X



【アメフト】NFLではボーナス支給も 悪質行為の陰に勝利至上主義 日大の反則問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/05/16(水) 21:29:11.81ID:CAP_USER9
 アメリカンフットボールの関西学院大と日本大の定期戦で、日大選手が悪質な反則行為で相手選手を負傷させた問題は、監督による指示があったとの疑念が浮上している。コーチらが悪質行為を指示する事例は国内外でみられ、過去には従った選手に「ボーナス」を支給していたケースもあった。背景に行き過ぎた勝利至上主義があるとみられ、専門家は「勝ち負けだけでなく、社会に必要とされる人材の育成を」と訴える。

 選手に悪質行為が指示された事例は、国内では2007(平成19)年10月、日本人同士の対決となった世界ボクシング評議会(WBC)フライ級のタイトルマッチで、当時の亀田大毅選手が、王者の内藤大助選手を抱え上げ、投げ飛ばす反則行為を行った。

 父でトレーナーの史郎氏や兄の興毅氏が直前に「投げろ」などと指示していたことが確認され、世界戦で選手ら関係者が処分されるという事態に発展した。

 海外では、アメフットの米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)で、10年に優勝した強豪セインツが09〜11年にかけ、守備コーチらの指示で相手を負傷させた選手にボーナスを支給していた事案が発覚。けがの程度に応じて1000〜1500ドルのボーナスを支払い、監督も黙認していたという。

 一方、直接の指示がなくとも悪質行為が横行したケースもある。

 12年9月に行われた野球のU−18(18歳以下)の国際大会で、米国の選手が本塁上のクロスプレーで日本の捕手に次々と激しいタックルを仕掛けた。捕手は顔面などをけがして試合後に病院に直行。タックル後、日本は守備で三塁に米国の選手がいる場合、内野ゴロでも捕手のことを気遣ってバックホームをしなくなり、次々と得点を重ねられた。

 この試合が契機となり、翌年に国内でアマチュア野球の内規にラフプレーを禁止する項目が加えられた。

 「選手や指導者は社会が必要としているものに敏感で、それにどう応えていくかを考えることが大切だ」と話すのは、米国でアメフットのコーチ歴があり、アスリート教育に詳しい追手門学院大客員教授の吉田良治氏だ。吉田氏は「勝つか負けるかだけになると、選手はイエスマンになってしまい、今回のようなことが起きる」と指摘。「問題を共有し、総合的な人材育成を継続して行う必要があり、その中で反暴力やスポーツマンシップの考え方が育まれることになるだろう」と指摘している。


2018.5.16 21:13
http://www.sankei.com/sports/news/180516/spo1805160036-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/180516/spo1805160036-p1.jpg
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:11:11.81ID:D6sEl3XG0
本場アメリカのNFLですらやってたこと
しかも報酬付きw
さらに怪我の程度に応じて額が増えるってw
結局アメフトではこんなの常識だったってことだわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:16:25.48ID:D6sEl3XG0
>>39
>>1を読め
>>35で見苦しい言い訳してるが
違いがあるとしたら要は選手の力量の差にすぎないだろ?
日大選手は下手だから遅れすぎて、しかも意図がバレバレだったと
さすがにNFLはプロだからなるべく不自然にならないよう、それでも意図的に相手を怪我させることが出来ると
怪我が重いほど多い報酬ももらえるしなw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:20:52.97ID:HjSYSy3W0
>>44
日大「NFLでもやってた!マスコミはそう書いて!」
NFLファン「全然違うだろ…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況