X



【訃報】映画「ビーバップハイスクール」 立花商業・菊リン、菊永淳一さん死去 51歳 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/18(金) 10:03:04.80ID:CAP_USER9
http://mnsatlas.com/wp-content/uploads/2018/05/71RWHUEalfL._SL1055_.jpg

講談社「ヤングマガジン」に連載され不良漫画としては異例のヒット作となった「ビーバップハイスクール」。その映画版において主人公たちの友人、立花商業の菊リン(菊永淳一)を熱演した石井博泰さんが今朝6時58分に死去した。

51歳という若さであり、あまりにも突然の死に筆者は衝撃を受けている。

共通の友人からその話を聞いて本人の携帯に電話をしているが話し中で通じない。Facebookも最新の情報が更新されていない。嘘であって欲しいが、共通の友人たちの話によるとどうやら本当のようだ。

筆者と菊リンは何度もイベントや番組で共演した。阿佐ヶ谷ロフトで開催された「山口敏太郎祭」には何度かゲストで参戦してくれたし、山口敏太郎タートルカンパニーのパーティーにも家族で参加してくれた。また、筆者がプロデュースしたweb番組「健康万歳」にもゲスト出演してくれた。

ここ5、6年は疎遠になっていたが、一緒に仕事をした同い年の仲間がなくなるのは寂しい。どうか嘘であって欲しい。そんな気持ちでいっぱいだ。

(山口敏太郎 ミステリーニュースステーションATLAS編集部)

2018/5/17
ミステリーニュースステーション
http://mnsatlas.com/?p=35310
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:25:30.78ID:01NsovjR0
菊リンが自分より年下だったとは!(トオルとタメ。)
「極道の妻たち」の第1作に世良正則の組の組員役でノブオと一緒に出てたね。
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:25:37.29ID:NU5cbzyD0
なんとなく覚えてるビーバップの記憶
・電車からヤンキーが突き落とされる
・プールで乱闘
・割りばしを鼻にブスー!
・影武者
・小沢仁志が別の役で2度出てきた
・木村健吾
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:25:49.08ID:KEBBsTJf0
マンモスの妙ってダイナマイト関西だったのかよw
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:26:27.46ID:K/qLmjEn0
シティーボーイは
ヤンジャン
下品な奴らはヤンマガ
当時は雑誌にも住み分けができていた
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:26:42.19ID:Ouby2VIK0
川合の嫁の小野みゆきって子が人気あったけど、俺は断然宮崎ますみ派だったな。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:27:07.73ID:sjiXOe190
>>43
仲村トオルは俳優志望の真面目な大学生だったからね。内面的にごく普通の青年だから、
清水をはじめガチ不良でかためたモブと全然そりが合わなくて大変だったんだよね
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:27:38.53ID:hCgUe7wM0
>>701
レッツだちこう
とかがまさにそういう漫画だったなw
全国制覇しちゃったもんな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:28:08.18ID:UrBXrMRv0
歌のトップテンに仲間清水宮崎の3人が出たとき
マチャアキ相手に設定変えずヤンキーのままで会話して本物なんだと思ったなぁ
今は漫画の実写化映画くさるほどあるけど没頭してる役者皆無
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:28:43.61ID:k8LebnMm0
>>7
訃報をまとめるお仕事ってどんなのですか?
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:29:51.55ID:VKydq3Wq0
>>712
清水宏次朗も竹の子族やってただけでいたって真面目だ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:30:03.41ID:JvowqUnl0
>>702
今日再放送のあぶ刑事で薬の売人役でミノル出てたよw取り調べ室でってのはミノルじゃなくて戸塚のネコ次だね
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:30:38.13ID:MGKYPkpx0
菊リン2人いた気がするけどどっちの方?
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:30:42.65ID:Ouby2VIK0
夢中で読んでたのは10代だった昭和末期までぐらいだけど、最終的に48巻までいってたのに驚いたw
作者よく引っ張ったなーってwてか何十年ダブとんねんとwでも高校野球と同じでとっくに年は
追い越してもお兄さん、先輩に見えてしまうな。
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:30:53.67ID:SHFQTFsQ0
ビーバップって何気に日本映画史上最高のスタントやってるらしいな
走ってる電車から蹴って川に落とすやつ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:31:16.49ID:i+8CTLGy0
中村亨は清水宏次朗の字数に合わせて芸名を5文字にしたらしい
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:32:00.77ID:jdJ7tq+I0
そう言えばYouTubeで見た最近のものと思われる動画で呂律が回ってなかったな
その時既に病気だったんかな?
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:32:18.71ID:R7d3/2BC0
郷みのるさんはw
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:32:23.28ID:JvowqUnl0
>>713
そうだよねwまぁあれはあれで好きだけどw
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:32:28.36ID:6H40b87R0
まさか歌丸さんより先に逝くとは
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:32:38.15ID:gkZ6WuVe0
菊リンって、映画シリーズ中で配役変わってるんだよね。
初代の方? 二代目のほう?
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:32:52.31ID:dNErxswuO
死因は何?
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:33:10.23ID:TbCjeAR80
漫画の方は形式上休載のはず
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:33:25.57ID:/9jKWFKe0
>>434
トオルとヒロシが大量の火花の中から歩いてくるシーンがかっこよかったな
シリーズの中でアクションが一番好きな作品だわ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:34:17.76ID:UrBXrMRv0
織田裕二の代名詞「キター」はロートZiのCM台詞だが
元祖は清水宏次郎
これ豆な
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:34:24.08ID:i+8CTLGy0
>>702
ノブオ人質役で出てたよ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:34:26.77ID:nkSoBFlz0
>>701
そういう漫画のパターンは、一巻か二巻あたりの最強キャラが10巻あたりだと雑魚キャラになってるからな
もしくは主人公と仲間になるパターン
古くはマンモス西
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:34:30.24ID:XA93PaNE0
>>170
ビーバップのチョイ前1980年前後が校内暴力全盛期
今ならお笑いドラマになりかねないスクールウォーズとかがリアルに近い学校もあった
大人側もメチャクチャで戸塚ヨットスクールの事件とか
珍走団取り締まる警察もホイールに警棒突っ込んで転ばせたりしてた時代

今で言う土人の国だよ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:34:59.99ID:PDNuBJ2h0
新宿純愛物語のパスタ屋の店員が妙に似合ってたわw
実際、あんな店員見た事ないけど。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:35:36.30ID:nkSoBFlz0
>>741
あのシーンは「ターミネーター」のラストをパクッたらしいよ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:35:39.37ID:Z8gobcDI0
清水宏次朗はビーバップの撮影で体痛めてその後遺症に長年苦しんでたみたいな話昔テレビでしてた
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:35:42.69ID:r5wI3B5L0
シャベーよ菊ちゃん……
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:36:04.71ID:VgMm9NKb0
>>310
三十ちょっとで白血病で死んだんだよな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:36:17.94ID:QY/TP6MD0
最強の敏光やってたのに最後は郷ミノル役になった人もいたな
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:36:30.63ID:ymKKq9Ay0
最近、ビーバップのメンバーとテレビに出てたような。痩せ型だけど、更に痩せてたよ。
なんかセリフ覚えが悪いのかな?番組もグダっててウケた。
ビーバップ録画したビデオ、小さい頃兄ちゃんといつも見てたよ。
一つの時代が消えてしまったみたいで悲しいな。
ご冥福をお祈り申し上げます。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:36:39.55ID:JvowqUnl0
決戦前にトラックの荷台でトオルに浅田飴を分けてあげる柴田w
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:36:41.36ID:De4ZW6SV0
あの世三郎は元気なのか
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:38:52.55ID:BwU98iWM0
年下だったか
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:38:59.38ID:A29UFlmg0
在日の秀樹よりも、菊りんの方が何倍もショックだ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:40:00.42ID:cMh+iF5Q0
>>759
このスレでは珍しく一番きちんとした
追悼文読んだ気がする
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:40:08.55ID:0vMqBsv60
ビーバップのDVD-BOX出ないかな。
菊リンてハゲで扇子持ってた奴だよな?
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:40:18.94ID:HJW7LpGL0
>>736
亡くなった石井氏は初代で
4作目の狂騒曲まで出演
極道の妻たちにも出てた
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:40:40.21ID:g1j3CFFs0
ご冥福をお祈りいたします
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:41:14.00ID:5z0kTuwE0
なかまー
かぁとぉぅ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:41:18.26ID:VKydq3Wq0
>>766
うーん、北島?
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:41:23.43ID:nkSoBFlz0
>>763
あれは意味が違うだろ?
「おまえ、いつから童貞?」

最後に女とやったのいつ?って意味じゃないのか?
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:41:31.49ID:1jKgyQNf0
>>44
俺は湘爆に敵うキャスティングなどないと思うが
ビーバップは主役の2人がイマイチ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:41:41.52ID:gkZ6WuVe0
>>736
自己レスだが、初代の菊リンのほうだった(映画第1〜4作)。
5〜6作はまた別人。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:41:45.98ID:PDNuBJ2h0
>>310
狼少年の丸野か
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:42:07.94ID:hfXKcg7s0
>>286
パート1では小沢に鼻鉛筆されるちょい役で出てたはず。
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:42:28.73ID:6cOYDPj40
極道の女で宅配便装って襲撃されて死ぬ役してたんちがう
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:43:16.15ID:gkZ6WuVe0
>>769
おお、サンクス
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:43:26.12ID:FrFU7CiP0
寂しい

映画のトオルとリョウが好きだった
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:44:05.22ID:RQNHzBLC0
なにやってんだぁ なにやってんだぁ は中学生の間で流行語にもなりました
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:44:15.05ID:nkSoBFlz0
第二作で
鼻エンピツやらで意気消沈してるヒロシとトオルが
先輩のたこ焼き屋か何かにいくじゃん
あの屋台の先輩みたいな人、カッコよかったけど役者なの?
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:44:29.80ID:IkkcpkZz0
長生きしたいとは思わんけど51は早すぎだな
今日はGEO行って映画借りてくるわ
またな、菊リン!
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:45:26.40ID:fbRIdLwU0
シレッと2代目にチェンジ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:45:52.95ID:cMh+iF5Q0
>>733
って言うハッタリお互いかまして、実は二人とも

童貞でした、だったような?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:46:15.32ID:VjTSfo/y0
俳優業はいつまでやってたんだろ?
Wiki見ると1985〜1987年の映画出演だけだし俳優引退後はトラック運転手って書いてある
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:46:33.03ID:2ZfA3d+D0
  _, ._
( ・ω・)あん? ←のイメージ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:46:52.61ID:i+8CTLGy0
>>746
サマーー♪ってやつか
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:47:12.22ID:cMh+iF5Q0
間違えた>>773宛ね
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 12:47:12.86ID:j/g5rTiR0
ビーバップとシャコタンブギはたまに何故か無性に単行本読みたくなる時があるけど今読み直したらくっだらねーwってなるかな?子供の頃は夢中で読んでたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況