X



【サッカー】<久保裕也のゴールで王者撃破&EL予選3回戦行き決定!>さらに久保には“別の意味”でも強烈な追い風か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/21(月) 05:40:22.77ID:CAP_USER9
[5.20 ベルギーリーグPO1第10節 クラブ・ブルージュ0-1ゲント]

ベルギーリーグは20日、「プレーオフ1」の第10節を行った。FW久保裕也の所属する4位ゲントは、すでに優勝を決めているクラブ・ブルージュと敵地で対戦し、1-0で勝利。
4位をキープし、来季のUEFAヨーロッパリーグ(EL)予選3回戦からの出場を決めた。3試合連続スタメンの久保は前半28分に決勝点となる先制ゴールを奪取。チームトップの今季11得点目を挙げ、フル出場を果たした。

序盤から積極的にゴールへ迫る久保は前半14分、右クロスに右足で合わせるも、相手GKがセーブ。
同20分には左サイドで獲得したFKのキッカーを務め、右足でゴールに向かうシュート性のボールを蹴り込むが、わずかに枠の右へそれた。

それでも前半28分に久保の積極性が実る。素早いリスタートから自陣右サイドのDFサミュエル・ジゴがロングフィードを送り、裏へ抜け出した久保が後ろから来る難しいボールを巧みにコントロール。
PA内右に進入し、倒れながら右足でゴール左に流し込んだ。

久保は2試合ぶりにネットを揺らし、チームトップとなる今季11得点目をマーク。1-0で折り返したゲントは後半にピンチが続いたが、辛くも逃げ切りに成功した。

これで「プレーオフ1」は全日程が終了し、ゲントは4位をキープ。本来であればEL予選2回戦の出場権を懸けた「テストマッチ」進出となるが、
2位のスタンダール・リエージュが国内杯を制してEL本戦への切符を確保しているため、ゲントは繰り上げで3位が得られるEL予選3回戦の出場権を獲得した。

また、W杯のメンバー入りを目指す久保にとっても追い風となる。仮に「テストマッチ」へ回っていれば、27日に試合を行う必要があった。
日本代表の西野朗監督はこういったクラブ事情も考慮し、30日のガーナ戦に向けたメンバーに久保を選出していなかったが、20日でシーズンを終えたことで、代表活動への支障はなくなったと言っていい。

ゲキサカ 5/21(月) 3:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-01654050-gekisaka-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180521-01654050-gekisaka-000-view.jpg
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 08:38:03.60ID:2hLyJIGX0
久保は代表で右サイドやらすと根本的にうんちだから3-5-2やるしかないか
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 08:43:29.76ID:5ihpUmcw0
欧州の周辺国ならガラタサライ、スポルティング、ポルトあたりじゃないといらねーんだけど
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 08:44:28.78ID:gikPM8/k0
今選ばれてる日本代表の年齢みてみろよ
ジジイばっかりだぞ
今回のW杯経験してないやつ多数で次回カタールの予選に挑むのか?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 08:45:54.07ID:gIY6JC5E0
やっぱ本田の100倍は上手いな
ほぼ真後ろからのロングフィールド的確なスペース置いてシュート!
これは難易度最強クラスのゴールやぞ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 08:46:58.90ID:C7vtQBBa0
行ったばかりの頃は大活躍で更なるステップアップを夢見てたものだが
今季に入ってからはインパクトあるプレイ激減で
そういう噂は皆無と言っていいくらいでなくなっちゃったな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 08:53:33.46ID:73wRgn8U0
>>97
ない。あれは外すための方便。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 08:54:30.77ID:73wRgn8U0
>>107
そういうのがハリルがもっとも欲しがってたワントップなんだけどね。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 09:02:22.20ID:2YCYaDLF0
いいゴールだがトップリーグのDFならヘッドで余裕で跳ね返されてるね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 09:05:08.00ID:bK+LZxPz0
>>114
君それホンシンの前で言うたらあかんよ
発狂しよるからね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 09:15:37.49ID:1AX13fhN0
>>107
森保式3バック採用して相手FWに対しディフェンスラインが数的優位作ってビルドアップできる状況なら
吉田や青山のロングフィード一発で久保のロングカウンター狙えるな
適正ポジションの2トップの一角で久保見てみたいわ

FWは大迫軸として武藤、久保、岡崎と状況でコンビ変えても面白そう
大迫と岡崎はどっちかトップ下にして縦の関係でもいける、その場合大迫、岡崎、武藤、久保のうち3人使える

左、トップ、トップ下、右もやってポリバレントに結果出してきた中島と右に堂安も是非呼んでくれ
ジャガーさんは森保式3バックのキーマンとして青山呼んだからパスの受け手として選ばれた面もでかそうだが
やっぱ堂安の方がいいよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 09:23:07.48ID:1AX13fhN0
>>116
リーグのトップチームはポルトガルの方が上でしょ
ポルト、ベンフィカ、スポルティングあたりが出てくるCLでもポルトガル勢は中堅扱いで黄金期には
ポルトが制覇してる

欧州トップリーグへの登竜門としてもポルトガルの方が注目度高い
ネイマールもポルトからだしベルギーで既に実績残した久保がなかなかステップアップできないのに比べ
中島は今期成績残しただけでパリサンジェルマンやドルトムントからもオファーもらってるし
国内トップのポルトやベンフィカ、スポルティング全部からももらってる

もしポルトあたりに移籍してそこでもスタメン奪って活躍したら次は欧州トップのビッグクラブへの移籍が
現実になってくる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 09:27:18.01ID:C7vtQBBa0
ポルトのレベルは今のドイツなら流石にバイヤンは超えられないが2位なら十分狙えるレベルだな
ベンフェカもしかり
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 09:38:16.45ID:1AX13fhN0
>>116
>>119の補足として、ポルトガルリーグはEU圏外の外国人枠が6人と多い上に
ポルトガル語圏のブラジル人はポルトガル人と同じ扱いになるから、欧州で成功を収めたい
ブラジル人選手はまずポルトガルのチームに来る事が多い、で、そこからビッグクラブにステップアップしてく
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 09:40:38.40ID:FE6U477b0
西野さん「(無難に無難に)決して現状バラバラ、崩壊してるとはまったく思ってないし、しっかり戦えると思います」
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 09:50:59.73ID:P/cqpMyp0
西野は3-5-2っぽいから2トップしかないよな。
武藤、浅野との争いか。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 09:52:26.30ID:9KMvZQVB0
久保in
ケイスケホンダout
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 09:58:35.45ID:9KMvZQVB0
>>128
馬鹿かよwwww

中島は宇佐美と原口と乾に負けたんだよ
完全敗北だよ完全敗北ww
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 10:06:41.45ID:fommTO8H0
>>78
浅野はジャガーのポーズが国辱
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 10:12:31.40ID:zCDowKEz0
浅野本田より明らかに久保
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 10:15:57.27ID:ZbfDTG+QO
西野はどんなサッカーすんの
中島呼ばんでも 勝てば許すが
負けたら叩かして頂くが
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 10:16:21.94ID:SeyLv9n60
>>129
バカかよ
負けたわけじゃねーよ
監督の好みに合わなかっただけだろ
ロシアで恥かいて戦犯にされないだけでもラッキーかなw
ロシア後は中島ジャパンになるから楽しみにしてるわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 10:19:18.58ID:s20gvfJV0
2トップなら岡崎大迫武藤でいい
サイドなら岡崎と一芸ある浅野でいい
それでも割って入るなら政治力が必要
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 10:19:43.25ID:L5C1liod0
>>20
メキシコリーグにも同じようなこと言ってるやついたけど、なんで日本人は他国のリーグ見下してんだろうな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 10:20:37.07ID:HVhG1Y+v0
W杯メンバー当確か
0138(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/05/21(月) 10:22:26.28ID:HlCvSx740
>>59
岡崎の体調が万全ならばそうだけども、足のケガして休養明けなんでスタミナとか試合勘とかスピードが元に戻るかだとか不安だらけ
(´・ω・`)
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 10:25:54.72ID:9KMvZQVB0
>>134
馬鹿はお前
監督に選ばれない中島が敗者

選ばれたきゃ4大に在籍してりゃ良かったろ?
できないけどww
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 10:39:45.37ID:++9jlPRW0
久保のゴール良いね〜
腐ったリンゴの本田には出来ない裏に走って、上手いトラップからのゴールだし・・・
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 10:56:07.68ID:V7wmLz8h0
久保いいか?
俺なら使わないな〜
右は本田、宇佐美、岡崎で回せるし
この3人に入るほどの力は無いわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 10:56:54.19ID:V7wmLz8h0
>>126
本田アウトにしてる人ってサッカー見たことありませんって白状してるようなもの
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:01:25.66ID:+V/127r30
四年前ダメだった人間に期待するのが間違ってる。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:05:02.94ID:6NGCqp480
初期はチーム状態悪くて中盤とかで使われてたりしたのによく盛り返したな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:16:57.33ID:NGS38VMe0
最初からトップ起用されていたら稼げた勝ち点もあっただろうに
生粋のストライカーなのに中盤起用で守備に奔走させるのは勿体なさすぎる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:31:18.59ID:9KMvZQVB0
>>142
消えろクズ業者
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:34:50.98ID:v6UeyM9b0
>>1

海外組今季(17-18)ゴール数(公式戦、カップ戦含む)

森岡 15G
本田 13G
南野 11G
久保 11G
堂安 10G
武藤 10G
中島 10G

宇佐美 8G
奥川  8G
岡崎  7G
豊川  7G
大迫  6G
香川  6G
乾    5G

吉田  2G
原口  1G
柴崎  1G
小林  1G
浅野  1G
長友  1G
酒井(宏) 1G
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:37:26.05ID:V7wmLz8h0
>>146
フィジカル、戦術眼、得点力は日本代表でもトップクラス
スピードもある(ブラジルワールドカップでも最高速度はトップクラス)

案外視野が狭かったり足元が下手、右足が使えないという欠点はあるが
それを差し引いても本田より上という選手は残念ながらいないよ
久保のどこが本田より優れてる?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:39:10.19ID:73wRgn8U0
>>141
メキシコリーグの本田いいかw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:39:45.08ID:73wRgn8U0
>>148
ワロタ。冗談だよねw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:40:28.68ID:9KMvZQVB0
>>148
完全なる業者
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:44:59.41ID:iAWrrI+r0
久保のゴール見事だった
本田よりは久保の方がいいと思う
久保はスピードあるからな
本田はもし使うなら後半途中からだな
香川は代表に呼ばなくていい
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:47:37.35ID:9KMvZQVB0
政治力スポンサー力以外全て久保が上
0155大川☆万券 ◆No1.....hQ
垢版 |
2018/05/21(月) 11:49:14.24ID:xncpUx+P0
久保を呼ぶのは良いんだよ。
それは全く問題はない。
しかし中島呼ばずに久保を呼ぶのは全く納得が出来ない。
勿論久保だけではなく他の選手も。
中島を呼ばない理由や材料が見当たらない。しいて言えば知名度が足りないとかかな。

中島呼びましょうよ!社長さん!
スポンサーさんの力で!
乾の怪我の具合を知らないが乾と同等やそれ以上なドリブル出来る選手は中島だけだよ。
タイプは被るかもだけど2人とも必要だよ。途中からも使える力を発揮出来る選手だしね。

よく備えなければ憂い無しって言うじゃないですか?
中島がいたら安心だし。中島は備えにも憂いにもなりますよ!

人間だから間違う事もあります。
大事な事はその間違いを改める事です。

今ならまだ間に合います。
中島をW杯で見たいです。これは日本代表のサッカーファン殆どの総意かと思います。
視聴率も期待出来ます。

どうか考えを改め直す事に少しだけ期待します。
まあ無理でしょうが無理だと思って期待してなかったハリルを解任した日本サッカー協会なら無理でもありませんよね?

またミラクルあったら嬉しいんだがな。
厳しいのかな。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:51:51.96ID:YnXmnO9m0
右は本田宇佐美より久保の方がええわ
調子上げて来てるみたいだし
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:55:55.13ID:ywBy/ihU0
西野「久保中島はコンディション悪いな。井手口浅野は元気だな。召集するか」
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:56:06.52ID:iAWrrI+r0
間違いなく久保の調子上がってる
スピードあるし大事な試合でゴールも決めた
今からでも代表呼べばいいのに
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 12:02:18.40ID:anMNAf500
>>148
本田と久保を単純に比較するのは意味がない
それぞれ長短あるのは当たり前。
重要なのは日本代表で活躍できるかどうかで、
前線から運動量豊富な原口・久保・浅野・今野・井手口
あたりが連動しながら、相手のボールホルダー
に圧力を加え続ける戦術が予選を通じて日本代表
が一番結果を残してきた戦い方で
本田(運動量がなくポジショニングもおかしい)
が入るとそれが全く機能しなくなる。
本田が使い続けられていたら、
日本はW杯予選を通過できなかった可能性すら
あると思うぞ。

09/01 ●1-2 UAE(H)
09/06 ○2-0 タイ(A)
10/06 ○2-1 イラク(H) ←山口が終了間際にゴール
10/11 △1-1 オーストラリア(A)
↑ここまで本田スタメン
11/15 ○2-1 サウジアラビア(H)
03/23 ○2-0 UAE(A)
03/28 ○4-0 タイ(H)
06/13 △1-1 イラク(N)←本田スタメン
08/31 ○2-0 オーストラリア(H)
09/05 ●0-1 サウジアラビア(A)←本田スタメン
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 12:24:15.59ID:lUHGB5wM0
いくらベルギーがザルでも上位はそこそこやるぞ
というかJでもその年代で上のレベルの選手が移籍していってる時点でわかるでしょ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 12:32:28.44ID:1uCIPUiv0
そもそも右で使う選手じゃないしな。
ゴリゴリのストライカータイプだぞ。
右のショットは日本人離れしてる。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 12:34:15.98ID:hqFcv9nm0
なぜに代表に呼ばない??
今一番光ってる選手だろが
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 12:45:00.21ID:1AX13fhN0
>>148
横だけど、サッカーでスピードって言ったら重視されるのはクイックネスとスプリントの質と回数だよね
例えば吉田だって最高速度はプレミアでも速い方だけど吉田が速いってイメージ持ってる人少ないでしょ
その元になってるのはプレーから受ける印象で、例えばレスター戦で併走してた岡崎にニアに飛び込まれて
失点したシーンとか、速さは感じないよね

ボルトみたいに100mで圧倒的に速くても5mのスタートダッシュ、30mでのタイムが悪い選手よりも
100mのタイムは平凡でも5m、30mが速い選手の方が活躍してるしサッカー選手として速いって認識される
メッシも最高速はあんまり速くないけど特にドリブル時のクイックネスが圧倒的で強く印象に残る 

そういう意味で本田は鈍足だしウイングとしてはボール持っても1vs1で相手を独力で剥がす期待ができない
裏を狙う動きをして味方のスルーパスを引き出し速い攻めに持っていく選択肢が潰されるのも痛い
その辺は久保より劣ってるし、全盛期程のフィジカルコンタクトの強さも無くなってる

総合的に見ても、多くのタスクをこなしてる大迫にフィジカルでも戦術的有用性でもポリバレントな能力でも
守備貢献度でも負けてると思う
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 12:46:56.33ID:aEbRIsdh0
DFと並走してゴールできないからな
スペースがないと何もできないからワールドカップには向いてない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 12:47:16.26ID:Eo3NTFJG0
小原貴洋
明日5月22日(火)予約時間11時
九大病院通院です。
赤間発9時48分か51分の快速か普通で行きます。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 12:47:30.12ID:YrAohGk50
>>150
自分も本田好きだったしよくCSKAの試合も観てたんだが、
ひざの手術からの復帰戦、本田は踏ん張りがきかずパタパタ倒れる紙フィジカル状態だったのよね
これほんとに怪我治ってんのか?と目を疑ったんだが、実況版の連中は
「本田つええーーーーーーーー」とか言ってんだよねみんな 正直こっちにさらに目を疑った
あの状態見てつええって・・・現にしばらくして本田再手術になるし
本田オタに限らんが、フィジカルがあると聞いたらあると思い込み自分の目では判断できない、
そういう人らが大半なのよねと強く実感した
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 12:51:54.48ID:YrAohGk50
>>170
>横だけど、サッカーでスピードって言ったら重視されるのはクイックネスとスプリントの質と回数だよね

これ
最高速がトップだから誰誰は速い!ていうのは、言っちゃなんだが間違いなくサッカーやらない人の意見
最高速出してるって事はああ頑張って走ってんだなとは思うがスピードある選手という評価にはならない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 12:55:04.61ID:anMNAf500
>>173
そうなんだよな。
俺も、昔は「俺ほど本田を褒めている奴は他にいないだろうな」
というくらい本田を絶賛していたが、
(北京五輪後に「口田ケイスケ」と言われたいた頃ですら)
膝の手術やら、甲状腺の病気やらを経て
眼が変になってきたあたり以降の本田は
残念ながら、失望の対象でしかなかった。
ミランで10番背負った姿は、痛痛しくて試合を見れなかったほど。
多分、当時、本田を評価していた人ほど、
今の本田は評価していないと思うんだけどね。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:20:56.30ID:aEbRIsdh0
>>20
ベルギー代表にベルギーでプレーしてる選手がほとんどいないからな
中国超級のほうが多い
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:25:13.69ID:YrAohGk50
>>175
完全同意
逆に今の本田評価してる人って全盛期の本田を馬鹿にしてんのかって思う
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:48:05.99ID:zB8A02Vs0
>>19
息がピッタリのナイスゴールだけど
この抜け出しのゴールじゃ評価は難しいね
相手デフェンスが緩い気がする
国家の威信をかけたワールドカップじゃ
こんな緩いデフェンダーはいないと思った方がいい
GKの飛び出しも違ってくる
リーグや相手のレベルを勘案しないと
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 13:50:06.39ID:hbDGHDxY0
>>136
Jリーグとメキシコリーグは、公式戦で直接対決あり
Jリーグの2勝、メキシコリーグの2敗
よって、Jリーグの方が上と評価するのは、おかしくも何もない
メキシコリーグの方が上というなら、公式戦でJリーグに勝ってから言うべき
ただ、Jリーグとベルギーリーグの公式戦の対戦はないので、どっちが上か判断することは出来ない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:02:50.26ID:E5SYSB8V0
>>180
どちらも日本での大会だろ
しかも12月だからメキシコはシーズン中
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:06:44.74ID:5hCYTmV+0
久保は呼びたかったけどクラブとの兼ね合いでガーナ戦召集見送ったと言ってたのに
なんで呼ばないの?とか言うやつはなんなの?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:18:00.93ID:hbDGHDxY0
>>181
情けない言い訳だなぁ
欧州王者も南米王者も同じ条件で対戦して、
力の差を見せつけてJリーグに圧勝してますよ

北中米代表のメキシコチームは、
いつも大分前から来日して、入念に準備してガチで挑んでるから、それが実力ですよ
しかも、Jリーグだけじゃなく、他のアジア代表にも何度も負けてるし、
アマチュアのNZのチームにも負けてる
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:26:06.14ID:7YCEx3Ax0
>>182
代表は本大会まで残りたった3試合だぞ
仮に久保がクラブで27日まで試合があっても普通は30日のガーナ戦へ呼ぶよ
勿論試合に出すのは難しくてもたった1ヶ月しかない新生チームなんだぞ
W杯メンバーとして考えているなら当然召集してチームに馴染ませる
それに西野は今回よんだ27名から23人に絞りこむと会見で言っていた
だから久保は同ポジションの怪我人が出ない限りチャンスはないよ
35人のラージリストには入ってるけどね
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:33:11.14ID:8PcDaNYV0
そういや久保ってクラブに拒否られて五輪出れなかったんだよな
プレーオフがあるからって理由で外されて追加招集もされなかったら
ほんと悲惨だな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:33:24.06ID:X1zfSCCK0
ベルギーかあ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:36:09.36ID:bmThAlgY0
なんだかんだ久保は2シーズン連続で二桁得点&チーム得点王で結果出してるな。
そろそろブンデスリーガあたりにステップアップしたいよなー。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:36:50.74ID:v/3cUng90
良い動きだしだった。
前線からの奪取も何回かあったし。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:37:20.50ID:MVILNfwj0
>>187
せやな。この世代ではこいつか南野やな。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:41:22.49ID:UuN6Y6R60
>>187
チーム得点王だったか。
しかし終盤まで走れてたね、最後もチャンスあったし。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:53:05.09ID:N1PapD640
>>176
逆だろ
他国のリーグを必要以上に持ち上げてる奴が
メキシコやベルギーなど微妙なリーグですら活躍するとJリーグを見下しながら外国を持ち上げる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:58:56.62ID:7YCEx3Ax0
とりあえずベルギーとメキシコを味噌糞にしないほうがいいぞ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:01:12.10ID:YusLJBVK0
プレーオフ終わっても召集されません
何故なら本田の席が無くなるからです
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:05:10.32ID:OQj7z9Ei0
呼ばれるにしろ呼ばれないにしろ
スケジュールが空くのは大歓迎だ

西野がスケジュールを理由に外そうとしていなければだけどw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:05:47.92ID:YP/wWe3e0
>>170
横からだけど

>レスター戦で併走してた岡崎にニアに飛び込まれて失点したシーンとか、速さは感じないよね
DFは対峙するFWの動きを予測しながら動くから、FWが有利に決まってる
それでなくても速いヤツがFWになるんだし
岡崎の動き出しの速さはワールドクラスだから
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 15:21:26.06ID:0L5nBCAw0
今季後半は日本人選手パっとしないなぁと思ってたが終わってみたらかなり良かったわ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 16:12:03.28ID:1AX13fhN0
>>195
だからそういう趣旨のレスをしてるつもりなんだけど、全部読んでる?

岡崎は決してトップスピードが速い選手ではないよね
オフザボールの反応の速さと質を武器に少ないタッチ数で勝負してるワンタッチゴーラーに近い選手 
加えて守備でもクイックネスを生かしてしつこいチェイシングやセカンドボールを競り合い、粘り強く泥臭く
前線から中盤まで走り回ってプレッシャーをかけ続ける

対して吉田のトップスピードは2016年にウォルコットと並んでプレミア11位って報道されてるくらい速い
トップスピードでは岡崎より速いのはもちろん、マネより速い
だけどいくらトップスピードが速くてもクイックネスで劣っていればサッカーではやられてしまうんだよね

で、トップスピードはそこそこでもクイックネスが無い本田はサッカー的に有効では無いよねって話

http://sakarabo.blog.jp/archives/1062010222.html
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 16:16:38.35ID:gR64fW/H0
>>147
まだ1部・2部・リーグ名書かずネット工作をしているのか?
だからサッカーやスポーツがインチキだって言われるんだ!!
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 16:16:45.28ID:kck8whYv0
代表で本来被るのは岡崎や武藤
彼らの1トップがありなら久保の1トップだってあり
大迫の役割を求めるんなら無理だろうがそれは岡崎や武藤も同じ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 16:22:41.17ID:26osaiYJ0
2トップにしろよ、点が取れないんだから。
2トップも岡崎武藤大迫久保のどちらかでいいだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況