姿勢は宮川→関学のQB
会見で質問するマスコミ→宮川、テレビ局や新聞社→内田や日大の構図だと
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:24:32.37ID:pliAmRPK0
>>887
陳述書全文の中にある
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:24:46.51ID:mKemCrlY0
第3回アメリカンフットボール世界大学選手権大会

ttp://americanfootball.jp/archives/1598

日本アメリカンフットボール協会(JAFA)は2018年6月に開催される
「第3回 FISU 世界大学選手権」へ参加する選手の選考を兼ね、
下記の通り「JAFAフットボールアカデミー カレッジキャンプ」を開催いたします。
参加希望者は、JAFA フットボールアカデミー開催要項をご確認のうえ、
応募要領に従って手続きをお願いします。

フットボールアカデミー カレッジキャンプ開催日時(予定)

関東地区開催
フェーズ1 3月3日(土)・4日(日)   10:00〜17:00 (会場)早稲田大学
フェーズ2 4月14日(土)・15日(日) 10:00〜17:00 (会場)日本大学

フットボールアカデミー参加費
2,000円(各フェーズ毎)

参加資格
・アメリカンフットボールの選手で、参加に関して所属チームの了解が得られている事
・日本国籍を有していること
・大会時、現役大学生、現役大学院生であること
・2018年1月1日時点で満17歳以上、28歳未満であること

選考結果発表 2018年4月25日(水)

アメフトの日本代表って自ら立候補してテストみたいなのを受けるシステムなのか
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:25:02.23ID:cLcvZ/z50
内田、田中「お国の機関なんてお金積めば問題解決や」

わりとマジで考えてそう
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:25:22.79ID:wMSoXk6g0
今はまだ数年後に改名する事に気が付いてない日大
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:25:36.74ID:6cmGyCVz0
アメフト知ってる人なら分かると思うが
そもそも「QBに思い切って当たれ」なんていう指示はない。

QBにプレッシャーを与えろ、とか
QBに自由にやらせるな、とかはある。
(これらも漠然としたアホみたいな指示だが)
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:25:48.78ID:CF1CmKJO0
スーパー親分 田中
親分 内田
兄貴 井上
鉄砲玉 宮川
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:26:16.60ID:pliAmRPK0
>>888
昨日の会見で救済されるだろ
日大がここまで一貫してクソ対応なのは批判の目を全て背負い込んで宮川を助けるためなのかとも思えるほどだ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:26:30.02ID:emRgGuHk0
>>881
>ここまで一目見て大問題になるようなプレーの具体的指示など出してないだろう

それはそうかもね
でも、リード関係なくQBに突っ込むと言われて、思い切り行ってこいと答えているんだけど
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:27:00.84ID:6m2fEeeR0
>>905
そもそもディフェンスラインはボールホルダーに行くのが仕事なんだから
わざわざ言うまでもないことだよね?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:27:06.01ID:0mCYfva/0
宮川選手への擦り付けが失敗したから
次は井上コーチかな。
井上コーチが全部被れば収まるかも。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:27:11.37ID:WmvvKDZ70
>>896
ほんと、それ!
今動かなきゃダメなんだぞ!
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:27:27.30ID:uXKQUQ/i0
バスケやってた時、ファウル誘うだけの役割で出されたときしんどかったわ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:27:56.46ID:HM6P459j0
日大がどうしようもないのはその通りだが最初のプレーで退場の判定をしなかった審判陣もかなり問題だよ
アメフトの連盟だか協会だか知らないけどこれは重く受け止めないといけないと思う
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:28:04.66ID:dN1FhsaT0
内田のやり口が極悪すぎる
恐らく恐怖政治の最も効果的なやり方で支配してやがる
自分の飼い犬の井上、井上に恩義がある宮川を井上を使ってイビるとか最低なやり方
そのうえで宮川を他の選手の前でイビる事で自分に逆らうと優秀でも出る目はないと暗に全体に知らしめる
逆に自分に気に入られさえすればチャンスをやるぞ、と自分に平伏する人間を量産する
宮川などの有能な選手は焦るし、有能だからこそ現状に我慢ならずに最後は心折れて悪に屈してしまう
完全にナチスやヤクザ、悪徳新興宗教のやり口
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:28:12.04ID:VC0UwdWH0
>>914
どうやって誘うの?
挑発したりって事?
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:28:12.43ID:mdAouMT70
>>867
1プレー目の背後からのタックルでQBは負傷退場したんだよ
目的は達したから別の指示を出した
宮川君は退場したのも気づかずそのまま壊しにいってた
冷静に状況判断出来る精神状態じゃなかったんだろう
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:28:26.21ID:B29FUlFo0
>>906
出してるとは言い切れない
そこは結果的に怪我になったら得だろうとも読める
他の競技でもこの手の言い方はある
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:28:52.20ID:SPVFgsD/0
社会人になると経験する事の一つとして

上の人に大舟乗ったつもりで俺に任せて俺の言う通りにして欲しいって言われる

その通りにやった挙句失敗して周りからなぜそんな事やったのか問い詰められる

その上の人が「こいつがやりたいと言ったのでやらせてあげた」と言い出し責任から逃げ出そうとする

は普通にあるからね
まあ大学生で経験するのは珍しいとは思うけど
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:28:54.99ID:iov7j8oI0
日大広報の声明

本日、本学アメリカンフットボール部の宮川泰介選手が、関西学院大学フットボール部との定期戦でルール違反のタックルをし、相手選手にけがを負わせた件につきまして、
心境を吐露する会見を行いました。厳しい状況にありながら、あえて会見を行われた気持ちを察するに、心痛む思いです。
本学といたしまして、大変申し訳なく思います。

 会見全体において、監督が違反プレーを指示したという発言はありませんでしたが、コーチから「1プレー目で(相手の)QBをつぶせ」という言葉があったということは事実です。
ただ、これは本学フットボール部においてゲーム前によく使う言葉で、「最初のプレーから思い切って当たれ」という意味です。誤解を招いたとすれば、
言葉足らずであったと心苦しく思います。

 また、宮川選手が会見で話されたとおり、本人と監督は話す機会がほとんどない状況でありました。
宮川選手と監督・コーチとのコミュニケーションが不足していたことにつきまして、反省いたしております。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:29:03.17ID:A/bSBU5E0
フェイクとかでホルダーが怪しいケースあるから QBにプレッシャーかけていく
のとは違った
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:29:21.13ID:R20nSZ700
>>910
普段どんな関係なのかは俺はには知る由もなく
俺が言われたらコテンパンにやっつけて自信喪失させてこいくらいにはとるけどね
前提はルールがあるから
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:30:03.80ID:pliAmRPK0
>>906
宮川も退場になる程の違反プレーをしろと指示した部分はないぞ
怪我させろと潰せと圧力かけてるが
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:30:18.72ID:cLcvZ/z50
>>907
白い巨塔ならぬ赤い講堂ってとこか?w
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:30:26.51ID:CF1CmKJO0
監督コーチは関学QBが負傷したことを確認した上で退場になった宮川をねぎらってる
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:30:40.38ID:VcXRRhalO
>>912
宮川の次はコーチの誤認かな
コーチは内田の盾となり内田が理事に居る限り将来安泰か
元々ホモビから救われた命
しかし井上はなんでホモビに出たんだろう貧乏だったのか?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:31:28.81ID:NvE3uSIC0
>>918
監督コーチを最大限悪意に捉えれば
そう解釈が可能だし、合理的ですらある

一方でそうでない解釈も成り立つ余地があるのがこの「キャリアにいけ」発言
コーチを肯定的に捉えれば真逆の解釈も成り立つ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:31:30.22ID:qe+12k9n0
>>898
その時点で選手のテンパり具合を見極めてないんだから非道で無いにしても無能な指導者だな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:32:07.04ID:6m2fEeeR0
>>926
怪我させろで十分だろうよ
意図的に怪我させるプレーは普通に退場に値するプレーだし
最初のワンプレーでやれと厳命してるわけだから
普通にQBに迫れなくても遅れてでもやるしかないわけで
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:32:47.31ID:B29FUlFo0
>>923
とは言い切れない
そんなの断言できるのなら今までの状況証拠で有無を言わさず内田を刑事告訴できる
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:33:15.79ID:4Ef+yY+8O
日大広報はオウム真理教か?(笑)幼稚園児並みのオツムやな(爆)
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:33:42.00ID:cLcvZ/z50
>>913
大手行きたいなら動かない方がいい
欲しいのは社畜だから

正論を盾に行動しちゃうような子獲ったら内部告発で自滅しちゃうよ
大手(とくにお国関係の仕事取ってくるとこ)なんて叩けばホコリでるんだから・・・
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:34:10.83ID:jOYgzYSX0
普通に宮川もワルイんだよなぁ、分かっててやってるんだから、日大側はすべて悪い
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:34:55.29ID:r36H5u1O0
>>919
じゃなんで監督は止めないの?アメフトは
ペナルティするとチームがどんどん
不利になるスポーツだよね
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:35:10.84ID:kK/srq9m0
つうか、痴漢とかレイプとかも経験しているんだろうな
監督、コーチ、そして選手
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:35:21.56ID:2hin3Yr40
日大監督&コーチは土人だからテクニカルな指導育成はできましぇーんwwww
ってことやな

ゴリ押しラフプレーするしかない脳筋バカ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:35:54.73ID:mdAouMT70
>>931
最初からそう言っておけば問題ない
最初の指示がある特定のポジションを潰しに行けだから(1プレー目でいけ分かってるな秋の大会に出れなかったら得だろ)発言があるからそれは無理筋
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:36:08.25ID:r36H5u1O0
>>934
それしか言えないのか日大広報の人?
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:36:13.42ID:qUMCkmyJ0
>>932
有馬が質問した笛は聞こえていたか?はそのテンパリ具合を確認したかったんだろうな
そして彼はプレーが終わったことを認識していた
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:36:19.69ID:VlFWj/uz0
ワロチン
日大おわたンゴ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:36:43.64ID:qe+12k9n0
>>930
宮川は身体的才能があっても脳筋でなくてトップになりにくいタイプ
非道なことをさせることで吹っ切れさせようとしたんだろ
就活有利になる程度のマイナースポーツでそんなアホな指導やる意味はほぼ指導者の自己満足以外に無いけど
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:36:54.85ID:6m2fEeeR0
>>934
相手のQBが怪我したら得だ
最初のワンプレーでQBを潰してこい
やらないというのはないからな

これは明らかな指示です

刑事告訴まで至ってないのは更なる材料を集めてるだけで当然視野に入れてるだろうよ
24日に日大から文章で回答があるわけだからな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:37:03.81ID:6uhTAole0
どっちにしてもアホぽい子だな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:37:23.26ID:jOYgzYSX0
言われたらなんでもやるのか、相手後遺症でなくてよかったな、後遺症でたら言われたからやりましたすいませんじゃ通らんだろ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:37:44.68ID:xtpfJNNW0
まあ、QBがボール持ってる時にタックルできなかった選手がアホ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:37:59.63ID:BbvurBhj0
日大広報部「"QB潰せ"は事実だが、日大アメフト部では思い切って当たれという意味」
世間「だったら、なんで当の部員が間違うんだよ」
日大広報部「ぐぬぬぬ……」

内田よ、逃げ回っていないで出て来い。
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:38:02.32ID:NvE3uSIC0
>>942
昨日の会見から考えれば君の解釈が合理的だし
アメフト関係者も君と同様の理解をしているからこそ
学生を擁護して、コーチを糾弾しているのだろう

どちらかと言えば君の解釈が理路整然
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:38:06.62ID:lWawa53G0
「日大広報を潰せ(激励の意味で言ってます)」

って書けば潰せ潰せと連呼してもokってことですよねー。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:38:50.66ID:B29FUlFo0
俺の一連の発言を見て日大広報と思ってしまうような低レベル
これが学生スポーツ以前の一番の問題だろう
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:40:29.87ID:qUMCkmyJ0
>>952
QBサックなんてそうそう出来るものでも無い
オプションなんかでキープさせればできるが今時オプションなんてやってるの?
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:40:47.62ID:6m2fEeeR0
>>950
アメフトで反スポーツマン行為で一発退場というのは普通はないことなんで
ダウン後の全くプレーに関係ないところでタックルではなく蹴ったとか殴ったなら分かるけど
今回の場合は一応プレーは装ってるので一発退場宣告は少し難しい
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:41:03.22ID:Pmv/4kDV0
今回監督が続投ならボイコットの準備をしているという3年以下の選手たちは
そんな日常的に良く使われる言葉を彼ら全員が勘違いしてるならビックリの事態なんだけど
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:41:03.90ID:FURJR83W0
大学近くの飲食店の大将がグッディの取材を受けていたよ
日大アメフト部員が来た時に「監督の指示だったのか?」と聞いたら、即答でみんな「はい!」と答えたってさ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:41:42.11ID:/Zz8YRej0
今世間は、内田を潰せ だ

世間はお前が思ってるほど優しくないぜwww
潰される奴の事なんか考える必要ないからな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:42:10.90ID:bRM5eQVr0
やらないというのはないから
って、どういう意味だったの?パワハラ的かセクハラ的それとも両方?
教えて井上ホモさん
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:42:14.94ID:emRgGuHk0
>>956
わかってないみたいだけど、広報レベルのバカだね、と婉曲的に言ってるだけなんだと思うよ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:42:30.32ID:qe+12k9n0
>>937
仕込まれたとはいえ宮川は30分の質問の間じゅう誘導に一切引っかかることなく会見を耐え抜いた
20そこそこでこの応答スキルは地頭が良く無いと無理
欲しいところはあると思うよ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:43:10.80ID:EERc9jxw0
>>961
まさかその飲食店ってとんかつ屋じゃないだろうな
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:43:19.65ID:VC0UwdWH0
>>953
新人でもない3年生部員がなぜ間違うのか、自分もそこに違和感あったが
やさしさ、甘さのある宮川選手への指導目的で今回は追い込みすぎたんじゃないか
とことん激しくプレーしてもらうために普段ないくらいにハッパかかる→宮川にとっては「今回は怪我させろと言われてる」の解釈に
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:43:47.93ID:qDwNeZeY0
これは日大アメフト部だけの問題ではない
日大じたいの問題だよ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:43:51.63ID:NvE3uSIC0
>>959
どうだろね

1プレー目じゃなかったら一発退場だったと思うけどね
野球で第1球目で退場させるのか?って話
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:44:17.52ID:FURJR83W0
>>967
うん、トンカツ屋
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:45:20.47ID:hb4fz5NK0
監督さん責任とは何かね?
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:45:33.90ID:iRQgGHne0
>>966
体が有って正義感強くて堂々としてる
いくらでもあるがな欲しがるとこは
願わくば大学だけは卒業しとけ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:46:09.44ID:qe+12k9n0
>>968
ハッパかけが目的にしてもやり方が陰湿すぎるわ
指導者がこれなら組織の中ではイジメ横行してたろうと思えるレベルのクソっぷり
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:46:16.53ID:6m2fEeeR0
>>970
野球は1球目に危険球だったらいまは退場でしょ
でもそれはそういう運用がしっかり出来たからであって
危険球ルールが出来る前の野球で1球目から明らかに頭を狙ったとして
審判の権限で退場という判断を下せるのかどうかというところ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:46:24.09ID:B29FUlFo0
>>965
怪我させろと直接的な指示はしてないと事実を指摘されたら
そんな個人攻撃するほど頭に血がのぼる体質が問題だということ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:46:54.00ID:VwlIepGPO
アラインしてでも潰せ。
は、異常だよ。
井上コーチも、内田監督の言葉に躍らされてたのかも。
カルト宗教みたいで怖い
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:47:35.68ID:qe+12k9n0
>>973
入り直せば良いと思う
アメフト代表になるほどの集中力あるなら一年ガッツリ勉強すれば日大より上に行ける可能性はかなりある
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:48:35.15ID:6m2fEeeR0
>>976
>怪我させろと直接的な指示はしてないと事実を指摘されたら

事実じゃないし
おまえのやってることは典型的な2ちゃんねらの逆張りだよ
僕は分かってますおまいらみたいな流れに乗っかってるだけのバカとは違うってね
でも実際のところはおまえがアメフトを分かってないだけの話だっつー
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:49:20.93ID:emRgGuHk0
>>976
無礼は詫びるけど、頭に血がのぼってるのは誰か、冷静に自分の書き込みとレスを読んでみては
特に1つ前
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:49:38.89ID:VC0UwdWH0
>>974
内田は普段から選手らに理不尽を味わわせるのがひょっとして愛の鞭のつもりだったのかも
ろくなもんじゃないが

>>977
明らかに違うとする根拠を
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:50:52.86ID:3T7YTQzB0
関東アメフト連盟は何してんだ?
調査はしてるんだろうけど、遅すぎるわ 何モタモタしとんねん
連盟か警察が井上コーチを落としてゲロさせればいいだけなのに
連盟もクソなのか?
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:51:40.73ID:l5as20SP0
内田が歩いてる後ろから思いっきりタックルしても犯罪ではない。無罪です。だから見つけ次第タックルして可
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:51:47.15ID:6m2fEeeR0
言葉のひとつを拾って「そういう意図じゃない可能性もある」を言ってもそれで指示ではないことを否定はできない
数ある言葉、監督やコーチの行動などを総合すれば指示であったことは疑いないんだもの
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:52:22.22ID:u9I7YIWE0
顔も名前も公開し記者会見をした
彼は20だぞ
将来あるその彼が公の場で虚偽の説明をすると思えるか?
被害届も出されてるし虚偽の説明だと発覚すればこの事件の責任だけではすまされないリスクがある
一生汚名を着て過ごしていくことになる
なので俺は彼の言葉を信じるよ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:52:49.92ID:4rCSAslM0
今件でギャーギャー騒いでる奴らのうち何人がアメフトみてるんだろ
2%いるのかな
門外漢どもが騒ぎ立てて監督から加害、被害選手までまとめてぶっ潰してる構図にしか見えないのだが
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:53:11.81ID:6m2fEeeR0
>>987
>言葉のひとつを拾って「そういう意図じゃない可能性もある」を言ってもそれで指示ではないことを否定はできない
>数ある言葉、監督やコーチの行動などを総合すれば指示であったことは疑いないんだもの

ゴメン指示であることの否定はできない、ね
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:54:14.87ID:cLcvZ/z50
>>985
強要自白じゃ・・・
それにそもそも調査には時間がかかるんだぞ?
ググって終わりの世界じゃないんだぞ?
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:54:21.40ID:VC0UwdWH0
>>989
どれ?根拠は
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:54:25.06ID:6m2fEeeR0
>>991
違うよ
監督や日大が虚偽の説明で逃げ切ろうとしているのを許しませんよってだけの話
本当のことを話して認めればあっという間に収束するよ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 14:55:34.20ID:/vYQRJ8F0
最初から本人のせいにする計画でヒットマン選んだ。
まんまマフィアだな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況