X



【登山家】指9本失った栗城史多氏、8度目のエベレスト挑戦「全てを注ぐ準備しています」 AbemaTVが生中継★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ストラト ★
垢版 |
2018/05/20(日) 16:18:30.81ID:CAP_USER9
AbemaTVは5月18日、登山家・栗城史多氏がエベレスト(標高8848メートル)に登頂する様子を生中継すると発表した。
中継は5月21日16時から。

過去に7度、エベレスト登頂を目指すも叶うことがなかった栗城氏。
4度目の挑戦となった2012年10月では、下山途中で両手、両足、鼻が重度の凍傷になったことが原因で、右手親指以外の両手9本の指全て、第二関節より先を失っている。
それでも諦めず、2015年10月、2016年10月にも挑戦を試みた栗城氏だったが、天候不良が原因で惜しくも登頂には至らなかった。

今回8度目の挑戦となる登頂について栗城氏は「無事に標高7300mまでの順応終えて下山してきました。もう少し上まで上がる予定でしたが、悪天候でキリの良い場所でやめました。7300m地点から、今回トライするルートも確認できました。(ルートに関してはアタック直前に発表します。それだけ慎重にやっています。)やはり7000mを越えると、違う世界です。何度もこの標高は経験していても、やはり緊張する標高でした。ちなみに下山後に動画をアップする予定でしたが、中継班の電力などの問題があって更新できませんでした。すいません!ベースキャンプからは山頂は見えないため、プモリというエベレストから反対側の山に中継班が移動して、最後のアタックの中継を行います。登頂日は21日を予定しています。今は本当に心静かにして、全てを注ぐ準備しています。皆さん、応援ありがとうございます」とコメントを寄せている。

http://news.livedoor.com/article/detail/14733684/

指9本失った栗城氏、AbemaTVがエベレスト挑戦生中継
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/0/a044a_249_20180518027.jpg

★1=2018/05/18(金) 17:05:24.28
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526655696/
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:14:49.07ID:KQKePU4Y0
無謀なことして死んだらただのアホだ

立派でもなんでもない
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:14:52.29ID:RStxB0+U0
まさに登山家のケイスケホンダだったな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:14:54.55ID:ANtPIXqO0
>>777
9指がないっていうのは障害者にあたるのか
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:14:55.61ID:X9Gq0ag00
>>723
本人?いい加減うざいから
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:15:19.85ID:bOX3/D6S0
指無いなら、服とかも見の回り世話してもらわないと無理な体じゃねーの?
下の世話連れて行ってるんだよな?
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:15:23.29ID:3iyaXrdg0
全然しらなかったが、栗城が狙ってるのはエベレスト最難関ルートだったらしいな。
最高峰の登山家でもほとんど成功しないところをやるんだから、そりゃ何度も失敗するわな。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:15:26.75ID:Uhfru7VE0
生放送予定で、生放送始まる前に死亡って生といいつつ録画流すつもりだったのか?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:15:31.47ID:LweNd9js0
ご冥福
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:15:36.06ID:Cn4UzDFN0
両さんでアイドルが登山するのに両津が荷物持ちのバイトしてたのがあったなぁ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:15:41.75ID:E6XvBKgR0
マジで死にそうな人に金出して死地に行かせるなよな
放送予定削除してるが番組から死者出したようなもんだぞ、どうすんだ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:15:50.66ID:FnXLzuqm0
無呼吸下山という奥義
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:16:15.62ID:VMDjlJyf0
馬鹿なニコ生主、YouTuberレベルだな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:16:21.56ID:Q4LbHiIx0
たのしみー
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:16:30.23ID:3iyaXrdg0
>>856
そうか?自分みたいにここで紹介されてはじめて見た人も多いと思うぞ?イイブログだ。
そこで論破されてた奴か?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:16:34.98ID:ANtPIXqO0
>>781
海外メディアではニュースになる人じゃないか
おまいらの評価は天保山みたいに低いけど
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:16:48.27ID:enme28ML0
この人、生粋の嘘つきらしいな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:17:12.30ID:ksNBN4IJ0
>>821
下山屋だぞ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:17:44.95ID:ZKkJbP8h0
>>816
C2ならヘリで降ろせる。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:17:49.91ID:FBupfMv20
多分シェルパの間でも有名だったんだろうけど
シェルパ的にはすぐ撤退するから割のいい客だったのかな?
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:17:55.84ID:Ce+CPi/y0
>>862
アベマが企画してるわけじゃなくて
栗城の企画にアベマが乗ってるだけだから
ある意味アベマも被害者
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:18:02.29ID:J3Rj5eSw0
あらら…ご冥福
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:18:31.00ID:3iyaXrdg0
>>868
小保方とかと同類らしいな。
ある種のサイコパスなんだろう。と書いてた人がいてなるほどと思った。

普段はすぐバレル嘘をついて周囲のまともな人がたしなめれるから大事には至らなかった。
だけど、たまたま偶然ばれなかった。
そして嘘が嘘を呼んで最後に死んだ。
ということだな。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:19:00.03ID:Uhfru7VE0
栗城回収ドキュメンタリーとかどうやろ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:19:01.81ID:xvk9WlmQ0
最初から登頂する気もない癖に支援していた企業はどう責任とるんだよ
まともな登山家にはスポンサー付かない弊害をさらに助長させてるけどさ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:19:42.52ID:oqB4PETI0
>>842
テレビ朝日だから屁でもないだろ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:19:54.67ID:bMVdhe2D0
AbemaTVは栗城死亡の責任取らされるの??

嫁とかいたら、損害賠償請求ぐらいは起こされるんじゃないの??
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:20:21.92ID:UR1/34JO0
なんで死ななあかんの!
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:20:25.76ID:ANtPIXqO0
>>796
同伴者も死んだのか
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:21:43.86ID:4PNUBvQg0
中継まだ?
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:21:52.77ID:FBupfMv20
>>816
三浦洋一が最高齢でエベレストのぼったって時に
こっからヘリで下山したところだろ?
だからヘリとぶだろ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:21:57.62ID:ZFIulpQ/0
>>723
本職から見るとこんな評価なのな
自分の嘘を自分で信じてしまう人なのかね
本気で話すからスポンサーさんも信じてしまう
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:21:59.08ID:z/4pIB4A0
自身に多額の生命保険を掛けて、顔付き背格好の似た
シェルパを殺害して入れ替わるまでが今回のミッション
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:21:59.82ID:RXTqmifI0
ボクのザイル仲間たち
小西政継

その仲間たちは・・・
涸沢岳の雪庇を踏み抜きチビ谷に墜落死.
穂高横尾谷で病死.
マッキンレー冬期単独初登の後消息を絶つ.
倉沢衝立岩正面壁を単独登攀中に墜落死.
エベレスト遠征隊を率いて,南東稜から無酸素登頂,下山中滑落死.
エベレスト遠征隊に参加して,南東稜から無酸素登頂,下山中滑落死.

そして彼も,この本に出てくる多くのザイル仲間たちのもとに旅立ってしまった.
作者本人も当然死亡

登山家死亡率高過ぎだろ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:22:25.76ID:Uhfru7VE0
気象が荒れたとかなんかあって亡くなったとかが理由なんだよな?
普通に死んだわけじゃないよな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:22:49.01ID:SqDA8GmB0
飛び降りたらしいね
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:22:57.77ID:ANtPIXqO0
>>848
えっ、必要なトレーニングしていかなかったの?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:23:03.24ID:ZiDmj1aV0
指9本逝ったってのは、以前に登って凍傷で真っ黒になって切り落としたってことか?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:23:09.02ID:zhdzeGSI0
NHKやら多くの人を巻き込んだ日本登山界の恥部
これでこのまま闇に埋もれていくだろう
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:23:14.13ID:Uhfru7VE0
>>892
エベレストとか死地保険あるんやろか
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:23:42.12ID:O/xkP51r0
カメラマンも死んだようだがありのまま放送しろ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:24:17.54ID:LiH+iaYv0
お ヘリ回収できるのか? 適当に平面で広場あるならホバリングできると
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:24:53.86ID:ZKkJbP8h0
>>856
栗城ウォッチスレでは以前から有名なブログだぞ。
プロの目から栗城問題を指摘してる。
お前が読みたくなかったらクリックしなければ良いだけ。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:25:23.56ID:ka/Q4IMt0
3 :底名無し沼さん:2015/12/19(土) 10:36:06.44 ID:HsxjiO9m
テンプレ@
【栗城曰く「現場を知らない人」たちによる批判】-
竹内洋岳(日本人初の8000メートル峰全14座の登頂者)
 ⇒恐らく、この栗城さん自身は「単独」とか「無酸素」とかの意味をそこまで深くは考えていなかったのかもね。
 たぶん、彼の周りにいる大人がなにか「美味しい都合」で、いろいろ脚色したんじゃないかな?

山田淳(七大陸最高峰の元最年少登頂記録保持者)
⇒NHKも、おいおいちょっと待てよ、って思わなかったのかなぁ。不思議です。

服部文祥(サバイバル登山、食料を現地調達の提唱者、山岳雑誌「岳人」編集者)
⇒栗城君は全然駄目。市民ランナー的で登山家としては3.5流 俺よりも下。
登山家じゃない。登山家をかたると本当に登山を目指した人に失礼。

登山専門誌「山と渓谷」2012年3月号
⇒彼は「単独・無酸素」を強調するが、実際の登山はその言葉に値しないのではないかと思う。
一般の人たちにヒマラヤ登山を正しく理解してもらうためには、
もう少し厳密な情報発信が必要なのではないか。

山岳雑誌「岩と雪」元編集長の池田常道氏による評論
⇒ マナスル登頂者のなかには、手前のコブを「認定ピーク」と呼んではばからない人物がいる。
頂上ではなく認定ピークに登ったということは、頂上手前のコブで敗退したのと同義なのだが、
そういったレベルの登山者が無酸素・単独登頂の成功者としてメディアに登場するご時勢なのだ。
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1450488908/
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:25:38.95ID:ZiDmj1aV0
サバイバル登山家ってちょっとイカれてるおじさんが、エベレストは簡単つってたぞ。シェルパいるし
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:25:42.19ID:z/4pIB4A0
高地トレーニングを兼ねて、ローツェ登頂する
とかド素人でも一発で分かる嘘を平気でついて
今回も詐欺活動してたからな

支援していた企業も同罪だろ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:26:00.75ID:wjrSQUsT0
登山youtuberの成れの果て

アベマがなかったら企画変わってたんだろうな

登頂して登山界の亀田になろうとしたんだろうな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:26:23.75ID:ka/Q4IMt0
>>723
なんだ、アベマがこのバカを殺したのか
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:26:35.48ID:ka/Q4IMt0
人殺しTV
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:26:45.92ID:LhKf8oMt0
中継前に死んでるじゃんか…
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:26:48.52ID:ka/Q4IMt0
自殺幇助TVアベマ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:27:35.32ID:ka/Q4IMt0
アベマが殺した
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:27:49.30ID:ANtPIXqO0
>>905
またNHKの捏造だったのか
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:27:50.41ID:09MY0D0A0
死んだのはしょうがない
あとはこれを勇気ある云々とか美談に仕立て上げるでなく
無謀なアホとスポンサーたちってちゃんと報道できるかどうかの問題だな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:28:07.55ID:ZiDmj1aV0
アベマTVが殺したようなもんだなこれ 登山家は死ぬまで治らないっていうけど
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:28:12.35ID:wjrSQUsT0
アベマでエベレスト山頂で生中継してやると言っても

俺は無謀だからやらない
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:28:43.28ID:Uhfru7VE0
2014年7月24日 - ブロード・ピーク(世界第12位高峰 8,047m)登頂。

2008年以降登頂成功してるのが一件だけ・・・・w
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:28:54.27ID:ANtPIXqO0
>>914
シャレがきつすぎて自分で自分の首をしめて自殺してしまうという落語があるけど
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:29:49.78ID:LiH+iaYv0
「登山家がアマレスの選手なら、この人はプロレスラー」辛らつだな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:30:21.14ID:ZKkJbP8h0
>>889
登ったのは三浦雄一郎な。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:30:31.65ID:3g04wYqj0
>>21
まさかお前
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:30:47.46ID:UbsPcWyb0
単独と言いながら4人もシェルパ(手伝い)を同行させていて
数時間前にC3キャンプに居たはずが、1000mも下のC2で死亡が確認される

嘘で塗り固めた人生の最期に待っていたのは嘘バレ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:30:52.13ID:ZiDmj1aV0
エベレストに必要なのは、まず十分な資金と平均的な体力と登山経験
だったかなサバイバル登山家が言ってた

7回もやってるんだから家買えるぐらい使ってるな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:31:30.42ID:YrdptArV0
>>97
確かに、登山を甘く見ないほうがいいな。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:31:31.32ID:wjrSQUsT0
アベマが殺した典型になったな

本当は綿密なトレーニングが必要とわかる
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:32:03.57ID:ZiDmj1aV0
見る人が見たら、どっかの川で自殺をしたように見せかけた評論家と大差ないんだろうな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:33:12.21ID:z/4pIB4A0
コイツは死ぬ気すらなかったと思うぞ
冒険家気取って年に一度登山のふりすれば、金ガッポガッポちょれーwww
そんな程度だろ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:33:46.87ID:FBupfMv20
>>902
エベレストもヘリで登る時代?
http://blogos.com/article/87101/

ベースキャンプまではヘリツアーがある
今回のキャンプ2までは緊急時のみということになってるのでヘリでおろせる
三浦雄一郎がヘリ下山したのもキャンプ2から

ただ、ごくたまにキャンプ2までヘリでいくやつもいるという話らしい
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:33:53.73ID:HglS52+h0
>>900
まじかや こえええ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:34:00.01ID:JDJLGcwB0
将棋の名人戦見てた時に何度もCM流れてこの人凄いなって感動したのに…
クソ野郎だったのか…
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:36:05.04ID:ZiDmj1aV0
テレビもアベマ(TV局の息がかかったネット)も、なぜ視聴者が離れるのか考えた方がいい。

こんな嘘ついてまで本物じゃない人間を映すようなことにいつからなった。TVは日本で
一番のものを映すべきじゃないのかと
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:36:05.74ID:X/9pVG1E0
死して自身の黒(単独詐欺)を公表する羽目になるって本当アホとしか…
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:36:12.57ID:wjrSQUsT0
アベマでエベレスト山頂 生中継出来る時代なんだよな

野口健にやらせよう
っ年齢が
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:36:12.58ID:Ce+CPi/y0
>>896
する訳ないだろ
山にいるよりも都会
トレーニングするよりも講演の人なんだから
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:37:34.38ID:enme28ML0
メディアって虚像を無理に持ち上げるの好きだからな〜この人も勘違いして無理しちゃったかな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:38:23.89ID:z/4pIB4A0
>>934
1〜2年前だけど、野口健は何の準備もなく、ヒマラヤ来たついでに
エベレストに突入する彼にTwitterで直接本人へ注意を促してたからな
余裕で無視されてたけどw

その直後に地震があって本気で心配してた
とっくに下山してたw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 14:38:25.74ID:JX1+DtSG0
野口健はそのうち比例で自民党から立候補だろ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況