X



【プロ野球】平均年俸、ソフトバンク3年連続1位の7826万円 日本ハム最下位の2381万円 5445万円差 選手会調査結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/05/15(火) 17:59:59.60ID:CAP_USER9
年俸調査ソフトバンク3年連続1位 日本ハム最下位
2018年5月15日14時28分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201805150000403.html

5月13日、武田(手前)を出迎える工藤監督
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201805150000403-w500_0.jpg

日本プロ野球選手会は15日、選手会に加入している支配下選手(735人)の今季の年俸調査結果を発表した。
球団別の平均年俸は、ソフトバンクが3年連続1位の7826万円だった。最下位は日本ハムで2381万円で、前年5位の3488万円から大幅ダウンした。

ソフトバンクの平均は日本ハムの3・3倍で、5445万円差は調査開始以来最多となった。
日本ハムは高額年俸だった大谷翔平投手、増井浩俊投手、谷元圭介投手、大野奨太捕手らが移籍し、田中賢介内野手、中田翔内野手も大幅減俸となった。

全球団の平均年俸は3955万円で、7年ぶりに調査開始後の最高を更新した。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 20:52:51.28ID:spTVeASq0
これ外国人選手を一切含めてないからな
Jリーグで外国人選手含めなかったら平均年俸一気に下がる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 20:58:35.03ID:bLFnZult0
>>102
隠れ在日は?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 21:16:37.58ID:jPsCh3qK0
これ、ハムは野球から手を引く気だよな?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 21:17:14.24ID:su0rYBoM0
◆2018年支配下選手(735人)球団別平均年俸

ソフトバンク 7826万円
巨人 6380万円
阪神 4100万円
楽天 3746万円
オリックス 3610万円
広島 3432万円
西武 3402万円
DeNA 3232万円
中日 3218万円
ヤクルト 3143万円
ロッテ 3083万円
日本ハム 2381万円

全球団平均年俸 3955万円
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 21:19:13.68ID:HFi/VZeB0
引退後に潰しがきかない仕事で年俸3000万ぽっちじゃ割にあわないだろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 21:21:34.69ID:1VE0qWto0
日本ハムは平均年俸最下位なのに
それでいてSBより現時点で上の2位だからな。
こすぱいいいいいいいいいい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 21:22:42.15ID:oh8vfRUj0
2軍でダメダメなヤツも入れてこれだろ?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 21:24:09.50ID:vYolPSXq0
日ハムは万年最下位だし仕方ないな、弱いし
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 21:24:24.27ID:1VE0qWto0
>>102
12球団の支配下登録選手735人(育成選手、組合未加入の外国人選手を除く)の平均年俸は3955万円で
http://mainichi.jp/articles/20180516/k00/00m/050/103000c
育成と組合に未加入の外国人選手のみ除く
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 21:24:38.58ID:3Vwp2sSS0
総年俸
1ソフトバンク 61億8590万 ↑7億180万
2巨人     47億3110万 ↓2570万
3阪神     35億9230万 ↑5億3050万
4オリックス 31億6030万  ↑2億3170万
5ライオンズ 30億2840万  ↑9160万
6ヤクルト  30億2835万  ↑995万
7楽天    28億1180万  ↑5億3760万
8De     26億6985万  ↑3億4665万
9広島    25億3510万  ↑2億1420万
10日ハム  24億1520万   ↓5億7190万
11D     22億3400万   ↑5007万
12ロッテ   22億600万  ↓1億8955万
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 21:27:47.20ID:NWOGvm2M0
>>112
仕方ない暇だから釣られてやるよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 21:32:26.15ID:8d5vcyKm0
平均年俸でもサッカーに負けはじまったか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 21:40:24.11ID:KzoifNQG0
>>109
貧乏野球に魅力なし
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 22:19:49.28ID:O9/NELfQ0
たった12球団しかない上に年間150試合くらいやるのにこんなもんかよ
やっぱMLBみたいに放映権ビジネスじゃないとダメだな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 22:21:45.00ID:qiPrzdOi0
日ハムは身売り間近だな
こんな状況で名乗りを上げてくれる企業なんてあるのかね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 22:23:38.93ID:NrVVapdN0
ソフトバンク行ったら勝ち組だしな

去年のドラフトでも清宮はハムが抽選引いたの見て凍り付いてた
清宮パパの反対で早稲田大学行くかと思った。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 22:25:56.80ID:Ta+F1pWo0
>>128
本拠地札幌ドームだからなハマスタ、神宮なら行ってたら100本くらいは通算で増えるだろうし
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 22:28:16.03ID:Wqpo1Vzd0
チーム年俸最高がたった7000かw
サッカーの三分の一にも満たないな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 22:53:27.25ID:kqDRA3I70
広島はもうすぐ丸、菊池を抱えられなくなりそうだが、次が育ってるから凄いわなぁ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 22:58:05.45ID:oXb1gH3C0
>>126
サラリーキャップは高いほうに合わせるもんなんだぜ
出してないチームが余計に責められるだけだよw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 23:29:57.05ID:TN2E3Lj/0
>>71
一番アマチュアに近いYSCCの例なんか取り上げて馬鹿じゃないの
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 23:31:36.52ID:TN2E3Lj/0
>>96
個人球技はつまらない
特にテニスは野球以上に見ていられない
錦織や大坂の試合でも無理
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 23:39:37.02ID:PtlALABm0
玉蹴りはまた負けたか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 23:41:31.77ID:btnuji8F0
ソフトバンクってこんだけ給料払ってるのに球団経営は黒字なんだから、他球団はかなわんわけだ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 23:41:36.25ID:zLs6GzH60
>>20
Jリーグの年俸は勝利給などを含めた額で基本給はその半分と聞いた
海外もなん?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 23:53:16.72ID:spTVeASq0
これできるだけ平均が少なくなるように公表してるよね
消費税を抜いた税抜き価格でもあるし、出来高とかも含めてない
さらにいわゆる助っ人外国人も除いている
大量の下部リーグの選手を含めて平均値をかなり下げてる
MLBみたいなロースターの平均年俸で出すのなら、NPBの平均1億前後になる
https://yomiuri.publication.network/amp/4079ea85e413703bebb3461d88aa456670131a165a94a876579454684a9332a8
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 00:06:22.48ID:Ser0fwNI0
>>140
層が厚いから松坂を3年飼い殺ししてもなんの影響もなかったしな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 00:19:27.00ID:Bs1aM+mv0
>>114
ソフバンだけは負けたら監督の責任ということが明確になる球団だな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 01:11:37.88ID:XoKLtHxQ0
日ハムコスパええな
今後は近藤が爆上がりしそうだが
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 01:53:35.39ID:MzWfC6mL0
>>106
だと思う。
札幌ドームから逃げ出したのも、北広島をダミーに使ってるのも明らかだし。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 02:05:39.88ID:6clIt7X/0
>>128
SBと巨人はポスティングでの早期メジャー容認してないから
実力どうこうは無視してメジャーに行きたいと語ってた
清宮としたらポスで早くメジャーに行けるハムはファンだった阪神の次に当たり
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 02:08:43.02ID:FwYNpf+r0
>>1
でもその50分の1の年俸のオーストラリアの野球チームに負けちゃうんでしょう?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 02:23:37.89ID:S1wMFp6X0
>>156
メジャーwwww
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 02:27:33.33ID:6clIt7X/0
>>111
1軍で使える助っ人の数は4人で予備1人2人雇うのが一般的
5億台2人、4億台3人、3億台5人、2億台7人、1億台13人
1億に届かない選手も育成じゃない限り1億近く
SB15億、巨人13億、阪神9億、他は6億〜8億、ロッテだけ少なくて3億
支配化60人だから平均年俸は1千万程度は上がると思う
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 02:30:36.69ID:V/NQrDkGO
意外に広島が金かけてるなぁ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 02:31:36.85ID:iceeVMML0
日ハムは払えなくなるとさっさと他所に出しちゃうからね
選手をプロ野球カードのカードくらいにしか思ってない
1−1ピッチャーライナー2〜12盗塁アウトの選手ばっかにでもすりゃええわ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 02:41:57.31ID:Ra8FKu3S0
プロ野球はいくら負けても降格ないから金かけるほうが馬鹿
勝っても負けても報道量は一緒だし
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 03:04:27.51ID:ZAdSl0500
>>153
逆だよw
J3ですら独立リーグのライバルにならない
独立リーグのライバルはJFLw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 03:13:18.19ID:cSpjWk1L0
日ハムこの平均年俸で優勝争いやれるんだから凄いよなw
見てたら清宮とかもかなり使ってもらえてるからラッキーだよね。
これがソフバンとか巨人なら1年目からこんなに使ってもらえないからな。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 04:08:10.27ID:9K5cHvmM0
社会人野球の日生あたりならそこらのJリーガーより生涯年収上いけんじゃね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 05:23:53.65ID:ijeLX0jV0
>>124
ジャップのボール遊びを高い金出して中継してくれる物好きは
世界広しといえどDAZNくらいしかねーよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 05:39:07.06ID:4HhTzrwe0
>>167
社会人野球なら引退してもうまくいけばそこで雇ってもらえるけどJリーグだったら辞めたらルンペンじゃんよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:11:27.50ID:17jC036d0
>>128
ソフトバンクじゃ出番が無いだろが。
一軍の試合でほとんど使われてないドラフト1位が山ほどいるぞ。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:14:20.45ID:17jC036d0
>>170
元Jリーガーがコンビニでバイトってのもザラにあるからなあ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:18:49.82ID:6ssb+4sJ0
ハムは売り上げのほとんど創価に上納・・・


お客さんきたわ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:29:28.33ID:GCocOv8V0
チームスポーツは圧倒的に恵まれてるね
テニスとかはプロの9割は赤字でまともに食えるのは世界トップ100に入ってから
世界トップ50でもJリーガーに負けてたりする

ボクシングなんかも日本王者クラスで年収100万円とかでバイトは必須
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:30:58.03ID:/yffHTDW0
>>106
典型的な頭の悪い発言だね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 07:33:41.43ID:/yffHTDW0
>>176
そもそも個人競技で飯食えるのなんて上位の中の上位くらい
ボクシングは報酬が試合のチケットという意味不明なのが当たり前にあるし
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:06:52.62ID:SabWiHJT0
しかし高額複数年のせいで年寄り増えて
ドラフトは失敗して若手が育たずに弱くなりつつある
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:26:52.54ID:/yffHTDW0
>>179
ソフトバンクは明らかに高齢化したよな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:30:22.66ID:o9l3bqOK0
>>16
本体は既に有利子負債16兆円超えて、最大の資産だったアリババの株まで借金の担保にしてて破たん寸前なんだけどなw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:32:00.22ID:273DS3Us0
>>106
大谷も出て行ったし、清宮も人気無いし、そろそろ潮時だろうね。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:55:08.85ID:/yffHTDW0
>>182
どうやったらそう思えるかお前の頭のなか見てみたいわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:56:10.47ID:kzFJqLXC0
で、元巨人の村田はどこか拾ってくれるの?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 09:15:21.63ID:1h9X+XdE0
日ハム球団は経営上手いよな
少ない経費で短い間隔で優勝するんだから
現代社会にあった経営って感じ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 09:16:03.78ID:7Ko7Rdvs0
山口メンバー(巨人)はざまあ でしたね 
さてテレ東以下の「ゴミフジテレビ」の巨人×ヤクルトの視聴率は?
消費税8%を超えることが出来るか?  無理でしょうねwww

NHK野球最低記録  巨人×広島 5.8%(巨人負け)
日テレ野球最低記録 巨人×広島 5.1%(巨人負け)
TBS野球最低記録  巨人×広島 3.6%(勝ち投手 前田健太)
フジ野球最低記録   巨人×ヤクルト 3.7%?(巨人負け)

2018 野球ワースト視聴率
日テレ 巨人×広島 7.4%
TBS  野球日本代表×オーストラリア 7.5%
NHK  巨人×広島 8.1%

「ファンの少ない田舎チームの不人気広島さん」 さすがですwww
いつものように、球場もガラガラの野球でしたね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 09:16:17.29ID:7Ko7Rdvs0
山口メンバー(巨人)はざまあ でしたね 
さてテレ東以下の「ゴミフジテレビ」の巨人×ヤクルトの視聴率は?
消費税8%を超えることが出来るか?  無理でしょうねwww

NHK野球最低記録  巨人×広島 5.8%(巨人負け)
日テレ野球最低記録 巨人×広島 5.1%(巨人負け)
TBS野球最低記録  巨人×広島 3.6%(勝ち投手 前田健太)
フジ野球最低記録   巨人×ヤクルト 3.7%?(巨人負け)

2018 野球ワースト視聴率
日テレ 巨人×広島 7.4%
TBS  野球日本代表×オーストラリア 7.5%
NHK  巨人×広島 8.1%

「ファンの少ない田舎チームの不人気広島さん」 さすがですwww
いつものように、球場もガラガラの野球でしたね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 09:25:24.81ID:Apmf0HbL0
ハムは浦和より低いんじゃね?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 10:10:52.66ID:DVx07IM+0
>>2
札幌ドーム移転関連ファイターズファン電通信者度12チェック(一つでも〇(正しいと信じている)なら基地外です)

01.ファイターズは東京Dより条件が良いので札幌Dと契約したのに、札幌Dのせいで奴隷契約中と逆恨みしている  ←←←←
02.ファイターズが札幌Dの指定管理者になれないのは日頃の行いが原因ではなく、札幌市の陰謀だと信じている
03.ファイターズが札幌Dから移転・新球場建設の契機は、札幌市から改修費100億円を請求されたからと信じている
04.ファイターズが札幌Dに支払っている金は警備費等込で毎年27億円もあるというデマ記事をまだ本気で信じている
05.ファイターズは正式な札幌D利用料以外に芝生のホバリング費用を別途札幌Dに裏で支払っていると信じている
06.ファイターズから札幌D内グッズ販売店を撤退したのに、札幌Dがグッズ販売店入居を妨害していると信じている
07.ファイターズは大口利用者なので、札幌Dはテナント料や広告料や小売売上等をファイターズに支払うべきと思っている
08.ファイターズが撤退したら、札幌Dは赤字になって倒産してしまい、上物はすぐに取り壊されてしまうと信じている
09.ファイターズが北広島に移転したら、球場に併設予定のホテルやSCの採算も取れ、カジノは併設されないと信じている
10.ファイターズの北広島新駅には快速エアポートや特急も止まり輸送力十分。札幌Dよりも便利になると信じている
11.ファイターズの北広島新球場には8000台の無料駐車場が建設され、試合終了後でもスムーズな退場が可能と信じている
12.ファイターズが新球場に移転したら、ポスティングや金銭トレードによる選手流出は止まり、チームが強くなると妄想している
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 10:11:56.34ID:DVx07IM+0
>>32
札幌ドーム移転関連ファイターズファン電通信者度12チェック(一つでも〇(正しいと信じている)なら基地外です)

01.ファイターズは東京Dより条件が良いので札幌Dと契約したのに、札幌Dのせいで奴隷契約中と逆恨みしている
02.ファイターズが札幌Dの指定管理者になれないのは日頃の行いが原因ではなく、札幌市の陰謀だと信じている
03.ファイターズが札幌Dから移転・新球場建設の契機は、札幌市から改修費100億円を請求されたからと信じている
04.ファイターズが札幌Dに支払っている金は警備費等込で毎年27億円もあるというデマ記事をまだ本気で信じている  ←←←←
05.ファイターズは正式な札幌D利用料以外に芝生のホバリング費用を別途札幌Dに裏で支払っていると信じている
06.ファイターズから札幌D内グッズ販売店を撤退したのに、札幌Dがグッズ販売店入居を妨害していると信じている
07.ファイターズは大口利用者なので、札幌Dはテナント料や広告料や小売売上等をファイターズに支払うべきと思っている
08.ファイターズが撤退したら、札幌Dは赤字になって倒産してしまい、上物はすぐに取り壊されてしまうと信じている
09.ファイターズが北広島に移転したら、球場に併設予定のホテルやSCの採算も取れ、カジノは併設されないと信じている
10.ファイターズの北広島新駅には快速エアポートや特急も止まり輸送力十分。札幌Dよりも便利になると信じている
11.ファイターズの北広島新球場には8000台の無料駐車場が建設され、試合終了後でもスムーズな退場が可能と信じている
12.ファイターズが新球場に移転したら、ポスティングや金銭トレードによる選手流出は止まり、チームが強くなると妄想している
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 10:32:54.60ID:e+Agdici0
>>175
読解力ねえな

J3平均>>J3底辺>JFL、独立リーグ

J3ですら独立リーグのライバルになれてないじゃん
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 10:39:18.68ID:MDuzSPCP0
社会人野球なんてここ10年で半分以下になったんだから中学校の野球部よりも先に消滅するよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 10:43:10.50ID:aAJj+rRH0
ハムも近いうちに消滅するよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 10:45:56.91ID:tVEcvxEX0
>>193
北海道ガス「せやろか?」
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 10:46:18.40ID:NsFcOcf50
週一のサッカーより年俸低いとかあり得るんか?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 10:47:16.30ID:ArgsYr4S0
東野が未だにねん「ぼ」うって言ってる
誰か指摘してやれよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 10:59:23.23ID:7Ko7Rdvs0
山口メンバー(巨人)はざまあ でしたね 
さてテレ東以下の「ゴミフジテレビ」の巨人×ヤクルトの視聴率は?
消費税8%を超えることが出来るか?  無理でしょうねwww

NHK野球最低記録  巨人×広島 5.8%(巨人負け)
日テレ野球最低記録 巨人×広島 5.1%(巨人負け)
TBS野球最低記録  巨人×広島 3.6%(勝ち投手 前田健太)
フジ野球最低記録   巨人×ヤクルト 3.7%?(巨人負け)

2018 野球ワースト視聴率
日テレ 巨人×広島 7.4%
TBS  野球日本代表×オーストラリア 7.5%
NHK  巨人×広島 8.1%

「ファンの少ない田舎チームの不人気広島さん」 さすがですwww
いつものように、球場もガラガラの野球でしたね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 10:59:36.50ID:YqGqE1DO0
焼き豚は近年ビジネスモデルの転換に成功して人気や球団売上が上がったとよく言うけど
選手の年俸がソフトバンク以外は十年以上前から全然変わってないのに疑問に思わんの?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 11:02:30.95ID:NZFzZ9n70
これはしゃーない。
ホークス今、円熟期迎えつつある選手だらけで
年俸が一番高い自機の選手が多いからな。
問題は彼らをどう切っていくかみたいになり始めてるけど…
世代交代大変そうだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況