【アニメ/漫画】ちばあきお「プレイボール」45周年記念でアニメ全26話がBlu-ray化 少年ジャンプの野球マンガ、解説書も封入
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/05/16(水) 21:53:02.83ID:CAP_USER9
「プレイボール」45周年記念でアニメ全26話がBlu-ray化、解説書も封入
2018年5月16日 20:02 コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/282411

アニメ「プレイボール」ビジュアル
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0516/playboy_visual_fixw_640_hq.jpg

ちばあきお原作によるアニメ「プレイボール」のBlu-rayが、7月27日にリリースされる。

「プレイボール」は、1973年から1978年まで週刊少年ジャンプ(集英社)にて発表された野球マンガ。
今回のBlu-rayは連載開始45周年を記念しリリースされるもので、2005年に放送された第1期「プレイボール」と、翌2006年に放送された第2期「プレイボール2nd」の全26話が収められた。また特典として解説書が封入される。

◆原作連載開始45周年記念企画 想い出のアニメライブラリー第91集 プレイボール(Blu-ray)
[Blu-ray Disc] 2018年7月27日発売 / 21600円 / TCエンタテインメント / BFTD-270
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:09:30.14ID:32uZvDoH0
>>42
いやアニメ化されたことを知らなかったw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:09:32.16ID:/psbxHhs0
>>37
ふしぎトーボくんとかヒットしてたぞ
元もと躁鬱だった
プレイボール後半はアシスタント描いてるの丸わかりが多い
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:10:24.12ID:/psbxHhs0
>>42
いつどこで放送してたの?
日テレ?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:11:05.47ID:Keeleu6I0
序盤サッカーしてたよな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:11:09.92ID:LXGKQZ7e0
主題歌だけで泣ける
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:11:17.49ID:/psbxHhs0
>>43
今プレイボーイ2がグランドジャンプで連載中だぞ
キャプつばも掲載されてるから知ってると思う
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:11:51.89ID:IwPUMsa+0
キャプテン見てたからプレイボール期待してたけど声優が全くあってなくて見る気失せた
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:12:02.04ID:/psbxHhs0
>>51
それキャプテンじゃないの?

若い日はみんな・・・♪

って奴でしょ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:12:14.13ID:FbBCA84C0
>>44
それ聴くと泣きそうになる
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:12:45.79ID:Z9WRQUes0
ファミリー劇場かアニマックスだかで結構繰り返しやってるから若い人も見てるでしょ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:13:09.23ID:/psbxHhs0
>>53
墨谷高校落ちて軟式野球部しかない朝日高校に入学
高1の秋に編入
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:13:58.30ID:9szxDMRI0
今グラゼニの作者がGJで描いてるけどちばあきおとやっぱ違うんだよな
谷口が1年から積み重ねてきたのに又最初からスタートで新戦力が入学したから強くなる設定は萎えるわ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:15:16.07ID:/psbxHhs0
>>57
それキャプテンだから
去年BS12でデジタルリマスターで放送してたの見なかったの?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:16:04.00ID:32uZvDoH0
>>60
コージィ城倉名義の砂漠の野球部は知っていたけど原作もやってるのは最近知ってびっくり
野球好きすぎだろ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:16:04.42ID:en1xihfu0
子供ながらに最終回の歌がいい歌で泣いてしまったのを思い出したわ…
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:17:00.96ID:hFplnJGA0
>>63
知らないなら消えた方がいいし
知らないふりならもっと消えて
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:17:39.49ID:NXBNbN+70
こないだアニマックスでまとめてやってたのを見たけど今時誰得アニメ?と思った
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:17:42.84ID:b1t0bsph0
アニメのプレイボールはキャプテン
に比べて絵が劣化していて「ああ、アニメーター
の技術は落ちてんだな」と感じた
それを誤魔化すように動きにモーションブラー
とかかけてたのも輪をかけて違和感あった
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:18:38.06ID:/psbxHhs0
>>71
プレイボール2が連載中だから
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:19:46.04ID:PUN/P2FD0
キャプテンやプレイボールはアニメなんかどうでもいい。
これは漫画で読め。あきおさんのスピリットは漫画からでしか伝わらない。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:20:01.52ID:DImQpn2W0
すきよすきよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:21:29.44ID:bgHDU5Df0
キャプテンをニコニコやアメバでやらないかな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:22:30.02ID:10Rp0MzY0
続編3巻の帯に「アンチも」とあってアンチいるのかと思ったらこのスレで存在確認したわw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:22:40.62ID:baUiFFM40
青葉の監督の「ファウルで潰せ」の一言で、うんこ漏らしたわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:23:09.14ID:oaDh7Wd+0
谷口が3年次の1年生がイガラシとか井口とかで、先を期待されたが
もう作者に書く力は残されてなかったんだろうな。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:24:12.54ID:IwPUMsa+0
子供心にタイムがやたら多いのと激闘の疲労で投手は分かるが野手まで試合中ぶっ倒れてるのが不思議だった
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:24:13.12ID:EshJRH/D0
>>26
「タッチ」は嫌い。作者は野球ドラマを描くつもりなどさらさらない。野球は恋愛(浅倉南の恋)を描くためのただのハコだ。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:25:44.69ID:NsLtQSqN0
アニメの佐野が小林繁の真似
あと江川 西本 江夏 山沖 佐藤道郎などがいた
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:27:15.75ID:kqQV4+9n0
プレイボールは梨田監督がたいやき屋のオヤジ役で声優デビューしてる
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:28:11.14ID:VKRuA5xC0
土手で母ちゃんに貰った桃食べてたの、美味そうだったなー。食後のベタベタの手どうしたんだろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:28:38.46ID:CK0xIz450
俺は五十嵐派
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:28:45.38ID:xqMiS0X30
  
「キャプテン」の五十嵐
「ドカベン」の殿馬

 ・・・好きなキャラだった。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:29:21.87ID:/psbxHhs0
>>86
イガラシ中三の夏合宿だな
炊事洗濯を丸井がやって
イガラシが昼寝の布団の中で「丸井さんがんばるよ」ってつぶやいてるのが感動的
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:30:08.15ID:/psbxHhs0
>>87
偵察の時半田と食ってたね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:30:12.68ID:EshJRH/D0
>>41
お兄さんのちばてつやが悔やんでいましたね。この世界に引っぱりこまなかったら、あきおももう少し長く生きれたかもしれないと。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:30:35.87ID:UjAQBt2R0
プレイボールは谷口が何でも出来るようになっちゃってあんまり面白くないんだよな。
怪我もアッサリ治ってるし。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:31:01.27ID:eIwgSBRL0
王道ストーリーだからメガロボクスみたいにアレンジしても面白い。
ガルパン2としてやってくれ。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:31:17.31ID:Kmzk+tW30
漫画は後半、心の病気の影響で設定ガタガタだったよね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:33:07.34ID:pDgSPxhs0
キャプテンは骨が折れても根性で投げ続けろを美化するマンガ
そら指導者がこんなのをバイブルにしてんだから、子供は野球ばなれしますわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:33:11.84ID:vZUBu5Uf0
俺47で世代ど真ん中だけど、お前らも同世代だなw
5ちゃんはジジイばっかなのか?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:34:24.75ID:d/pLl/zF0
>>3
せくな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:36:53.91ID:WnGeVb+n0
アニメ版の監督って巨人の星とかスポーツアニメで有名な人だよね。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:37:17.41ID:AxF3sXDw0
侍ジャイアンツ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:40:11.40ID:dCyBEg710
プレイボールってアニメ化してたっけ?と思ったら
最近やった奴なのか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:41:01.94ID:cevVy0n+0
>>50
ドカベンだって序盤は柔道してたぞ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:41:14.71ID:5AekU3D00
どの層がブルーレイ買うんだろう。2万円。
アニヲタ?野球ファン?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:42:30.93ID:bz4TXOYT0
プレイボールのアニメは絵が全然動かなくて出来がひどかった記憶しかないな
キャプテンのアニメはキャラがヌルヌル動いて素晴らしかったのに
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:42:40.84ID:sYKccpTg0
前に劇場版観たけど
話の展開がガルパンと大体同じだった
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:51:55.25ID:5n0fsoQJ0
ここよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:53:54.39ID:HlSR4D9P0
千葉3兄弟は優秀だな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:56:58.19ID:tLNNeJwp0
2005年にプレイボールのアニメなんてあったのか
昔のキャプテンのアニメしか知らんぞ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:12:05.17ID:dntYN2QV0
>>49
テレ東で
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:12:27.82ID:opbxqnlm0
>>83
って言ってる人よくいるけど
最初からあの二人相思相愛で
早い段階で和也死んで三角関係崩れてからは恋愛的には波乱要素もなく
全く盛り上がる場面なかっただろ
少なくとも柏葉登場してからは野球パートの方がよほど盛り上がっていた
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:15:12.17ID:UxBxqlMzO
改悪だったからなアニメは
倉橋がすげえめんどくさい性格になってたり、聖陵のキャッチャーが反則ギリギリのプレイをすることに理由付けっぽい背景付けたり
原作が比較的淡々と進むからドラマやメリハリを付けたかったのはあるんだろうけど

唯一、鈴木半田が「原作と違って」当初の設定通りに谷口の同級扱いになって、丸井が半田を後輩としてフォローするようになってたのは個人的に好きだったけど
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:18:37.47ID:bu2pRpz40
この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:20:45.94ID:dntYN2QV0
プレイボールのアニメ見たけど
ほとんど内容の記憶ないわ
たしか原作にない墨高vs墨谷2中の練習試合あったな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:20:52.63ID:KE1iHGTX0
作者自殺しただろjoy
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:21:14.69ID:pk2euFZK0
キャプテンは青葉との再試合まではよく覚えてる
プレイボールは指が曲がってた事しか覚えてない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:21:20.25ID:bc8RIjCd0
アニメ?最悪じゃん。
本人も嫌がっていることだろう。
あれは、漫画で読んでやれよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:21:44.81ID:kOBX547W0
>>96 >>83
あだち充は昔少女コミックに描いてたけど
その頃から野球ものばっかりだったぞ
ハッキリ言って浮いていたが・・・
(まあ当時のコミックは手塚、横山から石森の009まで載ってて面妖な少女誌だったけど
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:22:34.64ID:gTB8fVyL0
主題歌は神がかってただけど、アニメ自体はクソだった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:25:47.20ID:a6D7fFlJ0
コージィが描いてるキャプテン2は
お前らどう思う?自分は正直つまらない
ちばあきおに画や作風も寄せてるみたいだけど、やっぱり違う
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:26:19.13ID:pyrx3+2h0
谷口が165cmの設定でびっくり。
丸井やイガラシは155ぐらいで、佐野は150無いぐらいになっちゃう。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:31:27.65ID:5n0fsoQJ0
>>137
期待してるが、キャラがありえない
台詞喋るのは修正して欲しい
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:33:56.19ID:/psbxHhs0
>>121
シュートだよ

「やつのカーブは切れが悪いってんで修正中だそうだ」
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:34:47.02ID:WA8t2hEu0
>>31
いやいや、あの棒っぷりが良いんだよ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:35:19.39ID:nVH9QvBC0
今グランドジャンプでやってるプレイボール2
絵柄はあきお先生に確かに似てるけど作風が違いすぎるわ
野球理論の説明が多すぎる

作者はちゃんとキャプテンやプレイボール読んでるのか?とよく思う
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:35:34.72ID:/psbxHhs0
>>128
森山周一郎声優と言うより俳優だな
紅の豚 刑事コジャックとかで有名だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況