X



【サッカー】<FIFA>W杯出場枠拡大、前倒しを検討!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/16(水) 12:19:16.40ID:CAP_USER9
国際サッカー連盟(FIFA)は15日、ワールドカップ(W杯)の出場チーム数拡大を2026年大会から22年カタール大会に前倒しすることが可能か検討する案を、6月13日にモスクワで開く総会で話し合うと発表した。W杯の出場チーム数は現行の32チームを、26年大会で48チームにすることが決まっている。

 22年大会の出場枠拡大は、南米連盟が要望を提出した。モスクワの総会では26年大会の開催地も決定する。 

時事通信 5/16(水) 11:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00000047-jij-spo
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:13:34.73ID:xGW799rH0
>>194
他の国だって自国リーグありますが?
負けたらそれが実力なんだよ
アジアの他の国は確実にレベルが上がってるし
日本は常にアジアトップを目指していかなければならない
そうしないとW杯本戦でもいい成績を目指せない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:15:11.15ID:3h9VEjBg0
>>184 OFCにチャイナ連中くっつけてCOFCにして
出場枠を2つ割り当てるのでもいい気がしてきた(0.5枠→2.5枠)
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:16:02.38ID:sGNzRpx50
>>30
ままこ?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:16:16.17ID:ejBcvOXY0
>>17
無理だな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:16:42.05ID:p26bVDMB0
3ヵ国によるGLだと成績が完全に並んだことによるクジ引きが頻発しそうだな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:16:56.79ID:9vAF3yjM0
株でいえば、

新株時価発行増資で、株式総数が増える事が嫌気されて株価を下げる企業のようなものだな。w
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:16:57.77ID:XF0lY8lN0
>>164
ば〜かw

世界最高選手の1人になったソンフンミン!
韓国がコロンビアに勝つ!
アジア最後の希望韓国

サッカーの未来は明るいんだがwww
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:17:41.82ID:xGW799rH0
>>200
200カ国以上予選に参加するので無理ですね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:18:11.50ID:o4vZ6hfp0
てか、日本は現状どうにかしろってトコじゃねぇの?
今の若手ってフィジカル弱くって教えてるのも引退からそんな経ってねぇペーペーなコーチって話じゃん
オマケに自己主張だけ超一流だもんなぁ

コレじゃ次の次じゃベトナムと代表争いしてる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:18:20.54ID:852vdsqL0
>>198

前回のスペイン大会から24に変わってて確かコロンビアの景気が急速に悪くなったから返上したはず
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:18:35.13ID:ejBcvOXY0
ID:eEh4019M0
ID:eEh4019M0
ID:eEh4019M0

やめろよ
病院行け
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:18:48.21ID:SabWiHJT0
地域の一次予選だけやってあとはトーナメントにしろよ
最後の4チームでリーグ戦やって優勝決めてさ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:19:02.21ID:BMfFOALK0
GDPランキング 順位 額
1位
アメリカ 19,390.60

2位 中国 12,014.61

3位
日本 4,872.14

4位
ドイツ 3,684.82

5位
イギリス 2,624.53

6位
インド 2,611.01

1,2位が出場出来てなくて、スポンサーからの収入減が痛いんだろうな
特に常連国の米が敗退したのが痛い
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:19:05.05ID:LzowWI2f0
決まった当初なんで26年?次からでええやんって誰かがカキコしたの思い出した
カキコしたの中国人だったのかな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:19:10.10ID:xGW799rH0
>>208
俺は浦和レッズファンだよ
優勝するのは困難だった
確実にアジア各国レベルが上がってるよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:20:08.16ID:xGW799rH0
>>216
200カ国以上あるのに何言ってるの?
ばかなのかな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:20:45.64ID:TM56CQGH0
>>181
三歩歩いたら全部忘れるタイプだな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:21:22.56ID:XKJ/SFy20
FIFA金無いらしいしな 
投資グループの指示通り変えていかないと 
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:21:25.43ID:CYgSIyH80
中国のことバカにしてたけど、今回JFAのゴタゴタ見てたら
日本も枠が増えてサッカーが適当になるんだろうなと思うと
ほんま萎えるわ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:22:04.14ID:0nazPzZo0
ドーハが懐かしいなw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:22:26.15ID:KXSOQ9B30
>>211
下朝鮮、Wカップアジア予選2位通過おめでとww
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:22:51.18ID:HTSIhC2p0
枠増えると何年も予選やってるのバカみたいじゃんw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:22:53.55ID:cBMUXM3S0
中華マネー狙いか
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:23:07.47ID:tofJkqYe0
支那と中東のマネーそして日本も不利なジャッジで落とす可能性が出てきたからな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:23:08.42ID:p26bVDMB0
非公式サッカー世界王者[注 1](ひこうしきサッカーせかいおうじゃ、英: Unofficial Football World Championships, UFWC)

↑もうこれでいいんじゃないか?現在のタイトル保持者はペルー
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:23:11.20ID:xGW799rH0
>>221
てきとうなこというのやめてください
何も矛盾はありません
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:23:31.01ID:GdvKlzJB0
もう中国枠とか作ればw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:23:48.29ID:TM56CQGH0
>>226
いや、単年で終わるよ
最終予選が丸々無くなるんだから
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:24:16.43ID:AU5lBDqZ0
グループリーグを6チームで争い、
上位2チームが決勝トーナメントに進出って形かな?
出場は楽になるけど、トーナメント進出は今より厳しくなるんじゃないの。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:24:49.44ID:v5/h009H0
ヨーロッパが牛耳る
世界サッカー協会
一番の金づる
アジャパーはドンドン温くなるだろうわ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:25:18.65ID:HTSIhC2p0
大会期間が大幅に伸びるんじゃね?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:26:08.98ID:cBMUXM3S0
人口10億の国はフリーパスでよかね
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:26:39.90ID:DU58Nc2M0
>>156
F1がああなったみたいに?
ありえるな。

このやり方に乞食根性に感じた。

まあ、日本があれだけインチキ人選をしたのだからもう無理だと思うがな。
本田をスケープゴートに実は原口宇佐美柴崎
>>1
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:27:14.94ID:Ms9iP7z00
グループリーグの試合数が2試合に減るな
しかも一位抜けだから突破も難しい

電通ざまぁ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:27:43.87ID:Nh1K+BMj0
試合結果とか関係なく毎回、中国とアメリカが決勝で当たるようにすれば良い
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:27:58.15ID:CEJ8L3co0
アジア枠は増やさなくていい
ヨーロッパと南米の出場枠を増やせ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:28:05.46ID:8DtJijQz0
枠拡大後
中国「絶対に負けられない戦いがそこにはある」
日本「もうアジア予選敗退はないし外人監督も必要ないないな。最初から日本人監督でいいなスポンサー忖度もスムーズだしな」
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:28:19.85ID:TM56CQGH0
>>230
じゃあ前々回浦和がアジアとったときは余裕だったとでも言うのか?
引き込もってカウンターだったじゃねえか
アジアのレベルは停滞してる
日本は優秀な選手が欧州に行ってる分
ハンデもあればリードもしてる

代表もハリルの糞サッカーに付き合わされなければ余裕で出場権とれたしな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:29:45.80ID:HJc8FWMD0
日本を見習ってスポンサー枠作ればいいんじゃない?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:29:52.43ID:TM56CQGH0
>>243
ヨーロッパも予選リーグ敗退の雑魚が増えてきたからいらないな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:30:02.63ID:852vdsqL0
>>240

さすがに予選はあるでしょ
枠増えて6枠とかになったら総当たりじゃなくてABの2グループに分けそう
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:30:55.89ID:F14fUeA60
>>125
サウジは鉄板じゃない
今回は強いけど4年後どうなってるかわからない国
下グループだと
タイやUAEが伸びてきそう気がする
北朝鮮は4年後、韓国と合同チームで出場するかもしれない
中国は少なくとも今回ぎりぎり敗れたウズベクに勝たないといけない
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:31:25.86ID:4A53763c0
>>219
まぁACLは正直別に10年に1度のスパムで優勝してれば良いよ
そこまで重要な大会じゃないし。
そんな事よりも、ポドルスキのようなW杯優勝メンバーが中国蹴って日本来たって事の方が重要だと思う
例えACLの優勝回数抜かれても、スター選手に支持されるようなリーグである方が重要

代表の方もレベルが均衡化されるとは思うが
8枠もあったらさすがに敗退する事は無いわ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:31:31.40ID:DilzYzc60
>>246
北と南が合体したら一枠は行けそうだから
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:31:31.75ID:Ms9iP7z00
各グループ3チームで16グループ作って一位のみ勝ち抜けの決勝トーナメントだろ

日本代表は2試合しかできなくなるやんw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:32:44.84ID:Ms9iP7z00
日本の試合減るのに巨額の放映権料請求される電通とテレビ局ざまぁ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:34:28.51ID:o4vZ6hfp0
>>245
予選1位通過って糞サッカーじゃ無理ゲーだろ
おとといのプロフェッショナル、オレがハリル下ろしの戦犯です言うこと聞いてやんなかったもんねテヘペロってどやってたぞ本田△
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:34:52.39ID:0nazPzZo0
これは予選次第だが、とんでもなく早く出場決める国が出てくるんじゃない?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:35:13.98ID:TM56CQGH0
>>254
チーム数増やして試合数減らすようなヘマをFIFAがやるわけない
2位抜けOKで32チームでトーナメントに決まってる
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:37:55.65ID:+CfXN4oI0
まぁアジア8枠になったところで中国は余裕で敗退すると思うけどな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:38:08.68ID:Ms9iP7z00
>>259
各チームの試合数は減るがトータル的な試合数は減らないぞ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:40:10.67ID:v5/h009H0
ハリルの糞サッカー

西野の素敵なサッカー
見せてもらうわ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:40:45.00ID:4A53763c0
>>260
それは可能性低いと思うけど
一昨年のEUROみたいにレベル低い大会になるんだろうね(´・ω・`)
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:41:14.43ID:F+ar+gWT0
中国の圧力でW杯の価値は下がる。

弱くてつまらんから卓球でもやってろ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:41:54.92ID:xGW799rH0
>>251
× ACLは重要な大会じゃない
○ ACLは自分の好きなチームが勝ち上がれる大会じゃない
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:42:10.55ID:4A53763c0
まともなW杯は今年が最後か
次回は唯でさえ灼熱カタールだし、48チームになるみたいだし
EUROもまともなのは2012が最後だったな(´・ω・`)
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:42:16.41ID:TM56CQGH0
>>257
雑魚相手にホームで負けた開幕戦
勝てる試合を選手に自重させ引き分けに終わったOZアウェイ
アジアの雑魚相手にホームで終了間際に決勝ゴール

ずっと首の皮一枚で繋がっててOZホーム戦でやっと首が座ったのに
あれが糞サッカーじゃないなら何なんだ?

ブラジルW杯の最終予選はもう一試合早く出場を決めてるぞ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:42:50.47ID:aL231aTQ0
>>251
あんなけしんどい思いして賞金2億とか
どう考えても罰ゲームだからな
せめて20億ぐらい用意しろと
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:43:09.19ID:6nMo4ufa0
>>17
施設建設と試合増にカタールが対応できないから中国開催になってそのまま出場
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:44:18.91ID:MV8YRXYd0
最後の手段は中東をアジア枠から離すことだな
そうすれば中国は出られる
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:44:20.39ID:TM56CQGH0
>>262
一国で放映権に高値を付ける国は限られてる
そいつらの試合が減ったら元も子もないだろ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:44:29.68ID:eh8hN8Lo0
2次予選レベルでW杯出場が決まるんじゃ面白くもなんともない
んで、ますます世界との差が開く
つまらないねほんと
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:45:32.46ID:4A53763c0
>>266
まぁ半々だな
それは自分の好きなチームが勝ち上がれない事による負け惜しみだって言われても
「ふーん」くらいにしか思わんw
ただ、どっちにしても、それよりもスター選手に支持される方が良いわ
例え中国のACL優勝回数が10回になったって、欧州のスター選手に支持されるならそれで良いし
ACLを中国に追い付こうとも思わん
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:46:02.48ID:UI83sN8z0
>>273
放映権は試合ごとに買うわけではないので
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:46:06.66ID:Aa1iEvDk0
W杯日本ではさらに盛り下がるだろうね
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:46:12.43ID:6iWl6cXL0
シードなし・一回戦から全チーム参加のトーナメントにしたrあ??
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:46:13.67ID:xGW799rH0
>>274
おまえは関心を持たなくていいぞ
2度と代表関連のスレに来るな
楽しんでる俺の邪魔をするなよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:46:21.37ID:HOPhiSqz0
> 6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/05/16(水) 12:21:10.34 ID:5/kjjjYU0 [1/4]
> そんなことより審判増やせよ、ビデオ判定なんてすんな


こんな時代遅れな考え方してる連中が多いのがサッカー
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:47:03.09ID:WuLbcM6O0
>>1
シナ「現金ですか〜?! 現金があればなんでも出来る」
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:47:07.49ID:TM56CQGH0
>>277
期待値が下がれば値も下がるだろ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:47:08.08ID:X5wFGrVV0
もう200ヶ国トーナメントでもやってろよ、こんな大会に何の価値もねえわ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:47:55.66ID:0xeclHD60
>>269
今は勝利給とか諸々合わせて優勝で5億くらいは貰えるけどな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:48:21.10ID:Aa1iEvDk0
FIFAは金金金
だねほんと。

アジア予選盛り下がるのは確定
今でもつまんなくなってるけど

そして本選で予選3連敗がお決まりのパターンになりそう
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:49:12.03ID:TM56CQGH0
>>286
いや、決勝トーナメントには価値がある
予選リーグが強豪国にはやっつけになるだけだ

まあお前は元々サッカーに興味ないようだがwww
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:49:12.91ID:WGP/zZfq0
しかし48だとつらいな、96にしないと約60位の日本のレベルが妥当にならない
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:50:04.10ID:RGWunSZr0
中国を出すために必死だな!
中国を出すために必死だな!
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:50:18.42ID:Aa1iEvDk0
強い国はさらに強く
弱い国はさらに弱く

という政策
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:50:52.26ID:Aa1iEvDk0
もう2年に1回でいいよ(笑)
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:51:35.82ID:plDY7Xum0
中国だけは予選なしで参加していいよ
金さえ払えば欧州、南米も文句言わないし賞金増えれば喜ぶだろ
中国なら1で500億とか払ってくれるだろ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:51:52.28ID:0xeclHD60
>>292
欧州も雑魚が増えるだけやで
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:52:00.03ID:WGP/zZfq0
ランク的には32だろうが48だろうが日本は出ちゃいけない国だからねー
ここでレベルがっていってるのって矛盾ありすぎだろ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:52:04.67ID:WjiCZWmR0
2年3年の短縮案はオリンピックとかぶるのようになるからあり得ない
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:52:31.99ID:aL231aTQ0
>>292
前回のEUROみりゃわかるだろ雑魚だらけになるぞ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:52:37.99ID:xGW799rH0
>>289
おまえはサッカーファンじゃないから見なくていいよ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:53:17.61ID:xGW799rH0
48カ国で楽しみになる
おまえらは見なくていい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況