X



【サッカー】<本田圭佑との確執で解任?>ハリルが協会をいよいよ提訴へ!田嶋会長のトップダウンでの決断で、日本代表スポンサーも激怒

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/19(土) 11:58:00.96ID:CAP_USER9
ハリルホジッチ前監督がついに提訴を決めた。サッカー日本代表監督を解任されたハリル氏は
5月10日に代理人の弁護士を通じて、1週間を期限に日本サッカー協会へ質問書を送ったが、17日未明に弁護士事務所へ回答のファックスが届いたという。

たが、内容は実質“ゼロ回答”。返答を受けて、ハリル氏は名誉回復を求めて東京地裁に「来週中の早いところ」(ハリル前監督代理人の弁護士)にも訴状を提出する方向だ。

 
日本サッカー協会は18日、30日のガーナとの親善試合の日本代表メンバー27人を発表した。協会はいよいよ来たるべきワールドカップでの闘いに向かっている一方で、ハリル前監督との闘いも避けられなくなった。
ガーナ戦に選ばれたメンバーが、W杯本大会に大きく近づいたのは間違いない。ハリル前監督に冷遇されていた本田圭佑、香川真司、岡崎慎司の“ビッグ3”も選ばれた。

特に本田は、ハリル前監督が4月27日に開いた解任後の会見で上げた、「2人の不満分子」の1人とされる。また、5月14日に放送したNHK番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演した本田は
「ハリルのやるサッカーに全てを服従して選ばれていく。そのことの方が僕は恥ずかしいと思ってるんで」と発言するなど、ハリル前監督に対する不満を隠していなかった。

ハリル前監督の解任の動きの発端には、本田が協会に不満を訴えたのがきっかけではないのか、とサッカー関係者の間では噂されている。
「既に“ハリルジャパン”では”戦力外”扱いされていた本田が、自らがワールドカップメンバーに選ばれるには、監督に変わってもらうしかないと画策したのではないか。
噂通りか別にしても、『プロフェッショナル』での本田の発言が疑惑に火を注いだ」(サッカー関係者)

さらには本田は今回の27人の代表メンバーにも選ばれている。

協会はハリル前監督を解任に至った理由の1つとして、「コミュニケーション不足」(田嶋幸三会長)をあげたが、実はこの言葉が尾を引いている。
ハリル前監督は会見で「どこにコミュニケーション不足があったのか、教えて欲しい。解任後に選手たちから多くのメッセージをもらった」と自分自身にかけられた“コミュニケーション不足”のレッテルに納得していないのだ。
確かに契約という厳密性が要求される世界において、抽象的過ぎる理由だ。

>>2以降につづく

AERA 5/19(土) 10:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180519-00000006-sasahi-socc
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:01:39.85ID:v7Z5molZ0
>>886
ここ20年でハリルが最悪とか言ってる時点で、きみサッカー興味ねー訳でな
ぶっちぎりでジーコ時代が終わってんよ
きみがジーコ時代は今より楽しいと感じたのは、単にきみが必死ににサッカーを見るのが4年ぶり3度目くらいだから新鮮で、最近きみが飽きてきただけだ

代表厨ってこういう感じなのか、「とにかく本大会ガンバレー!」ってライトファンのほうが遥かに質がいいわ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:01:44.63ID:DxnNLrcR0
つーかさ今の日本サッカーの本当の意味での本番は東京五輪だろ

地元開催のイベントでは是が非でも結果を残さなきゃならない
開催が決まった段階でロシア大会なんて捨てて2020から逆算して強化すべきで
A代表も五輪のメンバーになりそうな連中の経験を積ませる場にすべきだった

そしてハリルには若手強化に切り替えるからという理由で契約解除して
トルシエみたくA代表とアンダー代表の両方を見れる監督に交代させるべきだった
それならこんなにハリルとの間がこじれることはなかっただろうに
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:02:06.09ID:Bg5uNTT20
>>886
俺はポゼッションより 縦に速いサッカー が好みだわ
まぁハリルさんよりアギーレさんの方がより好みだったが

お前とか横パス信者?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:02:28.63ID:fxpY0eKu0
>>868
ハリルでロシアに行くこと前提で企画を組んだり、商品開発したり広告の準備をしてたら
いきなりそれが全部お蔵入りになったからだろ。
喜んでるのはアディダサとチョン通とすでに香川でペイントしちゃったJALくらいなもんだろ。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:02:49.85ID:1hSCoh9l0
>>862
その親善試合が首切りマッチだとの通告を受けていなかったんだろ?
首切りマッチだったのならもう少し戦術的な試合を考えるわな、普通はね。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:03:03.13ID:qWVgT6tg0
>>885
Eloレーティングは?w
今の44位なんて、ザックもアギーレも到達してない最悪レベルですけどw
現存する最も正確な指標のランキングだぞ
あと観客動員数、視聴率といった数字もハリルが明確に落としてるよ
サカジャナの河治がそれを気にして落ち込んでたなw

まぁようするに、ハリルとお前はキチガイw
クビ見られないぐらいの結果ぐらい出そうか、ジーコでもやってたんだからさw
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:03:20.94ID:+tTPUCu/0
>>896
ぶっちゃけそーかもね
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:03:41.55ID:1hSCoh9l0
>>898
流産した
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:04:28.63ID:LRLFhztX0
本番は多分盛り上がってるはずだ

初戦ボロボロだと絶望しか残らねぇ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:04:30.04ID:qWVgT6tg0
>>901
いやジーコはワールドカップまで到達できたんでw
ドイツやイングランドと引き分けたりしてたよなぁー ハリルとちがって

そこまで辿り着けなかったハリルは明確に無能でございますww
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:04:37.74ID:v3JyjiNI0
>ハリル前監督に冷遇されていた本田圭佑、香川真司、岡崎慎司の“ビッグ3”

冷遇などされていない
衰えたし、クラブでもベンチだったから使えないだけ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:04:46.10ID:tVIR4rQ70
>>899
腐ったリンゴの排除ですね(^。^)y-.。o○

わかります
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:04:54.57ID:v7Z5molZ0
>>902
書いてる内容はだいたい頷ける真面目な考えだと思うけども、
現実のJFAの知能なんて、テキトーにオーバーエイジ突っ込んで、久保クンで煽る程度のもんだろね
香川から託される10番とか、気持ち悪いことでもするんじゃね
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:05:47.49ID:y0C2iKnL0
将棋連盟とスマホカンニング
サッカー協会とメール告発

似てませんか?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:05:53.40ID:1hSCoh9l0
>>906
ハリルはチームを作り変えていたんだから、一時的に落ち込むのは当たり前だろ?
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:07:57.54ID:qWVgT6tg0
>>916
なーにが一時的だよw
そんな理屈なら世界で更迭劇なんて起きてないからな
ハリルは昔、コートジボワールに本番3ヶ月前に切られたんじゃなかったか?w
結果なり試合内容なり、見るものを納得できる成果を見せるのはプロとして当たり前
誰のおかげでサッカー選手や監督が成立してると思ってんだい?
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:07:59.05ID:v7Z5molZ0
>>906
キチガイ発狂を継続しておりますw
うんだから周回遅れでな、Eloレーティングをどこでどう上げるか早く発表してくれよw
まして結果的に急降下させてしまったアギーレを例に出すとかw
閉鎖病棟がおまえを待ってるぞw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:08:00.08ID:+tTPUCu/0
>>901
ジーコ時代はメンバーが良すぎたが為に自由を与えすぎた
ただ選手ありきの選手によるサッカーで、あれはあれでハリルよりはマシ
コンフェデ準優勝してるし、欧州強豪にも引き分けてなかったけ?

ハリルのピークはオーストラリア
しかもそれだけ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:08:15.32ID:1hSCoh9l0
>>914
たらればなんで今さらなんだけと、西野が本大会で惨敗したら「ハリルだったらなあ……」というのはさんざん聞かされるとは思うよw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:08:42.66ID:fmlUqk6C0
>>866
電通バックにJFAを牛耳って日本代表を私物化した本田のせいだろ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:09:16.61ID:1hSCoh9l0
>>919
>>ハリルのピークはオーストラリア
しかもそれだけ

君が予選をまともに見ていないのはよく分かった。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:09:24.47ID:0ik0C3eR0
>>880
> 3月になっても問題が改善されなかったので決断した

具体的にどんな問題があったの?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:10:21.06ID:v7Z5molZ0
>>910
うわ代表厨以下なのかよw
ジーコ監督は良かったのかw愉快なキチガイは好きだぞ俺はw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:10:34.19ID:qWVgT6tg0
>>918
周回遅れもくそも、結果出せてないからそこまで下がってるんですけどw
その事実があって擁護出来るとか、頭犬のクソですか?w
10試合やって、北朝鮮やNZにしか勝てなかった無能www
欧州遠征ではなぜか、岡崎や乾を外したよなー、それも今の選考のように批判されていたぞ?
行き着くところはクビだよ、クビ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:11:03.67ID:VbjkZtw20
本田の顔って、ホントひどいワルの顔しているね。
話す内容も傲慢で偉そう。
本田が、ハリルの首切りに電通の力を借りて暗躍したんだろうな

メッシやクロリナのような1流選手は、本田のような暗黒顔をしていない
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:11:04.74ID:Zs5x1wJkO
>>5
予選て苦しい戦いだったの?
始まる前は楽勝とは言わないまでも通過出来て当然くらいの評価だったと思うが?
少なくとも此処(芸スポサッカー関連スレ)では…
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:11:18.21ID:1hSCoh9l0
>>917
コートジボワールの時はたった一回負けただけなんだけど、何か?
サッカーはアップセットの多いスポーツなんだから、それはありうる話だよな。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:11:51.15ID:+tTPUCu/0
>>914
然りにそういった意見目にするけど、絶対詐欺に引っかかるタイプだと思う
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:11:57.27ID:Bg5uNTT20
https://www.jfa.jp/national_team/samuraiblue/worldcup2018_final_q/groupB/schedule_result/pdf/m27.pdf
個人的にアンチポゼッションな嗜好持ちだから、W杯予選でのオーストラリア戦の2−0勝利は
最高の結果なんだよなー

        支配率
日本 約40%    約60% オーストラリア
        シュート数
日本 15本      4本  オーストラリア
CK   8本      3本  オーストラリア
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:11:58.72ID:HwZwZOig0
アナルホジッチは紛うことなき糞だが協会もそれ以上の糞だから応援せざるを得ない
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:13:04.64ID:uv8GzfQv0
こんなに応援出来ない代表とか初めてじゃね?
TVの方も視聴者の温度差感じて白けてるしw
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:13:18.26ID:ebTxBy4U0
>>917
あ、プロフェッショナル?ケイスケホンダか?w
笑わすなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:14:07.29ID:qWVgT6tg0
>>924
いや俺はジーコは評価してないけど、明確に犬のクソハリルよりは上だからねw
強国に勝負してたし、アジアカップ優勝したし、ワールドカップまで率いてる時点でハリルより上
しかも今よりも欧州組のいない時代なのにだ、晩年の中田なんかボロクソだったぞw

ハリルがジーコを何か上回ったか?
ありえんだろw 更迭されてんだからさw
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:14:11.94ID:pZBI0DnQ0
20年どころか横山ジャパンの前からサッカー見てるが、正直ブラジル大会の日本サッカーがぶっちぎりで内容悪かった最低代表だと思うよ
その老害劣化版なんだもんな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:15:37.78ID:QjPesqhr0
>>7
田嶋が下手こいて
矛先が
アディダス
キリン
JALに向かってるから

悪いのは全部、電通だけど
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:16:06.33ID:qWVgT6tg0
>>929
何か?じゃねーよ
親善等で負けても言い訳できるなら、更迭なんてありえませんけど?
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:17:26.60ID:ebTxBy4U0
>>940
その更迭のやり方が問題だって言ってんのに、頭悪いなぁお前w
脳みその中チンカスが詰まってんじゃねーのかw
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:17:41.57ID:qWVgT6tg0
>>935
サポーターやスポンサー様がいてこそ、監督や選手が職業として成立出来るんだぞw
理解できないファンタジーで生きてる池沼キッズは逝こうかw
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:18:14.96ID:g8EAYFTk0
>>917
日本もアフリカ並みに民度が低い国だと世界にさらしてしまったな
反日電通本田はどれだけ日本を貶めれば気がすむんだ?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:18:44.29ID:lsVy50Zg0
がんばれハリホジ!
本田を道連れに早いとこ消えりゃいいよ!
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:19:44.33ID:v7Z5molZ0
>>919
なんつーかさ、観るの自体は好きっぽいから、最後は真面目にいうわ
ジーコは自由も規律も、そもそも知らねーよ、学んでないから
あれは受けたジーコも悪いけど、要請してほんとに丸投げしたJFAのバカっぷりが生んだ悲劇だよ
サッカーの戦術がどーたら語るのが好きなら、そこら辺は最低ラインの認識でな

ハリルが何をやりたくて、何がなぜ上手くいかなかったのかを考えるのも、面白く観戦する1つの指標だと思う
あれが戦術無しやら無能やらって、中身を語る基本的なことも知らずに言うのは、3年も実験したのにもったいない
前提としてハリルは過去の二流の監督なんだけども、上手くハマった試合とボロボロの試合、冷静に解説記事とか読んでみていーんじゃねーかな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:19:51.42ID:aYCKTPlN0
JALなんて会社更生法で税金で助けてもらった身分なのに
国民に歯向かえるとでも思ってんの。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:20:07.76ID:qWVgT6tg0
>>941
ワールドカップイヤーの解任劇なんて過去に世界でもあるだろ?
サウジアラビアやパラグアイだってやってるしな
お前がハリル解任を気に入らないだけだろ?
じゃあランキングやレーティング、視聴率や観客動員数の低下に対して言い訳してみろよ
それを擁護して、更迭はおかしいという話が聞けるのだが?
ハリルがなぜクビ切られてんのか、その前提をわかってないねーオマエ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:20:16.71ID:PzXE+ke90
>>940
それがアフリカとか途上国ならわかるけどね
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:20:19.21ID:ebTxBy4U0
>>942
そうハッキリ言えよ、言えない理由が何かあるのか?w
テメェの首絞めてんじゃんーぞwwwwwwwwwwwwwww
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:20:57.55ID:PzXE+ke90
>>947
本番2ヶ月前だから
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:21:01.05ID:9jJMvEEU0
>>807
目の前の小銭より先にある大金を大事にする。

これと同じ原理だよ。
目の前の利益に固執するあまり、その先にある輝かしい未来を勝ち得るために欠かせない『欠点の克服』から逃げてどうするの?

今回はセネガルに50億円支払って勝ち星を得て体裁を整えても、それが日本のためにならないと何故わからない?
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:21:26.95ID:qWVgT6tg0
>>945
クソ無能ハリルはいりませんw
一生妄想してろw
ハリルは帰ってこない、いい気味だ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:21:36.06ID:ebTxBy4U0
>>947
ああ、3行で言えよアホ。
選手のポテンシャルが低い、それだけだ。

テメェみてぇにダラダラ言わねぇよwwwwww
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:21:48.72ID:v7Z5molZ0
>>925
うんだから、どの試合をどう勝ったり引き分けたりして、ポイント上げるのw
早く具体的に言えようwwwキチガイで爆笑したいんだようwww
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:22:20.37ID:v7Z5molZ0
>>953
お大事に
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:22:31.18ID:1hSCoh9l0
>>940
全勝しないと首が危なくなるなんてチームはまぁまともじゃないよね。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:23:35.83ID:PzXE+ke90
親善試合ならドイツにもアルゼンチンにも勝った
でも本番は?って話
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:23:44.57ID:1hSCoh9l0
>>940
全勝しないと監督の首が危なくなるなんてチームはまぁまともじゃないよね。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:23:54.72ID:qWVgT6tg0
>>950
それは2ヶ月前の前例が無かったってだけだよな
前例がなけりゃしちゃいけないの?はぁ?w
コートジボワールが3ヶ月前に切ったのと大して変わらねーじゃねぇかw

争点から逃げるなよ
ランキングやレーティングやら視聴率やら動員数やら下げてるという事実を言ってるのだが
この事実を擁護してみろよって、ほれほれ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:24:15.20ID:v7Z5molZ0
サッカーに興味がないのに、サッカースレで監督とか語りたがる心理がよく分からんなあ
カーリングとか冬季スポーツは、ニワカ知識でみんな素直に楽しむのに
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:25:10.93ID:qWVgT6tg0
>>960
全勝しろなんて言ってねーだろ キチガイ丸出し
ジーコやザックが全勝してたんですか?
まぁ少なくともハリルのような体たらくではなかったね
歴代の外国人がやってたレベルで見せりゃ良かったんだよ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:25:34.44ID:YfenPaCe0
>>937
本田が造反してザックのサッカーから俺のサッカーに方向変換して戦った
あのブラジルW杯ですね
わかります
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:26:11.24ID:1hSCoh9l0
>>959
親善試合試合は好調だったとされるジーコジャパンやザックジャパンが、本番では弱点を突かれまくって惨敗した過去を忘れている人が多すぎる。
過去に学ぶ姿勢が少しでもあれば、ハリルのチーム作りに対してもっとおおらかになれたんだと思うんだけどね。
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:26:26.18ID:+tTPUCu/0
>>924
ジーコが良かったとは誰も言っていないよ
あくまでもハリルと比べたら結果も出してるしまだマシだってレベルじゃないか?
ザック時代まで欧州中堅とは互角にやれてたのに、ハリルになったらウクライナが遥か格上扱いになっちゃったな、
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:26:26.91ID:qWVgT6tg0
>>959
そんなもん結果論であって、だから事前は体たらくでいいなんて言い訳にはならんよな?
余裕ぶっこいてたらハリルみたいにクビ切られるんだからww
プロが負けてもいいと思ってる時点でゴミ、韓国戦の大敗とかマジでゴミだったな
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:26:41.80ID:YsK7IFuTO
まずは田嶋が辞めなければおさまらないし、田嶋が辞めることに反対の者は世界に一人もいない。
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:26:45.18ID:PzXE+ke90
>>961
だからコートジボワールと大差ないよね
向こうは組織がクソでも選手のポテンシャルが高いからなんとかなるけど
日本は違うからね
選手の質は低いわ組織はクソだとなるとロクな監督来ないのは当たり前の話
直前に監督交代なんて混乱しか生まない
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:27:49.70ID:1hSCoh9l0
>>963
おいおい。ハリルがコートジボワールの監督を解任された話はもうなかったことになっているのかい? このどアホが。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:27:58.01ID:PzXE+ke90
>>967
結果論で済ませるなら更迭する理由がない
あくまで当てにならない親善試合でしかないのに
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:28:04.91ID:ebTxBy4U0
WC本戦に勝つという至上命題に対して、観客数やら視聴率の刺身のツマを気にするとかw
どんだけケツの穴が小さいんだとwwwwwwwwwwwww
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:29:32.03ID:qWVgT6tg0
>>969
コートジボワールを悪者にして回避しようとしても無駄だぞ
ハリルは明確に数字や人気を落としてるんだから、その時点で首に縄かかってんだよ
2ヶ月前だからダメ、とか意味不明な擁護すぎるわな
ハリルの成果を擁護出来ないから、コートジボワールを悪者にして逃げようとしてるんだろw
見え見えだ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:29:38.79ID:v7Z5molZ0
>>937
90年代と比べて選手は上手くなったのに、監督の示した方向性も無視して、訳の分からん奇形サッカーしてたからなあ
あれが日本サッカーの底だと思ってたが、今回はそれを越えられるかが課題という
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:31:03.55ID:7cc6+P5c0
>>880
E-1韓国戦惨敗は昌子のせいだよ。なぜかハリルのせいにされてるけど。
あそこまで守備陣がチンチンにされたらハリルの戦術もなにもない。
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:31:14.66ID:waVD879G0
>>963

歴代日本代表勝率ランキング

1 ヴァイッド・ハリルホジッチ 66.67
2 イビチャ・オシム 65
3 石井 義信 64.71
4 ハンス・オフト 62.96
5 岡野 俊一郎 57.89
6 下村 幸男 57.14
7 アルベルト・ザッケローニ 56.36
8 ジーコ 53.52
9 加茂 周 52.17
10 森 孝慈 51.16

http://footballgeist.com/nippon_ranking
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:31:22.07ID:PzXE+ke90
>>974
本番2ヶ月前に監督が代わるってのは正直デメリットの方が大きいから
普通の国はそんな馬鹿な真似しないのよ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:32:11.00ID:qWVgT6tg0
>>970
だから3ヶ月前に更迭してる国もあるんだから、2ヶ月前で騒ぐなと言ってるんだが
>>971
ファンやサポーターの心情ないがしろにして通るわけないだろ?
客商売ってことがわかってない、ファンタジーキッズなんでちゅねぇ君は
親善だから負けてもいいは通用しない、プロなめずぎ
>>973
馬鹿はお前
ハリルの成果は擁護出来ないのに、中傷してマウント取りか?
だからハリル擁護派ってバカなんだよなーw
本番なら違かった!とかいうクソ理論しか言わない
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:32:47.32ID:1hSCoh9l0
>>974
2ヶ月前だからダメって意味不明か?
余程のことがないと絶対にダメだよ、この大馬鹿野郎。
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:33:53.69ID:aYs0cOb10
>>965
WCの親善試合は監督のやりたいことを試す場だからな
選手はそこで、監督の指示通りにやれるかだし。
勝敗は関係なく内容なんだよ。
もちろんハリルは本田が足が速いとか思っていないが、
どのくらい走れるのかとか、本田が上がったスペースを
どのようにするかとか考えてたはずなのに、無視して自分サッカーしてんだもん

ハリルがどうのこうのより本田がおかしい
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:34:03.63ID:ebTxBy4U0
2ヶ月前に解任したことで、JFAは責任の所在を宙づりにした。
勝てば万々歳、負ければダンマリ。

丁半博打をするなと言うのはこのことだ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:34:28.37ID:Dp18W0sO0
本田のせいにしてるだけ
そんな権限あるわけないじゃん
流石にお前らも釣られるなよ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:34:42.60ID:PzXE+ke90
>>979
先例があるのはアフリカとか途上国の話
組織が腐っててどうしようもないところ
選手のポテンシャルが高いからなんとか成り立ってる
日本とは状況が全く違う
直前の更迭で戦術から何から何まで変化してしまうと選手の質が低い日本にはデメリットしかない
意味わかる?
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:35:28.26ID:0rGkBJ9a0
>>974
だから人気低下は、ブラジルでの大敗とアジアので代表がクソだと世間一般に知れ渡ってしまったのがデカイんじゃないか
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:36:22.30ID:9jJMvEEU0
協会は別の形で今回の責任を取らされそうだ。
FIFAが事態を重く見て、関係者の資格を剥奪する可能性も無きにしも非ず。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:36:30.97ID:8uhk7kVM0
馬鹿だよな。NHKの番組で火に油を
そそいでしまったw
ヤクザじゃないんだから。俺様キャラ
も大概にしないと。
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:36:33.02ID:1hSCoh9l0
>>979
お前は一敗でもしたら監督解任はやむなしと言ったんだよな? コートジボワールの例を挙げて。
ただ、コートジボワールは公式試合での負けが原因だから、親善試合で切った日本はさらにアホということにはなるが。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:37:03.42ID:v2kCsCjBO
本番1ヶ月前に責任の擦り付けあいか
終わってるな
とりあえず田嶋は首で
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:37:05.44ID:PzXE+ke90
そもそもファンの願いは結果を出すこと
それしかない
日本みたいな選手のポテンシャルが低い国で本番直前で監督交代してメリットがない
結果が出るわけない
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:37:17.33ID:RkbpNnck0
>>977
1・2位は忖度ジャップには過ぎた監督だったな
もうずっと西野と松木でまわしたらいい
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:38:48.19ID:v7Z5molZ0
>>974
世界のサッカー界の笑い者になったコートジボワールを例に出すとか、おまえはほんと愉快なキチガイだよな
5ちゃんで笑い者になるだけのことはある
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:39:12.81ID:1hSCoh9l0
>>977
岡ちゃんはベスト10にも入ってないのか……
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:40:07.30ID:PzXE+ke90
>>993
本番直前とかあまり期間のないところで監督してるから
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:40:42.53ID:qWVgT6tg0
>>980
それお前のさじ加減だろ、ハリルは明確に成果を出せなかったわけ、ここ10試合でな
その時点でいつでも首にロープかかってんだよ、それがプロの世界
2ヶ月前だからダメとか、論点がわかってない馬鹿だな本当
>>978
そうせざるを得なかったハリルがゴミ
ハリル擁護派が馬鹿なのは、ハリルのするこということ正義と前提しているところ
そんな正義ないわけだが?w 勝手に決めるなよキチガイ
ハリルは明確に成果を出せず数字関連の下げている事実を理解しようか?
解任が悪い、じゃねーんだよ、原因を作ったのは誰だ?ハリルだろ?
ハリル盲信しすぎて本格的に頭悪いんだねぇ
>>984
論点そらしまくって逃げてるのバレバレだぞ
「ハリルの成果を擁護してみろ」これ何回言わせる?
アフリカが発展途上だからとか組織が腐ってるとか、お前のキチガイ妄想はどうでもいい
擁護してみろ、ハリルを
>>988
>お前は一敗でもしたら監督解任はやむなしと言ったんだよな?
い っ て ね ぇ
ジーコやザックレベルでの成果を見せればよかったと言っただけだろ
妄想で反論するとかひでぇやつだ
>>992
論点もわかってないクソキチガイw 喋るな口臭い
>>944
お前がな
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:41:37.20ID:qWVgT6tg0
レス番ミス
>>994
お前がアホ
それだけハリルが終わってたことを理解しろ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:41:43.34ID:v7Z5molZ0
以上、キチガイID:qWVgT6tg0の発狂をお送りしました
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:42:16.52ID:qWVgT6tg0
>>985
うん、だから明確にハリルのせいね
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/19(土) 20:42:38.83ID:qWVgT6tg0
>>998
具体的反論もできない低脳
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況