X



【芸能】テレビから消えた「ふなっしー」 地道に営業をこなして荒稼ぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/05/21(月) 10:54:27.23ID:CAP_USER9
5/21(月) 7:31配信 デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180521-00542283-shincho-ent
一部メディア「終焉説」の真偽
 ふなっしーは消えた。ふなっしーは終わった。もう誰も、ふなっしーのことなど興味がない……。こんな記事が、ネット上で散見される。リアリティを感じる人も、少なくないのだろう。

 ***

 例えばニフティニュースには「『ゆるキャラグランプリ』終了予定と判明 ふなっしーは凋落、勝ち組はくまモンだけ?」(2017年11月30日)という記事を掲載している。配信元は「アサ芸プラス」だ。

 記事では「非公認とはいえ、年収7億円ともいわれた“ふなっしー”の凋落が象徴するように、ゆるキャラは完全に飽きられました」と断言。
「国民も『ゆるキャラは“くまモン”だけでいいのでは?』という気持ちになったことは否めません」という“エンタメ誌ライター”の指摘も紹介している。

 他にも「ブーム終焉!? ふなっしー、芸能界で逆風? 不義理なフジテレビに梨友激怒」(ミステリーニュースステーションATLAS:2017年8月3日)という記事も、検索上位に表示される。

 こちらも「ギャラが獲れるタレントまで昇華したゆるキャラもいた。それが、『ふなっしー』や『ちいさいおっさん』であった。
/彼らはトーク力に長けており、一躍スターダムにのし上がったが、最近ではその露出は激減している。もはや旬は過ぎたということであろうか・・・?」と、
やはり“ふなっしー終焉説”を展開している。

仕事を選ぶようになったふなっしー
 実は共に、根拠に乏しい記事なのだが、それでも読まれているのは、読者が「そういえば最近、ふなっしーをテレビで見てないよなあ」と、
心の中で補足してくれるからだろう。

 だが、これに真っ向から反論するのがテレビ局の関係者だ。「ふなっしーは営業で死ぬほど稼いでます。めちゃくちゃ売れっ子ですよ」と解説する。

「確かにテレビの出演は少なくなりました。これには複合的な理由があります。何しろ、CM、アニメ、テレビドラマ、映画、舞台、
ゲーム、コミック、小説、絵本と、1人メディアミックスといった具合の人気者ですから、どんどんギャラが跳ね上がっていったんです。
テレビ局側としては『高額の出演費を出すのだから、元が取れるほどのインパクトがある映像を撮りたい』と考えます。その代表例が、
日本テレビ系列の『うわっ! ダマされた大賞』でしょう。13年の10月に放送された番組では、ふなっしーに対して爆破ドッキリが仕掛けられました」

 違法にアップロードされた動画も閲覧できるが、確かに馬鹿馬鹿しい内容だ。次第に、ふなっしーは「仕事を選ぶ」ようになっていく。
本人は否定したとはいえ、何しろ年収7億円とも噂される売れっ子だ。さらに「中の人」は“本業”でも依然として稼いでいるという観測も根強い。
「別に土下座してでもテレビに出たいわけではない」と考えたとしても不思議はないだろう。(以下ソースで)
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:26:36.74ID:yZ5dBCbf0
滅茶苦茶キモいゆるキャラ出てきてもいいのに
やっぱ役所がOK出さないんだろな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:19.69ID:7FRolN3h0
いってQに出続けたら
いつか半身不随レベルにされる事故起こす所だった
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:27:48.45ID:0sDYDUZN0
>>439
営業ならその地域に重点的に回れば効率よくなるやん
でもレギュラー番組なんて持ったら収録のたびにそこ行く必要あるやろ?
しかも収録は局側の都合に合わせないとならんじゃんw
んでギャラなんて毎週出てて安定はするが単価安いんじゃね?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:31:34.70ID:2IboatbG0
ブレイク中にNHKの番組でインタビューやってた時、テレビ人気なんていつか終わる。そしたら小さなイベントや保育園回りたいって言ってて関心したよ。

金儲けの才能あって頭もいいし、けど人の良さがにじみ出てて嫌な感じが全然しないってのは、ほんと凄い。地に足ついてるひ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:32:25.91ID:nmRcWy3T0
地道に営業こなして荒稼ぎして寄付
ふなっしーカッコ良すぎやんか (´・ω・`)
マスコミも地道に頑張ってくださいw
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:34:42.59ID:ElQub60r0
>>434
去年船橋市主宰のパレードにオフィシャルで招待された
5年前は個人的に参加して子どもたちにボコボコにされた場所を
歓声を浴びながら笑顔で練り歩いた
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:36:18.46ID:SmNsWNkk0
テレビから消えても普通に売れてる
売れるか売れないかはテレビに出てる出てないはもはや関係なくなった
これもテレビがオワコンの証拠の一つ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:36:39.08ID:+bbTIcmk0
ねばーるくんはどこの事務所なんだ?
結局、吉本とか日テレあたりじゃねというお前らも結局わからずじまい
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:38:48.77ID:0sDYDUZN0
>>454
さすがにテレビ出てないで地方に行っても誰?状態で役人も判断できないと思うがw
今でもオワコンではあるがテレビの影響力はすごいぞ特に60以上のジジババみたいな
ネットはほとんどしないやつらの貴重な情報源だし
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:39:23.94ID:MGKZ99DG0
タレントなんて知名度やイメージを金に変える商売なんだからバラエティーでも何でもテレビに出て
世間に知られた存在になったらこっちのもんなんだよ
ローラとかふなっしとかテレビ出なくてもCMや営業で稼げるなら超勝ち組だよ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:39:30.55ID:UkbVVySr0
      ??/ソ::::::ix|::::\:::::::::::/:::::iX|:::::::丶??
     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i??
    ?Ki:::::::::::じ:/,,,,,,、`´´??,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l??
    ??ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ??
      ヾ:_:::{  <??(;;),>??}??:{??<,(;;)_> ??ヾ::::/   ??>>353 >>406
        }ヾ.  ??二´ノ ヽ??`二   リイ??
        lノ    ??/r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ   f_ヽ、,、??          /7??
       ??ひ    i ??_,,,,,,_ ??i    ト'┌-`‐ ?? ̄ノノ /7. 〉??{,??ヽj/??! r--┐r‐‐―┐??/??/??
        ??ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7??./ ̄ し"/??/  `/??/ ??r三??|└‐―┘/_/??
         ??.ヾ?? ??{.ト、_ノ}??i .:/   ??//    ヽ_/  {_??ノ.    匚_」    ??◇??
        _??ハ ??ヾ┴┴'ソ   イ??_ ??
      /ヽ\ヽヽ ??`??ニ??´ ノ ??ノ??) ??\
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:42:01.75ID:Sl55m0mu0
>>6
有名人呼ぶのそんなもんだろ
十分呼べるじゃないか
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:42:31.88ID:zRV3I15w0
元の家具屋もそこそこ売れてたでしょ
ふなっしー出る前から知ってたレベル
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:44:27.05ID:eGzOmxKV0
ふなっしはネラーだったからな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:44:50.46ID:t60ijoko0
逆恨みの記事にも程があるw
テレビで酷い扱いされたから本人の意志でテレビから離れたんだよ
本人はゆるキャラなのに爆破や水責、投げ飛ばされた嫌気が〜って答えてる
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:46:53.44ID:0sDYDUZN0
>>465
電波少年とか見ればわかるけどマスゴミの連中は芸人とか
色物系は人間としてみてねーからなw土屋だっけ?あいつは相当基地外だろうが
そんなのばっかしかいないんだと思う
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:49:13.11ID:+RbYQ+4z0
ツイッターをフォローしてるけど、地方を飛び回ってるぞ。
集客力のあるヤツがギャラが高いのは当たり前。
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:50:40.27ID:wWepNOf30
まあテレビで名を売って他で儲ける戦法に変えたんだろ
テレビ大して旨味ないし
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:56:20.08ID:ytsxSSda0
なんでだろ〜と同じ戦法だろ
営業のほうが稼げるからテレビ捨てただけ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:59:27.01ID:zx1bux3f0
>>472
楽屋の話だったら、古○伊知郎がテレ朝の楽屋の廊下で声が漏れてきたのを聞いたってバイキンで話したのがソースだけど
ふなっしーは、テレ朝内での撮影は過去には全く無し
古○の勘違いの思い込み
報道やったアナウンサーが、いい加減で幻滅した
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:03:34.12ID:lDTbGd0J0
今2歳の姪っ子はふなっしー大ハマり中だ
アンパンマンよりふなっしー好きみたいだわ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:05:19.71ID:1YottGUM0
ふなっしーのグッズ版権を日テレの関連会社が持ってたもんだから
日テレがやたら推しまくっていた印象
たい平なんて一時は毎週のようにふなっしージャンプしてたし

>>149
鹿児島には熊本のくまモン人気に対抗した豚キャラ・ぐりぶーってのがいる。
でも、全然対抗できてないこともわかっているので
公式(鹿児島県観光協会)自らこんな半自虐的動画をつくってたりもするw

http://greboo.com/movie/864/
〜第1話 あらすじ〜
鹿児島県観光課のプロモーション課長として県庁に勤めているぐりぶー。 誠実だが不器用なサラリーマン。
しかし、お隣熊本県ではくまモン効果で人気がうなぎ上&shy;&shy;&shy;り。 上司から「ぐりぶー自身の魅力に問題があるのでは?」と
指摘され街へ飛び出すぐりぶー&shy;&shy;&shy;課長。 しかし、上司はそんなぐりぶー課長を温かく見守るのであった。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:06:09.22ID:aZiHAySr0
普通にグッズも人気だしファンもついてるし成功でしょ
キャラものでここまでやってるの凄いと思うよ
大手が作ったってキャラクターは1年もたないどころか
最初から話題にならないのも多いんだし
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:07:24.43ID:6fC6QGRp0
地方とか未だに人気だよね
何かのイベント見たけど人がいっぱいだったな
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:08:55.67ID:VcfXUp140
時給で換算するとテレビのが安い
地方巡業のが高い所詮金儲け主義のふなっし
で梨は売れたのか?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:09:43.33ID:w1UZ+Lw60
勝ち組だろふなっしーは
ゆるきゃらが注目されだした頃に非公式で自分で地道にやって時代の波に確実に乗った
今も営業で稼げてるんだから頭いいやつだよ本当
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:10:16.01ID:G1ODYtQ60
いやらしい記事やな
被災地には無料で行ってるし、自身のグッズも被災地のメーカーにオーダーしてる
子供のイベントには格安で行ってるし、地元をないがしろにする事もない
むしろ立派な梨
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:11:30.06ID:5OyK/cyx0
テレビに出ないで稼げるのならウィンウィンってヤツだわ、クソ面白く無かったし
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:11:42.90ID:YZMUg1SK0
くまモンは電通のキャラクター
電通はどうしてもくまモンをスターにしたいらしい
人気者のふなっしーに嫉妬して下げ記事ばっかり書かせてる
ふなっしーは武道館と城ホールのライブとグッズの自分のロイヤリティを全額熊本に寄付したし、無名の頃から現在もずっと東北に寄付をしてる
これだけ支援を続けてるのに、良い話しは何故か記事にならない
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:27:07.56ID:ZXrHHxy70
近所のスーパーに何故か日テレそらジローが来てた
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:28:46.99ID:hzQ17mEB0
少しでもテレビに出て知名度上げればあとは営業で稼げるからな
エスパー伊藤もあんな芸でもめちゃイケで顔売ったから年収何千万だろ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:30:12.16ID:o9l8Rx410
グッズは今でも結構見るけどな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:33:19.66ID:ykgRL1c10
テレビになんか出てる間に稼いだほうがいいって考えはありだな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:35:08.68ID:7O3imnTz0
ふなっしーの場合、外側の着ぐるみだけじゃなく、中の人の個性までキャラクターの一部だからな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:37:35.62ID:ecv+dbsy0
>>486
くまもんの誕生祭り2018に
ふなっしー出演してるよ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:42:55.90ID:EBzRn/bZ0
芸人はドーナツ化現象
だんだんと真ん中(都心)の仕事がなくなっていき
輪っか(地方)で仕事するようになる

りゅうちぇるも上沼恵美子の関西の番組に出てた
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:43:53.61ID:Ks9/Mpoe0
荒稼ぎとかいやらしい書き方すんなぁ新潮
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:45:00.98ID:yFL5fXDb0
>>486
初耳
電通はキャラクターを売ってナンボのビジネスだから
ロイヤリティフリーのキャラは持ってないし維持する意味がないだろ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:49:04.74ID:1HtBKKwM0
顔バレせずに稼いで面白いだろうな。

まぁテレビのギャラってもうふなっしーから見れば割に合わない仕事

でも、問題はふなっしーの露出控えでゆるキャラ自体が廃れてきたことだな。
もう生き残ってるのは、くまもんとねばーる以外と少し二軍がいるくらいになった・・
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:52:11.84ID:PusSN8X30
テレビで名をうったら営業で稼ぐ
いっこく堂アプローチ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:53:02.00ID:MTiD11JlO
>>266
未だに凄いぞふなっしー教の教祖様への御布施w
スカイツリー付近でイベントやってた時見掛けたけど
ふなっしーヲタがグッズとふなっしーカラーの服で全身武装して
ワラワラと群れる様子なんか外国人観光客が何事かと振り返るレベルw
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:55:12.43ID:b3arwszz0
https://youtu.be/MoXCNUtbzQ8

うちの近所に来てくれたなっしー
また来てほしいなっしー

前夜からたくさん並んでいて
当日のアリオ内はパニックになっていたw
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:56:01.57ID:/ngeS/Vx0
イッテQのお祭りは面白かった。あれぐらいならまた出てくれるんじゃないかな?
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:58:35.39ID:etD+c7RD0
報道は中立公正であるべき!
きちんと取材をした上で書かれた記事には思えない!
言葉選びが不遜!
それぞれに頑張ってるご当地キャラさんに順位をつける必要もない!
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:01:04.55ID:PRhTNNX30
>>459
つば九郎とドアラは2万のディナーショーが1分で完売する人気
2人は球団マスコットであくまでも球団管理があるのでふなっしーとは別物
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:03:14.61ID:Dm/dA6wU0
CMで秘境かどこかに探検に行かされてたけど、そりゃあテレビに出たくなくなるわ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:07:02.00ID:TAgZzq+X0
正体バラしてやろうとしつこい坂上忍に真夏に追いかけられまくって
脱水症状で殺されかけてからテレビに出なくなったなw
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:10:32.16ID:tZt7Ks/b0
>>503
いっこく堂は芸人なんだから営業が本来じゃん
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:11:27.09ID:b+bb6uk30
未だにテレビに出ないと稼げないとでも思ってる時代遅れっているんだろうか
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:16:55.26ID:sfkyd+IZ0
舞台パフォーマンスは芸能の基本だし、これこそが普通でしょ。
むしろ、テレビという死にかけてるメディアに完全依存してるタレントの方が将来的に危ないわ。
岡田結実なんかもまだ若いからいいが、今に内にテレビ以外で売れる芸を身につけた方いいだろうな。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:18:14.47ID:vmJXFZ00O
Twitter見たら地方でのホールイベントも満員だしヘタなミュージシャンより動員力あるな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:19:56.52ID:KviuCIXeO
この場合の営業がよくわからないけど、ようはドサまわりのことか?
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:20:32.58ID:jIP3XLDK0
冷蔵庫にふなっしー居るわ
冷蔵庫開けると暑いナッシー早く閉めるナッシーウルサイ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:23:17.59ID:YZMUg1SK0
取り敢えずこことヤフコメのふなっしーへの擁護する温かいコメントの多さを見て嬉しくなった
ふなっしーは唯一無二、雑な扱いをするテレビから離れたのは賢い選択
今でもイベントの集客力はキャラ界の中では一番
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:24:22.15ID:c4oiVzfN0
最近○○って見ないな、消えたな
っていうのはだいたいはテレビが基準になってるけど、
時代錯誤も甚だしいよな
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:24:28.81ID:kCYvJANK0
デイリーの記者より被災地支援を継続してる梨の方を尊敬するわ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:24:48.96ID:eQKyU68I0
>違法にアップロードされた動画も閲覧できるが、
記者は見ているのかw
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:26:28.68ID:jeBVNoxw0
荒稼ぎって言い方
自分たちのいいなりにならないからって酷い言い方するね
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:28:13.03ID:cfeCvPRh0
さすがにあの規模だと全部一人でやるのは無理
スケ管とか経理税務関連なんかはスタッフがいるだろ
当然法人にしたほうがいいし
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:29:29.77ID:+Prr/pQr0
ここは自分の居場所じゃないから、そのうち業界から去ると言いつつ、5年も居座ってる塾講師と違って、この着ぐるみは本当に消えたよな(´・ω・`)
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:34:51.64ID:CkKD+CBq0
日曜夜8時の4チャンネルもたまに出てなかった?
着ぐるみでソリ乗ってたけど
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:35:25.69ID:5FvmDTde0
アニメは黒歴史だろ。誰も見てなかったし覚えてない
クソアニメだった(´・ω・`)
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:42:27.47ID:GqvCflp+0
>>472
キツい性格だと、坂上忍が言ってたな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:42:28.01ID:dE8FOnI50
個人でやってるんだっけ?ねばーるくんがコントロールしやすいポストふなっしーとして推されてたけど消えたな あれこそが消えただと思うわ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:46:14.96ID:MeNZYu8o0
地方のイベントに応援行くのは良いんだけど
たまには船橋市を拠点にしているバスケットの千葉ジェッツやラグビーのスピアーズの応援にも来てくれよ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:48:09.95ID:o7vG7MTC0
ツイッターで毎日のように新しいグッズの紹介してたり
まあまあでかいホールを客で埋めたライブ写真のせてるからガッポリだろうと思った
ライブがどういう内容なのか謎すぎるけど
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:52:24.46ID:o7vG7MTC0
>>173
髭男爵は結婚式で乾杯の音頭とるだけで数十万とかザルだったらしいね
今はそこまで高いかどうか知らんが
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:56:19.03ID:MGKZ99DG0
塾講師はナベプロという大手事務所に入っていつの間にかエース級になっちゃったからな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:56:31.16ID:PRXJE7d70
>>1
もちろん賞味期限切れて味がしなくなったから地上波から消えたのもあるけど、傲慢で態度がとてつもなく悪いから干された部分もあるよな
今はドサ回りしかないから妙にヘコヘコして媚び媚びだけど
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:56:34.46ID:JaM5ckPx0
ふなっしーのドラマあったなぁ。小島と出てるやつ
つまんなかったらしいがあの日高熱で死にかけてたから見れなかった
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:57:34.56ID:WzyxnXdU0
どっかの芸人が漫才ブームの時に、
企業イベントのオファー受けて、断るつもりで1000万と
ふっかけたら、わかりましたって通った話があったな

全社員の慰安旅行の代わりで、旅行だと数千万かかるから
安いと思われたって
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:58:40.55ID:JFyJhwnZ0
全盛期のキャラクターグッズ売上2兆×2年で
ロイアルティー10%で4000億
税金半分持ってかれても2000億やで
今だってまだ5000億は売上あるだろうし
この記事書いた記者アホちゃうか

TVから消えたのは本人が言うとおり
要求がきつくなってきて万が一にも死にたくないからやで
資産2000億あって爆破ドッキリやきぐるみで水中溺死なんて
やってられんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況