X



【芸能】<西城秀樹さん死去>63歳…「ヤングマン」「傷だらけのローラ」など大ヒット曲多数 ★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/05/18(金) 01:29:00.52ID:CAP_USER9
「傷だらけのローラ」「YOUNG MAN(Y.M.C.A)」などのヒット曲で知られる歌手の西城秀樹さん(さいじょう・ひでき、本名=木本龍雄、きもと・たつお)さんが死去した。63歳だった。2003年と11年に脳梗塞を発症した西城さんは、後遺症やリハビリと闘いながらステージに立ち続けた。郷ひろみ(62)、野口五郎(62)らと「新・御三家」として70年代に一世風靡(ふうび)した。

永遠の“ヤングマン”が天国へと旅立った。

48歳、56歳の時に脳梗塞を2度発症。右半身のまひや言語障害などの後遺症が残ったが、壮絶なリハビリで回復。4月にコンサート出演するなど、最後までステージにこだわった。

甘いマスクに長髪をなびかせ、エネルギッシュに熱唱するスタイルで女性ファンをとりこにした。1974年には「傷だらけのローラ」で日本レコード大賞歌唱賞を受賞。「薔薇の鎖」では敬愛する英歌手ロッド・スチュワートばりにスタンドマイクを振り回すアクションで人気を集めた。

79年の「YOUNGMAN」は約140万枚の大ヒットを記録した。自身も考案に携わった「YMCA」の4文字を両手で表現する振り付けも大流行。80年のセンバツ高校野球大会の入場行進曲、近年はCMソングに起用され、世代を超えて愛された。

音楽を愛し続けた63年間だった。ジャズ好きの父親の影響を受け、小学3年生で地元のジャズスクールに通いドラムを始めた。中学1年生の時は3歳上の兄らとバンドを結成し、ビートルズなどの楽曲を披露。楽器を購入するために新聞配達のアルバイトもこなし、岩国の米軍キャンプでも演奏した。 

広島・山陽高時代にジャズ喫茶で歌っていた時にスカウトされ、「ワイルドな17歳」をキャッチフレーズにデビュー。郷、野口と“新御三家”としてスターへの階段を駆け上った。私生活では46歳まで独身を貫いたが、2001年に妻・美紀さんと結婚。2男1女と子宝に恵まれた。

幸せまっただ中の03年、突如病魔に襲われた。ディナーショーで訪れた韓国・済州島で脳梗塞を発症。11年に再発し、右足を引きずるなど後遺症が残ったが、家族に支えられながらリハビリに励んだ。1日3〜4箱吸っていたタバコも断った。60歳を迎えた15年4月にライブを開催し、「ヒデキ、還暦!」とさらなる活躍を誓っていた。

西城さんは09年にスポーツ報知のインタビューで、死ぬ間際まで役者人生を全うした緒形拳さん(08年死去)を理想に挙げた。「緒形さんのように自分の体が滅びていくまで仕事ができるか。僕は弱い人間だから自信がないけど。これからさらに鎧(よろい)がもう一つできて強くなれるかな」。その言葉通り、最後まで歌手人生を全うした。

スポーツ報知 5月17日(木) 12:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00010000-spht-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180517-00010000-spht-000-1-view.jpg

2018/05/17(木) 12:32:28.58
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526557712/

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526564966/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:30:43.30ID:BaBygUnR0
>>3なら永遠に秀樹は生き続ける 皆の心の中に
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:30:44.56ID:qE/HN7rs0
李龍雄?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:31:24.58ID:NMBefmDG0
ヒデキってリハビリして
往年のアイドルがたくさん出るようなコンサートに出てたんだよね
だから快方に向かってると思ってたから
本当にショックだ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:31:56.46ID:pKR3wtLj0
ジャケット公開!
今年でデビュー20周年を迎えたシンガーソングライターの宇多田ヒカル。
7作目となるニューアルバム『初恋』のリリースとライヴツアー詳細が決定!!

2016年の復帰作『Fantome』もミリオンセールスを記録。
一児の母である宇多田ヒカルが新たにアルバムに込めた想いとは?
また1000万枚を売上た、1stアルバム『First Love』の日本語タイトルになっているところにも注目が集まっている。

http://www.music-lounge.jp/v2/common/im/uf/news/20180516/utadahikaru_jk.jpg
http://www.zero-yen-media.fr/home/wp-content/uploads/2018/04/Utada_Hikaru_HATSUKOI_600.jpg
https://www.cinra.net/uploads/img/news/2018/20180419-utadahikaru_full.jpg
https://youtu.be/o1sUaVJUeB0
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:31:58.77ID:ZVXZDxH50
もう亡くなったのかー
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:31:59.36ID:t3gajvrX0
洋学好きでドラムとかもやってたんでしょ。
いまの時代ならバンドのボーカルで売れそうなタイプ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:32:42.37ID:jRw3+VZT0
>>7 え?段々酷くなって行く過程が見えたけど・・・・・・
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:33:07.22ID:1iD2I4Ef0
マジか
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:33:12.52ID:7/eKeMSb0
>>5
ジャッキーまだかよ
奈緒子をモノにするチャンスを与えてくれた事は
一生忘れませんとかなんとか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:33:13.07ID:X2tZJuaY0
>>7
なんかフイに5月はじめだったか、
ヤングマンを持ち上げる番組があったな、
きっと芸能界の事情通には容態が伝わっていたのだろう・・・
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:34:06.71ID:beLE5kPW0
まあ素晴らしい人生で悔いは無いんじゃねーの。生死なんて運だし。
知らなかったんだが子孫も残せてるんだってな。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:34:12.19ID:IsjeHEgH0
世が世なら世界に出られたくらいの歌唱力と
スター性のある人だった
でも世界進出してたらもっと早く死んでいたかもしれないもんなぁ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:34:45.13ID:SdREmGJ10
ようつべ見たが本当に歌が上手いな
天は何物も与えたけどその分試練も凄かったね
美人の奥さん悲しんでるだろうな…
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:34:53.10ID:4lGzQ+hx0
久しぶりにブルースカイブルー聴いたら氷室のCALLINGが浮かんできた
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:35:00.72ID:BaBygUnR0
>>6 それは立花ナンバー2が郷ミノルだから新御三家繋がりで貼ってるってこと?

でもホントならショックだな 鬼島も菊リンももういないのか
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:35:04.41ID:mgvCWVTt0
各界からのコメント一覧

佐藤藍子「デビュー前からファンだったので残念です」

中川翔子さん「小学校のころの私は友達がいなかったけれども、夏休みに映画館で秀樹さんの映画を見て子供ながらに感動したことを思い出します」と振り返る

小雪「一昨日知りました」

矢口真里「子供の頃から西城秀樹さんが好きで気がつけば1日中西城秀樹さんの歌を聞きながら過ごしていることもあり
最早ワタシの身体の8割は秀樹さんで出来ていると言っても過言では無いので残念で仕方ありません。
かなりマニアックな曲も好きで、特に好きなのはヤングマン、YMCA、オラは人気者です」
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:35:16.96ID:b8jZMgav0
>>10
本当に才能があれば、30年前だろうが50年前だろうが売れたでしょ。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:35:19.45ID:dpqLLUv40
いかにも
郷がジャニタレで
秀樹がジャニーズ対抗馬のイケメンタレントって構図だよね
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:35:34.33ID:t3gajvrX0
スカーフとかしてパンタロンで歌ってた頃が一番格好良かった。
途中から郷ひろみのが売れた感じ。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:35:39.31ID:IsjeHEgH0
プライベートはしっかり守って、お子さんも3人も出来て
それはとても良かった
活躍しても家族が酷いとか、そんな芸能人も多いし…
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:35:39.66ID:ntwcAjD40
寺内貫太郎で屋根で浅田美代子と一緒に歌っていた
「るるる心に残る、あの人の笑顔が」だっけ
なんか、覚えている。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:36:04.44ID:inD7Orlx0
>>10
当時流行りのシンセドラム叩いてたな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:36:04.73ID:/nWpLQtF0
死んだ人にこんなこと言うのも不謹慎だが、西城秀樹ってカッコいいのかいまだにわからん。顔はシワくちゃだし目も小さいし。全体を見ての雰囲気美男子だよな。
顔はデカイが野口五郎の方がよほど美男子だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況