X



【訃報】登山家の栗城史多(35歳)さんが死去 ※指を9本失った登山家・栗城史多、悲願のエベレスト登頂をAbemaTVで生中継
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/05/21(月) 13:02:22.51ID:CAP_USER9
登山家の栗城史多さんが死去
https://thehimalayantimes.com/nepal/japanese-climber-nobukazu-kuriki-found-dead-on-mt-everest/

http://1hu9t72zwflj44abyp2h0pfe-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2018/05/Japanese-climber-Nobukazu-Kuriki.jpg

指を9本失った登山家・栗城史多、悲願のエベレスト登頂をAbemaTVで生中継
5/18(金) 17:46配信 ザテレビジョン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180518-00147301-the_tv-ent

登山家・栗城史多のエベレストへの挑戦をAbemaTVが生中継!
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180518-00147301-the_tv-000-view.jpg

グーグル翻訳
カトマンズ:日本の登山家の栗木信樹さんが、今朝エベレストのキャンプIIで死んでいると確認され、エベレストのベースキャンプでの複数の情報源が確認されました。

シェパの登山家は、キャンプで死んだ36歳の日本人アルピニストを見つけました。ベースキャンプオフィサーは電話でTHTに語った。ハイキャンプから栗木の身体を空輸する努力が進められている、と彼は付け加えた。

以前、クライキはエベレスト山で5回目の入札を断念しました。これは、前回の秋の登山に失敗した4回の試合で、2012年に9本の指が凍ってしまったためです。

Bochi Bochi TreksのTikaram Gurung(マネージングディレクター)によると、4人のシェパガイドと一緒に、Kurikiはより高いキャンプに向かって、エベレスト山の最後のサミットを推進していました。

彼のFacebookページで共有された記事のほとんどは、咳と寒さに苦しんでいたことを示しています。"私は今7,400メートルにいる。今、私はこの山の痛みと難しさを感じ、私は起き上がっています。私は非常に慎重にしたい、 "彼の最新の記事のいずれかを読む。

栗木は、今シーズンにシェルパのサポートとボトル入りの酸素を使わずに、エベレスト山で独身の試みをしたかったと伝えられている。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:25:45.57ID:XkpfQ1Oc0
C3にステイしているはずなのにC2で遺体を発見
単独のはずなのに同行していたシェルパ4人が遺体を発見

最後の最後までこの人らしいというか・・・
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:25:45.56ID:ZLdxvKnv0
去年12月ニュージーランドのミルフォードサウンド・トレッキングした時のガイド・
ジャラさん
元ネパール国籍のニュージーランド人57歳でした
実はネパールのカースト制が嫌でニュージーランドに移住しました

シェルパ時代エベレスト、チョモランマに3回登頂したそうです
そのうち3回ともビバークし、 両足の指全部と右手の指を 凍傷で失いました
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:25:49.44ID:yUiOOMIt0
死ぬような登り方を繰り返した人が死んだ。
指9本失ったのは神の警告。
それでも登ったのは自殺願望があったからだろ。
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:25:55.26ID:SqnOeEFa0
あばれる君だったら、カミツキガメつかますのだって
的確な状況判断出来て、危険を察知して断る勇気があるからな!
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:25:59.68ID:l2pM7aDd0
>>590
今回も無酸素単独って言う建前だったのかよ・・・
なんで見栄張りたがるんだろう
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:26:04.36ID:bra1E0lb0
マジかよ

アベマTV最低だな
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:26:06.23ID:SiQuz3EL0
>>621
あらid被ったの初めて
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:26:08.32ID:FV1zx0eF0
昨日までabemaで今日やる予定だったのに
どのチャンネルだったんだろう
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:26:13.94ID:MfBpSSg10
C2って人が死ぬようなところじゃないぞ。
人がよく死ぬのはサウスコルの上とBCとC1の間のアイスフォール。
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:26:15.01ID:64y+7hyQ0
結局登れたん?
今回も頂上前で死んでたん?登頂後の下山で死んだん?
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:26:17.04ID:2Pt/ml+v0
ブログの人が危惧してた通りになっちゃったなぁ
神輿担いだ周りのやつらやスポンサーにも責任あんじゃねぇかなあ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:26:18.24ID:Dk+8ngfC0
>>625
カウンセリング受けてきたら?
疲れてるよ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:26:25.19ID:HU1Ohbxx0
何だよアタックする前にキャンプで死んだのかよ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:26:29.24ID:YZMUg1SK0
>栗木は、今シーズンにシェルパのサポートとボトル入りの酸素を使わずに、エベレスト山で独身の試みをしたかったと伝えられている。

こんなの自殺行為だろ、今までも散々失敗してきたのにさらに条件を悪くするとか
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:26:31.74ID:cQSqZAhQ0
>>632
第二キャンプの遺体は、登頂後なのか途中なのか…

いやいや、そのストーリーは無理だ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:26:34.42ID:XPllyxoD0
>>702
うん
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:26:35.22ID:Vid8om+T0
てかコイツ限らず山登りして何が偉いのかわからんわ 終電逃して6時間家まで歩いた俺とどっこいしょやろ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:26:39.24ID:yUiOOMIt0
死体はそのままエベレストで永久保管してやれよ。
本人は帰国を望んでないだろ。
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:26:53.80ID:WNWNr1za0
これは豚をおだてた側の責任も問われるはず
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:26:54.81ID:Z96tTE/20
死ぬ瞬間撮ってないとか何が生放送だよ無能が!!!!!
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:01.52ID:ru6NrMK00
>>116
1匹が混じってる
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:03.02ID:UQHzzwi80
いつかこうなると思ってたわ
指失った時点で登山はやめるべきだった
周りもちょっとホッとしてるんじゃないか
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:04.90ID:XPllyxoD0
>>702
体調悪くて下山中に死んだらしいよ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:09.13ID:6OjdhTS/0
>>475
応援すると、無茶をして死んでしまう可能性に言及してあるね。。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:11.50ID:h3KMeVM60
おいおい
BCで制作総指揮はずなのにキャンプIIなんて無茶するなよ…
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:12.13ID:WSbecuc90
翻訳がぐだくだだけど

まぁ本望かもね
南無です。
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:16.65ID:gwrRbREC0
俺と同い年かよ…
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:20.72ID:JNPEf6aR0
本人は妄想の中で全力疾走して死んでいったからまあ満足なんだろうな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:23.00ID:TOGYbODM0
登山は金がかかるからな
他人の金で登ろうと思ったら目新しい企画を立てるしかない
そして登山で目新しい企画とは危険って意味
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:32.67ID:p3/jfCSU0
高山病で下山するタイミングすら失敗するって
下山家ですらなかったんだな
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:38.03ID:yUiOOMIt0
財布とカードがなくなってただろうねw
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:41.08ID:W1XDkRKo0
・単独無酸素でのエベレスト南西壁(最難関ルート)への挑戦を宣言
・実際はシェルパ四人同行
・シェルパが先行して第三キャンプ(7300m)へ向かい、その間栗城は第二キャンプ(6300m)に滞在
・翌日シェルパが第二キャンプに戻ってくると栗城が死んでいた
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:45.31ID:2HAE8/M+0
>>669
引き返そうとしたが、引き返す実力もなかった
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:45.88ID:+TNUghbi0
>>589
訓練しない、登頂する気なし、過去の他山単独登頂も全部うそ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:47.15ID:A566aUT50
>>675
高山病かな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:51.45ID:/p4OoaZ70
>>589
あれ読んでも分からないとか
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:57.83ID:JvqlxR7E0
>>551
本人がもう他に行き場なかったんだろ
普通に仕事したり出来ない、注目を浴びて輝いてる自分を妄想するしか生きていけないタイプ
説教には聞く耳持たず、スポンサーくどいて楽しかったんだとは思うよ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:28:00.26ID:XPllyxoD0
>>741
それだったら祭りだね
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:28:04.44ID:kPn5tt7d0
セサミン飲んでなかったのかよ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:28:04.71ID:cioAHNGc0
>>121
登山史には載らないよ。何一つ記録らしい記録無いし。
風船おじさんみたいなもん。世間の記憶には、、ってレベル
実際実力も無いのに口先だけで集金しスポンサー付けて
活動していたので、登山に関わってる人たちからは
別の意味で有名だけどね
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:28:11.84ID:hCNr1kl60
>>635

             ∧..∧
           . (´陣内`)<死んどるやないかい!
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:28:13.88ID:ry4O5sg80
一番無慈悲な結末だな。
まあ亡くなった人を悪く言う気はない。ご冥福をお祈りします。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:28:14.08ID:zj5atsHr0
シェルパ4人ってまたえらく御大層な事だな
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:28:17.16ID:fi0jVf2F0
高い所駄目な体質だったんじゃないのか
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:28:18.17ID:ZFIulpQ/0
登山家なんかスリルジャンキーだろうしな
いずれこうなるのは仕方ない
本人にとっては、畳の上で死ぬよりは良い死に方ではないか
ご冥福をお祈りしときます
なむー
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:28:20.96ID:HglS52+h0
天気だけはどうにもならん
無酸素だとベースキャンプで待機もつらそう
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:28:24.58ID:SobJ8ZUk0
趣味ガチ登山な俺としては、栗城は集金の上手い寄生虫だと思って毛嫌いしていた。が、同じ登山家として一応合掌。
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:28:33.74ID:DItwNWa20
9本指失った原因が
iPhone使うために穴あき手袋使ってたからってホント?
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:28:39.35ID:tXuYSYQl0
なんのための人生だったのだろう?
ご冥福お祈りします
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:28:39.47ID:WeL17N65O
初の下山失敗で命を落としたか…
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:28:39.65ID:jx4fwdhh0
>>34
それで死んだのかよ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:28:41.35ID:N//tIzP30
糞ワラタ
公開自殺
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:28:41.95ID:RZwDbPiI0
えっ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:28:46.74ID:TScgq2Xl0
プロ下山家が死んだらあかん
どんなに弄っても本人に聞こえないじゃないか
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:28:47.04ID:LjHVn2KU0
abema楽しみにしてたのにな
テレビ番組での登山は編集されまくりなので
生中継での垂れ流しでの登山見てみたかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況