【サッカー】<日本代表>若手軒並み落選でサッカー協会ツイッター炎上…「4年前のメンバー表?」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/23(水) 05:53:58.62ID:CAP_USER9
5月18日に、FIFAワールドカップ(W杯)2018・ロシア大会を戦うサッカー日本代表選手27人が発表され、インターネット上には「ベテラン選手ばっかりでめっちゃ嬉しい!」と評する声や、「年長さんのロシア遠足かな?」と酷評する声など、賛否両論が巻き起こっている。

西野朗監督が初めて選んだメンバーは、4月に代表監督を電撃解任されたヴァヒド・ハリルホジッチ前監督とは対照的な選考になった。印象的だったのは、本田圭佑、香川真司、岡崎慎司という4年前のW杯・ブラジル大会で日本代表を牽引した選手たちが名前を連ねたことだ。

日本代表の“ビッグ3”の復帰に対して、サッカーファンからは「香川、本田、岡崎が代表に選ばれて嬉しい! やっぱスターがいないとね」「今回の日本代表は好きな選手が多くて歓喜!」「日本代表のビッグ3が復帰して嬉しい。代表を引っぱっていってほしい!」「選考に関していろいろ言われているが、好みは別として実績やポテンシャルを考えたら選ばれても違和感はない」といった声がある。

一方で、ポルトガルリーグで10ゴール・12アシストをあげた注目の23歳・中島翔哉が代表から落選し、選考を疑問視する向きもある。ほかにも、ベルギーリーグで7ゴール・2アシストをあげた24歳の久保裕也、同じくベルギーリーグで10ゴール・14アシストを記録した27歳の森岡亮太、オランダリーグで9ゴール・4アシストを決めている19歳・堂安律も代表に呼ばれることはなかった。

本田らの復帰に歓喜の声が上がったものの、ネット上には「4年前のメンバー表かと思った」「『つまらないメンバー』という一言しか出てこない」「今、調子の良い中島を外して、コンディションも試合勘も微妙な選手ばかり呼ぶのはどうなの?」「次のW杯を見据えて若手に経験を積ませたほうがいいと思うが、スポンサーが許さないのかな」「蓋を開けてみたら“消極的選択”だった。誰も責任を負わないだろうし、ハリルを解任した価値や意味を見いだせないメンバー選考」「今の状況を思えば、むしろハリルはよくやっていたと思う」「忖度ジャパンだ」といった不満も多く上がっている。

今回の選考に納得できなかったファンは、日本サッカー協会(JFA)に直接文句を言いたかったのか、JFAの公式ツイッターに怒りのリプライを送信している。「日本サッカーを4年前に逆戻りさせた責任は重い」「W杯でグループリーグ敗退したらハリルのせいにして、もしも良い成績を残せたら自分たちの手柄ですか? こんなサッカー協会は必要ない」「腑に落ちない選考だから、結果出して私たちを黙らせて」といった声が飛び交うなど、炎上中だ。

これからの日本代表の予定は、5月30日にキリンチャレンジカップでガーナ、国際親善試合として6月8日にスイス、6月12日にパラグアイと対戦。その後、W杯本選で6月19日にコロンビアとの初戦を迎える。コロンビアは4年前のW杯でも戦い、1-4で惨敗している相手。選手選考に不満の声もあるが、まずはキリンチャレンジカップで勝利を飾れるかに関心が集まっている。

Business Journal / 2018年5月22日 19時0分
https://news.infoseek.co.jp/article/businessjournal_441171/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:31:14.44ID:yuQA0Lgi0
>>844
そんな4年も前の結果をいつまでも言われてもw

叩いてるやつに言え
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:32:15.81ID:Ldy3XZIR0
理不尽ジャパン
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:32:18.32ID:x2BJ1v2K0
>>846
ピーク年齢で辺境底辺リーグだからな
同じ年齢のとき中田中村小野本田香川内田長友といった選手たちはなにをやっていた見れば一目瞭然
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:33:17.45ID:Ldy3XZIR0
協会 何?お前ら スポンサー持ってるの?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:33:23.43ID:/CMZ79YH0
日本W杯の時のドイツは平均年齢29歳で若手少なくて反発強かったらしい
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:34:22.87ID:Ldy3XZIR0
田嶋は死ねばいい
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:34:46.27ID:lWs0RCkC0
>>851
本田のファンがよく言ってるじゃんW杯でゴールしたとかいつまでもさ

今の本田は代表でも役立たずで、レベルの低いリーグでプレーしてる口だけの人でしょ
受け入れよう現実を
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:34:50.29ID:yUo6g1OZ0
>>849
4年前と同じメンバーと同じ戦法でリベンジしようとする日本代表
これが武士道というものなのかサムライブルーw
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:34:57.81ID:Ldy3XZIR0
田嶋本田香川が追放させればイラつきは無くなる
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:36:14.95ID:EjwHyGgv0
>>845
あの3試合の中で個人的に一番絶望した試合で、日本代表の場違い感にもう笑うしかなかったw
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:36:21.05ID:9kgPZeRc0
>>850無いわ。これが後半なら分かるけど、前半の早い時間帯やからな。
擁護するには無理がある。何で10人相手に引き分けた試合を擁護するかなw
数的不利で勝った試合の方が圧倒的に多いのに、10人相手に勝てなかった試合を擁護するアホ。
ダメな試合はダメだと言えよ見苦しい。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:36:28.34ID:GGeroQp60
組織の息のかかった選手が選ばれるって
中国のクラブチームと同レベルだな
そりゃいつまで経っても強くならんわけだわ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:37:02.13ID:ob0AOjDB0
>>857
現実は歴代代表監督たちが絶対に必要な選手、彼のいない日本代表は考えられないとまで言いきって
実際に今回も選出されたって事だな

アンチこそ現実逃避ばかりしてても何の意味もないぞ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:37:20.60ID:RPFhKSn80
>>850
ピッチ上で形がどうなるって多分想像出来ないんだろう
例えば南アの日本代表を想像してみれば判りやすい
基本攻撃参加は前3枚のみで7人は最初から守備前提
その3枚の内両サイドが7人で時間作ってる間トップスピードで戻ってきて10人でゾーン完成
そりゃ固いよw中々失点しないよw
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:37:34.62ID:QHqfHheY0
アイドル壮行会のチケットが売れれば問題ないからな
本大会の結果なんぞどうでもいいんだろ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:37:38.86ID:QZ4DBEQq0
8年前だよねぇ
思えばこの8年でほんと代表人気は地に落ちた
北京世代は華が無さすぎたな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:37:40.26ID:Ldy3XZIR0
香川いると負ける
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:37:57.01ID:NafYbPtz0
>>835
まぁどんな形であれ日本が相手に引かれたら
FKでしか得点の気配を感じれないけどね
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:38:31.37ID:lWNsUl580
>>12
と思うやんかぁ?文句言いながら見るんよ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:38:40.49ID:/bAfoBQe0
>>868
ホントこれ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:38:44.57ID:Ldy3XZIR0
本田香川サッカーで負ける確率が上がっただけ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:39:56.93ID:yuQA0Lgi0
>>857
受け入れよう現実を

なぜお前は自分に言い聞かせなきゃいけない言葉をわざわざ選ぶ??
現実に選ばれてるよ本田は
それに本田擁護=ファンじゃない
選ばれて何の不思議もないと思ってるだけ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:40:21.20ID:gThkXEic0
>>853
そいつら若い時に国際大会で結果出したり
代表に抜擢されてるからな
親善試合とはいえ欧州の強豪との試合でも印象残してる
現状はアンダー世代の失敗とろくな国と試合組めない協会、
若手の選出に失敗し、親善試合はすべて捨て試合にしてしまったハリル
いろんなところに責任があるな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:41:05.74ID:RPFhKSn80
>>869
流石に日本相手にほぼ守備のみになるなんて
格上だとまず起こりえないからな
でもまー異様なほど人数かける攻撃はやめて欲しいわ
元々個人能力低いから例えばボランチ2枚で攻撃遅らせつつ潰せはきつい
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:41:29.07ID:WdPt37Si0
>>861

前半のうちに退場者出したからギリシャはスタミナ温存出来たんでしょ
ハーフタイムで守備意識や戦術の確認も出来たし
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:41:33.45ID:GGeroQp60
このアイドルの壮行会今回も見せてくれよ
何度見ても茶番が過ぎてて腹痛いw
ttps://cdn.mainichi.jp/graph/mainichi.jp/2014/05/26/20140526k0000m050078000c/image/004.jpg
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:42:30.30ID:Ldy3XZIR0
どうせコロンビアに負けるんだから若手入れとけよて話 ベテランで負けたら本当何も残らないからな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:42:58.66ID:ikE0oyVm0
W杯出場に何も貢献してないやつらが監督を解任してまで本番を乞食したわけだし負けたらかつて無いほど叩かれるのは間違いない
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:42:59.27ID:BMPfTTEV0
BIG3とかゴールデンのスペシャル番組でゴルフでもやってりゃいいじゃん
英語禁止とかルール作ってよ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:43:31.68ID:/bAfoBQe0
ギリシャ戦はよくやったよ。香川が出てからおかしくなったけど
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:43:52.35ID:Ldy3XZIR0
西野で復権した奴 香川本田岡崎青山 みんなおっさん
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:44:00.46ID:RBlXEbI10
>>135
恥ずかしいねー
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:44:04.42ID:I4ED+RsL0
>>869
何年前の代表だよ
FKが良かったのって
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:44:05.02ID:kPX4kk9S0
まじで期待してるやついないだろ
何かが起こりそうな気が全くしない
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:44:21.34ID:bgBbAhsA0
壮行会でスモーク焚いてゴンドラから現れた本田と香川がケーキのファーストバイトさえしてくれたら、何も文句はないよ
サッカーの楽しさは他国が魅せてくれるし
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:44:52.18ID:Z8O4aLTd0
>>874
代表で二年近く点を取ってない、直近の試合でシュートすらゼロの糞野郎を選ぶのはおかしい
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:45:31.66ID:juI5+KEx0
若手にW杯を経験させないから次のW杯予選がさらに苦しい状況に陥るんだろうな
ハリルJAPANでさえW杯予選結構苦しんでたというのにね
日本代表はますますジリ貧になっていくよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:45:35.23ID:RmQJbSpF0
ハッキリ言うが
メッシ、ロナウド、ネイマール、ハメス、セルヒオ、本田、モドリッチ、ロッペン、スアレス、ノイアー、などなど、それぞれの国にはそれぞれのスーパースターがいる。
これは世界共通。
そのスーパースターには監督もスポンサーも逆らえないのはどの国も同じなんだよ。いい加減ネット民どもも目を覚ませ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:45:50.78ID:0U6XNrup0
4年前ボコられてるのに、
そのコピーを持ってこられたら期待感ゼロだろw
さらに、4年前より落ちてる連中ばかりだというのに。
擁護してる連中は、金でももらってるの?w
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:45:54.10ID:Ldy3XZIR0
ハリルなら中島森岡堂安入ってた 期待を抱かせる選考 まともな監督を解任させた黒幕香川本田
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:46:00.03ID:Z8O4aLTd0
>>887
これな
どうせ詐欺師本田圭佑が蹴るんだから壁ドンするだけ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:46:06.60ID:bgBbAhsA0
>>893
おいなんか謎のタコスが混じってるぞ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:46:06.92ID:D0SsGp+1O
予選敗退ギリギリまで追い詰めた本田の代わりに登場し
颯爽と代表救った久保が粛清されたのが一番酷いよな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:46:18.52ID:qqyQR3T70
中島8月で24歳だから、そんなに若いわけでも無いよな
本田が同じ年の時、CSKAでCLでセビージャに勝ってベスト8に進んでた
香川はマンUでプレミア優勝してたし
24歳でポルトガルで10位のクラブってのは、やっぱり将来性薄いわ
CLベスト8やプレミア優勝には遠く及ばない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:47:20.32ID:RPFhKSn80
>>887
ちゃんと書いてあるレス、前との流れを理解しろよw
セットプレーからしか点入らないのでは?って意味だぞw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:47:20.75ID:YFLQtzhS0
電通は「嫌ならそれ以上の金出せばいいじゃーんw」って笑ってるよ。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:47:22.80ID:lJ8MvYKU0
>>864
歴代ってザックだけじゃね?
岡田は直前に当てはめただけだし
ハリルは本田切りのせいで解任だし
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:48:17.60ID:BMPfTTEV0
何で四年に一度のW杯を亀田兄弟のボクシング観るような気持ちで日本戦を観なきゃならんのだ?
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:48:38.96ID:2DjpeG0B0
セカンドボールを上がってきたボランチがミドルシュート!
と思いきや、その前に香川が無理な姿勢でシュートを打って明後日の方向へ。
半笑いでボランチに手を挙げてピッチ中央へ戻る香川。
というシーンが頭に浮かんだ。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:48:55.90ID:Z8O4aLTd0
>>900
何がCLベスト8だよ
GL不参加で一試合出ただけじゃねえかw
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:49:02.59ID:/yNTHq7B0
とにかく負けた後のインタビューで「自分たちのサッカー」という言葉は使うな
この糞イレブンにその言葉を使われたら俺は怒りのあまりテレビ画面を叩き割る自信がある
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:49:19.48ID:Ldy3XZIR0
本田の目ん玉が四年前より飛び出てきただけジャパン
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:49:44.56ID:bgBbAhsA0
>>905
安心しろ、四年後もそうなるから
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:49:53.12ID:/bAfoBQe0
>>864
協会を無視し続けたフランス人と土壇場で全権を与えられた岡田は要らない選手を切りまくったけどなw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:50:38.17ID:L9wBLwi40
4年前と同じような戦術、メンバーでやろうとしてるのがもう絶望的
断言するがブラジルW杯を何度繰り返しても惨敗の未来しかないよ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:51:21.28ID:lVrkquW60
負けるにしろどんなメンバーを選ぶかが
次のW杯まで重要になる

つまり次回のW杯まで中心で活躍する若手選手をW杯でお披露目しないと一般層は代表メンバー誰それ?状態に確実になるぞ

次回W杯にはもう出場しないジジイばかり選んでどうすんだよ
W杯終わって代表メンバー若手中心にしましたと言っても一般層は名前も知らんヤツなんか今より更にどうでもよくなるぞ

W杯は若手お披露目の場所なのに
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:51:38.10ID:qqyQR3T70
今の中島がCLでベスト8とかなら、文句なしに代表入るよって話
あるいはプレミアで優勝したとかね
24歳でポルトガル10位の選手に、期待してしまう現状ってのがさ
日本のレベルすごい落ちたよねって話
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:51:55.02ID:Ldy3XZIR0
山口メンバーみたいにどうしても本田香川とパスサッカーしてしまんですよ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:52:27.07ID:FDa6iVuT0
>>893
海外からみたら 日本サッカー = 香川だよ
完全に日本代表のアイコンになってる
それこそクリロナやメッシのようにね
香川以外にトップクラブの日本人選手はいなかったから仕方がない
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:52:47.53ID:Z8O4aLTd0
>>909
都落ちした出目金ジャパンw
前大会より悪化してる
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:52:51.32ID:hl6Xo4xI0
予選に貢献した若手切って惨敗メンバーのロートル入れるんだから
ただの乗っ取り代表
こんなもんに感情なんて入れられない
さっさと終わらすがよろしい
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:53:15.33ID:Ldy3XZIR0
香川本田落選させて中島森岡堂安入れたら最高に盛り上がるしチームも浮上するだろう
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:53:51.44ID:VzkI1cxH0
>>1
Jサポ激怒!

サッカーファン×
Jリーグアホーター激怒○

久保なんて…堂安だってまだまだ

中島だけは残念、後は税からは内田の方が良い
後のJ組は基本要らないメンバーだよ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:54:17.47ID:mW1IVTGL0
予選全敗の悪寒…
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:55:01.03ID:Ldy3XZIR0
国民の敵香川本田
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:55:04.80ID:RPFhKSn80
>>917
攻撃したいなら守備さぼるな、の合言葉が必要だな
パスサッカーだとある程度コンパクトになるだろうから
少しの遅れで相手にスペース与えることになる
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:55:10.35ID:LC5K6k7U0
>>907
そういうクラブからいきなり出番を貰えるほどの評価を今の段階では受けてないだろ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:55:12.84ID:ATZ0x5rJ0
どさくさでカズ入れてやれや
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:55:18.87ID:qqyQR3T70
スウェーデンがイブラ外したけど
まあ外国人から見たら、イブラ選ばないとかアホやんって思うじゃん
スウェーデン人からすると、あんなのがいるとチーム全体がイブラのオモリになるから要らん
ってとこだろうけど
まあ、結果はどうなるだろうね
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:55:39.31ID:bgBbAhsA0
>>924
サッカーだから高確率で1分くらいはするぞ
それを「ハリルを切ったのは正解だった!」とキチガイがはしゃぎまくるのが終戦後の総括になる
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:55:43.64ID:Z8O4aLTd0
>>922
ハリルならそうしてた
だから解任されたわけだがw
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:56:02.84ID:Ldy3XZIR0
コロンビアのフィジカルに負けたことを忘れた俺たちのサッカーアゲイン
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:56:53.32ID:Z8O4aLTd0
>>930
ハリルだったら全敗してたってはしゃぐのが見えるわw
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:56:54.85ID:lVrkquW60
完全に世代交代失敗

ワンプレイで一躍有名になる大会はW杯だけ
後後中島堂安が代表入りしてもサッカーヲタ以外はダレソレ?になるぞ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:57:11.68ID:Ldy3XZIR0
ハリルに切られそうだったからアディダスに泣きついて解任させた黒幕香川は国民の敵
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:57:27.34ID:RPFhKSn80
>>929
FWが決めきれない、イブラが居れば
普通に勝ち上がり好調、イブラ何ぞ必要ない
手首のストレッチに余念が無いだろうなw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:58:01.67ID:tvc9q5nY0
本田中心のサッカーなんてコンフェデ、W杯で通用しないのわかっただろうにまだやるのか…
当時の本田は曲がりなりにもセリエの選手だったが今はザコリーグのメキシコだし4年前に比べて全てが劣化してる
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:58:05.80ID:tVEAkVyR0
雨が降ったり暑かったり 身体のコンディション ピッチ環境 気候
香川ってそういうのに弱い感じがする
日本全体が弱いけどその中でも特に

岡崎はそうでもないけどな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:58:23.03ID:RmQJbSpF0
長谷部はハメスロドリゲスを抑える自身がある。弱点を知っていると今日のヤフーに掲載されている。
つまり、ハメス(元レアル10)も本田も殆ど差がないってこと
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:58:24.52ID:2jPXfW2q0
中島は決めてほしいときに決めてくれる全盛期本田みたいな選手ばかりてなのに。
中島が見たかったなー
ハリル解任されたときから選ばれないと思ってた。日本人の偉い人やサッカーふぁんには評価されてない印象。海外で活躍して心象が良くなったか期待したけど。
中島は後ろ楯がないの?協会の偉い人や協会に影響力ある重鎮とかに気に入られてるとかないんだろうな。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:58:36.30ID:yuQA0Lgi0
>>890
こんな糞野郎を選ぶなってことでしょ
糞野郎だとしてもやっぱり選手としては選ばれて当然と思うわ
二年近く点をとってない攻撃の選手片っ端からあげてみたら?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:58:39.88ID:qqyQR3T70
ポーランド人は、ドルトムント時代のレバと組んでた香川の怖さを知ってる
日本で唯一恐れる選手が、香川なんだよ
日本人から見たら、そいつが一番の穴だろって逆の評価だけどな
その辺考えると、香川出しときゃポーランドはちょっとはビビるだろって話
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:58:54.31ID:Ldy3XZIR0
惨敗したら日本記者クラブで謝罪会見な 20歳の子が会見してんだから
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 10:59:25.67ID:/bAfoBQe0
>>921
ダメなら相当叩かれるだろうな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 11:00:15.39ID:Ldy3XZIR0
日本サッカー協会が反省してないのは今まで一度たりとも ワールドカップで惨敗したら目の前で謝罪してないからだろ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/23(水) 11:00:24.85ID:9d4YX9xB0
巨人の公式スポンサー  日本大学
巨人と日大は同類だな 最低だな

日大出身の長野とか村田修一とか こいつらも同じ穴のムジナだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況