【アメフト】日大広報「違反選手(20歳)は『監督から指示されたことはない』と答えている」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/05/16(水) 21:52:44.05ID:CAP_USER9
 アメリカンフットボールの日大と関学大の定期戦(6日、東京)で日大の守備選手が相手選手に過度な反則行為となるタックルを浴びせて負傷させた問題で、日大の内田正人監督が学内の聞き取り調査に、「反則行為を指示したことはない」と話していることが分かった。日大広報部が16日明らかにした。

 日大は試合後、事実関係を把握するため、学内調査を実施。内田監督は聞き取り調査に「反則行為を指示したことはない」と答え、「(守備選手に)頑張れと言い、その受け止め方が、あのプレーにつながってしまったのかな」と話したという。また、守備選手も「監督から指示されたことはない」と答えたという。広報部によると、調査は引き続き続けていく。

 反則行為について、関学大は10日付で日大に見解を求める文書を送付し、15日に回答を受け取った。17日の会見で明らかにする予定で、その回答内容も学内調査に沿ったものになる可能性がある。

 6日の試合では、日大の守備選手が、関学大攻撃の1プレー目、パスを投げ終えた関学大のクオーターバック(QB)に背後からタックル。QBはそのプレーで負傷退場した。守備選手は3プレー目、5プレー目にも反則行為をして資格没収(退場)となった。

 関東学生連盟は9日の理事会で映像を分析し、この反則行為を問題視。守備選手を対外試合の出場禁止処分、内田正人監督を指導者責任として厳重注意処分とした。(榊原一生)

朝日新聞 2018年5月16日
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL5J5Q4TL5JUTQP01S.html

前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526464532/
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:32:23.93ID:pcTADSU00
>>611
ところが内部調査(笑)によると選手は否定しているらしいんだよなー
不思議だなー
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:32:31.61ID:HzW5VN5q0
たいしたもんだ
どっちもかん口令出してるだろうに
日大の内田に対する内部の証言はバンバン出てくるのに
関学の内部の動きは表に出てこない
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:32:37.73ID:I5Km5hRy0
>>603
辞めた奴は大正解
ここまでして続けるようなスポーツじゃない
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:32:40.19ID:4A/z6TE30
宮川「タックルされた選手は驚いたろうな」と涙ぐむかも。
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:33:10.55ID:86F05ICo0
選手には同情するけどなあ
逆らったらアメフト部退部、下手したら日大退学まで覚悟しないといけないだろ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:33:12.74ID:evsnIx/X0
>>581
QBサックなんてどのDLだって狙うことだが、宮川のようなプレーは他では
全く見掛けないし、宮川のように最大級の罰則を3回も連続で受けるDLの
選手は一人も居ない。

宮川は一般論だけで正当化できるようなプレーは全くしていないし、そうした
選手を放置して起用し続けた重大な責任が日大指導陣にはある。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:33:46.22ID:Cfc2QQT70
>>615
こりゃ原稿の推敲で担当者は今日の睡眠時間は最低限しか取れないだろうな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:34:12.13ID:+rThR4Zi0
>>549
するわきゃねえ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:34:28.17ID:HzW5VN5q0
>>601
お若いのかね
はっきりいってあれは
追い込まれての一連の行動だ
俺は責める気はないね
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:34:30.30ID:2/ERq+aE0
あーあ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:34:39.16ID:dxatRKZq0
>>478
俺は学生がアスペルガー(物事を言われたとおりにしか判断できない人)
だと思ってるよ。
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:35:24.58ID:4A/z6TE30
あんな反則行為をする宮川は内田と同類だろ。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:35:40.52ID:FXWFaKPh0
監督とコーチの総退陣、これぐらいは関学も日大以外のアメフト部も望んでるだろうよ
ただ、関学は利害関係にあたるんできちんと外部がアシストしてやらないと。あれ許したら
アメフトやるやついなくなるよ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:35:43.09ID:evsnIx/X0
>>591
証明?
ミルグラムの学説を知らんような無教養者にまで理解させるほどの能力は俺には無いな。
学説の正式名称は教えてやったから、後は自分で独学しな。

アメフトの頓珍漢な知識を垂れ流すくらいなら、そのくらいは独学する習慣を身に着ける
ことをお勧めするよ。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:35:43.47ID:A1N9B6d+0
>>624
そういう意見なら話の筋は通りますね。
「指示した」から監督ぐるみの犯罪だ!というのでは幼稚すぎます。
彼のような選手を起用した、使い続けたという部分の判断の甘さ分の責任は有ると思います。
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:37:20.78ID:iFAY+VMP0
指示したかどうかは別として、内田は自分の責任だといってある意味プレイを肯定したんだから自分が責任をとって選手には処分をしないように嘆願しなければ嘘だよな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:37:22.24ID:+rThR4Zi0
宮川は大金や今後を保証されてこういう事に話つけたのかな?
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:37:28.50ID:G1MbPBoy0
宮川くんは正直に話し、関学に入学したら人生やりなおせるかも
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:37:30.37ID:a4RwtdMu0
>>606
13:30から
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:37:45.54ID:evsnIx/X0
>>597
今日1日でそうした作業を終えていると思うよ。
日大広報の発表内容を見る限りでは、どうせ中身は大した質・量では
ないことは明らかだしな。
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:37:58.65ID:Zau7+ATr0
>>345
逆だろ
「黙ってたら将来を保証するからな」と油断さして永久に口封じするんじゃね?
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:38:00.33ID:FXWFaKPh0
>>636
カッコイイこと言って、真っ先に8月末まで休みとって高飛びしやがった。8月に戻れるって思ってる
ところがすごいな
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:38:31.08ID:g3uUWx+I0
そもそもボール持ってない相手にタックルしちゃダメなスポーツじゃないの?

指示した、してない関係なく監督は自分の指導力不足でこのような結果になってしまった
今後同じような反則行為はないよう指導していくって謝罪すりゃ収束してたのに
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:38:42.65ID:Cfc2QQT70
監督は常識で考えたら永久追放
コーチも無期限資格停止
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:38:47.58ID:3UX+k0F/O
QBバック狙う戦術は当然だよ、でもあのタックルは戦術が終わってる後のタックルだよ。それが勢いでしかたなかったタックルでもないよ、解っててやったタックルだよ。糞のタックル。ありゃ怒るのが普通よ、相手も指導者も。でも怒らなかっただろ指導者、へんよ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:38:52.45ID:jZ4axdUi0
アメフトは退場者が出てもその後のプレー人数減らんから、鉄砲玉が有用すぎるんよな
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:38:54.81ID:NYICpMP10
どこのテレビ局も監督の指示があったと報道してるな
複数の関係者から証言得てるみたいだし学内の調査ではこの結果なら内田がよっぽど怖いんだな
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:39:05.49ID:dZ0U74Wz0
世界よ これがジャップだ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:39:35.91ID:Qzn4wnev0
何かザ・日本て感じだな。
忖度あるあるだよ。

こういう事案てしょっちゅうあるよ。下が上を庇い、しかし上は最終的には下を切ることが多い。
社会に出たら覚えておいた方がいい。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:39:59.29ID:Io0iwxwJ0
>>635
おまえ論点ズレてるのわかってる?

自分の知識ひけらかしたいのか知らないけど誰も戦術の話なんかしてないからな
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:40:09.57ID:G1MbPBoy0
>>649
ナベツネまきこもうぜ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:40:09.82ID:A1N9B6d+0
>>634
あなたはその「学説」とやらが、裁判上で「証拠」となるかどうかを学んだ方がいいと思います。
そのうち、タイムトラベルは理論上可能だ!学説上も証明されている!とか言いだす前に。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:40:28.42ID:4V+9oAj+0
>>16
> 3回悪質な反則を繰り返してるけど、何で1回やった時点で監督は注意して止めなかったのかね?

そだねー
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:41:01.16ID:Y3J1IhIr0
【 結 論 】

日大 理事長 田中 が、山口組 組長 と懇意。

田中は元JOC副会長、東京オリンピックはヤクザのシノギになる。

しかも、監督の内田は田中の犬。

内田自体、暴力的で学内で誰も何も言えない。要は【恐いよ〜〜〜】ということ。

だから、広報も右へ習え。

下手な事したら、殺されかねない。

だから、マスコミも肝心な部分に触れない。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
日大理事長 田中 英寿 氏 と
山口組 6代目 司 忍 組長

http://urashakai.blogspot.jp/2015/01/vice.html?m=1
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:41:10.35ID:v49q4MhLO
>>648
去年退部者いっぱい出してるらしいからそのラインからのリークじゃねえの
もう見切りつけてる部内の人間もいるかもしれん
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:41:11.34ID:iFAY+VMP0
試合後にあれはくらいやらないと勝てない
自分の責任でやってるとインタビューに答えてたんだろ

だったらおまえらが責任とれよって話だと思うが
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:41:37.93ID:a4RwtdMu0
>>656
読売巨人軍のオフィシャルスポンサー日大w
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:41:56.16ID:A1N9B6d+0
>>655
アメフトの戦術すら知らないで「指示した!だから犯罪だ!」と連呼しつづけるだけの方がおかしいでしょ。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:42:16.84ID:evsnIx/X0
>>601
>>628
若いとか年老いたとか関係ないです。
昔と違って、NFLの試合はいくらでもTV観戦できる環境下で「日本の」アメフトが
見向きもされなくなる事態なんて普通にありえる話ですよ。

競技人口が男子テニスやバスケ並みにあれば、どこかで復活できる余地はあり
ますが、アメフトにそんなものはありませんから。
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:42:44.87ID:v49q4MhLO
>>663
責任とれない範囲での大事になったからほっかむりしてるんだろ
不正指示するやつのメンタルなんてそんなもん
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:42:59.93ID:HzW5VN5q0
今年のスカウトは大変だ
日大って聞いただけで
親が反対するだろうな
他のスポーツにも影響あるだろ、これ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:43:01.33ID:ij5rfcqK0
廃部が妥当だろうな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:43:08.43ID:4vgDm7B90
>>657
心理学で有名な学説だという旨の意見に対してあなたが証明してねと言ったんでしょう
言い返せないからって裁判での証拠能力の有無に話をすり替えないで下さいよ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:43:26.02ID:nLknDZz+0
このやらされた子も気の毒だな。どう転んでもこの先アメフトには関われなくなりそうで…
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:43:42.60ID:o2OYw4Jg0
>>628
若いっても44ですよw
社会にとって自分はゴミみたいな存在だけど
せめて燃えるゴミでは居たいだけです
自分的には内田も悪いけど、名前すら出てこないコーチが一番いけ好かない
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:43:48.16ID:evsnIx/X0
>>612
宍戸さんの行動があるだけに、日大OB=全部糞とは思わない。
ただ、関東学連で甘い処分が出るようだと完全に幻滅ですね。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:44:01.77ID:jZ4axdUi0
>>668
高校アメフト部の監督に金握らせれば余裕
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:44:24.33ID:Cfc2QQT70
別にプレイ中ならQBは狙っていいんだよ
QBサックって言う守備側のビッグプレイ

レイトヒットはルール違反だけど、事故で起きてしまう事もある

ただ、今回のはプレイ中でもなければレイトヒットの程度を大きく超えてる

こんなの許したらアメフトは殺人演習になっちまう
だからアメフト関係者ほどキレてる
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:44:29.55ID:A1N9B6d+0
ま、とりあえず「指示した、だから犯罪だ!」というお馬鹿なレスは減ったので良しとしましょう。
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:44:35.38ID:v/z2Yi6y0
これは殺人未遂の生徒よりも殺人教唆の監督のほうが罪が重いパターンだね。そしてそれを隠蔽する大学が一番の巨悪てやつ。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:45:18.46ID:fIVs97TF0
初めは監督の指示と言うとって
今更指示されていないとかアホか
完全に口封じやんけ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:45:35.05ID:KVb8E2Et0
まんま安倍政権やレスリングのハゲ。
今や日本人の道徳観は最低レベル。
ウソついてしらばくれて無きことにする。
どういう育ちをしてるのか?異常者レベル。
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:45:40.56ID:qIZBzn+w0
「オレが責任を取る」って、
就職は任せとけって事で矛盾しないよ。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:45:44.25ID:oGvb7Bpi0
世論は指示したし犯罪だという思ってるだろうけどな
テレビ全局その姿勢だから仕方ないね
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:45:48.53ID:YJPUB03v0
ラグビーだと前からタックルしちゃ駄目で後ろからだよな。
後ろからタックルするのはアメフトでは危険だ、殺人行為といってるのが何のこっちゃよく分からん。
柔道なんかも後頭部への強打を一番避けようとするのにな。
アメフトは迷スポーツだわ。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:45:58.47ID:Io0iwxwJ0
>>665
ダメだこのアホ

現場の人間が訴えてるだろうがw
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:46:05.52ID:9XO6dRa80
>>279
プレイと言い張るしかない→ホーミングタックル映像

「わーしれっと嘘ついてんなぁ」にしかならんので、
外部からの処分は故意+無反省、って判定でなされる。


内田って、心中するほどの価値あんの?
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:46:06.38ID:bMZY2UPe0
監督 「、、、おいM、余計なこと言うなよ、わかってるな、、、フフフ」
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:46:14.21ID:gH0IHgX80
秀岳館吹奏楽部「彼の気持ちはわかります。僕たちも、自発的にコンクールより野球の応援を取りました。本当です! だ、だから家族だけは! 野球バンザイ!」
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:46:39.13ID:Cfc2QQT70
指示して犯罪したら間接正犯だったり教唆犯が成立する
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:46:43.17ID:Y3J1IhIr0
>>664
山口組 〓 日大 〓 読売ジャイアンツ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:47:16.16ID:Y3J1IhIr0
【 結 論 】

日大 理事長 田中 が、山口組 組長 と懇意。

田中は元JOC副会長、東京オリンピックはヤクザのシノギになる。

しかも、監督の内田は田中の犬。

内田自体、暴力的で学内で誰も何も言えない。要は【恐いよ〜〜〜】ということ。

だから、広報も右へ習え。

下手な事したら、殺されかねない。

だから、マスコミも肝心な部分に触れない。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
日大理事長 田中 英寿 氏 と
山口組 6代目 司 忍 組長

http://urashakai.blogspot.jp/2015/01/vice.html?m=1
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:47:25.64ID:IkkaPJE50
最初のラフプレーでも引き揚げさせない
退場後、ベンチで監督やメンバーは称賛
試合後、監督は擁護した上で私の責任と発言

これで指示をしていないってのは無理ありすぎだろ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:47:28.17ID:a4RwtdMu0
関学の記者会見 ニコ生で生放送だとさ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:47:54.13ID:A1N9B6d+0
>>684
最も間近で見ていた専門の審判ですら退場処分にしなかったわけで。
審判が現場の人間の筆頭ですよね?分かりますよね?
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:48:28.71ID:3UX+k0F/O
あのタックルが戦術なら1プレー1プレー故障者が出るじゃないか、解っててやったんだろ宮川わ?指示があったかないかは知らんが、あいつ自身はわかってんだよ、何度もタックルしてんだから、背中に行かなかっただけ躊躇ったかな?ってとこさ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:48:33.25ID:YJPUB03v0
強い衝撃で頚椎の神経が飛んだりするのはバイク事故等々でよくある。
これが起きるのは、はっきりいってアメフトの販促があろうが、なかろうが運としかいえないんだよ。
ルール内でやってれば起きないてわけでもない。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:49:19.65ID:Jy6efADV0
指示してようがしてまいが
監督として責任を取るのが普通
責任を取ってやめろよ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:49:27.11ID:rY8mKMxe0
安倍晋三ワロタ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:49:31.69ID:HzW5VN5q0
>>666
あのねえ
このこ20歳で
人生の大半アメフトにささげてたんだろ
監督の好き嫌いで選手起用されるのがみんな知ってるなか
監督、コーチにプレッシャー与えられたら
「何とかしなければ」思うことが想像できないのかね
お前は違うか知らんが
追い込まれたらやる人間はいるんだよ
で、長年この年代の選手を見てきたおっさんは
やる奴かどうか、どうやったら追い込めるか
このおっさん達はよくしってんだよ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:49:35.58ID:evsnIx/X0
>>635
甘さで許されるような内容の行為では有りませんでしたし、実戦的にはそういう甘い罰則でもないです。
>この選手が受けた計45ヤード罰退という罰則

実際には指導者は全く問題視することも無く、コーチも選手も全て無問題として受け入れ、相手への
謝罪も全く行っていません。

意図的かつ組織的に許容された悪行であり、指導者の責任は極めて重いです。
名のあるアメフト経験者が須らく無条件で日大批判をしているいのはそうした事情を踏まえての話です。

お前さんが知識が無く、アメフトファンでもないことは丸分かりなので、これ以上醜態をさらさないことを
再度お勧めする。
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:49:45.20ID:7Nq60iRZ0
よし!加害選手が内田を訴えよう
そんなんじゃうちの子がバカじゃん!ってさ
日大はもう教育機関を名乗るな
人を教育する気がないならさ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:50:12.21ID:FXWFaKPh0
監督が辞めないなら、日大アメフト部として責任とってもらうしかないだろうよ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:50:31.02ID:jZ4axdUi0
>>683
ボール持ってないやつへのタックルなんてラグビーじゃなおさらありえんやろ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:51:40.74ID:9XO6dRa80
・・・・こうして日本のアメフトは
「フィールド中で双方入り乱れて乱闘するバトルロワイヤル」へと進化したのであった。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:51:51.34ID:Y3J1IhIr0
【 結 論 】

日大 理事長 田中 が、山口組 組長 と懇意。

田中は元JOC副会長、東京オリンピックはヤクザのシノギになる。

しかも、監督の内田は田中の犬。

内田自体、暴力的で学内で誰も何も言えない。要は【恐いよ〜〜〜】ということ。

だから、広報も右へ習え。

下手な事したら、殺されかねない。

だから、マスコミも肝心な部分に触れない。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
日大理事長 田中 英寿 氏 と
山口組 6代目 司 忍 組長

http://urashakai.blogspot.jp/2015/01/vice.html?m=1
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:52:01.88ID:pVUeE34N0
今後は高校側も可愛い生徒を日大のアメフトに行かせたいとは思わないだろうね
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:52:33.87ID:HzW5VN5q0
>>666
「何かあったら俺の責任だといえ」って証言もあったろ
躊躇してるのが見えたから、エクスキューズあたえたんじゃねーの
で、それを信じた結果がこれだ。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:52:34.61ID:jZ4axdUi0
>>709
なんでそこは腐敗してないって思うんや
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:52:49.39ID:DVnk42GL0
>>694
アメフト素人丸出し
もうちょい勉強してから明日またリベンジしなさいポン大危機管理学部さん
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:53:07.71ID:VfKx80ds0
壊せとか、潰せとかどのスポーツにもあるわけで。言い回し
として。インパクト、気合を与えるために強い言葉を使う事も。
普通の企業でも、ホワイトカラーでもよく使っているでしょw
ただあんなのアリかってw そういう次元のプレーなのかと。

アメフトに詳しい!のは分かったからw あれ許容している人って・・・
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:53:10.48ID:FuoL2x7P0
こりゃ逃げ切るわ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:53:29.84ID:aI7ABOSi0
1,2年生は今退部したらなんとかなるかな
3,4年生はもう無理だろうな、現場作業員、引っ越し屋かプロレス団体ぐらいだろうな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:53:46.51ID:DeHGvr6g0
>>683
後ろから?
ラグビーだとボールを持った相手の背後に行った時点でオフサイド
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:53:49.76ID:YJPUB03v0
アメフトは格闘技みたいなもんだといってるくせに、アメフトの選手って前への受け身ができないのにびっくり。
他スポーツはおしえてやりゃあいいのに。
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:54:13.25ID:j0TSM4pJ0
何年も内田の指導を受け入れてた奴なんかいらんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況