X



【芸能】<西城秀樹さん死去>63歳…「ヤングマン」「傷だらけのローラ」など大ヒット曲多数★24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/05/21(月) 01:27:52.79ID:CAP_USER9
「傷だらけのローラ」「YOUNG MAN(Y.M.C.A)」などのヒット曲で知られる歌手の西城秀樹さん(さいじょう・ひでき、本名=木本龍雄、きもと・たつお)さんが死去した。63歳だった。2003年と11年に脳梗塞を発症した西城さんは、後遺症やリハビリと闘いながらステージに立ち続けた。郷ひろみ(62)、野口五郎(62)らと「新・御三家」として70年代に一世風靡(ふうび)した。

永遠の“ヤングマン”が天国へと旅立った。

48歳、56歳の時に脳梗塞を2度発症。右半身のまひや言語障害などの後遺症が残ったが、壮絶なリハビリで回復。4月にコンサート出演するなど、最後までステージにこだわった。

甘いマスクに長髪をなびかせ、エネルギッシュに熱唱するスタイルで女性ファンをとりこにした。1974年には「傷だらけのローラ」で日本レコード大賞歌唱賞を受賞。「薔薇の鎖」では敬愛する英歌手ロッド・スチュワートばりにスタンドマイクを振り回すアクションで人気を集めた。

79年の「YOUNGMAN」は約140万枚の大ヒットを記録した。自身も考案に携わった「YMCA」の4文字を両手で表現する振り付けも大流行。80年のセンバツ高校野球大会の入場行進曲、近年はCMソングに起用され、世代を超えて愛された。

音楽を愛し続けた63年間だった。ジャズ好きの父親の影響を受け、小学3年生で地元のジャズスクールに通いドラムを始めた。中学1年生の時は3歳上の兄らとバンドを結成し、ビートルズなどの楽曲を披露。楽器を購入するために新聞配達のアルバイトもこなし、岩国の米軍キャンプでも演奏した。 

広島・山陽高時代にジャズ喫茶で歌っていた時にスカウトされ、「ワイルドな17歳」をキャッチフレーズにデビュー。郷、野口と“新御三家”としてスターへの階段を駆け上った。私生活では46歳まで独身を貫いたが、2001年に妻・美紀さんと結婚。2男1女と子宝に恵まれた。

幸せまっただ中の03年、突如病魔に襲われた。ディナーショーで訪れた韓国・済州島で脳梗塞を発症。11年に再発し、右足を引きずるなど後遺症が残ったが、家族に支えられながらリハビリに励んだ。1日3〜4箱吸っていたタバコも断った。60歳を迎えた15年4月にライブを開催し、「ヒデキ、還暦!」とさらなる活躍を誓っていた。

西城さんは09年にスポーツ報知のインタビューで、死ぬ間際まで役者人生を全うした緒形拳さん(08年死去)を理想に挙げた。「緒形さんのように自分の体が滅びていくまで仕事ができるか。僕は弱い人間だから自信がないけど。これからさらに鎧(よろい)がもう一つできて強くなれるかな」。その言葉通り、最後まで歌手人生を全うした。

スポーツ報知 5月17日(木) 12:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00010000-spht-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180517-00010000-spht-000-1-view.jpg

2018/05/17(木) 12:32:28.58
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526737167/

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526820560/
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:22:52.69ID:ysnlzKhI0
>>788
秀樹の場合、アイドルって枠を飛び越えてる感じがするんだよね。
堀ちえみとかがアイドルというなら、だけど。
ジュリーもそうだな。
やっぱアマチュア経験長いからだと思うが。
アイドルってスカウトされてすぐデビューってイメージ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:23:00.70ID:255wiQWZ0
アルフィーは1つ上の64才でバリバリ現役でロック歌ってライブ活動してるの見るとやっぱり身体が健康でなきゃな
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:23:31.53ID:72k6TltT0
葬儀の参列者の顔ぶれで
国民栄誉賞をどうするのか決めそうだな

秀樹はアイドルと言うよりエンターティナー
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:23:42.67ID:ysnlzKhI0
>>793
神様は残酷だよね。
健康はどうしようもない
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:24:04.11ID:9YCktcTQ0
https://www.youtube.com/watch?v=JzPHUuqZKJc

学園コント

秀樹 マッチ ジュリー きょんきょん 河合奈保子

こんな時代もありました
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:24:40.71ID:mqcNiyjl0
ボウイの曲を西城秀樹に歌わせたいわ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:25:06.29ID:+sSSGY/20
>>793
生活習慣に気をつけなきゃいけないね。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:25:14.96ID:mqcNiyjl0
まさか小林亜星よりはやくいくとは
賭け倍率1000倍だろ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:25:44.31ID:9kVE/qoI0
>>792
でも世間の扱いはアイドルだろ
三十すぎてパッとしなくなってヘアヌード写真集
ファンはおばさんばかりとかおじさんアイドルの王道
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:25:44.32ID:ysnlzKhI0
>>797
イメージ合わないなあ。
そっちはどっちかっていうとジュリー。
やっぱ秀樹はアルカトラズとかがいい
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:25:58.70ID:V7NmG8OR0
広島出身ってことで親が被爆の影響があって子に遺伝したと何かもあった可能性も

29歳の発病で入院って早くないか
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:26:40.63ID:5kVMbk4g0
>>780
へえ
元気で健康なイメージだけど、結構病気と縁のある生涯だったのかね
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:26:44.83ID:ysnlzKhI0
>>801
その世間の扱いの「アイドル」に幅があるからみんながこんな秀樹が好きなんだと思う。
私も秀樹は最高のアイドルだと思うよ。
てか、だったw
リアルタイムで熱狂したからなあ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:27:16.96ID:72k6TltT0
ちびまる子再放送とヤングマンがんがん掛ければ
亡くなってるけどファン層広がるかもね
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:27:45.97ID:MDkUQZJv0
>>697
じゃあ日本人の女の名前がいいのか?

ばんばひろふみのSACHIKOか。日本中の幸子が嫌な気分になるような歌詞だったな。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:28:31.77ID:njcX5KGr0
>>760
企業としては悪評ふんぷんだった安愚楽牧場でさえ、あそこのレトルトカレーは妙に旨かった
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:28:57.93ID:ysnlzKhI0
>>809
髪型とか真似してるでしょ、絶対。
でも、ユカイさん、めっちゃびっくりするくらいちっちゃいんだよねw
秀樹はでかいんだけど
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:29:00.52ID:5kVMbk4g0
>>801
いいんだよアイドルで
アイドルて選ばれた人しかなれないんだから
アイドルがミュージシャンに転向は可能かもだけど、
逆はない
ミュージシャンごときがアイドルにはなれない
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:29:48.89ID:Ak5LKqCl0
>>793
まぁでも西城さんの20代は基地外じみたスケジュールだったから…
歌いっぷりも激しいし、泉谷があの歌い方じゃ体が持たないって言ってたしな
全盛期の頃に一生分の体力使い果たしたんじゃないかと思うよ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:30:34.91ID:V7NmG8OR0
広島の人は全国的に被爆差別受けたりしたからな なおさら元気なイメージで歌って無理する必要もあったかもしれない

遺伝の影響は少ないって言われてるけど皆無でもないし
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:30:39.48ID:SR87kwiT0
昨日、Amazonでベストをポチッたら発送まで2〜5週間かかる
って(-.-)  買ってる人結構いるのかな?
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:31:12.55ID:DEg51VsG0
>>813
アイドルだから息が短い
ミュージシャンなら息が長いが
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:31:32.96ID:mmCN06FK0
>>809
ショートにしてからだと織田裕二と鹿賀丈史と藤木直人と渡辺徹を足して4で割ったような顔だと思った
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:31:58.51ID:ach9k4zb0
>>808
叔母が幸子で あの歌嫌ってたぞ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:32:09.79ID:5kVMbk4g0
>>794
国民栄誉賞はないと思うけどな
アジアでの活躍がすごかったらしいから、
外国でなんかもらえそうな予感はある
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:32:11.46ID:ysnlzKhI0
>>817
そんなことないと思うw
秀樹は最高のアイドルだけど、死ぬまでステージに立ち続けたし。
私のアイドルは秀樹とジュリーとロバート・プラントなんだが、
結構息長いよw
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:32:23.58ID:Cf7f71sQ0
>>727
ナオコお婆ちゃんの縁側日記も好きだったな
憎まれ口は叩くけど根は優しい孫ってのがぴったりの雰囲気な感じ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:32:30.15ID:jQOpNyUE0
生演奏に生歌、生放送が当たり前の時代だからなぁ
精神も強くないとダメだよなぁ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:32:37.03ID:vZD53w4I0
>>813
ほんとそれ
きっとアイドル否定してる人はアイドルというジャンルを過小評価してる人
でもれっきとした1つのジャンルで、誰でもなれるものじゃない
どんな時代のアイドルも、例え一時期の活躍でも出来た人は選ばれし人だよね
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:33:10.82ID:/PBW4k1K0
一回目の脳梗塞の時 完全引退してれば、
寿命だけはもう少し伸びたかもしれんね

オペラ歌手なんかも、脳疾患の人けっこう
おるんだよね
高音出すのが脳血管にストレスになるみたい
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:34:06.09ID:ysnlzKhI0
>>827
でもそこで完全引退すると結構早死しちゃうんだよ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:34:16.39ID:9YCktcTQ0
当時はアイドル需要がどんどん増えてたのにアイドルが少なすぎたんだよ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:34:32.20ID:jQOpNyUE0
アイドルってどう言う意味なんだろうか
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:35:09.08ID:NRjPAYxY0
何年も前に出たベストアルバムを持ってるので、ここ数日リピートしてる
振付をなぜか覚えてたみたいで、念のためようつべで確認したら合ってた
そういう時代だったんだよね
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:35:24.15ID:x/RO2tTC0
これって 戦中戦前派が美空ひばりロスになったのに匹敵すんのかな
特別なファンじゃなかったのに 妙に引きずる
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:35:29.96ID:a7YpELqf0
今年のレコード大賞で賞あげたらいいのに
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:36:09.67ID:5kVMbk4g0
>>800
そういう感じか
じゃやっぱすごいスターと結婚したとは認識してるんだね
最後、看病できてよかったっておっしゃってたけど
あの秀樹をひとりじめなんてウラヤマ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:36:42.37ID:ach9k4zb0
>>834
特別賞は確定じゃね
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:37:14.98ID:ysnlzKhI0
>>835
その感情はあるw
でも普通のOLと結婚するあたり、秀樹っぽいよね。
数々の恋はしてきても
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:37:29.83ID:V7NmG8OR0
ダイヤモンドユカイは子供の時に西城秀樹に影響されてロックやるようになったって言ってたな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:37:43.61ID:LPXJOyM10
>>801
アイドルとしては全盛期過ぎて長いけどこっちがその後をずっと追ってなかっただけで
ミュージシャンとしては活動続けてたし歌うまな人だから病に倒れさえしなければ息長く活躍してるだろ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:39:08.71ID:DEg51VsG0
>>822
ステージ立ち続けたっていってもほかのミュージシャンみたいに年間何十ヶ所もツアーやってるわけでもなく
寄せ集めコンサートだったじゃん
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:39:12.28ID:GRMgLqGN0
>>553
自分も大分前から疑ってる。
編曲に凄いのがいるのかもだが。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:40:01.04ID:ach9k4zb0
>>835
年子3人の後、すぐにヒデキの介護だよね。経済的に余裕があっても大変だったろうな。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:40:42.85ID:uuWRwVW+0
>>828
ステージに立つのが生き甲斐という人が多いだろうからね
燃え尽きさせちゃうのが一番危ない
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:40:49.87ID:DEg51VsG0
>>839
言ってない
ユカイはキヨシローだあほ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:41:37.33ID:ysnlzKhI0
>>841
病気だからね。
だから?
病気になった後にもステージに立ち続けるってすごいことだと思うけど
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:41:57.26ID:5kVMbk4g0
>>827
たしかに血管切れそうな歌い方だったな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:42:08.63ID:B9fn13zt0
>>814
桑名正博がロックから歌謡曲に転向して、「筒美京平さんの曲が僕のキーのギリギリを使うキツイのが多くて、テレビで一曲歌うだけでバテた」とか言ってたな
あの時代の人気歌手は毎日歌番組で生放送の生演奏の生歌で歌っていたから、
相当鍛えられているし、そのぶん負担も大きいね
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:42:23.97ID:eDtIOoda0
>>837
この7年あまり活動できてなかったからかなあ
代表的なヒット映画やドラマ出てれば再放送流すくらいはあったかもしれないけど
BSかCSで過去映像を探して見るしかないのか
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:42:24.61ID:ysnlzKhI0
>>844
脳梗塞やってがくっとくるタイプの人は3年もたないで死んじゃうね。
1年で寝たきり。
うちの家族がそうだったわ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:42:39.95ID:ach9k4zb0
>>844
随分違うだろうけど、ステージに上がって人前で演奏するのは気持ち良い
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:42:50.64ID:V7NmG8OR0
>837

そのうちやるだろ あくまでも闘病生活中心の内容で奥様の献身的な愛情を称える内容にする

女様万歳
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:43:03.31ID:mmCN06FK0
>>835
すごい人という認識はあると思う
ただそのすごい人がアイドル売りか実力派シンガーかの違いだけという事で
自分だと年齢差がありすぎて恋愛対象や結婚対象に見れる年齢差じゃないから
奥さん内面は物凄く成熟した大人の女性だったのではと勝手に想像してみる
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:43:35.97ID:aEvwy+c50
>>610

ちびまる子ちゃんのアニメの中で
秀樹が、キラキラの宝石みたいな美しい描き方されて
若い人が、「まさか、こんなアニメみたいな人いないよね」ー
と、思って、秀樹の若い頃の動画見たら
まんまアニメのまんまだったので「ひゃあ、ビックリ!って
つべのコメにあってね

そあ、本当にそういう存在だよね
秀樹が表れた時の衝撃ってスゴカッタ
男から憧れるワイルドさと、美しさ、若者の怒り みんな体現してた
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:43:48.60ID:5kVMbk4g0
>>843
ほんとそれ
奥様にもお疲れ様と言いたい
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:44:04.12ID:cGr+kx+60
ダイヤモンドユカイは西城秀樹トリビュートに参加してるから何かしら影響受けてるんでしょ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:44:06.51ID:req2RxYK0
>>501

秀樹のカヴァーアルバム 聴いてみたい〜
どんなタイトルなんだろう?
BSの The Covers とか出て欲しかったな。
先日 ひろみが出て 昔の歌を歌っているのを見て、秀樹はどおしているのかな?
と思っていた矢先の訃報でした。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:44:20.20ID:uuWRwVW+0
>>841
既に二時間ワンマンできるような体調じゃなかったんだろうな…
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:44:35.11ID:a5Bf4ze70
若い頃からタバコ吸い過ぎ。これが原因。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:44:54.71ID:T0NXGMC20
>>9
秀樹、4ビート叩けるんだ、スゲーな!
ちゃんとスイングしてる!! カンゲキ!!!
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:44:57.79ID:jQOpNyUE0
もしかしたら秀樹が踊って歌えるアイドルの元祖だったのかな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:45:07.42ID:Xedon5Ok0
>>839
最近ラジオで長い時間かけて
スポーツ少年からミュージシャン目指すキッカケの話ししてたが
西城秀樹のさの字も出てこなかったぞ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:45:37.49ID:9d9UuhLv0
>>1
なんで訃報スレでこんなに伸びてんの?
こいつネトウヨだったの?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:45:59.42ID:V7NmG8OR0
>845

そうなの?調子いいな 売名か
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:46:03.70ID:9kVE/qoI0
>>845
ユカイも氷室もキヨシローなのにここのババアはなんでも西条秀樹に影響受けたと大嘘ばかり
半島人みたい
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:46:13.63ID:CBKheyLY0
国民栄誉賞あげてくれ。あべちゃん、お願いです。たぶん葬儀の一般参列者の数をみて判断されそうだな。コアなファンは50代~60代だろうから、皆さん元気で参列しそうだな。裕次郎、ひばり、豊を越える気がする
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:46:15.20ID:UnVsoClU0
>>851
秀樹も2回目の時は後遺症も重くて絶望感で死にたいと思ったと言ってた
まだ幼い子供たちのことやステージに立ちたいという思いでリハビリ続けてたんだろうな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:46:18.39ID:Mb36st5o0
ギャランドゥは造語だったのにいつの間にか腹毛の代名詞になったのは謎
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:46:19.59ID:ach9k4zb0
>>858
角川映画の里見八犬伝でフルヌードになるシーンがあるけど、かなり綺麗だったよ。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:46:48.00ID:Ws/wlU0V0
>>779
この書いた人のことは知らなかったけどさ、どんな文化も土台があってこそ。

音楽だってクラシックから民族音楽ジャズあれこれあってロックポップスときた。最近じゃブルーノマーズが20年前のベビーフェイスとかマイケルジャクソンを継承して、グラミー賞受賞時のスピーチで自分に影響を与えた先駆者を讃えてた。

秀樹は日本の芸能界に実際にそのぐらい影響を多大に与えてるはずなんだから、もっとそういう声が出ても良いんじゃないかと思うよ。
だから福山雅治が憧れだったと公言して、こうして若い福山ファンが福山のあこがれの元だった秀樹をみて凄さを知るって素晴らしいこと。
秀樹は長く過去の人扱いされてたけど、時代が周り回って、実は今のスターの元祖だったんだって、もっと知られても良いと思う。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:46:50.56ID:Uy1YWNfH0
何かと辛辣な5chでも悪口が少ないな、ヒデキに関しては
本当にいい奴だったんだね
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:47:20.95ID:ach9k4zb0
>>864
いや西郷輝彦とか?
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:47:35.29ID:Xedon5Ok0
西城秀樹の物真似シンガーから
スタートしたヒムロックも
コメント欲しいな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:47:44.70ID:mmCN06FK0
>>870
2回目も発症直後はそこそこしゃべれているのに
時間をかけ段々とじわじわ後遺症が出てくるのが見ていて哀しくなった
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:47:47.65ID:ZxdigOCt0
>>864
どちらかと言えば、フォーリーブスかなぁ?
秀樹は歌って踊れて、楽器も熟せる
アイドル型アーティスト
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:47:58.30ID:SR87kwiT0
>>787
奥様は長くイギリスに住んでいらして、日本の芸能人はサザンの桑田
さんぐらいしか知らなかったので、秀樹に対して普通に接したそうです

2012年12月の対談、見ごたえがあったので

https://www.youtube.com/watch?v=JdcyGPQZrrg
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:48:01.49ID:+7DL5NOr0
>>762
土曜のラジオで、秀樹の話題は出てこなかったような気がするわ。
途中できくのやめたけど。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:48:06.34ID:l++6iJs50
>>820
順子も「順子」を嫌がっていた。

西城秀樹って容貌とぴったりの名前だったよね。
カッコよくって。

お名前と乖離あったのが
伊集院光氏とか麻生のカッコいい苗字の歪んだ顔。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:48:20.40ID:DEg51VsG0
>>867
ユカイのコメントから
何にでも捏造して絡めてくんなババア

高校生の時、渋谷の「屋根裏」っていう如何わしいライブハウスで初めてRCサクセションを観た時に俺のやりたいことを全部やられたって思った。
その後、レッドウォーリアーズでデビューした時から一度も言ったことなかったけど、あの独特のユーモア溢れる才能は、その後のロックに生きる俺たちの大きな道しるべになったんだ。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:48:48.09ID:5kVMbk4g0
>>871
ユーミンでしょ

そういや葬儀に来るかしら
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:48:50.22ID:0vkapJrD0
>>139
ファッションもメイクも好きでやってるのに
男のためだと思ってる男ってバカだと思う
確かにそういう女もいるだろうけど
目の前の女がみんな自分のためにめかし込んでると信じてるってダサすぎ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:48:57.04ID:mmCN06FK0
>>872
薬師丸ひろ子の里見八犬伝で奈美悦子ヌードになったっけ?
夏木マリなら覚えがあるけれど
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:49:04.66ID:yGeB+yBh0
>>842
あれがゴーストか?
即興で作った曲なんか、明らかに本人節が出ているぞ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:49:06.51ID:lH8/yt390
カバーしていたジヨージマイケルも一昨年亡くなっている
ケアレスウィスパーはジヨージマイケルが17歳のときに作った曲
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:49:10.24ID:iR4N81nl0
秀樹、感激。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:50:14.76ID:DEg51VsG0
>>741
ラジオでは氷室の話はしてたがな
「自分の歌声をテープに録って聴いた時すごいショックで。自分じゃ氷室京介またいな声だと思ってたから」
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 11:52:04.14ID:PAYtzJA40
女が陥りやすい女の病気ランキング!
現代女が成りやすい疾患はこの女だ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況