X



【アニメ】ちびまる子ちゃん 「ヒデキ」は27日に登場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/05/17(木) 22:22:22.68ID:CAP_USER9
 フジテレビ系テレビアニメ「ちびまる子ちゃん」(日曜、後6・00)の5月27日放送回「まる子、早めに衣替えをしたい」に歌手・西城秀樹さんを模したキャラクター「ヒデキ」が登場する。まる子のお姉ちゃんが大ファンという設定でこれまでも登場してきた。同局によると、当初から登場は決まっており、16日に西城さんが亡くなってから初めての出演回となる。

 まる子が手にする「ヒデキの缶バッチ」などで描かれる。フジテレビは追悼テロップについては「未定」とした。

 また、原作者で漫画家・さくらももこ氏は17日、自身のブログを更新。大ファンだった西城さんを追悼した。

 劇中では、まる子のお姉ちゃんが大ファンという設定で、西城さんはキャラクターとして登場。エンディングテーマ「走れ正直者」も歌った。

 さくら氏は「ご冥福を御祈りします。」と題し、西城さんのキャラクター写真を公式ブログに掲載。「秀樹さんが亡くなってしまいました。『走れ正直者』を歌っていただきとても楽しいテーマ曲になりました。私達の世代にとって秀樹さんは本当にスターでした。心から御冥福を御祈りします」と追悼の想いをつづった。

2018.05.17.
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/05/17/0011265417.shtml

画像
https://i.daily.jp/gossip/2018/05/17/Images/f_11265418.jpg

関連スレ
【芸能】さくらももこさん「ちびまる子ちゃん」登場の西城さんに感謝  アニメ初期のエンディング曲「走れ正直者」も担当
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526556511/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:25:15.98ID:O4mLAzTT0
西城秀樹の本名は李乙龍(その後帰化して木本龍雄)
広島にあったパチンコ店新幹線の息子
姉は大阪に出てホステスをやっていて
山口組の大幹部であった宅見勝(1997年に暗殺された)の愛人だった
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:25:16.70ID:vrU+FgAb0
声優や関係者じゃないから追悼テロは別に要らないけど
この日だけED走れ正直者で
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:31:50.07ID:7+2N0MGk0
交差点で100円拾ったよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:33:15.03ID:/G7SYhK10
まるこのおねえちゃんも出してあげて。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:33:22.47ID:hjNRI7rG0
錦野やらヒデキやら、
ちびまる子の作者は在日なんか?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:35:56.81ID:FQzdxkI00
>>4
あっていいと思う
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:36:35.17ID:WpcpqIbG0
>>3
なら、国民栄誉賞やなw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:37:22.37ID:41n/0VrH0
これ凄い偶然だな
それとも頻繁にヒデキのキャラは登場してたんかな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:38:11.98ID:aTqJPjdc0
お姉ちゃん、手首傷だらけになってなきゃいいけど
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:39:03.09ID:qWyJ4Ou20
リンリンランラン
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:39:08.02ID:u7voaRYA0
今日辺り有線は故人の曲のリクエスト多々だろう。ブーツを脱いで朝食を でもリクエストするか。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:40:21.01ID:hYARljIq0
>>4
フジは数字取るためなら必ずやると見てるが、、
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:42:43.67ID:AAjf2qrW0
>>18
ちーん、ちんブラブラソーセージ♪
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:43:21.72ID:XBbjx58S0
>>4
これ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:45:58.71ID:xwJ5AxTB0
>>26
君どんな顔して書き込んでるの(´・ω・`)
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:51:51.67ID:5DFVpmbd0
走れ正直者が懐かしい
百万年も良かったけど
今のパフィーの歌好きじゃない
あんあ〜、ホイサッ!て馬鹿みたいだし
まぁ馬鹿馬鹿しくするの狙ったさくらももこの作詞なんだろうけど
なんかノリも古臭い
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:53:50.09ID:XO9BU79n0
ティンティン カムカム モーホーだぜぇ...  (-人-)
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:54:09.55ID:o5Le08Bf0
過去世を利用して、性的に誘惑
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12329560941.html

大川隆法氏は1997年の夏、当時秘書をしていたH.Yさんを呼んで、

「あなたの過去世は釈迦の第一夫人のヤショーダラーである。

ヤショーダラーが仏陀である私を性的に癒したいと申し出ている。

あなたはこのあなたの守護霊であるヤショーダラーの申し出を受けて頂けませんか。」

という趣旨の話をして口説きました。

彼女は相当悩んだ末に総裁とのセックスの相手になることに一度だけ応じました。

彼女は「総裁先生は私の守護霊とばかり話しをして、私自身の気持ちを聞いてくださらない。

私と守護霊とは考え方が全く違うのに。」と感じていました。

私はこの話を1999年の末にご本人から直接聞きました。

大川隆法氏はヤショーダラーは長女・咲也加さんの守護霊であると、この本のP71にも書いています。

H.Yさんへの謝罪はありません。

過去世を利用して、性的に誘惑するのも大川隆法氏の手法なのです。

これはもはや犯罪であると考えます。

大川隆法氏の過去世認定は、教団運営や自己の欲望の達成のための手段です。

こういう手法は、通常は詐欺と呼ぶのではないでしょうか。

真の仏陀が、そんなことをされるでしょうか。

http://tanemura1956.blogspot.jp/2012/07/30-1-2-1997.html
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:56:30.17ID:EFXXdzai0
>>4
いいね!
この日は走れ正直者にして欲しい。
頼むよフジテレビ。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:56:40.86ID:V7sAui5Z0
>>1
ヒムロックみたいでワロタ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 23:05:17.00ID:FQzdxkI00
リンリンとランランが双生児だったのと掛かってるなんて昭和45年生まれの俺でも気づかんかったわい
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 23:19:23.13ID:KdKKSgDnO
西城秀樹絡みの放送回を流すだけでも十分追悼になると思うから追悼テロップは無くても良いと思うんだけどなあ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 23:29:09.14ID:hHMjSMLx0
NTTのCMではリンリンランランインディアンだったのに
番組のエンディングに使われたらリンリンランランソーセージに変わったよね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 23:36:17.38ID:vW+L0zqp0
>>40
「リンリンランランソーセージ」はバツグンにうまい歌詞だと思う
おどるポンポコリンに続いてさくらももこは天才だと思った
「双生児=ソーセージ」は多くの人が子供の頃に勘違いしたあるあるだけど
そこに「ハイハイハムじゃない」と付け足す事で
それが(歌詞を見ないでも)耳で聞いても分かるようになってるんだよな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 00:25:51.16ID:+kzJq06Y0
この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 00:35:50.64ID:nHXioaSI0
さくらももこも在日だからな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 00:37:41.98ID:thfLCVOh0
リンダのときは何もなかった
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 00:39:53.22ID:VWOM7eG20
>>4
EDだけ視聴率跳ね上がるかもしれんが
フジテレビにそんな気の利く事できるかな?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 00:41:14.42ID:lmcufIiH0
久々に見てみようかな。
去年も1度だけ見た。
水谷優子さんの訃報のあと。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 00:48:00.70ID:tt5cpB4r0
>>20
原作もアニメもお姉ちゃんイコール西城秀樹ファンって西城秀樹本人知らない世代に浸透する位頻繁に出てる
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 00:48:49.80ID:4s0L4WWC0
>>52
リンダ死んだの?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:05:15.66ID:aJmAg+0r0
>>4
今のフジテレビにこんな気がきくかな。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:12:19.58ID:Mb9OSZLZ0
エンディングは秀樹かたまの2曲が好きだな。桑田のは嫌いな曲では無かったけど桑田のダミ声が嫌いだったから終わってくれて良かったけど、原由子に歌わせるべきだった。
ちなみにオープニングは渡辺満里奈のが好きで、踊るポンポコリンは嫌い。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:12:59.51ID:fMgu+CwQ0
ヒデキの本当の年はいくつだったんだろう?多分70歳位だと思う。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:24:00.04ID:O3+4QuIx0
フジのことだから遺影をひっそり壁に掛けるだけで終了
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:26:13.82ID:S2FtXFu50
>>35
走れ正直者も今のPUFFYの曲も作曲は織田哲郎
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:32:13.97ID:0J7Qc4du0
>>61
OP曲は「ゆめいっぱい」一択だろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/18(金) 01:36:11.45ID:0BC9xsCt0
>>3
知ってたけど、そんなん関係なく、歌の上手い人だと思ってた
子供のころ、友達が大ファンだったなあ
帰化してるし、本人が自分を日本人言ってたし、何でもかんでも批判するのって
お隣を意識しすぎじゃないの?自分はあの国には全く興味ないけどなあ・・・小国だし
ヒデキは日本で生まれ育ってるんだし、お隣なんてどーでも良くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています