X



【芸能】<西城秀樹さん死去>63歳…「ヤングマン」「傷だらけのローラ」など大ヒット曲多数 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/05/17(木) 14:43:37.07ID:CAP_USER9
「傷だらけのローラ」「YOUNG MAN(Y.M.C.A)」などのヒット曲で知られる歌手の西城秀樹さん(さいじょう・ひでき、本名=木本龍雄、きもと・たつお)さんが死去した。63歳だった。2003年と11年に脳梗塞を発症した西城さんは、後遺症やリハビリと闘いながらステージに立ち続けた。郷ひろみ(62)、野口五郎(62)らと「新・御三家」として70年代に一世風靡(ふうび)した。

 永遠の“ヤングマン”が天国へと旅立った。

 48歳、56歳の時に脳梗塞を2度発症。右半身のまひや言語障害などの後遺症が残ったが、壮絶なリハビリで回復。4月にコンサート出演するなど、最後までステージにこだわった。

 甘いマスクに長髪をなびかせ、エネルギッシュに熱唱するスタイルで女性ファンをとりこにした。1974年には「傷だらけのローラ」で日本レコード大賞歌唱賞を受賞。「薔薇の鎖」では敬愛する英歌手ロッド・スチュワートばりにスタンドマイクを振り回すアクションで人気を集めた。

 79年の「YOUNGMAN」は約140万枚の大ヒットを記録した。自身も考案に携わった「YMCA」の4文字を両手で表現する振り付けも大流行。80年のセンバツ高校野球大会の入場行進曲、近年はCMソングに起用され、世代を超えて愛された。

 音楽を愛し続けた63年間だった。ジャズ好きの父親の影響を受け、小学3年生で地元のジャズスクールに通いドラムを始めた。中学1年生の時は3歳上の兄らとバンドを結成し、ビートルズなどの楽曲を披露。楽器を購入するために新聞配達のアルバイトもこなし、岩国の米軍キャンプでも演奏した。 

 広島・山陽高時代にジャズ喫茶で歌っていた時にスカウトされ、「ワイルドな17歳」をキャッチフレーズにデビュー。郷、野口と“新御三家”としてスターへの階段を駆け上った。私生活では46歳まで独身を貫いたが、2001年に妻・美紀さんと結婚。2男1女と子宝に恵まれた。

 幸せまっただ中の03年、突如病魔に襲われた。ディナーショーで訪れた韓国・済州島で脳梗塞を発症。11年に再発し、右足を引きずるなど後遺症が残ったが、家族に支えられながらリハビリに励んだ。1日3〜4箱吸っていたタバコも断った。60歳を迎えた15年4月にライブを開催し、「ヒデキ、還暦!」とさらなる活躍を誓っていた。

 西城さんは09年にスポーツ報知のインタビューで、死ぬ間際まで役者人生を全うした緒形拳さん(08年死去)を理想に挙げた。「緒形さんのように自分の体が滅びていくまで仕事ができるか。僕は弱い人間だから自信がないけど。これからさらに鎧(よろい)がもう一つできて強くなれるかな」。その言葉通り、最後まで歌手人生を全うした。

スポーツ報知 5月17日(木) 12:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00010000-spht-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180517-00010000-spht-000-1-view.jpg

2018/05/17(木) 12:32:28.58、
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526532786/
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:51:09.63ID:W2PYXuMV0
オリコン】嵐が歴代最多記録樹立 シングル通算50作目1位
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:51:14.93ID:upremQAz0
>>45
比べんなや
秀樹は素で180センチ超えだし
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:51:32.38ID:8HCa58Gy0
そらで歌えるわ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:51:34.19ID:gF9he6Wm0
>>102
タバコもな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:51:36.02ID:MwGq99yI0
西城秀樹、沢田研二、天地真理は
もうとんでもない国民的スターだな
これは試験に出るぞ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:51:46.18ID:QRSiodVM0
泰葉「愛しの秀樹様。私たちは兄妹同然でした。新曲発売中です」
長谷川豊「西城さんは殺された」
ホリエモン「オワコン歌手?よく知らない」
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:51:51.35ID:ZIqLvlua0
ギャランドゥ
(1)1983年2月1日にリリースされた西城秀樹の44枚目のシングル曲のタイトル
(2)「魅力(Do)のある女性(Gal)」。
作詞を担当した「もんたよしのり」がその場で考えた歌詞「Gal & Do」という言葉が語源。
(3)へそ毛。へそ周囲の毛。
ある女性ミュージシャンがラジオ番組で、西条秀樹の写真集を見ていたとき、
そのおへそ周りの毛を見て、おもしろおかしく「ギャランドゥ」といったことに由来。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:51:56.70ID:yaedJugh0
この世代のおっさんはほとんどちんちくりんだからな
この時代であのスタイルは奇跡
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:52:04.96ID:B5ITTFA90
郷ひろみはナルシストで女好きだったけど、西城はその辺、郷よりも真面目だったという。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:52:30.98ID:W2PYXuMV0
>>113
身長180越えなんて凡人でもいくらでもいる
嵐やキムタクには選ばれし者しかなれない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:52:45.68ID:gF9he6Wm0
確かに背は日本人離れしてたよね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:52:59.66ID:VjTGYxp50
>>45
旬は凄く短い印象
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:53:00.71ID:Q8eDYwO30
>>15
女のアイドルが冬の時代だった
男は89〜93年までは冬の時代という感じ
翌年からずっと男アイドルは全盛を迎えてる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:53:02.42ID:8XdwtLDT0
74年生まれの俺がかろうじて覚えているのは「セクシーガール」って歌からだな
木梨憲武と松本人志がモノマネしてたからこっちで知ってる人も多い
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:53:05.71ID:cxRePZWQ0
>>114
りんごとハチミツがとろーり溶けてるからな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:53:10.29ID:iufKMYuq0
>>113

キムタクごときと同列にしてほしくないよね
子供にも大人にも愛されたスーパースターだよ秀樹は
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:53:12.44ID:Ih6hrhXU0
人はいずれ死ぬ
これ豆な。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:53:17.54ID:upremQAz0
>>91
本名が辰雄だもんね
65歳か
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:53:20.79ID:Ltc1tDG20
この人の時代ってジャニーズ事務所とそうじゃない人が一緒にグループになってアイドルやってたのか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:53:27.21ID:L5DBmUXn0
秀樹が若い頃に交際していた有名人て誰だっけ?
十朱幸代より前に
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:53:36.48ID:W2PYXuMV0
嵐やキムタクは俳優としてもプロフェッショナルだけどこの人は歌だけの人だしね
0149あこ
垢版 |
2018/05/17(木) 14:53:39.66ID:8A42vqMT0
YMCAの「CA」ってどういう意味?
YとMは youngman の頭文字とわかるけど
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:53:46.64ID:kjbBEKeO0
なぜ死因を書かない?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:53:46.67ID:bCn1iYs10
傷だらけのローラの間奏は何故か泣ける
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:53:48.23ID:+6huRton0
あのギャランドゥでも9cmだったのかな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:53:50.84ID:Mi+7SHQ00
こいつも松田U作みたいに帰化してたの?気もちわる!
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:53:54.38ID:W2PYXuMV0
>>148
事実だが
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:53:59.00ID:eZiM5IU00
日本人離れて日本人じゃないし。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:03.02ID:Ih6hrhXU0
>>97
それホントにやったらたぶん捕まるぞ。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:04.16ID:8Sc9eB4S0
>>98
よく覚えてるなw

確かこの曲書いた、もんたよしのりがハッキリとテレビでそう言ってたな

この単語に意味はなくただの響きを優先した造語だとw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:09.98ID:01t6f9nx0
>>139
知らなかった………
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:17.25ID:SJydjZfs0
中学・高校生の時にヤングマンが流行っててほしかった
あの頃この曲を聞いていたらもっと明るく過ごせていたかもしれない
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:19.19ID:GWJUDaDG0
リンリンランランソーセージ
はいはいハムじゃない
なんてことは?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:23.34ID:x/KL7XQ90
脳梗塞を2度やってるんだよね
それだけ血管がボロボロだったという事だろうけど・・・、内蔵や血管は一度やってしまうと
運が良くない限り厳しいんだよな、その後

ご冥福をお祈りします
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:24.50ID:9qzfEj6T0
残念だがこういう話はこれから増える
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:26.16ID:nAQLq4VE0
たまには本家の方も思い出してあげてね、映画も良かった。https://youtu.be/hm6XC7yp3us
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:34.53ID:8/KkMpgM0
>>127
やっぱ薔薇の鎖だよ
モップ蹴りながら歌うぜ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:34.73ID:1pJO+QNu0
>>15
テレビと新聞に絶対的な信用と信仰があったからなぁ。
テレビなんてブラウン管に扉付いてた事もあったし。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:43.36ID:+6J3jjoZ0
子供はまだ中学生なんだな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:48.18ID:gF9he6Wm0
>>157
知ってるよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:55.02ID:QWk/yQ6D0
>>14
陰毛
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:01.35ID:oxkBlmHk0
関係ないけど、なんでカレーにジャガイモ入ってるかって言うと、カレーが辛過ぎる時にスプーンの裏でジャガイモを潰して辛さを調整する為なんだって。
まあサウナが悪いんだけど
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:01.37ID:T2WTinpg0
>>122
沢田研二はよく見たら顔デカ短足だったもんな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:02.40ID:NEeN5FqtO
>>142
?新ご三家はグループではやってない
郷ひろみはジャニーズから移籍したし
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:07.19ID:2taJs5/x0
あたたかな
春の陽射しの中で
熱があるように
僕は 震えてた

マジでこんな感じだ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:11.41ID:FGXiMG/UO
羽賀はどれだけ世話になったことか!おい!羽賀!線香あげに行かないと許さんぞ!!
秀樹がまだ独身の頃度々兄貴兄貴と自宅へ行っては時計やアクセサリー服等々ブランド物を持ち帰り数台所有のベンツ1台を貰ったり、個人的に使った店の飲食代全て秀樹のツケ
銭に困れば秀樹に無心、
とにかく好き勝手にしていた羽賀をアイツは憎めないんだよな…
と可愛がっていた

羽賀て奴は人たらし男にも女にも媚びる最低野郎!この囚人野郎!
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:12.63ID:ZVcxB/ao0
棺桶にはバーモンドカレーかけよう
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:22.79ID:+sWOEQte0
>>84
でも足が長いのは郷ひろみと言われてたんやで、当時は

ヒロミくん人形とか発売されて爆発的に売れてた
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:25.32ID:VjTGYxp50
病気のせいか知らんが
肌質は70歳くらいに見えるな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:26.55ID:0euDttXE0
今30歳であんまり西城秀樹の元気な時知らなかったけど、昔の映像見るとほんとすごかったんだな。
郷ひろみは今も現役で、あの人も相当なもんだと思ってたけど、この人はもうひとつ上をいってる気がする。
昔はこんな人がいたのか。
野性的だし、歌もうまいし、まさにアイドルだわ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:26.86ID:W06MhGt/0
>>103
今思うと凄い表現力だよね
ヤングマンが特別好きだった訳じゃないけどレコ大でジュディオングにもってかれた時泣きながら、山形の温泉旅館の空き部屋の押入れに引きこもって泣きじゃくって親に探されたわ

そのくらい秀樹が好きだった
小6まで
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:27.01ID:9nYs400R0
今、つべで歌を聴いてみても
凄くパワフルでロックな感じだよなぁ
昔のアイドルって歌唱レベル高いよね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:27.77ID:1LpiQgYS0
昔のスターって、カッコいい、男らしいだけじゃなく
華があって、色気もあったね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:28.20ID:rCBEKfcI0
>>72 ユーチューブ見てる。
なにより、みんなのコメント読んでると涙ぐんでしまうわ。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:30.77ID:84aWt0K00
追悼の意味で今から公園でギャランドゥを出してヤングマンを歌ってくる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:34.50ID:ZIqLvlua0
いじるためのいろいろなネタがあって
掲示板が盛り上がる
こういうのって大スターの証だな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:50.12ID:AA1+SL/Z0
この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:50.86ID:vlHJg0am0
63なのか
結構サバ読んでたんじゃなかったっけ
実際には65超えてんじないの
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:51.26ID:qF30hU6i0
>>188
え?ゴローは?w
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:55:51.99ID:upremQAz0
ダメ
じわじわと悲しみが増してきた
夕飯の支度できそうもないわ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:56:00.48ID:cxRePZWQ0
キムタクの系列とはちょっと違うんだな
マッチ、トシちゃん系かな
アイドル歌手の時代
コントやスポーツありの時代だったがドラマで売れたんじゃない
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:56:00.54ID:35p6nZUq0
テンプレ追加トリビア

秀樹はバーモントカレーの甘い味付けが実は苦手であり
特に後期のCM撮影で食べていたのがジャワカレーというのは有名な話である。
ちなみにバーモントCM卒業後はジャワカレーCMを担当した。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:56:01.31ID:bsWxZJNX0
名前とヤングマン、それにカレーのCMの元祖
そしてやっぱりちびまる子のお姉ちゃんが大好きな人
そんなイメージしかなくて曲もあまり聞いたことがなかったけど
グッディで傷だらけのローラを歌ってる所が流れた
めっちゃかっこええな

こんなん言うとあれだけどこの時代の人たちって舞台で歌うの上手いね
男も女も色っぽいし
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:56:03.78ID:W2PYXuMV0
1 嵐が打ち立てた記録集


1.1 年間アーティストトータルセールス1位歴代最多


1.2 好きなアーティストランキング1位獲得回数歴代最多


1.3 ジャニーズシングル初動売上歴代1位

1.4 1アルバム作品 ジャニーズ歴代最高売上


1.5 DVD累計売上枚数ダントツの1位
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:56:07.74ID:Ou44gLCC0
全盛期のバックは芳野藤丸バンドだったなあ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:56:08.76ID:yaedJugh0
今の奴らと違ってただ単に歌が上手いだけじゃなくて表現力があるからな
だから人を惹きこんだり感動させたりできる
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:56:09.11ID:Hyhs6sqg0
>>164
脳梗塞やってたから血管の方もローラ並みに傷だらけだったんだな。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 14:56:13.67ID:qF30hU6i0
>>193
出すなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況