X



【サッカー】<日本代表>復活ビッグ3!本田、岡崎、香川はロシアで何ができるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/16(水) 07:11:41.39ID:CAP_USER9
■連載/元川悦子「ロシア戦記」

2018年ロシアワールドカップ予備登録メンバーの提出期限だった14日、日本代表の西野朗監督は35人を決め、国際サッカー連盟(FIFA)に提出した。

そのリストは非公開となっているが、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督時代から軸を担っていた長谷部誠(フランクフルト)や吉田麻也(サウサンプトン)らに加え、
当落選上と言われてきた本田圭佑(パチューカ)、香川真司(ドルトムント)、岡崎慎司(レスター)の「ビッグ3」も名を連ねた模様だ。

18日には、30日のガーナ戦(横浜)に挑む30人弱が発表され、31日には最終登録メンバー23人が決定する運びとなっている。

が、「ビッグ3」の動向に人一倍、気を配ってきた新指揮官が彼らを外すはずがない。
もちろんコンディション次第ではあるものの、かつての3枚看板を本大会の軸に据えたいという思いは依然として強いようだ。

その3人の現状を改めて見てみると、まず本田は4月29日のアトラス戦で今季メキシコ・リーガMXが終了。5月3日に早々と帰国した。
その後は関東近郊で調整を行い、13日は東京ヴェルディの練習にも参加していたが、12・13日の週末まで公式戦を消化していた他の欧州組に比べると、実戦から遠ざかるのは否めない事実。
負荷の高いトレーニングをこなせていないこともあり、メキシコでのリーグ終盤戦のパフォーマンスをどこまで維持できているか分からない。

一方の香川は、2月10日のドイツ・ブンデスリーガ1部・ハンブルガーSV戦で左足を負傷して以来、3か月間も実戦から遠ざかる羽目になった。
12日の最終節・ホッフェンハイム戦では後半29分からピッチに立ち、復帰を果たしたものの、この16分間のプレーだけではどんな状態かは判断しかねる部分があった。
14日に帰国した際、本人は「みなさんが思っている以上に、ケガの方は問題はないので、そこだけは強調しておきたい」と報道陣に語ったというから、
負傷自体は癒えているのだろうが、本田以上に実戦感覚は不足しているはず。そこは大きな懸念材料だ。

岡崎にしても似たような状況で、2月初旬に右ひざを負傷し、2月10日のマンチェスター・シティ戦から公式戦4試合を欠場。3月にいったんは復帰したものの、
4月に再びひざを痛めて、4月19日のサウサンプトン戦からのプレミアリーグラスト5試合を回避する羽目になった。ピッチに立てないままシーズンを終えたことは本人にとってもダメージは少なくないはず。
「ロシアまであと1カ月あるから問題ない」と考えているのだろうが、シナリオ通りに行くかどうかは、今のところ未知数というしかない。

>>2以降につづく

DIME 5/16(水) 6:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180516-00010002-dime-spo

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180516-00010002-dime-000-view.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:49:53.03ID:n6K+f8oo0
>>25
守旧派がハリル切って復権したんだから
当然の帰結
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:49:53.82ID:FjKS1q1T0
この三人が23人に選ばれたら19日は盛大な催しを企画して連れや連れの連れまで根こそぎテレビの前から引きずり出して遣るわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:50:45.22ID:cuGuPkO/0
こいつ等ってどうやってワールドカップに勝つ気なの
選ばれる前提で話すなら勝つプランもあるんだろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:51:10.33ID:piYN4hkw0
正直言ってこのチームの応援は全然する気にならないw

死ぬまで、俺たちのサッカーとやらをやってろw ボケがw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:51:49.65ID:zmRAX83u0
結局お前ら日本代表応援するの?
香川やら本田やらがボール持った時、本当に心の底から応援できる?
電通アディダス協会の事を忘れて試合に熱中できる?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:51:56.17ID:hFplnJGA0
ポゼッションを繰り返して俺たちのサッカー。
W杯惨敗後は海外逃亡。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:52:58.16ID:uGZjJKfm0
ベンチウォーマー
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:53:25.01ID:odGzZqZY0
なにもできないことはブラジルで証明済みのはず
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:53:26.05ID:9W9EL0vZ0
>>2
香川がトップ下専任とか
サッカー記者とは思えないな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:53:41.49ID:ogWjWPim0
いや、それより井手口、浅野が選ばれたことに驚いた
浅野は何度もチャンスを与えられたのに毎回ダメでようやく外されたと思ったのに...
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:53:57.01ID:TGDFfdmP0
サハラ砂漠でもブーイング
エラーというよりホラー
皆既日食のような闇
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:54:08.75ID:4PFiZC/x0
ボール取ったらパスを前後左右へ回して、途中でパスミスかデュエルに負けてボール取られてショートカウンターで相手に得点させるサッカーが出来る
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:54:45.52ID:KgZsqqPQ0
>>106
応援はしたいよそりゃ
でも代表はクラブで死ぬほど頑張ってる選手達の集大成って思ってるから
岡崎はまあアレだけど他の2人は素直に応援できないよ
日本代表自体は応援するけどね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:54:47.62ID:qDMfNnbt0
ハリルが重用してた連中よりよっぽど頼りになるだろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:54:50.69ID:Ac5cjYlf0
なんだかなぁ・・・
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:55:43.26ID:hnXbOdmn0
>>117
杉本倉田浅野よりは確実にマシだな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:55:56.36ID:4SjCyTiQ0
井手口は西野からすりゃガンバ枠だろろうなw
まあW杯の最終予選でこいつは活躍したから選びたくなるのもわかる
馬鹿なのはW杯前に海外移籍したことだな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:56:40.10ID:W1wo5sTl0
惨敗して旅人になる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:57:05.61ID:XQmUD7os0
香川岡崎選んだらホント終わってると思う、こいつら今年何もしてへんぞ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:58:02.87ID:ivtmaKfx0
こいつら出場したら、ニワカファンもさすがに厳しい目でひとつひとつのプレー見れるようになるんじゃないの
それだけが救いだろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:58:05.30ID:SmfkifuS0
>>124
糞無知おつ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:59:15.64ID:wxOnHf/g0
じゃあ香川本田より使える国内組がいるのかと言われたら出てこないのが悲しいとこなんだけどな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:59:26.04ID:4SjCyTiQ0
>>123
中田はスッパリと引退した分ねちねちうるさい香川 本田よりはるかにマシだぞw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:59:34.29ID:8hdSD67b0
欧州で通用せずメキシコくんだりまで都落ちした本田と、欧州で実績もあるWシンジを並べて
ビッグ3とか呼んじゃうこと自体が異常だよ
0136
垢版 |
2018/05/16(水) 08:00:24.13ID:TL/PBuQ00
本田さんはパチュじゃないよ?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:00:34.04ID:Lre774k40
ハリル解任の黒幕は本田なのに、巻き込まれた香川や岡崎が気の毒すぎる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:00:41.24ID:O/gnCM1/0
中田のみが正義
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:00:54.71ID:ESiK0l4o0
>>1
結果が楽しみだ(^^)
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:01:00.52ID:iItowLBg0
本田は全盛期を過ぎ衰えが目立ち
香川岡崎が怪我で何カ月も試合に出れずほぼぶっつけ本番

この3人の何処の何に期待しろってんだかな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:01:18.68ID:W1wo5sTl0
>>134
ああいうのが指導者になって経験を還元しないから日本サッカー界はこのザマ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:01:42.93ID:OKk6sJsV0
>>124
スポンサー様への忖度
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:01:58.95ID:5d6RBXCY0
今考えるとジーコジャパン終了と同時に代表引退した中田は潔かったな
今のこいつら見てると本当そう思う
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:02:03.55ID:LMQvflGw0
>>133
香川に関しては誰が出ても香川よりマシなパフォーマンスが出来てるのが何ともw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:02:46.08ID:hFplnJGA0
まあメキシコリーグじゃ平均年俸が、欧州の有力なリーグの8分の1程度だもんな。
そんな場所で活躍しても、Jリーグよりはマシ程度だな。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:02:54.18ID:QdugCD0q0
こんなのを「ビッグ」って呼ぶの
「なでしこ」くらいイヤなんだけど
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:03:02.79ID:Kmubp/R30
歴史的惨敗
あるかサウジスコア更新!
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:03:23.92ID:7yL0NFav0
ワールドカップで優勝したメンバーで挑んだ次のワールドカップで惨敗したイタリアを知らないダメ監督西野
しかもイタリアは世代交代したいのに出来なかった
今回の日本は世代交代中だったのにあえてしなかった

黒幕アディダス、田嶋、西野は日本サッカーから消えてくれ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:04:14.63ID:ZL6p4HXF0
本田たちは8年前にはこれからは俺達の時代でアジア相手には圧勝すると豪語してたのなあ。

アジア予選で負けるは、後輩にかわりに突破してもらうは、そのW杯枠をネコババするは。
こいつらいったい何なんだ。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:05:12.94ID:Fh/lMkJT0
本田香川とペアみたいに語ることに違和感感じるよね
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:06:02.01ID:TwCAKR2W0
ビッグって実力もないのに態度だけは大きいという意味か?
どうせバックパス繰り返すだけの俺たちのサッカーやるんだろ。
0152(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/05/16(水) 08:06:10.84ID:hka0OwZi0
各人ともに使えないビッグ3
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:06:23.26ID:iX1O9KK/0
中田は好きな選手じゃなかったけど
負けたらスパッと去ったな
現役の時から資格やら別の勉強もしてたみたいだしな

なんだろな、才能なんだろな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:06:37.89ID:piYN4hkw0
パスサッカーなんてのは、技術あってこそなんだよw

攻撃の起点になる、キープ力や突破力のある司令塔や
個々の力が、世界レベルで初めて成立する戦術だ

詰められたらすぐにバックパスとか
テンパって誰もいないところにパスを出す糞サッカーの事じゃない

ゲームの序盤から、勝っているチームがやるような時間稼ぎで、いくらボールを持たせてもらっても
すぐに詰められて、得点され、またボールを長く持っていたことだけを自慢するのか?

そんなサッカーやってたらいつまでも世界レベルにはならねーよ バーーカw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:06:38.24ID:QvyoHlBs0
壮行試合で使えないことが露見した時にどういう反応を示すかが楽しみ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:07:16.03ID:LMQvflGw0
>>149
北京世代はまだ日本企業が元気あった頃でバックアップが凄いからね。実力的にはロンドン世代より下だけど。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:07:33.66ID:rGsYCWfc0
>>145
英、独、西に次ぐ世界4位のリーグ メキシコ・リーガMX隆盛の理由
https://www.footballista.jp/column/42217

売上高も観客数も世界上位クラス

欧州の6、7位レベルと売上高で肩を並べ、世界トップクラスの観客動員数を記録するなど、
“北米最強リーグ”として君臨するリーガMX。中南米勢をはじめ各国の有力選手が集うメキシコサッカー界、その活況のワケを探った。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:08:52.56ID:RacuW1wi0
本田選んだ時点で解任じゃないの
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:09:49.92ID:beWiGtJD0
>>1
4年前同様
何もできないよ
2ヶ月後の未来人より
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:10:17.32ID:IbuCavbE0
ビッグ3なんてふざけたネーミングで囃すから勘違いして増長した
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:10:30.84ID:O/gnCM1/0
取ったやつらで行けよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:10:58.68ID:iX1O9KK/0
負けたら急ごしらえのチームだったから
準備不足だったからとか

言い訳いっちゃうのかしらw
腐ってるな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:11:14.14ID:cHtx3D3M0
香川は怪我が直ってて動けてたら見たい
岡崎は微妙
本田は全くいらん
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:11:28.28ID:9BiAKvdy0
4年前よりさらに酷い試合内容で惨敗することだけは確約するわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:11:29.57ID:lq4bZM8y0
>>145
メキシコリーグで活躍したとか言うけど、PK含めてやっと10ゴール程度でしょ
Jリーグよりレベル低いメキシコでその程度の本田を呼ぶなんて、どう見ても異常だよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:11:42.82ID:k71uabup0
裏工作ビッグ3
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:12:12.50ID:XBZHTPM/0
この3人がいないと中高年の話題にならないからしゃーない
思いきって知名度低い若手主体にしたところでどうせ勝てないんだし
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:16:19.67ID:lq4bZM8y0
>>150
確かに
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:16:21.93ID:OuQ16aB90
3名にタニマチとぶら下がりの企業が宣伝広告塔として使うには
もうすでに賞味期限切れなのに頭が古くてマーケティングとしての
シンボルを勘違いしたまま押し通したのでこのバランスが崩れて
視聴者を騙せなくなったわけだwwwwwwwwwwwwww
 
しかもWCの役目が国家の代表としての名誉じゃなくて
個人商店のアピールの場であり企業の宣伝媒体がメインである事が
情弱層にまで理解されてしまうと言うミスまで犯してしまった。
もうWCは企業宣伝広告の媒体としての価値が低下してしまったねw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:16:47.49ID:71HksM+70
負けたらハリルのせい
勝ったら自分のおかげ
見事な工作、さすが本田
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:18:16.98ID:9BiAKvdy0
この屑たち特に本田は4年後にもまたしゃしゃり出てきそうなのが怖いわ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:18:17.30ID:ZS8BBMfI0
ブラジルWCで途中出場した香川が絶望的な表情でてくてく歩いてて
おまえ何しに出てきたんだよって思ったんだが、また出る気なの?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:18:39.66ID:LhFKfrKG0
>>167
メキシコ移籍の理由は心肺機能上げるためとか言っていたけど
いちばん肝心な5月にプレーオフ出れずに日本でうろうろしてたら意味なくなっちゃうわなw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:18:43.18ID:yUE/IR6+0
堂安と伊藤は入れるべきだったな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:19:06.76ID:zmRAX83u0
>>164
ハリルはクビになったけど、協会の偉い人は誰も責任取らないよ
批判逸らしの為に次の監督の名前わざとポロリするよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:20:06.49ID:4tbsgGRK0
この産業廃棄物3人いれるためだけのハリル更迭だったのが
はっきりしただけ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:20:27.86ID:1QELDcal0
W杯前に前回の大会の試合放送するだろうけど香川のクソさが再確認されるな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:20:28.84ID:tl+m3ujd0
本田が攻撃のペース遅くして
岡崎が走り回って
香川がピッチから消えて
普通に負ける
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:21:09.49ID:KI/owYYs0
お前ら、世界クラスのバックパスラーの3人をなめんなよ
本番じゃ誰にも止められないバックパスが炸裂すっから
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:21:36.91ID:/ZkFxIZD0
■ロシアW杯アジア予選 得点ランキング
1位 本田 7得点(1PK)
2位 香川 6得点
3位 岡崎 5得点
3位 原口 5得点

今のコンディションは重視して欲しいけどさ、結果ってことならビッグ3は一応のことはやってるやん
これで駄目なら他の選手はどうなのよってことになる
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:21:49.21ID:LmIHce2Q0
>>183
11人制なのに実質8人かつお荷物のご機嫌うかがいしながら戦うとか
誰がやっても勝てんわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:23:36.72ID:Ls9g5k9l0
>>168
裏工作したのは本田だけだろ

つか本田はただのサッカー詐欺師
本物のサッカー選手である岡崎や香川と同列に語ること自体が間違い
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:25:03.97ID:BMXFllhK0
>>1
このゴミ女まだ芸能記事書いてるのな
こんなゴミ女が悦になって記事書いてるから
サッカー文化が上がらないんだよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:26:27.96ID:LmIHce2Q0
堂安、今回いれときゃ4年後の主戦力になったのに
腐敗ゴミ3人いれたって何のたしにもならんわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:28:42.81ID:RP7IW3hd0
権力とスポンサーバックにつけた圧力しかない老害の本田香川
ほんと邪魔だわ・・・
香川なんて4年後も出るつもりだろこれ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:28:58.63ID:0UdWBvdB0
ハリルはこの3人をW杯メンバーから外そうとして解任させられた
監督よりも立場が上だからビッグ3なんだね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:29:01.74ID:C4thllaY0
今回日本戦は全部スルーだな
時間の無駄だ
見る気もおきん
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:29:23.32ID:EshB21MOO
しかし香川本田は昔から賛否両論あったが岡崎長谷部あたりもすっかり嫌われたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況