X



【音楽】アークティック・モンキーズ、6作連続でオリコン洋楽チャート1位を獲得

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/05/16(水) 22:14:38.75ID:CAP_USER9
2018.5.16 水曜日
アークティック・モンキーズ、6作連続でオリコン洋楽チャート1位を獲得

アークティック・モンキーズは6作連続でオリコン洋楽チャート1位を獲得したことが明らかになっている。

アークティック・モンキーズは5月11日に通算6作目となる新作『トランクイリティ・ベース・ホテル・アンド・カジノ』をリリースしており、週間総合ランキングで9位、洋楽ランキングでは1位を獲得している。

オリコン週間洋楽アルバムランキングはこちらから。

https://www.oricon.co.jp/rank/wa/w/2018-05-21/

アークティック・モンキーズはアメリカのテレビ番組に出演してニュー・アルバムからの楽曲を披露した新たな映像が公開されている。

「ザ・レイト・レイト・ショウ・ウィズ・ジェームズ・コーデン」に出演したアークティック・モンキーズは新作から“She Looks Like Fun”を披露している。

(以下略、全文はソースをご覧ください。)


Photo: PRESS
https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2018/04/ARCTIC_MONKEYS_1000-720x457.jpg
https://nme-jp.com/news/54649/
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:22:13.52ID:ssfIOIMQ0
もう30代か?
サマソニの最年少ヘッドライナーとして出てたの見に行ったわ
最後に偶然流れ星が流れて感動したのを覚えてる
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:23:00.26ID:IjXNNRN/0
マジかよチャットモンチーズ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:35:40.34ID:Kp3yQuEi0
ブリットポップか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:43:25.71ID:mEty2Bzl0
>>10
お前朝鮮人だろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:54:57.83ID:ruSIZyju0
1位は凄いな

と思ったけどオリコンのサイト見てみたら売上枚数はしょぼかった・・・

9 NEW
トランクイリティ・ベース・ホテル・アンド・カジノ
アークティック・モンキーズ
発売日: 2018年05月11日
推定売上枚数:4,185枚
Hostess Entertainment
https://www.oricon.co.jp/rank/ja/w/2018-05-21/
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:02:33.61ID:ojkOFVns0
>>14
apple musicとかの音楽配信サービスで発売当日から聞けるんだもん
今更邪魔になるCDなんて購入するわけもないわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:03:29.83ID:3rwPiNk40
いいアルバムだ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:06:36.41ID:PpDY9EDq0
まだ30ちょいなのにめちゃ渋い音楽になっててびっくりした
出てきたころは全然興味なかったけど前作くらいからファンだわ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:09:28.30ID:llc2ucWk0
まだデイドリームビリーバーが売れてるの?wwwwwwwww
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:15:32.98ID:YK3Oub4n0
>>14
テイラーとかじゃない限りそんなもんなのかな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:16:20.35ID:bu2pRpz40
この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:16:30.74ID:22G5DVcp0
やっぱ1stが最高
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:18:08.33ID:V2rOO9Q/0
>>14
洋楽チャートなんてそんなもん
こないだメンバーがまた死んだDead Or AliveのTurn Around and Count 2 Tenは、オリコン洋楽シングルチャート17週連続1位だけど、
5万枚も売れてない
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:33:36.06ID:Gm4qu+2Z0
>>17
完全にストリーミングが主流になってCDなんかいよいよファングッズになってしまった
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:45:47.63ID:hG5LGmyA0
いいよねミイラズ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 00:40:01.76ID:flu8b3H90
>>21
アクモンは2ndの時点で若いなりにブルージーな方向にいってそこからどんどん大人になっていった
歳とっても出来るだけ若くあろうとする日本のアーティストとは大違いだね
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 02:31:21.41ID:GzLjLWfv0
このアルバム自体には賛否両論あるだろうが、
アレックスターナーは完全に天才。

まだ若い頃のイメージだけで知った顔するニワカは勉強しましょう。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 02:35:59.52ID:VutKEWMg0
曲が単調ですぐ飽きちゃったけど、まだ人気なんだな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 02:39:43.77ID:9tFZhC8n0
邦楽も抑えて1位になったら凄いけど洋楽チャートごときで1位になってもなあ
俺の記憶では邦楽抑えて1位になったのは
ここ数年じゃスリップノットくらいしか達成してない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 02:39:54.03ID:ROuxLYzj0
問題作ばっかり出してる印象
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 02:51:57.93ID:6Ou3+HnO0
>>14
4000枚ってビミョー
武道館ガラガラだったしな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 03:52:07.86ID:hQfRBLMD0
つまんねーアルバム
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 04:06:00.02ID:JV+XICF30
どこで? と思ったら日本のチャートか 
アクモンみたいな、ブルースっていうの? 日本でそんな人気あるのかね
アデルとかのほうがわかりやすそう
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 04:09:43.37ID:VaslW4x30
六本木アビーロードで席隣になって
アレックスとビートルズ談義マジで
人生で一番楽しかったわ。
「俺はあなた達日本人に心から尊敬と愛を抱く。マジでな」と
腕をクロスしてビール飲んだのが忘れられない。。。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 06:39:07.15ID:m5BdfMBM0
Pushing me away- Linkin Park
https://www.youtube.com/watch?v=igfUpuK-dy0
Linkin Park - With You (Zepp Tokyo 2001)
https://www.youtube.com/watch?v=LoZjTKa384U
リンキン・パーク、YouTube再生数10億回を突破!グループとして史上初の快挙 2012/09/23
http://www.cinematoday.jp/page/N0046288
Linkin Park - Wikipedia
Linkin Park has sold
over 90 million albums and 42 million singles worldwide,
making a total of over 132 million records worldwide
and 31,400,000 albums and 32,500,000 singles
in the US as of June 2014.
Linkin Parkのチェスター死去…世界中のアーティストが哀悼の意を表明 2017/07/21
https://tabi-labo.com/282805/linkinpark
List of best-selling albums
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_best-selling_albums
1986年 ボンジョビ Slippery When Wet 2800万枚
1987年 デフレパード Hysteria 2000万枚
1987年 U2  The Joshua Tree 2500万枚
1994年 グリーン・デイ  Dookie 2000万枚
1995年 オアシス  (What's the Story) Morning Glory? 2200万枚
2000年 リンキン・パーク  Hybrid Theory 2700万枚
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
バンドTシャツを語る スレ!3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1524651903/
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 09:20:25.29ID:x5Fy0+gf0
クリープの一発屋でしょ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 09:30:57.91ID:ldt7VOG30
イギリスと日本って音楽のセンス地球上で最悪レベルだよな
イギリスの曲ありがたがって聴くのもジャップだけだし
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 09:31:33.97ID:fMY6n3vv0
初期アクモンっぽいサウンドでベンジーが好きなのび太ソックリさんのバンド何だっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況